大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と他地域との違いを語る(4談目)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 北摂と他地域との違いを語る(4談目)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-19 10:54:39
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 関連スレ RSS

北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART4です。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406000/

荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。

【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
○豊中市、吹田市、箕面市、池田市、茨木市、高槻市、摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)

[スレ作成日時]2015-01-07 21:15:36

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北摂と他地域との違いを語る(4談目)

4019: 13・ 
[2023-02-16 18:42:27]
>>4018 評判気になるさん
いいえそれなりですよ
4020: マンコミュファンさん 
[2023-02-16 19:49:06]
>>4017 13・さん

交野は不便
4021: マンコミュファンさん 
[2023-02-16 20:03:07]
そもそも、枚方交野は北摂ではない
4022: 匿名さん 
[2023-02-16 20:43:34]
>>4019 13・さん

東三国駅とほぼ一緒。
4023: 評判気になるさん 
[2023-02-17 01:07:11]
>>4022 匿名さん

なぜそう思うの?
4027: 管理担当 
[2023-02-22 14:58:14]
[No.4024~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、除しました。管理担当]
4028: 周辺住民さん 
[2023-02-22 23:07:00]
高槻は2021年1月から2022年1月で
1300人人口が減ってる
2022年1月から2023年1月で1500人人口が
減ってる
4029: 評判気になるさん 
[2023-02-22 23:41:54]
高槻市は一極集中だもんな
居住に適したエリアが狭すぎる
逆にJRと阪急が離れていた方が広域にカバー出来て良かっただろう
4030: 名無しさん 
[2023-02-23 02:22:13]
>>4028 周辺住民さん
https://www.city.takatsuki.osaka.jp/soshiki/11/1333.html
ページ下部の人口推移を見ると社会増減では転入超過だね。
人口減少は死亡数>出生数が主因で全国的なもの。
4031: 11中古市 
[2023-02-23 09:34:26]
>>4029 評判気になるさん
高槻は北部あたりはいいね。
4032: 周辺住民さん 
[2023-02-23 11:14:41]
高槻は1995年人口37万人を人口をピークに
減り続けてる 最近は毎年1500人ずつ人口が減ってる
子供や学生や若者をだんだん見なくなってる
公立高校とか定員割れとかし始めてるし
公立小学校中学校も生徒数が激減してる
4033: 周辺住民さん 
[2023-02-23 11:17:10]
20年前高槻は人口36万人ぐらい居たのに今は34万人しかいない
https://www.city.takatsuki.osaka.jp/uploaded/attachment/28297.pdf
4034: 周辺住民さん 
[2023-02-23 11:22:29]
日本は今毎年60万人ずつ人口が減ってて
大阪で毎年3万人ずつ人口が減ってる
大阪で新築の一戸建てや新築マンションがばんばん建って
売り出されてるけど売れてるのかな? 高槻の上牧駅前で売り出された
マンションは中々完売せず最後は相当の値引きして売れたらしい
4035: eマンションさん 
[2023-02-23 11:30:17]
>>4033 周辺住民さん

そうか、全然減ってなかったんやね。
4036: マンコミュファンさん 
[2023-02-23 20:30:29]
>>4035 eマンションさん

むしろ増えていたイメージだった
減ってるんや
4037: 匿名さん 
[2023-02-25 16:57:08]
>>4034 周辺住民さん
URの家賃は下がりませんか?
4038: 匿名さん 
[2023-02-25 18:35:46]
高槻もバカだよね。
枚方大橋をなくせばブランド価値が上がるのに。
新快速が止まるのもマイナスイメージだよ。
阪急沿線を前面に押し出せば人口増加につながるのに。
4039: 評判気になるさん 
[2023-02-25 18:50:04]
>>4038 匿名さん
なかなか過激なご意見ですね。
高槻市民は阪急沿線ブランドより交通利便を重要視する人が殆どでしょうから枚方大橋が落ちることはないでしょう笑
市境で行われるくらわんか花火大会も素敵ですよ!
https://suito-kurawanka.jp/

高槻を語るスレみたいになって飽きたので、他都市の話が見たいなー。
4040: 名無しさん 
[2023-02-25 19:15:24]
豊中市なら千里中央、高槻市は高槻駅、茨木市は茨木駅とそれぞれ顔となる駅がありますが、吹田市でファミリーに一番人気の駅はどこでしょう?
4041: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-25 19:18:00]
>>4040 名無しさん
吹田市は江坂が顔となる駅ちゃうの?
あ。モノレール万博公園駅は吹田市?吹田市ならそっちも捨てがたいな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる