大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と他地域との違いを語る(4談目)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 北摂と他地域との違いを語る(4談目)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-19 10:54:39
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 関連スレ RSS

北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART4です。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406000/

荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。

【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
○豊中市、吹田市、箕面市、池田市、茨木市、高槻市、摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)

[スレ作成日時]2015-01-07 21:15:36

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北摂と他地域との違いを語る(4談目)

3937: マンション検討中さん 
[2023-01-22 00:42:42]
落ち着いた環境を求めるのなら、吹田豊中の北部と箕面市の平野部に住んだらよいし
落ち着いている環境を寂れていると思うのなら、北摂はやめて、大阪市中心部に住んだらええやん

そっちの方が向いてるよ
3938: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-22 10:02:53]
>>3937 マンション検討中さん

いや、駅前のビル見たことありますか?
ボロボロで廃墟になってますよ。バリアフリーも皆無。
3939: マンション検討中さん 
[2023-01-22 14:34:05]
>>3937 マンション検討中さん
完璧な解答ですな。
3940: マンション検討中さん 
[2023-01-22 14:34:51]
>>3937 マンション検討中さん
完璧な解答ですな。

素晴らしい
3941: 買い替え検討中さん 
[2023-01-23 13:29:11]
>>3918 職人さん
校区、住環境、治安、ブランド力
3942: マンコミュファンさん 
[2023-01-23 20:36:42]
北摂の方は、大学で言うと最低どのレベルぐらいを目指してるの?関大ぐらいはギリギリあり?
3943: 匿名さん 
[2023-01-24 08:02:48]
令和3年度チャレンジテスト自治体別
https://papa-university.com/challenge-exam-r3/
同令和元年度版
https://papa-university.com/challenge-exam-2021/

どんだけ当てになるかは知らんけど。
3944: マンコミュファンさん 
[2023-01-24 08:50:40]
箕面、吹田すごいな、ここらへんの出身の人は京大、阪大ばかりいくのかな
3945: マンション検討中さん 
[2023-01-24 09:13:47]
島本町すごい。
3946: マンコミュファンさん 
[2023-01-24 10:39:59]
田舎はある意味村だから、隣の人はどこに行ったとか競争意識が強いのかな
3947: 通りがかりさん 
[2023-01-24 16:46:14]
>>3946 マンコミュファンさん
そうじゃなくて、学歴の大切さを知ってるんじゃ
ないですか?
一生左右しますからね。
3948: マンション検討中さん 
[2023-01-24 22:16:33]
確かに箕面、吹田、島本すごいね
3949:   
[2023-01-24 23:25:04]
大阪市内より雪降りやすい( ´Д`)
うちは京都勤務だから明日は在宅勤務にするしかなさそう。
3950: マンコミュファンさん 
[2023-01-24 23:56:00]
意外と高槻と茨木が北摂では学力で最下位争いしてるんですね。もう少し高いと思ってたけど残念。
3951: 名無しさん 
[2023-01-25 01:56:10]
>>3950 マンコミュファンさん
全然意外じゃない、想像どおり。
高槻茨木なんてその程度。

3952: 3943 
[2023-01-25 05:14:14]
全国学力テストの結果は↓
https://yodokikaku.net/?p=51225
上位自治体の分析付きは
https://www.aile21.jp/gakuryokutest/

所得との相関もあるけど、全国平均所得より高い大阪府の順位がコレなので、少人数制にして先生に余力を持たせるなど制度改革も重要かも知れないね。
少子化でも学校や先生の数削ってばかりでは・・・
3953: 名無しさん 
[2023-01-25 07:50:22]
>>3944 マンコミュファンさん
京大は格が違うから、京大卒の出身地は多様。
公立高校なら、北野は京大、三国と茨木が阪大多い。
3954: マンコミュファンさん 
[2023-01-25 08:13:26]
平均学力では大したとこ行けないと思うので、国公立とか旧帝大への進学率、人数等で各地域の比較情報があればいいね。
3955: 周辺住民さん 
[2023-01-25 10:50:53]
日本は2004年に人口をピークを打って
2008年から減り始めてます。
東京も2010年から日本人の人口が増えてません。
最近は令和時代になり少子高齢化社会に突入してます。
老人はガンガン亡くなっていってます。1年で60万人 2年で120万人です。
120万人って地方県の1県の総人口ですよ。今2年毎に地方県1県の県民が消えてる
計算です。人口減少は危機的ですよ。
20年前から30年前に全然子供を作ってなかったから20歳から30歳の
人が全然日本に居ません。この人達が全然結婚しないから
出生数は過去最低です。老人はがんがん亡くなっていき
中年と老人はガンガン増えていってます。
これから少子化で子供と学生と若者は右肩下がりで減っていきます。
これからどんどん人が減っていくので
住宅は空き家だらけになり 学校は閉校だらけになりますよ。
2040年には日本の住宅の5割が空き家になると言われてます。
大阪は毎年3万人ずつ人口が減ってます。



3957: 管理担当 
[2023-01-25 12:53:45]
[NO.3956と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる