| 物件概要 |
| 所在地 |
東京都町田市小山ヶ丘1-3-19 |
| 交通 |
京王相模原線「多摩境駅」徒歩22分 京王相模原線「多摩境」駅 「神奈川中央交通」バス「神奈中多摩車庫」行約5分「多摩境通り北」バス停下車徒歩5分
|
| 種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
| ¥1,100(税込) |
|
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ソルグランデメイツ多摩境
-
543
マンション住民さん 2008/04/23 13:40:00
子供が野放し状態で危ないと思ったのなら、直接おかあさん達に注意されたらどうですか?
注意しないで見ているだけで、後からここに書くのは何の解決にもならないと思いますが・・・。
小さな子供は注意してもなかなか言うことを聞いてくれません。
おかあさん達だって危ないと分かっていて野放しにしているわけではありません。
揚げパン屋さんに並んでいたのなら、少しの間そっちに気をとられてしまったのかもしれません。
注意してあげれば、気づくと思いますよ。
それだけでモンスターペアレンツというのはどうかと思いますが。
-
544
住民さん 2008/04/23 14:48:00
-
545
マンション住民さん 2008/04/23 16:15:00
>>543
遠くから見ただけだし、注意してあとでコソコソ言われるのがオチ。
それが女。
わざわざ言いにいって何か言われたら嫌だし、他人の子供なんてどうだっていい。
それに明らかに話しに夢中になっていました。
並びながらですが、大声で母親立ちの井戸端会議。
並んでいながらそれでも必死に子供に目をかけていれば別ですが、533は言い訳にしか聞こえません。
-
546
マンション住民さん 2008/04/23 16:55:00
常識が無いのは小さい子を持つ母親だけじゃないですよ。
この間キッズルームを利用しましたが、先客の子どもたちはみな小学生。
部屋中暴れて遊んでいる…というだけならキッズルームだし、どうってこと無いんですが、うちの子はまだ1才になったばかり。
ふらふら歩いている小さい子にぶつかっても平気。
部屋の壁に寄りかかって井戸端している母親達は知らん顔。
そればかりか
「公園連れて行くと大変だからこういう部屋があってラッキーだわよね〜」と大きな声で話していました。小学生のキッズルーム利用は控えてほしいところです。
-
547
マンション住民さん 2008/04/24 02:10:00
小学生はキッズルームを使用していいことも、管理規約に明記されていますので、一読してみてください。
保護者も同伴だったことからのール違反ではありませんので、「1歳の子にぶつかっても平気」ということについては小学生とその保護者の常識がないとおもいますが、小学生だらけのなかに子供を置いていた546さんのほうが常識がないのではと思います。
しかし小学生も乳児も思い切り遊ぶ権利はあるとはいえ、実際に小学生と2歳くらいまでの乳児が同じスペースで思いっきり遊ぶのは無理があると思うので非常識だと非難するよりも住み分けのルールを提案したほうがいいのではと思います。
たとえば以前利用していた児童館では午後になると大きな子たちが増えて危険なので、小さい子達は午前中の利用を薦められていました。
-
548
マンション住民さん 2008/04/24 02:11:00
547です。誤入力しました
>のール違反
ルール違反の間違えです
-
549
マンション住民さん 2008/04/24 02:17:00
>No.541 さん
我が家はBSチューナーが無いですが、BS見ています。
チューナー無いので見えないはずとNHKの人に言ってみたら教えてくれました。
ケーブルテレビの21チャンネルと22チャンネルがそれぞれBS1とBS2に割り当てられているので、ケーブルテレビのチャンネル割り当てがあるテレビならそのまま見られますよ。
-
550
マンション住民さん 2008/04/24 03:32:00
542さん テレビの設定状態なのですかね NHKに問い合わせたら マンションの受信に問題なんではないかと言われました・・・・
テレビはリグサ(東芝)を使用しています (ToT)/~~~
-
551
マンション住民さん 2008/04/24 06:11:00
>>546さん>>547さん
うちの子は2歳児ですが、買い物中に手をつないで歩いていたら、小学生の兄弟が突然奪取で突進してきたことがあって怖い思いをしました。
小学生でも低学年だと善悪の判断はまだ無理なんだなぁと思い、以来幼稚園児よりも警戒しています。
特に男の子は元気が良いから、こちらがより注意していれば良いだけですもん。
いちいちイライラしていたらストレスがたまってしまいます。
