北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART4です。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406000/
荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。
【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
○豊中市、吹田市、箕面市、池田市、茨木市、高槻市、摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)
[スレ作成日時]2015-01-07 21:15:36
北摂と他地域との違いを語る(4談目)
3813:
匿名さん
[2023-01-10 23:49:42]
|
3814:
検討板ユーザーさん
[2023-01-10 23:57:45]
|
3815:
eマンションさん
[2023-01-10 23:58:09]
|
3816:
eマンションさん
[2023-01-11 00:02:40]
どっちもどっちですな
|
3817:
匿名さん
[2023-01-11 00:04:46]
|
3818:
マンション掲示板さん
[2023-01-11 00:10:40]
坂道を転がって徒歩10分が8分ですか(笑)? |
3819:
マンション掲示板さん
[2023-01-11 03:45:14]
>>3804 通りがかりさん
どういうロジックでしょうか?興味本位で伺いたいです。私の考えではタワマンは都心部に多く、都心部は人口もコンパクトシティ化で増加するので、ますます需要は上がると思うのですが、暴落するロジックも気になるのでご教授頂ければ。 |
3820:
評判気になるさん
[2023-01-11 06:20:11]
>>3756 匿名さん
>郊外住むなら北摂より阪神間の西宮・芦屋の方が断然いいだろ…… 関西の人間じゃ無いですが、神戸って大阪越えの地って感じしますし、わざわざ行こうと思わない地ですね。何か見所ある? また、神戸ナンバーが格好いいって感覚も分かりません。 ・・・車のナンバーで住まいを考えるって理解できない。 病院やスーパーが近くにあって、治安が良く、緑もあり、道路付けが良く、災害に弱くない、交通の便がいいところ、崖地で無いところの1種低層がいいですね。 |
3821:
通りがかりさん
[2023-01-11 07:13:01]
|
3822:
マンション検討中さん
[2023-01-11 07:34:35]
|
|
3823:
マンション検討中さん
[2023-01-11 07:39:36]
間接的に茨木が評価されるよう、
高槻を過剰に持ち上げたり、千里丘をディスったり、いつものパターンですね。 |
3824:
マンション検討中さん
[2023-01-11 10:55:20]
高槻と茨木両市民の方にとっても迷惑ですよね
これまでの茨木工作員の仕業と疑われるもの一覧 高槻駅民というワードを用いて見境なく喧嘩をふっかける 特に吹田市と千里丘、千里線がターゲットにされやすい |
3825:
匿名さん
[2023-01-11 11:12:48]
|
3826:
通りがかりさん
[2023-01-11 12:40:14]
仮想敵つくる吹田千里丘民も工作員
北急各駅の話題は避ける 茨木はJR西側限定で比較する 高槻の書き込みは全て茨木とみなす あっぱれ あっぱれ! |
3827:
口コミ知りたいさん
[2023-01-11 12:59:16]
|
3828:
評判気になるさん
[2023-01-11 13:08:18]
|
3829:
マンコミュファンさん
[2023-01-11 13:16:06]
千里丘、特に吹田市側の駅から北西部は、閑静な住宅地が広がってますし公園も多く、万博公園やエキスポシティにも近くて、環境の良い場所ですよ。
戸建メインのエリアですがブリリアやプラウドなど人気のマンションもあります。 個人的な感情で千里丘を集中攻撃している人がいるのは残念ですね。 茨木ももちろん良い場所です。本数少ないとは言え快速停まるのは便利ですし、イオンモールもありますから。 隣同士なんだから仲良くしたら良いと思います。 |
3830:
名無しさん
[2023-01-11 13:27:20]
|
3831:
検討板ユーザーさん
[2023-01-11 14:16:26]
|
3832:
匿名さん
[2023-01-11 14:31:11]
|
ガーデンパレス民が叫ぶ、
梅田まで徒歩+乗車で30分未満
実現ならず
残念
ガーパレ勝利