デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その9)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ヒューザーのマンション(その9)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-11-25 17:55:00

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
 ・
 ・
 ・
その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48027/

※どうしても荒れる内容になっております。建設的な議論をお望みの場合は、
登録制の新システムをご利用下さい。どなたかがスレッドを立てられたようです。
http://www.mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=87&disp=1

※レス番号450の方は次のスレッドを立てて下さい。

[スレ作成日時]2005-11-25 00:19:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒューザーのマンション(その9)

  1. 162 匿名さん 2005/11/24 19:45:00


    K建設をみてください。負債総額130億以上と負債ばかり宣伝していますが
    実際には現段階では破産してないでしょう。
    保全処分を避ける為です。隠蔽工作時間を稼いでます。
    確かに下請けや資材関係と金融機関に130億程度の支払い債務はあるでしょう。

  2. 163 匿名さん 2005/11/24 19:48:00


    今回の事件で未回収もだいぶ増えるでしょうが
    すでに回収済みおよび回収予定債権もたくさんあるはずです。
    それをいかに隠すかが腕の見せ所ですね。(実際の破産の届け出までの数日の間に)
    保全の段階で保全されるものがどの程度残るのかが心配です。

  3. 164 匿名さん 2005/11/24 19:48:00

  4. 165 匿名さん 2005/11/24 19:51:00


    被害者の方のご心痛いかばかりか察せられます。
    あなたがたは間違いなく被害者です。損害賠償する権利をお持ちです。
    しかし、『法の上に眠るものこれを保護せず』この言葉を今一度思い出してください。

  5. 166 匿名さん 2005/11/24 19:57:00


    被害者であっても自動的には賠償はしてもらえないのです。
    果敢に迅速に戦って被害を少しでも回復なされる事を願ってやみません。
    最後になりますが被害者の皆様、くれぐれもお体ご自愛くださいませ。

  6. 167 匿名さん 2005/11/24 20:04:00

    >>165

    誤 損害賠償する権利をお持ちです。
    正 損害賠償を請求する権利をお持ちです。

    意味が反対になってしまいましたね、大変失礼いたしました。

  7. 168 匿名さん 2005/11/24 20:54:00

    架空受注、7回捻出
    姉歯建築士は「力の上下関係があって(偽造やリベート提供に)何度も嫌気がさしていた。今は本当に申し訳ない気持ちだ」と話した。
     証言によると、きっかけは14年末ごろ。建設会社支店長から、「建築主さんに『坪単価〇〇円でやるよ』と言われたので鉄筋量を減らしてくれ」と指示され、一平米当たり80kg-100kg入れるべきところ、10%ほど減らして構造計算書を作成した。
     その後、支店長の要求はエスカレートし、正規の計算書を作成すると「ちょっと(鉄筋量が)多いな。一平米当たりあと20kg減らせ」などと数字をあげて要求。姉歯建築士が「これ以上はダメですよ」と拒否すると、別の建築事務所名を挙げて仕事を他に回すことを示唆した。
     偽造の手口は、正規と改竄(かいざん)した書類を混在させる単純なもので、「プロが見れば一発で分かる」という。
     支店長は計7回ほど、各40−50万円のリベートを要求。「構造検討料」「構造図作成」名目の架空の仕事を発注したことにして、姉歯建築士が請求書を送付。いったん建設会社が送金し、姉歯建築士が支店長にキックバックしたという。
     姉歯建築士が「(架空業務分の)税金がかかる」と申し出ると、あらかじめ税金を上乗せした分を請求し、税金分を抜いて送金することになったという。
     姉歯建築士は7、8年前、知人を通じてこの建設会社から初めて仕事を請け負った。偽造を始めて以降は、同社からの仕事が全体の9割以上を占め、支店長の意向に従わないと仕事がなくなると思い、偽造やリベート提供を続けたとしている。
     姉歯建築士は、「圧力が始まったのは、その会社が特定の建築主と組むようになってからだ。坪当たりの単価は建築主などが最初から決めており、こちらはそれに従うしかなかった。建設会社は建築主の意向を受けていたのかもしれない」と証言した。
     偽造件数については、21棟は認めたが、「それ以外は記憶がない。データを調べてみないと何ともいえない」とした。
     予想される損害賠償請求については、「できる範囲で対応したいが、支払い能力に限度がある」と話し、刑事告発や捜査当局の捜査は「素直に受ける」とした。
    (産経新聞) - 11月25日2時38分更新

