北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART4です。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406000/
荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。
【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
○豊中市、吹田市、箕面市、池田市、茨木市、高槻市、摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)
[スレ作成日時]2015-01-07 21:15:36
北摂と他地域との違いを語る(4談目)
201:
匿名さん
[2015-06-13 13:13:04]
|
202:
匿名さん
[2015-06-13 14:45:27]
>>197
流石に北千里と南千里が5000万以上ってことは無いよ。笑 普通に3000万円台から手に入る。千里中央や桃山台と比較すると、駅徒歩同じだと1000万ぐらい安い。 欠点は、住民の50%ぐらいが公営住宅に住んでるぐらい団地が多いこと。 |
203:
購入検討中さん
[2015-06-13 15:33:27]
>>202
5000ぐらい出さないとまともな部屋に住めない物件もあるみたいですけどね。 高級な団地に住みたい人もいるようで。 物件名:プレミスト北千里クラッシィ 所在地:大阪府吹田市藤白台3丁目 価格:3,500万円台~7,500万円台 間取:3LDK・4LDK 交通:阪急千里線 「北千里」駅 徒歩3分 |
204:
匿名さん
[2015-06-13 20:53:51]
高槻が良い例ですね。常に住みたいランキングで上位にきているのはJR高槻ではなく、阪急高槻市。
いくらJRが新快速を停車させても、人気は阪急側が圧倒しているのは、まさに阪急とJRのブランド力の差ですね。 京都でも京都の北摂と言われる桂が常に住みたい駅ランキングトップに来るのは桂が極めて北摂っぽいからでしょうね |
205:
匿名さん
[2015-06-14 00:42:37]
高槻の良さもよくわからんな…。
仕事でよく行くが、駅周辺は普通だけど。 もう少しピンポイントで住宅地として良い場所があるのかな?地縁無い人がわざわざ住みたいとこにはあまり思えない。 京都にも行きやすいって意見を良くみるが、そんな京都に行く用事ってないよね? どなたか高槻市の魅力(出来ればお勧めアドレス)教えてもらえませんか? |
206:
匿名
[2015-06-14 01:11:40]
>>203
70平米の3LDKが3500万からなら全然高く無いやんか。それと90平米や100平米の4LDKが高いのは何処も一緒。 |
207:
匿名さん
[2015-06-14 08:16:21]
高槻の良さは私にもわかりません。百貨店やJRの利便性の良さ以外で何か良さはありますか?
街並みはどこも下町感一杯で価格も北摂では安めのイメージです。 |
208:
匿名
[2015-06-14 09:54:38]
茨木高槻あたりは地元の人が代々住む地域です。
地元の者にはコミュニティーが作りやすいいい土地ですよ。 まあどこもそうなんですけどね。 たしかに地元でない人は難民みたいなものだから不動産屋のいうように千里あたりの難民キャンプ地帯に住むのが正解かもしれませんね。 |
209:
匿名さん
[2015-06-14 11:09:57]
京阪沿線の枚方から阪急京都線沿線に引っ越しました。
不動産関連の記事やこのような掲示板で阪急沿線の美辞麗句を見ていたのでどんなにすばらしい地域なんだろうとものすごく期待していますがかなり期待はずれです。 街並も色々な意味で中途半端だし、京都側の起点も繁華街で観光地に行くには更にバスに乗り換えないといけない。 繁華街なら梅田で十分です。京都線だから神戸線や宝塚線の格下と散々沿線住民からは聞かされますが、正直宝塚沿線も南海か行きましたが、ここも大して良くない。 誰か、阪急京都線宝塚線の魅力を教えてください。 |
210:
匿名さん
[2015-06-14 11:53:29]
|
|
211:
匿名さん
[2015-06-14 12:35:35]
|
212:
匿名さん
[2015-06-14 20:15:00]
宝塚線っていいか?