今回の546さんの件は、残念だけど先客が小学生ならあきらめて帰るか、グリーンコートのキッズスクエアに行けばいいかなと思います。
ベビールームや赤ちゃん休憩室とは違い、キッズと名前もついてることだし、別に小学生でも問題ないはずです。
というか小学生があんな小さい部屋で満足するのか・・・と思っていましたが・・・。
-
552
入居済みさん 2008/04/24 06:57:00
3月下旬に駅前の公園に行ったら、春休みで小学生の子がたくさんいて、特に男の子は荒っぽいこともするし、ちょっと怖い思いをしました。
でも、小学生が公園で遊んではいけないなんて決まりもないし、あの頃の年代の子は多少荒っぽいことをするのは仕方ないと思います。もちろん保護者の方にはしっかり見ていてほしいですが。
だから、551さんがおっしゃるようにこちらが気をつけるしかないと思います。
小学生なら言ってわかる子も多いので、あまり目に余るようだったら本人に注意してあげたらいいと思います。それでやめてくれる子もいますよ。
親が言わないからやってるだけで、あまり子供に罪はないので。
「ごめんね、小さい子が遊んでるから気をつけてあげてね」と言ってあげるだけでだいぶ違いますよ。
-
-
553
マンション住民さん 2008/04/24 07:02:00
ついにお風呂場のゴムパッキンに黒かびが生えました〜。
赤いぬめり?は気づいたときにこすっていましたが、見落としていた所があったようです。
みなさんのお宅はいかがですか?
24時間換気や換気扇だけではやっぱりだめですね。。そうじします。
-
554
マンション住民さん 2008/04/24 07:48:00
お風呂を最後にあがった人が、シャワーの水をお風呂全体にかけて熱気を冷まして
30分くらい乾燥をしてから24時間換気に切り替えると良いですよ!
我が家は今のところカビなしです。
-
555
マンション住民さん 2008/04/24 09:04:00
554さん
それ初めはやってたんです。
でも寒くなってからは熱気ムンムンのまま換気扇を3時間、その後24時間換気にしてました。
今夜からシャワーで冷ましてから出ることにします。。
-
556
マンション住民さん 2008/04/24 09:52:00
545さん
私はその場にいましたが、お母さん方ちゃんと子供を注意していましたよ。
遠くから見ていただけなのに、なぜただの井戸端会議だと分かるのですか?
決めつけて直接言わず、この場に書くような人こそモンスターペアレンツになるのではと思います。
-
557
マンション住民さん 2008/04/24 10:10:00
遠くから見ただけだし、注意してあとでコソコソ言われるのがオチ。
それが女。
わざわざ言いにいって何か言われたら嫌だし、他人の子供なんてどうだっていい。
・・・あなたは何が言いたいの?
他人の子供なんてどうだっていいんなら、ここに書き込む必要ないのでは?
わざわざ言いにいって何か言われたら嫌だし・・・って言いつつ、ここには言いたい事書き込んで。情けない人ね。
一番コソコソしてるのは、あなたですよ
-
558
住民さんA 2008/04/24 11:31:00
>道を自転車が通ろうとしてもどこうともせず、話に夢中。
これについては誰もふれないんですね。
-
559
住民さんA 2008/04/24 11:36:00
何が言いたいって道に広がって邪魔だったんでしょ?
ところでああいう無店舗型のって、きちんと許可を取ってるのでしょうか。
興味の無い人や通行人にとって、無許可だとしたらちょっと迷惑かな。
-
560
マンション住民さん 2008/04/24 11:44:00
ビッグヨウサンで魚を買う時に調理(三枚に下ろしたり、お腹とったり)はしてくれますか?
当方魚をさばくことが出来ないので、大きい魚を買いたくても何の表示もないので、
いつも諦めていたのですが、どうなんでしょうか?
どなたか頼んだ事ありますか?
-
561
オレンジコート住民さん 2008/04/24 13:42:00
550さん
542です。おそらくテレビ側の設定の問題と思われます。取説を見直すか、多摩テレビに相談してみてはいかがでしょうか。
-
562
マンション住民さん 2008/04/24 15:46:00
子供がいようがいまいが、エントランスや歩道で大勢で広がっていれば、威圧感もあるし邪魔になっています。
子供が小さかろうが小学生だろうが、話に夢中になって周りが見えなくなっている親御さんは迷惑です。エレベーター前や廊下で大きな声で話してたら、その前のお宅に迷惑だとは思わないのでしょうか。
ソルグランデ メイツ多摩境
-
所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-3-19
-
交通:京王相模原線「多摩境駅」徒歩22分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件