この手のスレが無かったんで立ててみました
当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。
両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・
喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構
[スレ作成日時]2009-01-29 22:37:00
マンションと煙草と煙
389:
匿名はん
[2010-04-16 22:45:33]
|
390:
匿名さん
[2010-04-16 23:09:47]
「依存性は思い込み」だとか
「ベランダ喫煙は迷惑でない」とか 妄想もいい加減にしてほしい。 そのうち 「受動喫煙などありえない」とか言いそう。 |
391:
匿名さん
[2010-04-16 23:20:31]
>>389
頭悪すぎでしょ。 あなたは、神ですか? 1966年当時の喫煙者が全員20歳から30歳程度なら喫煙者数は減らないでしょうが 当時50歳、60歳70歳80歳以上の喫煙者人口も入ってるんですよ。 1966年以降の成人の喫煙を始める日本人が減れば自動的に喫煙率は下がる。 それとも、毎年同じ数の日本人が確実に喫煙を始めると思い込んでますか? 喫煙を始める人数が年々減ってるんですよ。 だから年月を経て喫煙者は減少してるのでしょう。 こんな単純な計算ができないの? ウィキのデータは、公正かつ慎重に精査され、ネットでは信頼度が非常に高い情報源 それをも、自身の考え方や知識が上回っていると思い込んでいる。 お利口になりましょうね。 相手されているうちにね! |
392:
匿名
[2010-04-17 02:18:47]
>>389さん
>「大量に喫煙」することを基準にするなんて。それがあなたにとって普通なのですか? ありがとうございます。やはり「大量に喫煙」に食いつかれましたね。 実は、「大量に喫煙」は表現があやふやすぎて議論する上での基準になりません。 私が反論するとすれば、まず、 「大量に喫煙」とは具体的にどのくらいの量を考えているかの問い合わせをします。 回答に応じて、反論の作戦を考えます。 そもそも、迷惑行為にならない信念があれば、 「大量に喫煙」の言葉に惑わされることは無いと思います。 「ベランダでの喫煙は迷惑行為にならない」とおっしゃっていますが、 喫煙の量を気にされるということは、 やはり、喫煙の量によっては迷惑行為になりえると考えておられますね。 では、参考のためにお聞かせ下さい。 「大量に喫煙」についてどのくらいを想定されていますか? たとえば、 1回5分間の喫煙が1時間おきに繰り返される事は、「大量に喫煙」ですか? 1日おきだとどうですか? 2日おきだとどうですか? 1週間おきだとどうですか? いただいた質問「それがあなたにとって普通なのですか?」に答えます。 「ベランダでの喫煙は迷惑行為にならない」が正しくないことを証明するためには、 普通なのです。 >では「大量に喫煙する場合は迷惑になる場合がある。しかし、一般的にはベランダ喫煙は 迷惑になりません。」に変更すれば良いですか? 主張に、どうとでも解釈できるあやふやな言葉を使ってはいけません。 繰り返しですが、「ベランダでの喫煙は迷惑行為にならない場合もある」です。 「(ほとんどは迷惑だと思います)」について解説します。 全部迷惑と言わないのは、 ベランダ喫煙において、 ・深夜お隣さんが寝静まったであろう時間を見計らって喫煙する ・煙の吸引機のようなものを使用しながら喫煙する など隣家に配慮して喫煙される愛煙家の方がいらっしゃると思ったからです。 |
393:
匿名さん
[2010-04-17 06:27:52]
水差すようで悪いが
喫煙率も依存症もどうでもいいよ。 受動喫煙は害。 法の施行がそれを証明してる。 吸いたいなら部屋の中で吸ってくれ! |
394:
匿名さん
[2010-04-17 06:28:58]
水差すようで悪いが
喫煙率も依存症もどうでもいいよ。 受動喫煙は害。 法の施行がそれを証明してる。 吸いたいなら部屋の中で吸ってくれ! |
395:
匿名さんだよ人生は
[2010-04-17 08:03:47]
私の実家の両親の事です。両親とは、離れて暮らしているのですが。玄関が かなり煙草臭い。両親は、ガンの経過観察中と 足が悪く、非喫煙者なんですが。聞けば、出入りの業者(クリーニング屋とラーメン屋など)が、煙草吸いらしい。足が悪い両親は、出前や配送に頼っていまして。私が値段を両親に聞くと かなり値段高く取られてまして、高齢者の年金を食い物にされてました。私は、業者に値段高い事を告げたところ「配達賃込み」とか。たまに料金もボラれていた経緯もあるんで 取引を止めました。その業者達は、毎日のように煙草臭い匂いを両親の家の玄関先を臭くして。ホントに腹が立ちましたよ。煙草の臭いが嫌いな理由の一つですが
|
396:
匿名さん
[2010-04-17 09:15:49]
マンション住民て悲惨だな。
こんなことをいつまでも議論してるし。 哀れだわ |
397:
匿名はん
[2010-04-17 11:56:35]
>>391
>1966年当時の喫煙者が全員20歳から30歳程度なら喫煙者数は減らないでしょうが >当時50歳、60歳70歳80歳以上の喫煙者人口も入ってるんですよ。 1>966年以降の成人の喫煙を始める日本人が減れば自動的に喫煙率は下がる。 >それとも、毎年同じ数の日本人が確実に喫煙を始めると思い込んでますか? では現在の年齢で 80代 80% 70代 70% 60代 50% 50代 40% 40代 30% 30代 20% 20代 10% とでもしてみましょうか。 全世代同じ人口だとしたら平均45%ぐらい。そうか、そして上の年代では 喫煙者の方が多くなくなっているし、人口比筒として真ん中辺が多くなれば 38%ぐらいになるか。勝手に理解しました。ありがとうございました。 私の所長の本質とは関係ないので、さっさと引きます。 でも私のフロアでは50%以上禁煙しているし、あなたの周りでは禁煙した人は いないですか? 5~10%がまだ解せないよなぁ。まぁ、いいか。 >>392 たまに論理的な非喫煙者様(だんだん嫌煙者の匂いが現れてきたけど)が現れると 私の形勢が悪くなってしまいますよね。 >ありがとうございます。やはり「大量に喫煙」に食いつかれましたね。 そうでしょうね。一日に50本ベランダで吸われたらさすがに一般的にも迷惑でしょう。 そんな風に考えて「ベランダ喫煙は迷惑になる場合がある」という考えはあります。 その他、近隣に煙草に敏感に反応する人がいた場合は「迷惑になる」です。 >・深夜お隣さんが寝静まったであろう時間を見計らって喫煙する >・煙の吸引機のようなものを使用しながら喫煙する 難しいですね。近隣の気配を感じながらの喫煙ですか? またそんな配慮する人は 煙の吸引機の音がうるさいとは考えないのでしょうかね。 どちらにせよ「ベランダ喫煙を規約により禁止」が一番簡単ですよ。 >>393 >法の施行がそれを証明してる。 >吸いたいなら部屋の中で吸ってくれ! 「法の施行で証明」って「ベランダ喫煙」は禁止されていませんよ。 |
398:
393
[2010-04-17 14:21:21]
|
|
399:
匿名
[2010-04-17 15:05:36]
>>389さん
>なんか今まで丁寧な反応でしたがだんだん本音が出てきたようですね。 「丁寧な反応」と「本音」に関係はありません。 「丁寧」だろうが「おちょくり」だろうが「罵倒」だろうが、 私はいつも本音しか言いません。 >>397さん >その他、近隣に煙草に敏感に反応する人がいた場合は「迷惑になる」です。 だいぶ主張を軟化されましたね。良いことだと思います。 >難しいですね。近隣の気配を感じながらの喫煙ですか? またそんな配慮する人は >煙の吸引機の音がうるさいとは考えないのでしょうかね。 難しくありません。気の持ちようです。 隣に人の気配がするときは喫煙しないという人がいます。 また、煙草の毒の垂れ流しより、煙の吸引機の音のほうが迷惑をかけないという 考え方はあると思います。 別の話題ですいませんが、 数値情報を出すときは、よく考慮されたほうがいいです。 ただの数字遊びのように感じられますので。 また、他の方への意見を書くとき(特に反論のとき)は、 元の文章をしっかり読んで、理解してください。それが、礼儀だと思います。 |
400:
匿名はん
[2010-04-17 16:24:37]
>>399
>私はいつも本音しか言いません。 少し前に、中立的な感じで話をされていたのでね。 >だいぶ主張を軟化されましたね。良いことだと思います。 元々です。「迷惑」は個々人が感じることです。否定するものではありません。 ただし、それを表明しなければその迷惑の発信者には伝わらないことは分りますか? ここの嫌煙者どもは「俺が迷惑と感じているのだから何も言わなくても『ベランダ 喫煙』やめろよ」なんですよ。それは正しい考え方でしょうか? >隣に人の気配がするときは喫煙しないという人がいます。 なるほど。その人は近隣に「迷惑が生じる」と判断しているのですね。途中で近隣が ベランダに出て来たらどうするのでしょうか? そこでやめても出た煙は引っ込める ことができませんね。中途半端にならないことを期待します。まぁ、私としては 「迷惑と思われるような行為は始めから辞めるべきだ」と考えています。 >元の文章をしっかり読んで、理解してください。それが、礼儀だと思います。 申し訳ございません。まぁ、他の方へも言ってあげてくださいね。嫌煙者の多くが 私の意見なんてまともに読まないで反論してくれますよ。 しかし急いでいたせいもあって >>397 は誤字が多いですね。読みにくくて申し訳 ございませんでした。 |
401:
匿名
[2010-04-17 18:01:28]
>>400さん
ご意見ありがとうございます。 >少し前に、中立的な感じで話をされていたのでね。 すいません。「中立的な感じ」がよく分かりません。 私は、人に迷惑かけても、のほほんとしている人たちに、意見を言いたいだけです。 言われると、すこしは気づいてくれたり、改心してくれることを期待するからです。 ・分煙が進んでいない店のことを、わざわざネットに書き込む → 嫌煙家 ・他人を気にせず、自分の好きなように、歩行喫煙したり、ベランダ喫煙する → 排煙者 どちらも許せません。(社会人としておかしいでしょ) >>だいぶ主張を軟化されましたね。良いことだと思います。 >元々です。「迷惑」は個々人が感じることです。否定するものではありません。 であれば、以下の発言はだめでしょう。(>>369は違いますか?) >私の主張は「ベランダでの喫煙は迷惑行為にならない」です。 もう、こういうことは発言しないでくださいね。 >ここの嫌煙者どもは「俺が迷惑と感じているのだから何も言わなくても『ベランダ >喫煙』やめろよ」なんですよ。それは正しい考え方でしょうか? 考え方は正しくないです。 たまに、何の状況説明もなしに「ベランダ喫煙やめろ」とだけ言う人がいます。 (人や環境への害はないので、とりあえずほっといていいです。) でも嫌煙者の全部がそうじゃないでしょう。 (そういう考え方の人を区別するために私は「嫌煙家」と呼びます。>>304) >「迷惑と思われるような行為は始めから辞めるべきだ」と考えています。 立派な主張ではないですか? これまでのご意見では、その主張が感じられなくて、損をされていると思います。 その主張をもっと全面に出されると良いと思います。 (すいません、アドバイスする立場ではないですが) |
402:
匿名はん
[2010-04-17 22:10:49]
>>401
