北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART4です。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406000/
荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。
【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
○豊中市、吹田市、箕面市、池田市、茨木市、高槻市、摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)
[スレ作成日時]2015-01-07 21:15:36
北摂と他地域との違いを語る(4談目)
221:
匿名さん
[2015-06-17 10:39:37]
|
222:
匿名さん
[2015-06-17 10:49:31]
>西宮北口も阪急が開通するまではとんでもない地域でした。
開業前に見たんか? 宝塚-西北間 1921年開業 あなた何歳? >北摂と阪神の繁栄は全て阪急のおかげですよ。 逆に今関西が衰退して来てるのは阪急が頑張ってないからじゃないの?責任とってもらおう。阪急に。 >京都でも阪急沿線がダントツ平均所得が高いし ソースをご提示ください。ないと思うけど。 >桂あたりの住民は京都市民としての意識がとても低いです。 純粋京都人は逆に桂は西大路より西なので洛外だと思ってます。 |
223:
匿名さん
[2015-06-17 23:28:07]
京都では純粋な阪急平野である西京区、中京区が最も平均所得が高いですね。
逆に、京阪沿線の東山区は貧困に喘いでいますね http://individual-investor.blogspot.jp/2015/05/blog-post_10.html |
224:
匿名さん
[2015-06-17 23:34:11]
西宮北口は元々京都駅南側と同じような地域かそれ以下。
阪急ブランドが一気にその問題を解決した。 京都駅はJR沿線であり、いつまでたってもややこしい問題から解決できず、阪急とのブランド力の差が証明された。 マスコミもJR西日本をボロクソに言っているじゃない。 逆に、毎日放送や朝日放送は阪急べた褒めじゃないですか |
225:
匿名さん
[2015-06-18 09:33:11]
>>223,224
ソースありがとう。京都市内はそうなんですね。でも富裕層が一番多い左京区は京阪系の叡電だし一概には言えないよね。 その理論で言うとJR・近鉄最高ってことか。木津川市、精華町みると。 マスコミがボロクソってJR沿線はJRのせいで発展しないと言ってるってこと? またソース探しといて。 |
226:
匿名さん
[2015-06-21 15:40:25]
あまり地歴は気にしないのかな?
京都や西宮駅前なんて全国的に有名な地区だよ。 JR沿線はそういう地区や工場地がかなり多いから住宅地としてあまり適さない。 反対に阪急沿線はもともと邸宅街だったり、住宅地開発で嫌悪地区が少なくイメージがいいから人気があるのでしょう |
227:
匿名さん
[2015-06-21 15:54:43]
西宮で地歴が良くないのはJR駅と言われているが、西宮北口はその地区のど真ん中でしたが、
阪急ブランドが解決しましたけどね。 まさにブランド力が歴史を変えるのです。 京都でも、jrや京阪沿線が裏びれてくすんでいるのは言う間でもありませんが、烏丸や河原町がいつまでも中心にいられるのは阪急の全面的なおかげでしょう。 |
228:
匿名さん
[2015-06-22 11:42:33]
阪急グループの社員さん?
普段から私生活でも阪急が~ブランドが~ってそんなことばっかり言ってるの? 周りから疲れる人扱いされない? |
229:
匿名さん
[2015-06-22 15:27:42]
いや面と向かってはよう言わんのとちゃいますか。
だからこんなとこでストレス発散中。かわいそう。 |
230:
匿名さん
[2015-06-23 08:16:58]
ブランドブランドって得意になるの
なんかもうペラペラの 薄っぺらさしか感じないよね。 なーんて言うと、また、ひがみ妬みとか速攻 言われそうだけど、 実は自分も阪急沿線住民なもんで (呆) |
|
231:
匿名さん
[2015-06-23 23:01:07]
吹田で市役所や市民ホール、中央図書館、警察署などの公共施設がほぼ阪急吹田駅前にあります。利便性を考えても御堂筋の江坂やJR吹田にあってもいいと思うのですが、ローカルな千里線で、しかも公営の地下鉄、国鉄を差し置いて阪急にできたのはやはり阪急に相当の力があったからですか?
詳しい人教えて下さい |
232:
匿名さん
[2015-06-24 00:19:12]
阪急千里線のほうがJR京都線より幹線ですよ。JR京都線はローカル色が否めず、住民も地元民ばかりで北摂のマンションラッシュから取り残された路線です。阪急千里線は転勤族だらけでまさに全国的にも有名な路線。
江坂もイメージは北急で阪急の路線ですね。 |
233:
匿名
[2015-06-24 00:44:07]
転勤族が多いってのはそんなに素晴らしいことなんでしょうか?
|
234:
匿名さん
[2015-06-24 06:29:31]
>転勤族が多いってのはそんなに素晴らしいことなんでしょうか?
232 自体が転勤者っぽい。無知なことをさらけ出している。 ちなみに私は千里線沿線住民 市役所などが阪急側にあるのは、土地があったからとちゃうの。だいたい駅前に大きな工場(アサヒビール)があるのは、明治時代はあまり人が住んでいなかった証拠。工場ができたのは、明治24年。島下郡吹田村が発足したのは明治22年。 市の指定文化財の旧西尾家住宅のあるあたりには人が住んでいただろうけど。ちなみにここは、江戸時代に仙洞御料(せんとうごりょう)の庄屋を勤めた家。つまり上皇の領地。他にも幕府関係の領地などかなり細切れになっていたらしい。駅は村から少し離れた所に作られたはず。 畿内は皆んなこんなもん。徳川家康が京都の近くに大きな藩を置きたくなかったからね。 |
235:
匿名さん
[2015-06-24 12:13:22]
東京にも名古屋にも実際転勤で住んだけど、
皆、『阪急電鉄』ぐらいは聞いたこと あっても、誰も細かい路線のことまて知らないよ。 転勤族でも、いざ大阪への転勤話でも持ち上がらないかぎり 大阪のそんなことには興味も関心もない人がほとんど。 あの関西学院大でさえ認知度薄々なのが現実。 名古屋の人は京大、阪大以外には西に行くべき 大学なんてないと思ってるよ。 千里線が全国的に有名だと思えるなんて!びっくり! おそらく東京にも名古屋に住んだ経験がない人だろうね。 |
236:
匿名
[2015-06-24 12:45:11]
>>235
阪急千里線が全国的に有名な路線とは思えないが、東京からの転勤族は吹田市内ではほとんど阪急沿線か北急沿線に住んでいますね。JR沿線に住んでいる話は聞きませんね。新大阪には便利だと思いますが。 |
237:
匿名さん
[2015-06-24 14:04:18]
236
猫も杓子も阪急北急大好きってわけでないですよ。 JR千里丘や茨木の新築マンションは、関東からの 転勤族が多数いますよ。 |
238:
匿名さん
[2015-06-24 15:23:46]
>236
転勤族ってそんなに偉いんですか? |
239:
匿名
[2015-06-24 15:53:03]
日本では安定が最も価値があるとされています。
大抵の人は転勤族にはなりたくありません。 そういう意味では転勤族は偉いというよりは運が悪い人たちです。 |
240:
匿名さん
[2015-06-24 20:11:58]
|
バカじゃないの?って相手してもらってうれしいくせに。このツンデレ阪急狂め。体温あがってんじゃない?空港行ったらMERS検査されるよ。