大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と他地域との違いを語る(4談目)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 北摂と他地域との違いを語る(4談目)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-19 10:54:39
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 関連スレ RSS

北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART4です。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406000/

荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。

【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
○豊中市、吹田市、箕面市、池田市、茨木市、高槻市、摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)

[スレ作成日時]2015-01-07 21:15:36

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北摂と他地域との違いを語る(4談目)

3833: 青村 
[2023-01-11 17:00:02]
>>183 匿名さん

服部緑地も
3834: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-11 18:53:01]
知名度低いとこが、近隣に吹っ掛けてアピールしてるだけやん笑
どことは言わんけど、楽しませてもらうわ
3835: マンション掲示板さん 
[2023-01-11 21:39:04]
>>3832 匿名さん
やたらエキスポシティを悪く言うのも茨木西側工作員の傾向やね。庶民しか行かないとか、子どもしか行かないとか、今どき車を所有するのは時代遅れとか、訳わからん書き込みを連発してたよ。かわりにJRで京都か梅田に行ってセレクトショップに行くらしい。
3836: 匿名さん 
[2023-01-11 22:40:21]
高槻駅民って徒歩何分までなんだろう?
梅田のセレクトショップってどこだろう?

茨西さんのことが気になってしょうがない
3837: マンコミュファンさん 
[2023-01-11 22:43:41]
北摂で充実した生活をおくろうと思うと車は所有されたほうが良くないかい?
3838: 通りがかりさん 
[2023-01-12 04:12:42]
今の時代、タクシー予約も便利で、カーシェアもあるので、使用頻度によって賢く使い分ければ良いのでは?
3839: 通りがかりさん 
[2023-01-12 04:12:42]
今の時代、タクシー予約も便利で、カーシェアもあるので、使用頻度によって賢く使い分ければ良いのでは?
3840: マンション検討中さん 
[2023-01-12 06:13:38]
>>3826 通りがかりさん

なぜ吹田に住みながら、北急は話題にしない、茨木高槻を検討しないかというと、予算超えだからですよ。
3841: マンコミュファンさん 
[2023-01-12 06:52:07]
>>3840 マンション検討中さん
同じ人が連投してるようだが、典型的な工作員の書き込みですね。笑
3842: 通りがかりさん 
[2023-01-12 07:36:04]
>>3840 マンション検討中さん
それは茨西民が煽る対象に北急が入ってないから話題に出てこないから。それ以上でもそれ以下でもないやろ
高槻を過剰に持ち上げて、千里丘と千里線をディスる特性やから
もっと言えば、茨西のジオ茨木がガーデンパレス千里丘を異様なほど敵視してるようだから、ターゲットは千里丘なのかな
3843: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-12 07:53:06]
>>3839 通りがかりさん
北摂では聞かない考え方ですね。
お金無いのか、節約主義なのか?
3844: eマンションさん 
[2023-01-12 08:02:40]
>>3843 口コミ知りたいさん
吹田だけでも少なくとも↓の数のカーシェアスポットがありますね。
https://drivegosearch.jp/address/大阪府/吹田市
現実から目を逸らさせないといけない事情でもあるんですか?


3845: 匿名さん 
[2023-01-12 09:27:25]
>>3840 マンション検討中さん

車を保有している子育て世代には茨木高槻よりも千里線の方が便利だからじゃないですか?
私も車が好きなの子育て世代なので、どちらを選ぶ?って言われれば千里線を選びます

茨木高槻も通勤がメインの子無しのカップルには最適だと思いますよ
3846: マンション検討中さん 
[2023-01-12 12:02:58]
>>3845 匿名さん

それはあなたの個人的な意見でしょう。
客観的な裏付けデータはありますか?

一般的には、敢えて千里線に住みたいという意見は少ないです(もちろん、個々人に合ったところが一番です。)
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/data/sumimachi2...
3847: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-12 12:35:51]
>>3845 匿名さん
子供が中高生になると、もはや北千里線は罰ゲームですよ。里帰りするのも嫌になる…
3848: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-12 12:36:39]
>>3846 マンション検討中さん
そりゃ多数決なら人口多いところが上位に来るんちゃう?
3849: 評判気になるさん 
[2023-01-12 12:37:29]
>>3842 通りがかりさん

マンション坪単価は高槻>>>>千里線

なので過剰な煽りでなく事実です。
千里線を持ち上げる理由がありません
3850: 匿名さん 
[2023-01-12 12:41:22]
>>3849 評判気になるさん

千里丘も入れてやってくれ
茨木高槻>>>>千里線>千里丘
3851: 名無しさん 
[2023-01-12 12:42:49]
>>3846 マンション検討中さん

ほなあなたはそれを参考にしたらいいんじゃない?

前提として、こういうのは営業が多分に入っているんだろなって思いますが、住みたい街に住んで、想像と違ったわ
ってなったら取り返しがつかず悲惨だなって人はこういう住んで良かったランキングもあるよ

こっちこそ営業入っている割合が高そうですけどね
https://www.eheya.net/sumicoco/ranking/osaka/continue_station.html

もう一度言うけど、あくまで私は子育てと治安、教育、車を重視なのでこっちの方が参考になる
3852: マンコミュファンさん 
[2023-01-12 12:46:55]
>>3851 さん

誤 あくまで私は子育てと治安、教育、車を重視なので
正 稼ぎが悪いので

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる