東京23区の新築分譲マンション掲示板「グローリオタワー巣鴨」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 巣鴨
  7. 西巣鴨駅
  8. グローリオタワー巣鴨
匿名さん [更新日時] 2007-07-20 17:46:00

旧関東板からのお引越し
【過去ログ】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38358/

もうすぐ完成ですね。
貴重なご意見・情報、質問をお待ちしてます。

[スレ作成日時]2006-09-13 22:43:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グローリオタワー巣鴨口コミ掲示板・評判

  1. 643 匿名さん 2007/02/27 16:58:00

    アーデルスレではだいぶ日照のクレームが出てるみたいだけど、むしろ場所的に考えてみたら影響を受けるのはこっちかな?

  2. 644 匿名さん 2007/02/27 23:59:00

    >>643
    隣のリクルートコスモスのマンションと同じ高さなんで、影響ないとおもいますが。

  3. 645 匿名さん 2007/02/28 04:26:00

    >631
    >こんな制度はやめてしまえば、学年2クラスは維持できると思います。
    選択できる制度はいいと思いますよ。
    複学級の小学校に入れたいのは親心なら遠くの小学校に通えばいいんじゃないですか?
    たとえ選択制が無くても朝日小学校は単学級ですよ、そしたら嫌でも朝日小学校に行かなくてはなりません。複学級の良さもありますが単学級の良さもあります。
    何も安全を無視し通学路を遠くしてまでも他校に行く甲斐があるかどうか?
    今、学校の先生のレベルも低下し1クラス30人以内がいいと、それ以上いると影の薄い子は
    先生がその子の事が解らない?昔と違いますね!

  4. 646 匿名さん 2007/02/28 04:32:00

    >638
    私の子供の頃は、夏の縁日の日なら夕涼みがてら行ったもんです。
    8時頃までは活気がありました。いまは地元の人より遠方のお客さんを
    重視しているせいか商店も露天商も店じまいが早いのは仕方ないですね。
    地蔵通りで高級志向の店は長続きしません、高級志向の方は都心に買い物を
    進めます。

  5. 647 匿名さん 2007/02/28 04:35:00

    >632
    私立なら安心して通わすことが出来るんですか?
    親が送迎するんですかね?
    それより幼友達が地域に一人もいない方が寂しいですね

  6. 648 匿名さん 2007/03/01 00:38:00

    今は近所の子供と遊ぶより、塾や稽古で、その友人との付合いが主ですよね。
    うちも、私立派です。
    付き合うブレーンが違ってくるし、子供の将来のためにね。
    双方の実家の親達もそれを望み援助することになっています。
    そこで、通勤、通学のためにここの地に来ました。

  7. 649 匿名さん 2007/03/01 00:54:00

    >648
    そういう子もいたけど、成人式とか寂しいよ。
    やっぱ地元の友達はいるに限ると思う。

  8. 650 匿名さん 2007/03/01 01:51:00

    >>648
    「子どもの将来のため」って、何をもって将来のためになるんでしょうかね。

    小学生の頃ぐらい、近所の友達と思いっきり遊ぶことも大切だと思いますが。
    家庭環境が異なる子どもが雑多に集まる公立だからこそ、学べることも多いですよ。
    学級崩壊していたり、問題児が複数いる場合は別ですが、豊島区あたりの場合
    そう問題のある学校はないのでは。
    単学級も単学級ならではのメリットがありますので、気になるお母さんは、
    公開授業のときにでも学校に行ってみるといいと思います。

  9. 651 匿名さん 2007/03/01 03:15:00

    自分が公立で経験のない親御さんは、妄想が膨らんでしまう傾向があると思いますよ。

    中学受験はある意味で必要悪なので仕方ないですが、小学校くらいは地域の公立でしょう。
    自分は中高一貫校の有名男子校出身ですが、昔でも同級生に数人私立小学校の出身者がいましたが
    彼らの話を聞くと地元に誰も友達がいなくて、近所で遊んだ経験がないと嘆いていましたよ。
    近くの公園で遊ぶのは、親か家庭教師だけだったそうです。
    成人式なんて、友達もいないから出席しなかったそうです。
    小学生くらいから特権意識を持ったって仕方ないと思いますよね。

  10. 652 匿名さん 2007/03/01 04:11:00

    まぁまぁ、人それぞれってことでいいんじゃにですか。

  11. 653 匿名はん 2007/03/01 04:36:00

    公立が全て中高一貫になればかわるでしょう
    日比谷小石川等元々エリートが多かったからね

    今も地方公立名門校は大物俳優や芥川賞作家、
    大臣や学者似スポーツ選手等色んな人材がいるけど

  12. 654 匿名さん 2007/03/01 05:21:00

    私達の子供の頃と、今ではだいぶ変わってきている。

    教師も堕落しているし、私立だと生徒も教師も規則を守らなければ、
    退学だから。

    ご家庭の経済事情が大きいので、それぞれの選択でしょう。

  13. 655 匿名さん 2007/03/01 09:48:00

    >648
    親の援助なしで出来ないのならやめた方がいいんじゃない
    高望みしすぎ、とんびは鷹を生まないよ

  14. 656 匿名さん 2007/03/01 10:34:00

    いい学校出て、いい大学を出ればオッケーって考えは古いよ。
    俺は誰でも知ってるような大手で働いてるが、勉強はできたけど、仕事はダメってやつは、若くても窓際。
    誰にも相手にされなくて、「キモい人ね〜」って見られて変人扱いされてる。
    俺は自分の子供は高校まで公立でやるね。そんなつまらんブランド志向よりも、ちゃんと自立できるような人間に俺が育てる。それが一番大事だ。
    そういう人間がこれからの企業では生き残れる。

  15. 657 匿名さん 2007/03/01 10:59:00

    656さんに一票

  16. 658 大学教授さん 2007/03/01 11:06:00

    勉強もできないヤツは、仕事もダメが統計的に多いけれども。

  17. 660 匿名さん 2007/03/01 15:28:00

    エリートや企業人として、優秀な人はこのマンションには住まないでしょう?
    でも都心物件としてはチープだけど、郊外物件や不人気エリアの物件と
    比較すれば高級とも言えるよね。
    大金はたいて、豊島区なら目白や駒込、新宿区文京区に住むよりは現実的な人が多いと思います。
    または都心や人気エリアに経済的に手の届かなかった人の集まりかな。

  18. 661 匿名さん 2007/03/01 15:34:00

    660さんの仰る通り。

  19. 662 匿名さん 2007/03/01 23:50:00

    勉強できるイコール仕事が出来るは結びつきませんね
    それより人と会ったとき自分から挨拶できるような人に
    教育するのが親の義務じゃないですかね。
    まあ、親が出来ないから仕方ないかな?

  20. 663 匿名さん 2007/03/02 00:28:00

    できる人は勉強ぐらい当然できる。それだけの話じゃないの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1

4400万円台~6400万円台(予定)

2LDK・3LDK

47.88m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

未定

1LDK~3LDK

34.34m²~57.96m²

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~4898万円

2LDK・3LDK

52.36m2~63.24m2

総戸数 31戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