東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. パークタワー勝どきミッド/サウス
いつか買いたいさん [更新日時] 2025-04-07 05:14:18

パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。

※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます

勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。

2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認

2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工

施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 57701 検討板ユーザーさん 2023/02/02 13:54:53

    勝どきビュータワーに勇気をもらいました。自分はミッドの好条件部屋なので、ゴクレを見習って坪650以下では売らないようにします。

  2. 57702 マンション検討中さん 2023/02/02 14:27:39

    勝ビューの今の平均坪単価530、40万ぐらいみたいね。
    そう考えるとサウスの今の売出しの平均坪単価も同じぐらいだから、あまり高く感じないね。

  3. 57703 評判気になるさん 2023/02/02 14:49:13

    >>57689
    月島住民だけど、新橋、羽田空港、六本木、国立競技場、新宿、上野に行くときは大江戸線使うかな。

  4. 57704 マンコミュファンさん 2023/02/02 23:20:10

    >>57701 検討板ユーザーさん

    じゃあ12年は我慢しないとね。

  5. 57705 匿名さん 2023/02/02 23:46:34

    >>57704 マンコミュファンさん
    そろそろ大規模修繕?

  6. 57706 マンション掲示板さん 2023/02/02 23:52:04

    >>57704 マンコミュファンさん
    そうですね。ちょうど10年くらいPTKを満喫してから、売ろうと思ってたので、ちょうどいいかも。ただ、その頃には築地開発が進んで、臨海地下鉄も見えてくるので、坪650では収まらなそう。

  7. 57707 名無しさん 2023/02/03 02:04:15

    >>57178 匿名さん
    豊洲は5店舗

  8. 57708 検討板ユーザーさん 2023/02/03 03:48:10

    >>57706 マンション掲示板さん

    で、どこに住むの?

  9. 57709 通りがかりさん 2023/02/03 04:16:19

    >>57677
    中高があると街にたむろする生徒が現れるからないほうがいいかも。

  10. 57710 匿名さん 2023/02/03 05:06:17

    街にたむろするベビーカー軍団は良いの?

  11. 57711 匿名さん 2023/02/03 06:15:13

    >>57710 匿名さん

    アナタみたいな人は子育てファミリーがいない街に住んだ方がいいよ。なんで勝どきのマンションスレ覗きにきてんのよ笑

  12. 57712 匿名さん 2023/02/03 06:32:31

    ベビーカー多い方が安心して子育てできますよね。そもそもマンション探している人の多くがそういう世帯。

  13. 57713 通りがかりさん 2023/02/03 07:24:07

    >>57712 匿名さん

    築5年も経つと子供の登校で朝、エレベーター大渋滞ですよ。ここのエレベーター、上層、下層しか分かれてませんでしたっけ?尚更かと。

  14. 57714 買い替え検討中さん 2023/02/03 08:06:59

    >>57713 通りがかりさん

    何言ってんの??? むしろ子供の登校は5年もすれば混まなくなりますよ。
    もしかしてあなた都心のマンションは赤ちゃんの親たちだけが住むと思っているの?
    都心の新しいマンションにはいろいろな人たちが住みます。年寄りも子育て世代も単身者も・・・。あまりいい加減なことは言わないことがよいですよ。

  15. 57715 eマンションさん 2023/02/03 09:14:57

    >>57714 買い替え検討中さん

    都心タワマンの経験を投稿しただけなんだけどね。
    新築入居当時はエレベーター待ち大したことないって思ったんだけど年々エレベーター待ちが長くなったので。
    しかもここ50階以上あるのにエレベータ、上下にしか分かれてないんでしょ?

  16. 57716 評判気になるさん 2023/02/03 09:37:02

    >>57715 eマンションさん
    フロアマップを見てください

  17. 57717 評判気になるさん 2023/02/03 11:58:24

    >>57713 通りがかりさん
    今勝どきザタワー住んでるけど、朝と夕方はマジでエレベーター周り地獄だよ。

  18. 57718 買い替え検討中さん 2023/02/03 12:22:10

    >>57717 評判気になるさん

    勝どきタワーは多くが賃貸。賃貸と分譲は住む人たちの種類が違いますよ。あなたは勝どきタワーを分譲で買ったのですか?それとも賃貸? どちらであれもし地獄ならそんな地獄からおさらばすれば???なんで地獄に住んでるの???

  19. 57719 匿名さん 2023/02/03 13:22:59

    勝どきザタワーって全部分譲かと思ってた。

  20. 57720 マンコミュファンさん 2023/02/03 13:37:33

    そもそもタワーに住むやつ馬鹿。勝どきなら糞。

  21. 57721 マンション検討中さん 2023/02/03 14:07:43

    >>57719 匿名さん
    私はKTT買って賃貸に出してますよ。老夫婦がセカンドハウス用に借りてるので、早朝のエレベーターは使ってないと思いますが。北西で超絶眺望なので、気に入ってくれてもう5年目に突入してます。

  22. 57722 マンコミュファンさん 2023/02/03 14:21:02

    >>57721 マンション検討中さん

    老夫婦になったら南で日向ぼっこしたい、
    うちは他のタワマンだけど転勤中賃貸に出してました。おかげさまで住宅ローン8年で完済して新しくタワマン買い足しました。また海外でも地方でも良いから転勤ならないかなあ~。

  23. 57723 マンション検討中さん 2023/02/03 14:32:09

    >>57722 マンコミュファンさん
    この奥様は千葉のお金持ちですが、東京タワーと虹橋がきれいに見える部屋を気に入ってくれて、思いのほか長く住んでます。おかげで私も5年でローン完済して今は毎月20万円入ってきていい感じです。

  24. 57724 検討板ユーザーさん 2023/02/03 14:44:54

    >>57723 マンション検討中さん

    確定申告の時期ですね。
    税金高くて嫌になります。
    何か良い節税対策してますか?

  25. 57725 匿名さん 2023/02/03 20:13:52

    >>57716 評判気になるさん
    ミッドのエレベーターは上下(~28階~45階)の2段階で分かれていて、サウスは大体10階毎(~7階~17階~29階~40階~49階~58階)の6段階で分かれてます。

  26. 57726 匿名さん 2023/02/03 20:15:41

    失礼。>>57715 eマンションさん 宛てです。

  27. 57727 デベにお勤めさん 2023/02/03 22:09:19

    どう考えてもPTKの方が賃貸多くなるでしょw

  28. 57728 名無しさん 2023/02/03 22:47:43

    >>57708 検討板ユーザーさん
    そうですね。まだ考えてないですが、また別のタワマンでもいいし、気分転換に低層マンションでもいいし、その場合はルーフバルコニー付きがいいかな。またその時に考えます。

  29. 57729 マンション検討中さん 2023/02/03 22:50:44

    >>57724 検討板ユーザーさん
    税金高いですよね。色々考えて対策してますが、もちろん確定申告はしてますよ。マンション投資初めて10年くらいだけど、運良くこの10年はいい感じです。

  30. 57730 口コミ知りたいさん 2023/02/03 22:52:12

    >>57727 デベにお勤めさん
    PTKの賃貸は基本低層階に集中してるので、高層階はそんなに賃貸ないと思います。

  31. 57731 通りがかりさん 2023/02/03 23:24:20

    >>57728 名無しさん

    そのマンションも値上がりしてるだろうから
    買い替え費用が無駄ですね。

  32. 57732 マンション掲示板さん 2023/02/03 23:26:38

    >>57729 マンション検討中さん

    どんな対策ですか?
    具体的に是非教えたください!
    私はせいぜい青色申告の10万円くらいしかやってないんですよ。

  33. 57733 通りがかりさん 2023/02/04 00:14:42

    >>57731 通りがかりさん
    そんなこともないんですよね。ちょっとしたコツというか傾向があるので、うまくやれば住み替えながら利益あげられます。それ以上はご自分でお考えください。

  34. 57734 マンション掲示板さん 2023/02/04 00:23:22

    >>57733 通りがかりさん

    売るのに手数料かかるし買うのにも手数料かかるし引っ越し代も掛かるだろうから利益あげられると言われても買い煽りにしか聞こえない。

  35. 57735 口コミ知りたいさん 2023/02/04 01:07:30

    >>57733 通りがかりさん
    何度も同じ投稿して承認欲求凄まじいな

  36. 57736 評判気になるさん 2023/02/04 01:30:07

    >>57725 匿名さん

    ミッド、45階で上下しか分かれてないの?

  37. 57737 匿名さん 2023/02/04 01:30:12

    ここの商業施設って、何店舗ぐらい枠があるのでしょうか?

  38. 57738 匿名さん 2023/02/04 01:33:32

    >>57736 評判気になるさん

    はい。高層用がEV1基あたり80戸くらい、低層用がEV1基あたり160戸くらいの配分となっております。ちなみにEVホールへのセキュリティは高層用のみです。

  39. 57739 匿名さん 2023/02/04 02:20:49

    >>57734 マンション掲示板さん
    うーん、実際数千万円利益出てるから、買い煽りと言われても。たぶん、この10年タワマン買って、住み替えてる人は皆んなそれくらい利益出てると思いますよ。別にずっと賃貸に住んでたいなら、もちろん個人の自由ですので。

  40. 57740 検討板ユーザーさん 2023/02/04 02:42:56

    当面、銀行は変動金利を上げにくいみたい。PTK入居の時はそんなに変わらなそうで良かった。
    https://toyokeizai.net/articles/-/650145

  41. 57741 eマンションさん 2023/02/04 02:58:05

    >>57739 匿名さん

    次、田舎に安いマンションかうのかな?

  42. 57742 検討板ユーザーさん 2023/02/04 03:14:56

    >>57740 検討板ユーザーさん
    上げたくても上げられないという記事だと思うけど

  43. 57743 マンコミュファンさん 2023/02/04 03:17:29

    >>57739 さん

    うちは湾岸タワマン坪200万円台前半で買ってるから、
    値上がりはしてるけど周りも値上がりしてるので買い替えても利益出ないです。

  44. 57744 検討板ユーザーさん 2023/02/04 03:17:59

    >>57721 マンション検討中さん
    ハルミでネガしてる人ですよね。それは夢?

  45. 57745 口コミ知りたいさん 2023/02/04 03:41:18

    >>57744 検討板ユーザーさん
    残念ながら夢ではなく、現実です(笑)

  46. 57746 評判気になるさん 2023/02/04 03:44:25

    >>57743 マンコミュファンさん
    いい時期に買いましたね。ということは含み益はあるけど、利確はできてない状態というとこですね。BTTかPTKを1期で買い替えてれば、利益出せたのに、もう少しアンテナ張ってれば上手くやれたらと思います。どんまい。

  47. 57747 通りがかりさん 2023/02/04 04:21:45

    賃貸ですよね?マウント取って荒らす為に所有気取ってるだけではないでしょうか。分かります。

  48. 57748 マンション掲示板さん 2023/02/04 05:02:25

    >>57746 評判気になるさん

    貴方は利益確定したの?
    てことはここはまだ竣工してないから
    江東区タワマンに住んでるってことかな?

  49. 57749 名無しさん 2023/02/04 05:20:39

    >>57748 マンション掲示板さん
    はい、2024年問題に巻き込まれないように、もう利確しました。それ以上は控えておきます。

  50. 57750 契約者さん8 2023/02/04 05:57:45

    ミドルルーフ以上の駐車場が確保される部屋を買いました。せっかくかったんですが仕事の関係で海外に転居するので賃貸に出します。住宅ローンは組んでいないので、賃貸しても問題ない部屋です。

    以下条件ですが、どなたか賃貸興味ありますか?

    ミッド
    エグゼ、またはプレミアムクラスの部屋
    3LDK
    南向き
    駐車場はミドルルーフ以上が確保される
    定期借家で4年契約
    賃料は三井不動産レジデンシャルリースに管理を任せるので、三井が査定した相場の賃料になります。

  51. 57751 通りがかりさん 2023/02/04 06:17:19

    >>57749 さん

    利確したってことは港区から江東区へ都落ちしたとか、同じ江東区で狭い部屋に引っ越したってことですね。

  52. 57752 検討板ユーザーさん 2023/02/04 07:54:56

    運河側は結構広くて開放感ありそう。夏にここでビール飲んだらサイコーだな。

    1. 運河側は結構広くて開放感ありそう。夏にこ...
  53. 57753 通りがかりさん 2023/02/04 07:57:03

    ミッドのエントランス、上のラインが光ると思ってなかった。ホテルみたいでカッコいい。パース超え。

    1. ミッドのエントランス、上のラインが光ると...
  54. 57754 検討板ユーザーさん 2023/02/04 08:20:46

    >>57753 通りがかりさん
    今日まさに現場でライティングを確認したところでした!カッコいいですよね♪

  55. 57755 匿名さん 2023/02/04 10:11:42

    >>57752 検討板ユーザーさん

    この右の写真、オープンテラスで椅子が置けるかが難関の一つだよね。
    ビル風が発生しないかな。。。

  56. 57756 契約者さん1 2023/02/04 10:16:58

    パークシティ大崎なんかもビル風ある中でテラス席あるし大丈夫だいじょーぶ。

  57. 57757 eマンションさん 2023/02/04 10:22:35

    >>57751 通りがかりさん

    この人の利確の定義がアホなだけでしょ。
    この考え方だと損益の確定っていつなん。

  58. 57758 eマンションさん 2023/02/04 10:24:33

    >>57755 匿名さん
    もちろん風が強い日はあるだろうけど、現地行った感じだと、ビルはできてるけど、風は特になかったです。

  59. 57759 検討板ユーザーさん 2023/02/04 10:44:35

    >>57751 通りがかりさん

    たぶん一銭も儲けてないね。

  60. 57760 マンション検討中さん 2023/02/04 11:16:34

    >>57759 検討板ユーザーさん
    あれ?うまく波に乗れなかった方ですかね。今からやれば大丈夫!と言いたいところですが、この先10年の不動産事情がどうなるか分からないので、頑張ってください。

  61. 57761 eマンションさん 2023/02/04 11:34:58

    >>57759 検討板ユーザーさん


    ですよね。少し突っ込んだら逃げてしまいました。

  62. 57762 検討板ユーザーさん 2023/02/04 11:51:36

    >>57752
    そんなに、お隣さんとかいる環境でビールとか飲みたいかねぇ?? 目の前、都営住宅とドトールツインタワーが近距離モロ見えの立地でオーディエンスは数百人ぐらいいそうだし、ゴミ処理場の煙突が一番高くて目の前で、とても開放感から遠いっていうか、飲みたいならちゃんとしたレストランとかバー行って飲めばいいのに。下駄のどうせ勝どきクオリティのレストランとかでわざわざ飲みたがるモチベが理解できん。

  63. 57763 匿名さん 2023/02/04 11:54:12

    ぶっちゃけ、豊洲と勝どき晴海を比較するとどっちが子育てしやすいんだろう。やっぱり豊洲?勝どきは微妙なエリートサラリーマンのシングルか子なし夫婦がベスト?

  64. 57764 eマンションさん 2023/02/04 11:58:03

    >>57763 匿名さん

    豊洲vs勝どき

    スタバ5件vsスタバ0件()
    大企業拠点ありvsAクラスオフィスすらなし
    大谷さん居住vsゆうちゅーばー笑 居住
    大谷さん普段遣いの世界レベルのジムありvs24hコンビニジムすらなし

  65. 57765 匿名さん 2023/02/04 12:10:48

    >>57762 検討板ユーザーさん
    ドンマイ。涙拭けよ(笑)

  66. 57766 評判気になるさん 2023/02/04 12:17:31

    >>57761 eマンションさん

    あれ、なんであなたが勝ち誇ってる?
    外から見てたけどあなたの言ってることが理屈通ってなかったよ?

  67. 57767 検討板ユーザーさん 2023/02/04 12:23:28

    勝どきって豊洲に勝ってるところって品川ナンバーって言う以外なし???しかも品川ナンバーって基本港区のものだから、いつご当地ナンバーの中央、勝どき、ゴミ処理場前とかに変わるか分からない状態。

    交通利便性も明らかに豊洲の方が上だよね。豊洲は有名人、芸能人沢山、プレミア階に抱えてるけど、勝どきって芸能人有名人にもかなり敬遠されてる。プレミア階に炎上系YouTuberがいることくらいしかないよね。

  68. 57768 口コミ知りたいさん 2023/02/04 12:24:58

    >>57762 検討板ユーザーさん

    はいはい、嫉妬と妬み、乙です笑

  69. 57769 名無しさん 2023/02/04 12:26:58

    妬みって、コーナン4の有名人と同じ発想だな。。誰が勝どきに住むことに対して嫉妬や妬みを持てるのか、その思考回路教えて欲しい。

  70. 57770 匿名さん 2023/02/04 12:34:16

    >>57762 検討板ユーザーさん

    PTKの板にわざわざネガしにくるアナタのモチベが理解できん(笑)

  71. 57771 eマンションさん 2023/02/04 12:38:15

    >>57769 名無しさん

    PTKが気になって気になって仕方なくて覗きに来ちゃうわけだ

  72. 57772 検討板ユーザーさん 2023/02/04 12:44:41

    >>57769 名無しさん

    我々ばかり勝ってしまってすまんな。
    日々出来上がっていく姿をハンカチ噛みながら見守っててくれ

  73. 57773 匿名さん 2023/02/04 12:46:45

    >>57772 検討板ユーザーさん

    海抜1mじゃ城東水没エリアにしか勝てないよ。終わり。

  74. 57774 マンション検討中さん 2023/02/04 12:50:53

    >>57773 匿名さん
    あんたは人生で誰にも勝ててないんだろうな、お疲れ様。

  75. 57775 匿名さん 2023/02/04 12:56:31

    >>57767 検討板ユーザーさん

    勝どきと豊洲、同じ埋立地だけど、埋め立てに使われたものが違うと聞いたことがある。豊洲は人体に良くない産業廃棄物が多いとか。
    だから、豊洲市場も開場が延期になったよね。

  76. 57776 マンション検討中さん 2023/02/04 13:08:19

    勝どきってこれから住民爆増するのに、明らかに公園や幼児の遊具、児童館の規模や数が少ない。通勤時のラッシュと同様に週末の公園、児童館のラッシュぶりが容易に予想がつく。子無し世代じゃないと色々キツイ場所だよね。駐車場も明らかに足りないし。

  77. 57777 匿名さん 2023/02/04 13:54:22

    >>57776 マンション検討中さん
    これから少子化が進むから無駄に公園など誘致しても持て余すだけ。車も一緒。ミニマムな生活スタイルが進む都心で車なんて無駄そのもの。田舎じゃあるまいし。

    昭和的な思考そろそろ辞めたら?

  78. 57778 匿名さん 2023/02/04 14:28:44

    >>57776 マンション検討中さん

    物件価格が激しく上昇すると、子供の数が想定していたほど増えない。
    子供が複数いる世帯は郊外に住居を求めるだろう。マンション管理費があまりに高くなると、戸建て志向も出てくる。戸建ての方が価格も安く、管理費や駐車場代が不要、固定資産税も安い。

  79. 57779 マンション掲示板さん 2023/02/04 14:37:36

    >>57770 匿名さん
    ここ以外に10スレくらい朝から晩までネガしてる笑
    こんなに講釈たれているのに今まで一つも買えなかったらしい

  80. 57780 名無しさん 2023/02/04 15:01:16

    >>57750 契約者さん8さん

    賃貸の反応ないなら売ろうかな。
    坪780万で。だってサウスのプレミアム780万~だから。
    多分それでも売れると思うな。

    すごい儲かるんだけど、個人で買ってるから税金が大きいな~

  81. 57781 通りがかりさん 2023/02/04 15:06:40

    >>57780 名無しさん

    誰このど素人?

  82. 57782 匿名さん 2023/02/04 23:08:02

    >>57767 検討板ユーザーさん

    豊洲より路線価が高いね。
    実は豊洲は、晴海より路線価が安いのよ。
    中央区江東区では評価が違うという事だね。

  83. 57783 匿名さん 2023/02/04 23:13:22

    >>57774 マンション検討中さん

    何言ってんだ?海抜30mの港区高台にマンション買ったから勝どき低地民には勝ってるが。

  84. 57784 マンコミュファンさん 2023/02/04 23:17:28

    >>57783 匿名さん
    もう時代は湾岸みたいです。過去ではなく未来を見ましょう。

  85. 57785 マンション検討中さん 2023/02/04 23:29:58

    >>57783
    それで、何でPTKの掲示板見てるのか答えてないよね。皆んな気になってるから教えて。それか全部妄想で本当は賃貸住まいでPTKが気になってる仕方ないとか。

  86. 57786 マンコミュファンさん 2023/02/05 00:12:44

    >>57784 マンコミュファンさん
    時代は繰り返しますから。
    高潮一回来たら、湾岸普通に値段下がると思いますよ。
    まぁ富士山噴火したら、都内どこも値段下がるので、自然災害の頻度とインパクトをどこまで価格に折り込むか次第ですけど。

  87. 57787 匿名さん 2023/02/05 00:15:56

    >>57737 匿名さん

    詳しい店舗数は出てきませんね。
    スーパー、コンビニ、クリニックができるというのは聞いています。
    あと、バディスポーツ幼児園勝どき校プリイングリッシュコースが、専用体育館と8教室を確保したとの話があります。

  88. 57788 通りがかりさん 2023/02/05 00:27:29

    >>57786 マンコミュファンさん

    でも人ってすぐ忘れるでしょ。

  89. 57789 評判気になるさん 2023/02/05 00:56:55

    >>57764
    豊洲と勝どきを比べるのはどうかな?
    面積が全然違うでしょ。
    比べるなら豊洲vs勝どき+月島+晴海+佃じゃない。
    しかしあなたスタバすきですね、鳥取県出身の人ですか?

  90. 57790 マンション掲示板さん 2023/02/05 01:43:03

    >>57787 匿名さん

    この体育館、居住者とか一般に解放されるのって何曜日の何時から何時とかわかりますか?

    深夜とか早朝、卓球とか使いたいです。

  91. 57791 マンション検討中さん 2023/02/05 02:10:32

    >>57782 匿名さん

    豊洲の方が便利だし街も綺麗?
    それで安いなら豊洲で良いと思うけど、
    やっぱり江東区が嫌なんですかね。
    埋立地で港区って言われても個人的には
    あまり響かないけどここを選ぶ方はそういうところも気になるんでしょうね。

  92. 57792 マンション検討中さん 2023/02/05 02:53:11

    >>57791 マンション検討中さん
    豊洲直結がシエルタワーじゃなくてブランズなら住みたかった

  93. 57793 評判気になるさん 2023/02/05 03:28:28

    >>57783 匿名さん

    それ言ってて虚しくならないの?笑

  94. 57794 名無しさん 2023/02/05 03:32:40

    投票みてわかるけど、この掲示板ので書き込みはほぼサウス民なんだよね。

    ミッド民はもう契約してから三年近く経過していて契約内容すら売る覚えの人多いと思うな。

    それにサウスがミッド価格よりも四割も高く販売してくれたおかげで、余裕ぶっこいてるんだと思うな。

    なんせミッドは駅直結で、サウスよりも四割も安いからね。

  95. 57795 eマンションさん 2023/02/05 03:48:59

    >>57791 マンション検討中さん
    勝どきか豊洲かどちらがいいか人それぞれ、自分はブランズ豊洲と迷ったけど、新橋勤務、週1-2回は新幹線に乗るの事と、マンションがPTKの方が気に入ったから勝どきにしたけど、人それぞれの好みなんだから決めつけないで、いいんじゃないの、

  96. 57796 マンション掲示板さん 2023/02/05 03:49:51

    >>57792 マンション検討中さん

    ここの仕様ってシェルより低くない?

  97. 57797 マンション検討中さん 2023/02/05 03:53:30

    >>57794 名無しさん

    ん、どした?

  98. 57798 eマンションさん 2023/02/05 04:08:56

    >>57794 名無しさん

    ミッドってエレベーター上下にしか分かれてないって本当?

  99. 57799 eマンションさん 2023/02/05 04:12:41

    >>57777 匿名さん

    ゴルフやスキーするから車無しは無理かな。
    温泉ドライブ旅行も好きだし。

  100. 57800 マンコミュファンさん 2023/02/05 04:34:01

    >>57783 匿名さん
    港区高台でマウント取るとかいつの時代の価値観だよ笑
    頭の弱い非駐低スペは湾岸来ないで内陸に引き篭もってろよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります
    • スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2023-02-18 16:25:34
      併せて、駐車場の第二希望はどれですか?
      1. ハイルーフ
        32.3%
      2. ミドルルーフ
        29%
      3. ノーマルルーフ
        22.6%
      4. 平置き
        16.1%
      31票 
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    ピアース西日暮里

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3700万円台~8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    [PR] 東京都の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