>>私の主張は「ベランダでの喫煙は迷惑行為にならない」です。 >もう、こういうことは発言しないでくださいね。 なぜですか? 世の中に一人でも「迷惑だ」と感じる人がいたらその行為をやったら いけないと考えているのですか? それこそおかしいですよ。 「ベランダ喫煙」は一般的に迷惑行為ではありません。 >たまに、何の状況説明もなしに「ベランダ喫煙やめろ」とだけ言う人がいます。 >(人や環境への害はないので、とりあえずほっといていいです。) ここの嫌煙者どもはそんな感じですよ。 >でも嫌煙者の全部がそうじゃないでしょう。 非喫煙者の方々は迷惑と思っていないと思います。 >これまでのご意見では、その主張が感じられなくて、損をされていると思います。 >その主張をもっと全面に出されると良いと思います。 そうですか? では・・・ 「迷惑になるかもしれない」と思う行為を行なうべきではありません。 ベランダ喫煙は迷惑行為ではありません。 申し訳ございませんが、用語は私なりの物を使わせていただきました。 |
403:
匿名
[2010-04-18 00:09:56]
>>402さん
>世の中に一人でも「迷惑だ」と感じる人がいたらその行為をやったら >いけないと考えているのですか? あたりまえです。 目の前の人が迷惑だと感じているのに、その行為をしますか? >「ベランダ喫煙」は一般的に迷惑行為ではありません。 「一般的に」をいれれば良いとお考えでしょうが、 主張にあやふなな言葉は、やめたほうがいいです。 一般的とは、何ですか? 10人に9人ならば一般的ですか? 10000人に9999人ならば一般的ですか? >非喫煙者の方々は迷惑と思っていないと思います。 あなたの用語での定義がそうなので、あたりまえです。 この文は意味がありません。 >「迷惑になるかもしれない」と思う行為を行なうべきではありません。 そうですよ。 >ベランダ喫煙は迷惑行為ではありません。 「一般的は」はどうしたのですか? やっぱり止めましたか? >>402の始めの意見は何だったのですか? 1回の書き込み内での言うことくらいは一貫性を保ちましょうよ。 |
404:
匿名はん
[2010-04-18 09:13:09]
>>403
>あたりまえです。 >目の前の人が迷惑だと感じているのに、その行為をしますか? ぉゃぉゃ、勝手に『目の前に』という言葉が出てきましたね。 『目の前に』でしたら私も否定するものではありません。 「世の中に一人」が「目の前」にいたら、諦めるしかないかもしれません。 ここの嫌煙者どもの主張はどこのマンションだかわからないけどどこかに「ベランダ喫煙が 迷惑」と言っている方がいる。だから『ベランダ喫煙は迷惑行為』だ」と言っているのです。 >一般的とは、何ですか? >10人に9人ならば一般的ですか? 数字には意味がないと思いますが、それは間違いなく一般的でしょうね。 >「一般的は」はどうしたのですか? >やっぱり止めましたか? 毎回入れる必要もないかと思って、入れないこともあります。 車を運転することは『一般的に』迷惑行為ではありません。 歩道を歩くことは『一般的に』迷惑行為ではありません。 いちいち入れますか? |
405:
匿名さん
[2010-04-18 09:49:25]
>>404
>『目の前に』でしたら私も否定するものではありません。 なるほど、なるほど。 近くに人がいない場合はベランダ喫煙は迷惑でない。 近くに人がいる場合はベランダ喫煙は迷惑である。 そういうことか。 わずか数m先が近隣という状況は普通だから、迷惑でないという状況は相当限定されるな。 数m先が近くないなんていう妄言を平気で述べる人はいるだろうか。 |
406:
匿名さん
[2010-04-18 11:41:55]
横レス失礼。