|
213:
匿名さん
[2015-06-14 21:03:27]
宝塚線は服部~池田の東側、川西能勢口~宝塚の北側は住環境も良く人気のあるエリア。物件相場も高くなる。
それ以外の宝塚線エリアは飛行機の騒音とか色々あってあんまり良くないし、下町エリア。 |
214:
匿名さん
[2015-06-15 09:41:55]
>>204
プライド高い京都人がそんな例えするわけないでしょう。 こういう嘘が大きらいなんです。私。 あと2010年なんで古いですけど阪急が圧倒してるわけではありません。 住んでみたら良かったランキングはJR高槻ですし。 4位JR茨木 15位阪急茨木市 http://suumo.jp/edit/sumi_machi/kansai/ |
215:
匿名さん
[2015-06-16 01:04:18]
京都府民が激しく阪急沿線に憧れているのがよくわかります。
http://www.recruit-sumai.co.jp/press/140303_ranking2014【west20_40】.pdf あなたの思い込みも困ったものです。 |
216:
匿名さん
[2015-06-16 01:10:26]
高槻で家探ししたことあるけど、高い割りにガラ悪かった。北摂は地域による差が大きすぎる。
|
217:
匿名
[2015-06-16 03:35:22]
茨木高槻はじいさんばあさんしかいない印象
|
218:
匿名さん
[2015-06-16 10:03:55]
>>215
貼り付けるなら正確に。探してしまった。 http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2015/03/2015-2.html 確かに阪急沿線、御堂筋沿線は大人気でそこは間違いないです。 私のソースが古かったのでそこはすみませんと小さい声で言っときます。 でも嘘はいかんっての。調査対象は以下のとおり。 [大阪府]979人、[兵庫県]563人、[京都府]258人、[奈良県]114人、 [滋賀県]118人、[和歌山県]68人 大阪・兵庫の人が多いのでランクは大阪兵庫が上位になるのは当然。 京都府民が憧れてるかどうかわかりません。情報発信は正しく事実に基づいて。某国の人じゃあるまいし。 むしろここからわかるのは大阪府民が西北とかに憧れてるってことじゃないかな。 |
219:
匿名さん
[2015-06-16 14:01:25]
>むしろここからわかるのは大阪府民が西北とかに憧れてるってことじゃないかな。
大阪府北部は、西宮あたりとは同じ摂津の国だったもんね。明治初期に色々な理由で分割され別の県・府になり、東側は、河内、泉とくっつけられた。 おとなりの「大阪都の区割り案ってどうですか」スレじゃないけど、大阪市が現状維持を選んだ以上、北摂は旧摂津の国の復活を目指すべき。このスレにも大阪市内派が乱入してきてうざい。 >宝塚線っていいか? 人のほとんど住んでいなかった高台エリアに、鉄道を引いて住宅地を作るのが、阪急の小林一三が作り上げた方法。平日は大阪市内へ人を運び、休日はターミナルデパートか遊園地に人を運ぶ。工場みたいな面倒臭い物は他の地域に任せしまう。 工場は、自治体の税収にはよいけれど、産業構造の変化の後には多量の失業した工場労働者が残る。大阪市湾岸部や、門真・守口市などが生活保護の多さに苦しんでいる理由。まあ宝塚沿線もくたびれて来ているけどね。工場地帯から離れた事で、マイナスの要因が少ないのさ。 |
220:
匿名さん
[2015-06-16 23:50:11]
難波を除いて全部阪急沿線ですね。北急は阪急グループですし。
それと摂津や河内のあーだこーだ言っている人、バカじゃないの? 西宮北口も阪急が開通するまではとんでもない地域でした。 北摂と阪神の繁栄は全て阪急のおかげですよ。京都でも阪急沿線がダントツ平均所得が高いし、桂あたりの住民は京都市民としての意識がとても低いです。 |
国や府が関与してその結果道路・公園などがよく整備された(公害が社会問題だった時代)のだけれど、欠点を書くのを忘れていた。公団(現在はUR)や府営住宅が多くなる。阪急や近鉄などの私鉄が開発した住宅地では、ほとんど見かけない。
千里山ってもう少し高くない?西側の方が高級住宅っぽいけど。