  8. 169 匿名さん 2005/11/24 20:57:00

    >>160〜>>167 除く>164
    これ、いい。コピペするならこうゆうの。
    住民の方みてるかな、明け方だけど。

  9. 170 匿名さん 2005/11/24 21:35:00

    3社の社長が関与を否定しているが、実際「社長」は知らないのかもね。
    その下のレベルでいろいろ圧力がかけられたとすると、社長はうそは行って
    いないことになるね。

    ま、社長が知らないからと行って責任はかわらないが。

  10. 171 匿名さん 2005/11/24 21:39:00

    ヒューザー社長小嶋進氏リリースの歌謡曲
    「温海慕情」「庄内温海小唄」2曲
    ★音楽カセット1巻。
    ★平成12年 
    当時 「歌うパイロット 嶋 進太郎」として歌手デビュー。

  11. 172 匿名さん 2005/11/24 22:51:00

     ヒューザーと一緒になって(?)公的資金の投入を夢見ている間にもヒューザー
    資産は逃げていってるだろう。
     社長の思うつぼじゃないのか。

     行政にできることは、公営住宅のあんせんくらいだろう。

  12. 173 匿名さん 2005/11/24 22:55:00

    ようするに広く安くと良く考えもせず飛びついた購入者の自己責任は大きいですね。
    税金を使って救済するような事ではない。
    強度不足のマンションなんて言ったらほとんどそうですよ。
    1999年以前に造られたマンションは全て該当するのではないですか?
    そこの住民は血税使って安全な所に無料で転居または住宅の斡旋するのですか?

  13. 174 匿名さん 2005/11/24 23:18:00

     マンションを買った結果生じたことなのだから、まずは売り主の責任を問うべきで、追加的に、指定検査機関や国などその他の者の違法=不法行為責任を問えるかどうかということです。
     売り主責任の追求を曖昧にいきなり国がなんて言い出すのは順番がおかしいし、それが共感を得られない原因でもあるのでは。

  14. 175 匿名さん 2005/11/24 23:44:00

    国がいきなり出てくるって事は何か裏がありそうって
    思えて仕方ないね・・・

    でも、173さんみたいによく考えもせず・・って言うのはちょっと
    ひどい言い方だと思うけど。
    一応は数千万円もする買い物なんだからアレコレ考えるでしょ。普通。
    広くて安くてあっちこっちに供給している実績があって、審査もちゃんと
    通っているって言う前提なら買っちゃうでしょ。
    だからそういう事は抜きにして、じゃどうしたらいいのかを教えて
    あげなよ。
    自己責任って言葉で終わらすよりも。

  15. 176 匿名さん 2005/11/24 23:48:00

    >175さんの、意見に賛同です。
    ヒューザーの物件の購入者だって一応は検討とかしたと思いますよ。

  16. 177 匿名さん 2005/11/24 23:49:00

    GSの住民が避難するホテルが問題物件でないことを祈る。
    1日7,000円じゃヒットする可能性大かも???

  17. 178 匿名さん 2005/11/25 00:31:00

    喩えヒューザーがつぶれてもノウハウを吸収した社員達が新会社を立ち上げ同じ事繰り返すから
    どうかみなさま安心してください。
    どうせ元ヒューザー社員なんてまともな転職できないから一生詐欺師人生。 池田ちゃんはソープかな。

  18. 179 匿名さん 2005/11/25 00:34:00

    ここを読んでいて、マンションを選ぶポイントが良くわかりました。
    瑕疵担保責任を負える企業から買う。大手企業、なおかつ財閥系ならより安心。
    施工会社も大手が良い。
    住宅性能に加入してる所。ザルとはいっても万が一の時は大部分返金される。

  19. 180 匿名さん 2005/11/25 00:49:00

    平塚のホテルは自治体が検査を見落としたみたいだけど、(姉はの図面を)
    この場合ホテルは平塚市に賠償を請求できるの?
    やはり売主→施工会社とたどった後だよね。

  20. 181 匿名さん 2005/11/25 00:54:00

    大手の下請け施工業者たたきはえぐいから現場にはモラルないね。今回は設計段階の手抜きだから事前に発覚したけど
    施行段階の手抜きは実際に倒壊しないとばれない。瓦礫の下で瑕疵担保責任を叫ぶのもまた一興ではあるが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンクレイドル西日暮里III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