私も喫煙者ですが今まで住んでいたマンションは喫煙に制限は無く部屋で吸えない旦那たちは 玄関前やベランダで吸っていました。それに対して自治会でも問題になった事はありません。 しかし、最近買ったマンションはベランダ含め共用部分はいっさいNG。 愛煙家には住みづらい世の中になりました。 ここでは夜に提供公園で吸ってる方を多く見ますがその内、禁止されそうですね。(世の流れ的に…) 私は吸わない方がいるからと言って禁止、禁止とするだけでは何の解決にもならないのでは?と思っています。 ゴミのポイ捨てに厳しいシンガポールにはポイ捨てなんかしなくていい位、数歩歩けばゴミ箱が設置されています。 個人的にはタバコ税が多少あがっても良いので、その税金を投入し路上喫煙なんかする方がいなくなるぐらいの 喫煙場所を作ってほしいと思います。(ゴミ箱ほどは要りませんが) マンションも共用部を全て禁止にするならば喫煙所を設置してもらえれば色々な問題が解決しそうな気がします。 旦那連中のコミ二ケーションも生まれそうです。 喫煙者、非喫煙者が共に生活しているのがマンションの現状なのですから一方的な禁止だけでは色々な 摩擦が起きるのはしょうがなく思います。 |
407:
匿名さん
[2010-04-18 13:19:10]
>>406
>マンションも共用部を全て禁止にするならば喫煙所を設置してもらえれば色々な問題が >解決しそうな気がします。 この設置費用の負担は誰がやるんですか?維持管理の費用は管理費から出るんですか? >旦那連中のコミ二ケーションも生まれそうです。 少数派になりつつある偏った方々の為に用意するのですか? 男性=喫煙してるって考え方が既に通用しません。 |
408:
匿名
[2010-04-18 14:11:59]
>>404さん
>>「一般的は」はどうしたのですか? >毎回入れる必要もないかと思って、入れないこともあります。 >車を運転することは『一般的に』迷惑行為ではありません。 >歩道を歩くことは『一般的に』迷惑行為ではありません。 >いちいち入れますか? 私は、自分の打ち出した主張には、いちいち入れます。 ちょっと突っ込まれただけで、主張の言い方を変えたり戻したりするのは、 もともとの主張に信念が無い証拠です。 「一般的に」を入れておいたほうが、逃げ道を作る意味で反論対策に有効ですよ。 「車を運転」「歩道を歩く」に入れない理由は、 車の運転、歩道を歩くこと自体、誰もが行う行為だからです。 迷惑かどうか、お互い様の行為にいちいち「一般的に」なんて入れません。(ただの自論です) これに対して、 「ベランダ喫煙」は、喫煙者だけの行為ですよね。 同じレベルに並べて考えるのには無理があります。お互い様ではありません。 似たようなことを前に書いていますので、参考になさってください。(>>387) (「排気ガス」の話です。) |
>煙草を吸ってる人口自体が減ってるから、当然43年前と比べたらこのくらい減るだろ!
あらあら。たった43年ですよ。当時20歳の人が63歳です。日本の平均寿命は
ご存知ですか? 当時30歳でも73歳。十分多くの人が生存しています。その人たちは
当時喫煙率80数%に組み込まれていたのです。現在20数%になるにはかなりの人たちが
禁煙していなければいけません。お分かりですか?
ところで >>363 はどうやって禁煙したのでしょうね。出てこないかな?
>>388
なんか今まで丁寧な反応でしたがだんだん本音が出てきたようですね。
>無作為に選んだマンションの、あるお宅のベランダで大量に喫煙してみます。
「大量に喫煙」することを基準にするなんて。それがあなたにとって普通なのですか?
では「大量に喫煙する場合は迷惑になる場合がある。しかし、一般的にはベランダ喫煙は
迷惑になりません。」に変更すれば良いですか?
>(ほとんどは迷惑だと思います)
「ほとんど迷惑」だったら「大量の喫煙」で実験する必要はありませんね。しかし、
あなたは「大量に喫煙」でなければ迷惑にならないかもしれないという危惧があるのですよ。
あなたの気持を考えてもベランダ喫煙は一般的には迷惑になりません。