大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と他地域との違いを語る(4談目)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 北摂と他地域との違いを語る(4談目)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-19 10:54:39
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 関連スレ RSS

北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART4です。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406000/

荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。

【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
○豊中市、吹田市、箕面市、池田市、茨木市、高槻市、摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)

[スレ作成日時]2015-01-07 21:15:36

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北摂と他地域との違いを語る(4談目)

3112: eマンションさん 
[2022-11-19 12:10:15]
>>3110 マンション掲示板さん
ご提案は有り難いけど、山田という地名に誇りを持ってる地元住民の立場としては複雑な気分。
3113: 評判気になるさん 
[2022-11-19 12:45:19]
>>3095 匿名さん 
江坂はファミリーに大人気。
新築マンションの売れ行きも鈍いのが事実って言ってる時点で全然わかってないなーと笑える。
アホみたいに相場を無視した高値を付けてるから売れてないだけ、良く調べてね。
ちなみに江坂でいいのは江坂公園側で糸田川まで、糸田川を越えてしまったら住みたくないし、江坂じゃねーなと思える。

3114: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-19 12:52:15]
>>3113 評判気になるさん

売れ行きが鈍いっていう事実はあってるじゃん笑
その原因が、高値なのか、エリアの不人気なのかはわからないのでは?
3115: 評判気になるさん  
[2022-11-19 12:57:37]
>>3114 口コミ知りたいさん
もういいよ、何もわかってない発言は見苦しい。
不動産の勉強不足丸出し。
3116: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-19 21:28:29]
さいとが廃れてないって人いてビビってる
3117: 匿名さん 
[2022-11-19 21:55:30]
>>3107 通りがかりさん

梅田のタワマンってグラフロのこと?
あそこがどれだけ資産価値上がったのか、知ってるのかな?
3118: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-19 22:42:54]
タワマン、短期的に住むか、投資用なら良いと思います。
3119: 名無しさん 
[2022-11-19 22:48:23]
>>3116 口コミ知りたいさん
彩都は開発途中なのでこれからでは?
3120: マンション検討中さん 
[2022-11-19 23:09:49]
大阪中心部のタワーマンションは憧れますが、物件価格が高すぎて、庶民には正直手が届かないです…
3121: 評判気になるさん 
[2022-11-19 23:12:01]
2億円超えるとちょっとハードル高いですね。
北摂の戸建も2億円超えはザラですけど。
3122: マンコミュファンさん 
[2022-11-19 23:20:02]
>>3121 評判気になるさん

北摂で2億はほとんど無いでしょう。
多いのは圧倒的に阪神間
3123: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-19 23:26:17]
>>3122 マンコミュファンさん
マンションではほとんど無いけど、戸建はめちゃくちゃ多いよ。安い分譲地の広告しか見てないから、あなたが知らないだけ。
3124: 評判気になるさん 
[2022-11-20 01:07:16]
>>3123 検討板ユーザーさん 
知ってるからってあなたも買えないんでしょ。
庶民には2億は手が出せないって言ってるだけなんで、2億の家が多いとか少ないとかどうでもいいですやん。
どうせ買えないんだし。

3125: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-20 01:31:25]
>>3124 評判気になるさん
うち約2億してますから。土地含めてですけどね。
3126: 評判気になるさん  
[2022-11-20 01:43:42]
>>3125 検討板ユーザーさん
ここだといくらでも言えるよね(笑


3127: 匿名希望 
[2022-11-20 05:39:18]
え?知らないだけでは?
土地8000万以上なら北摂ならいくらでもあるし、
そういう購入層はハウスメーカーもしくは、
デザイナーハウスで建築するので、余裕で総額
は、2億位にはなりますよ。
ハウスメーカーの見積を提案して貰えばわかる。
一条は安いけど、積水ハウス、ヘーベルハウスは、
高い。
3128: 匿名希望 
[2022-11-20 05:42:27]
中古住宅の成約なら、山田駅が最寄りの
古江台で3億弱で売れていますね。
3129: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-20 07:53:33]
>>3126 評判気になるさん
そんなこと言ったらおしまい。。
大手住宅メーカーで建てたら軽くそんな金額になるんです。本当に失礼ですね。
3130: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-20 07:58:03]
北摂はだいたい土地は坪100前後~120万円くらい。土地で80坪でも土地だけで8000万円以上、建物はそれに見合った物だと普通に1億、外構に2000万円は普通。
3131: 名無しさん 
[2022-11-20 08:25:07]
住宅メーカーは、積水ハウス、住友林業、ヘーベルハウス、三井ホーム、大和ハウス、積水ハイム、ミサワホームあたりだと、良いものが建つけど、記載されてるような価格帯になりますね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる