大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と他地域との違いを語る(4談目)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 北摂と他地域との違いを語る(4談目)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-19 10:54:39
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 関連スレ RSS

北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART4です。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406000/

荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。

【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
○豊中市、吹田市、箕面市、池田市、茨木市、高槻市、摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)

[スレ作成日時]2015-01-07 21:15:36

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北摂と他地域との違いを語る(4談目)

3793: 匿名さん 
[2023-01-10 21:31:34]
北摂で中途半端にお金かけて戸建て建てるなら、資産性の高い市内のタワーか阪神間がいいと思いますね。
北摂であれば駅近マンションが資産性的には強いと思います。
戸建てで買うなら指名買い入るエリアだけど、良い土地は一般人には情報来ません。出てくるのは余り物ばかり…
3794: 通りがかりさん 
[2023-01-10 21:37:40]
そりゃ資産性はファミリー型マンション>戸建てでしょうね。
3795: 匿名さん 
[2023-01-10 21:39:54]
>>3792 eマンションさん
ミリカヒルズ作ったからでしょ。
羨むような話じゃないよ。
3796: 匿名さん 
[2023-01-10 21:40:46]
戸建ては彩都が最高ですよ。安価で広い家が建てられます。
3797: 評判気になるさん 
[2023-01-10 21:46:22]
>>3796 匿名さん
茨木なら茨木駅より彩都の方が落ち着いた良い環境で良いですね
3798: eマンションさん 
[2023-01-10 21:49:14]
>>3795 匿名さん

ミリカ・ヒルズはかなり叩き売りされてますね。
3799: 評判気になるさん 
[2023-01-10 21:52:48]
>>3788 検討板ユーザーさん
茨木駅東側は教育の街だから。年収で話題の企業にお勤めの人も多いと聞いた。
教育子育てに魅力を感じないなら、半端だろうね。
高槻の方が遥かに商業の街だ。
半端でも快速停まるし、阪急側は特急停まるし、茨木は総合力は高いと思うよ。
3800: 匿名さん 
[2023-01-10 22:07:02]
商業エリアの地価の話と、住宅地の地価の話を混同してる人がいるみたいね
例えば、高槻、茨木、江坂とか、商業エリア、オフィスエリアは、別用途で地価が高い
吹田市は大阪市に隣接しており、商業エリアは梅田になります、強いて言えば江坂くらい
高槻や茨木は梅田から遠いから、地方都市的に各都市の中心地が商業エリアとしてちょっと栄えるだけの話
吹田市は全体が閑静な住宅地のなので、住宅地としての地価になります
桃山台、千里山、千里丘、山田、北千里、どこも一種低層住宅地域でどこも良い環境です
別に比較する訳じゃないけど、芦屋の高級住宅街の地価が特別高い訳じゃない、住宅地だから
3801: マンション検討中さん 
[2023-01-10 22:09:55]
>>3799 評判気になるさん
東側が良いんですか?西側はどうなんでしょうか?
3802: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-10 22:12:50]
茨木は総合力高いの分かるけど、快速は1時間に4本しか来ないよ。結局は高頻度で普通電車に乗ってますから。茨木の人がこれは一番よく分かってるはず。
3803: 名無しさん 
[2023-01-10 22:18:21]
>>3798 eマンションさん
ミリカは駅から遠いね、駅から歩けないくらいの距離。
駅から徒歩圏内のブリリアやプラウドは順調だったと聞いたけど。
3804: 通りがかりさん 
[2023-01-10 22:41:18]
タワマンは大暴落すると思うけどなー
3805: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-10 22:42:20]
>>3804 通りがかりさん

郊外の戸建てやマンション、アパートは既に大暴落してます…
3806: 名無しさん 
[2023-01-10 22:43:05]
>>3805 口コミ知りたいさん

あ、築古の物件の話ですよ
3807: 通りがかりさん 
[2023-01-10 22:44:57]
まぁ確かにマンションでも戸建でも梅田から電車で30分以上、最寄駅から徒歩15分以上は、厳しくなりつつあるね
3808: 匿名さん 
[2023-01-10 23:12:36]
市内タワーが暴落してる時代がくるなら、北摂は戸建ても板状マンションも全滅でしょうね…
そんな時代は来ないでしょうが笑
3809: 匿名さん 
[2023-01-10 23:30:12]
>>3803 さん

ミリカも十分徒歩圏内でしょ。
エキスポも限りなく近い。
3810: 評判気になるさん 
[2023-01-10 23:43:15]
>>3809 匿名さん
徒歩20分をどう考えるかやけど確かに歩ける
3811: 名無しさん 
[2023-01-10 23:44:56]
>>3809 匿名さん
駅までのシャトルバスなかった?
3812: マンション検討中さん 
[2023-01-10 23:49:16]
>>3809 匿名さん
エキスポへの距離で言えば、
ミリカヒルズからの場合とブリリアからからの場合で同じくらいじゃないですかね。
ミリカ周辺も雰囲気は良いけど、千里丘の中でも坂がきつい立地と思いますよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる