東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-22 21:29:29
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

2451: 匿名さん 
[2020-06-13 20:59:28]
環状3号を通して容積率を緩和し、ボール遊びのできる広い公園や、緑あふれる散策道を整備することは文京区民のためになることだね。老人福祉に対する不満が多いので、老人が安心して住めるケアハウスやグループホーム、老人介護施設や障害者福祉施設なんかも作れるね。猫の額みたいな土地を後生大事にみんな抱えているから、個別最適であっても全体最適にならないんだよ。ある意味非常にエゴイスティックで社会性のない人の集まった区とも言える。
2452: 匿名さん 
[2020-06-13 21:00:40]
よそ者がやってくると反対反対で追い出してしまうのは何代も東京に住んでいる江戸っ子としては実にケツの穴の小さい話でてやんでえべらぼうめってなもんです。
2453: 匿名さん 
[2020-06-13 21:15:18]
文京区は防災に対する意識が非常に低い区で、電柱の地中化も進まない。震災で小さな戸建てがぺしゃんこになり、電柱がバタバタ倒れたら助かる命も助からないね。
2454: マンション検討中さん 
[2020-06-13 21:16:35]
>>2451 匿名さん
一度でも分譲マンションにすれば、その土地はもう永遠にマンションの土地で他に変えようがない。時代の変化に適応しやすい戸建ての方が、長い目で見たら全体最適。マンションは害悪と考える人も多く、そちらが部分最適。

2455: 匿名さん 
[2020-06-13 21:25:12]
反対反対って連中は少数派だが党派を作って政治をうごかす、声だけはでかい。賛成って人間は基本的に正業について忙しいのでロビー活動なんかはしないからサイレントマジョリティーを形成している。
2456: 匿名さん 
[2020-06-13 21:27:52]
消防困難地域に喜んで住んでいられるのは本当に奇特なことで。ぺしゃんこになったミニ戸建ての瓦礫や折れた電柱で道が塞がれて、火災が起こればそこに住んでいる人は瓦礫の下敷きになったまま火炙りの刑ですよ。むごいことですねえ。
2457: 匿名さん 
[2020-06-13 21:32:50]
文京区には都市計画という言葉はない。
なぜなら自分の小さな土地を手放さない、不便で、危険で、汚くても、それでいいという人ががんばっているからだ。地域全体のこと、文京区のこと、それを考える人がいない。
2458: 通りががりさん 
[2020-06-14 07:55:01]
だからといって、開発業者が法令に違反して
マンションの前だけ道広げ「建築確認」
http://web.archive.org/web/20060620011239fw_/www.jsc-com.net/shimoochi...
のように無理な建設工事を強行してはいけないと思いますけどねえ。
法令違反する開発業者に周辺住民が異議を唱えるのは正当なことですよ。

文京区でも前面道路の幅員の不適合により建築確認取り消しがされた事例が何件かあります(湯島3丁目や小石川2丁目など)。
2459: 匿名さん 
[2020-06-14 17:45:53]
>>2458
その記事を読むと中野区がそういう手法を黙認していたと読める。建築基準法は以前はもっとゆるやかに、裁量的に運用されていたみたいだね。これはあくまでも私の推測だけれど、おそらく市街整備がなかなかすすまないので、集合住宅が建築されることを機会に道が広がることをむしろ歓迎していたんじゃないかな。
2460: 匿名さん 
[2020-06-14 17:53:57]
42条二項の道路に面している宅地を買った人ならよくわかるとおもうけれど、新しい家を建築するには道路の中心から2ないし4メートルセットバックする必要がある。こうして狭い道路がデコボコに広がっている地域を知っている人も多いだろう。家が建て替わるたびに道が広がる、おそらくそれを期待してのことだろうね。
2461: 匿名さん 
[2020-06-14 19:01:41]
憧れの港区を諦めて文京区に来たような人は積極的な再開発を声高に叫ぶけど、当の先住民は文京区にそんな要素をまるで求めてないし、むしろそうでない事にアイデンティティを見出してると思うけどもね。
それの善悪は別として
2462: 匿名さん 
[2020-06-14 21:03:18]
何か都合の悪いことでもあるの?急に話の方向性を変えて...
2463: 匿名さん 
[2020-06-14 21:06:46]
道路交通法と同じで、交通の実態に即して法律は改正されなければいけない。なぜなら法律は私たちを縛るものではなく、私たちが個々の人権を守られつつ秩序をもって生き生きと生きるためのルールだから。人を幸福にするためにこそ法律はある。
2464: 匿名さん 
[2020-06-14 21:09:25]
決してけしからん建築屋に煮湯を飲ますためとか、よそ者に掣肘を加えるために法律は存在しているのではないと思います。それは濫訴ではないでしょうか。
2465: 匿名さん 
[2020-06-14 21:18:00]
たしかに文京区の地価が上がって固定資産税や相続税が上がるのは困るという一部の人の直面している困難はわかりますが、地価を下げるために土地の利用価値を下げようと反対運動をしているのだとすれば(あ、ただの邪推ですよ、違ったらごめんなさい)それは住みやすく良好な住環境を整備したいという文京区民のおそらく大半の希望と相反することになりますよ。
2466: 匿名さん 
[2020-06-14 21:35:16]
とりあえず、再開発の成功例である小石川一丁目のタワーマンションにおかしな誹謗中傷を書くのはやめませんか?違法だと思いますよ。
2467: 匿名さん 
[2020-06-14 22:05:12]
>>2458 通りががりさん
へえそんなことあったんだ。
ナイス情報!

2468: マンション検討中さん 
[2020-06-14 22:23:46]
>>2463 >>2464

建築基準法第1条
この法律は、建築物の敷地、構造、設備及び用途に関する最低の基準を定めて、国民の生命、健康及び財産の保護を図り、もつて公共の福祉の増進に資することを目的とする。

建築基準法と建築基準法に基づく政令、省令、条例の規定は、建築計画に関する最低の基準であって、その最低限の基準にさえ適合させていない開発業者を擁護するのはおかしいと思いますよ。
2469: マンション検討中さん 
[2020-06-14 22:31:59]
>>2467 匿名さん

中野区で前面道路の幅員が不適合とされた事例
http://kugikai-nakano.jp/shiryou/14122415343.pdf

文京区で前面道路の幅員が不適合とされた事例
http://bengoshi.la.coocan.jp/kenntikukakuninntorikeshisaiketu.pdf

ですね
2470: 匿名さん 
[2020-06-14 22:39:25]
>建築計画に関する最低の基準

最低かどうかはどうやって判定するのでしょうね
ルールというのは時々刻々変わる私たちの生活に対応するように変わっていくべきもので、道路交通法はそれに伴って飲酒運転に対する罰則が強められたりしているわけですよね。最低の基準という言葉が書かれていない以上、最低の基準という表現はあなたの心の中にしかないと思います。最低の基準として定められているという根拠はどこにありますか?

私は今の基準が強められていい部分もあれば、そうでない部分もあると思っているのですが。六法全書は聖書ではなく、私たちの生活の実態に応じて機動的に改正されるべきだと思いますよ。法律家は敵を屠る兵器ではなく、対立する利害を調整する調整者ではないかと思うのですが。
2471: 匿名さん 
[2020-06-14 22:45:11]
公共の福祉に資するべきであるからこそ、福祉に資するべき運用が求められるのでしょう。その条文を書いた人は、人々がルールにのっとって整然と個人の権利を尊重しつつ建築をすることを期待したと思います。建てる人の権利も、隣に建てられる人の権利もイコールで保護することを目的としていたと思います。
2472: マンション検討中さん 
[2020-06-14 22:53:23]
建築基準法は最低の基準を定めているから、その基準を満たしていない建築計画は工事が止められてしまうのです。

最低の基準だということが分かってないようですね。
2473: 匿名さん 
[2020-06-14 22:56:48]
誰も最低の基準とは思っていませんよ
法律は人の幸せのために奉仕する装置だから
2474: 匿名さん 
[2020-06-14 22:59:40]
総論の授業をエスケープして司法試験の勉強ばかりしていたからそういう発想になるのかもしれませんね。
2475: マンション検討中さん 
[2020-06-14 23:01:23]
建築基準法の第1条で定められているように、最低の基準です。

法律は公開されています。最低の基準とは思っていませんよという人が不勉強なのではないですか?
2476: 匿名さん 
[2020-06-14 23:05:40]
>>2473 匿名さん
若葉より酷い人も珍しいね。
建築基準法の第一条って知ってる?
日本語読めるなら下の文章に「最低の基準」って書いてあるのがわかるかな。


この法律は、建築物の敷地、構造、設備及び用途に関する最低の基準を定めて、国民の生命、健康及び財産の保護を図り、もつて公共の福祉の増進に資することを目的とする
2477: 匿名さん 
[2020-06-15 07:21:01]
安全に一見関係ないような形式的瑕疵をもって人の揚げ足をとるための最低の基準ではないと思いますよ。法律は人の福祉に奉仕するものです。
2478: 通りがかりさん 
[2020-06-15 10:43:08]
せめて最低の基準には適合した建築物を設計する建築士に発注するようにしましょうね。
2479: 匿名さん 
[2020-06-15 15:04:15]
建築基準って最低の基準というけれど、ル サンク のスレッドで先日議論になっていた問題は最低ってなんだろうって考えさせられたな。駐車場に入る入り口はたくさんあるのに避難路はないというレトリックがどうしても理解できなかった。普通の店は避難路イコール店の入り口だからね。結局裁判所が言ってるだから黙ってろって主張はちょっと情けなかったな。
2480: 通りがかりさん 
[2020-06-15 15:30:42]
建築基準法が最低の基準を定めていることを分かってないのが問題ですね。
それと、最低の基準スレスレに建築士に設計させているのが問題ですね。ゆとりをもって設計すればよいのですよね。ルサンクも文京区から間近に迫っていた22メートルの絶対高さ制限に合わせるように指導されていて、指導にしたがっていれば問題になってなかったのですから。
2481: 匿名さん 
[2020-06-15 17:50:38]
駐車場に入る入り口はたくさんあるのに避難路はないというレトリックがどうしても理解できなかったな...

最低限ってなんだろう?案外難しい話に思えてきた
2482: 通りがかりさん 
[2020-06-15 18:26:34]
全然難しい話でないですよ。最低の基準ギリギリの設計をすることにリスクがある、だから、ゆとりをもって建築物の設計をすることが求められる。アナタにそのことが分かってないだけです。
2483: 匿名さん 
[2020-06-15 18:53:58]
反対運動がなければそういう問題もそのまま看過されて建っていたんじゃないかと思う。

単なる建築基準法違反ではないよね
2484: 通りがかりさん 
[2020-06-15 19:36:30]
住友不動産や積水ハウスは最低の基準スレスレな建築計画では周辺住民と全面衝突することになると考えて避けた。だから、小石川ガーデンヒルズやグランドメゾン目白坂は建築計画を大幅に見直しして、問題なく建設されていますね。

NIPPOは周辺住民と全面衝突して2度の建築確認取り消し裁決を受けた。1度建築確認取り消し裁決を受けたら、用心して最低の基準スレスレな建築計画にはしないものと思いますがね。NIPPOの認識は違ったのでしょうね。
2485: 匿名さん 
[2020-06-15 21:43:23]
いったんは建築確認がとれているからね、適法の範囲だったんじゃないかな
だから違法という意識はなかったんじゃないかと思う

多分通りがかりさんの言うような厳格な基準の適用というのは通常の建築ではおこなわれていないんじゃないのかな。今回のように入り口がいくつもあるから避難路がないという解釈になるのは想定外だったんだと思う。素人目に見ると避難路だらけで何がわるいのかさっぱりわからない。
2486: 匿名さん 
[2020-06-15 21:51:58]
違法という意識がないから周辺住民に対しても適法なことをしているんだからという意識で接していたので火に油を注いだところはあるかもしれないね。

基準が変わる時はかけこみで旧基準で建てちゃうってことはいままでもあちらこちらであったことだし、よくあることだと思うよ。

ただ面倒くさい人への対応はコストアップ要因なので、もっと法の網を潜り抜けるような低レベルな小規模物件がボコボコ建って住環境は確実に悪化するでしょうね。
2487: 匿名さん 
[2020-06-15 21:54:46]
文京区の不動産価値を下げて地価を引き下げて固定資産税や相続税を節約すると言う目的はそうやって達成されるんでしょうね。
2488: 匿名さん 
[2020-06-15 23:00:47]
まあここからは建設的な提案なんだけど、傾斜地だったり不整形の土地だったりすると利用価値が低いんだよね。そこに無理して建てさせるよりも、他のもっと条件の悪い土地と抱き合わせてより広い範囲の再開発として提案すればひょっとしたら余裕のある適法な物件ができたかもしれないんだ。文京区も俺の言うことをきけみたいな上から目線より、周辺の住民をまきこんで地域をよりよくする事業にかえていければよかったんじゃないかと思うんだ。
2489: 匿名さん 
[2020-06-15 23:03:09]
あの辺を散歩している人は理解できると思う。高級そうなマンションの裏側に広がる階段しか接道のない辺り、ジメジメとした日の当たらない辺り、もう少しよくしてあげることができたんじゃないかな。
2490: 通りがかりさん 
[2020-06-16 05:39:13]
> 多分通りがかりさんの言うような厳格な基準の適用というのは通常の建築ではおこなわれていないんじゃないのかな。
1998年(橋本内閣時代)に確認検査の事務が民間開放されてから、確認検査機関によってはそうでしょうね。

ルサンクで1度目の建築確認取り消し裁決を受けた東京建築検査機構(TBTC)は当時清水建設の連結子会社で(現在はERIの子会社)、2度目の建築確認取り消しを受けた都市居住評価センター(ユーイック)はゼネコン数社が共同出資して設立した会社でした。
1度目に建築確認を取り消された設計者が清水建設だということ、清水建設がルサンクから撤退したことは、よく知られていますよね。親会社の清水建設が設計した建築計画を連結子会社のTBTCが審査して建築確認を出せていたのもおかしい。おそらく、清水建設は状況が非常に不利なことに気づいたから逃れるのが得策と考えたのでしょう。

NIPPOはルサンクの2度目の建築確認を、ユーイックに申請するのでなく、行政の建築主事に申請するべきだったと思います。そうしていれば、建築審査会に建築基準法違反と判断されるような建築計画で進めたりすることにならなかったでしょうから。
2491: 通りがかりさん 
[2020-06-16 07:24:35]
>>2490 に関連して。積水ハウスはグランドメゾン目白新坂の建築確認を行政の建築主事に申請しています。過去に2件の行政訴訟を含む建築紛争を経て、積水ハウスは大幅に建築計画の見直ししたことに加えてさらに安全側に判断してのことと思います。
2492: 匿名さん 
[2020-06-16 08:40:41]
文京区は児相の設置延期を決めたらしい。
区民は一刻も早い開設を求めて運動すべきだろう。
2493: 匿名さん 
[2020-06-16 08:41:42]
とりあえず文京区は建築コストがかかるのでパスってことになるんだろうね
清水建設ががんばって建てていたらいいものが建ったんだろうけど、これからは生きるか死ぬか、これ建てないとうち潰れるみたいな必死な会社がちょこちょこ趣味の悪い建物を建てるんだろうね。
2494: 匿名さん 
[2020-06-16 08:43:33]
>>2492
ソースあったら貼っておいて
本当ならすごいな、フェンス破ったり塀に穴をあけた努力が功を奏しましたか、テロに屈したということでしょうか。
2495: マンション検討中さん 
[2020-06-16 09:17:34]
児相の設置延期は職員の手配ができないため。東京都が職員を委譲することに難色を示しているため。

>>2494 匿名さん
デマを流すのはやめましょうね。
2496: 匿名さん 
[2020-06-16 09:27:00]
>児相の設置延期は職員の手配ができないため
でもそれは言い訳のようにも聞こえる。世田谷区などはすでに開設しているそうな。
2497: マンション検討中さん 
[2020-06-16 10:00:02]
出遅れているのは確かでしょうね。
https://www.city.bunkyo.lg.jp/kusejoho/shokuin-bosyu/shokuin/oshirase/...
で職員の手配はしているようですが。

本郷保健所と小石川保健所が東京都から文京区に移譲された時には、元々あった保健所の施設を職員付きで引き継げばよかったのでしょう。しかし、文京区の児童相談所の設置は移譲でなく新設で、職員募集といっても対象は限られているから、よい人材の取り合いなのです。
2498: 匿名さん 
[2020-06-16 13:15:40]
文京区はいつものんびりだよね
2499: 匿名さん 
[2020-06-16 14:31:12]
文京区は基本的にお金とかに困っている人が少ないからこの手の取り組みは鈍い

http://www.tokyoseikatsu.com/town_tokyo/town-safety/post-267.php
生保が少ないトップ5は千代田区、中央区、港区、文京区、目黒区
渋谷区は目黒区を抜いて6位
2500: 匿名さん 
[2020-06-16 18:27:23]
しかし環状三号の話題が最近途切れているけれど
環状1号は完成しているし、環状2号もほぼ完成しようとしている
環状4号も6号も未完成区間は非常に短いのに環状3号の文京区部分だけごっそり空いている
https://trafficnews.jp/post/71844

文京区の偏屈ぶりがよくわかる
2501: 匿名さん 
[2020-06-16 18:29:01]
いろいろなものに楯突いたりイチャモンつける面倒くさい性格故に世間から疎んじられている区だからこそ発展から取り残されているのだなと理解できる。
2502: 匿名さん 
[2020-06-16 23:21:25]
老人があらかた死ぬまでは無理かな...
2503: 匿名さん 
[2020-06-17 11:13:17]
>>2500
環状三号の文京区部分は播磨坂だけで全くできていないのが酷い
環状線については東京都は完成させる気満々なので、文京区でピーチクパーチク文句を言ったところで街が危険で汚いままの放置プレーが続くだけ

言ってみれば幼児がスーパーでひっくり返ってジタバタしながらお菓子が欲しいと泣いているのと一緒

文京区の施設のフェンスやコンクリート壁を破壊して穴をあけたりするような大人がいるみたいなので、そういう連中ばかり住んでいるのが文京区なのかもしれない。
2504: 匿名さん 
[2020-06-17 19:59:14]
他のスレッドで教えてもらったんだけど

http://www.lij.jp/html/jli/jli_2020/2020spring_p050.pdf の中の
図10日本版 Walk Score(仮称)のスコア可視化例

を見てみると、小さい不鮮明な図だけれど文京区って春日や後楽園近辺を除くとアメニティ充実度が低いことがよくわかる。前から春日とか後楽園近辺は住みやすい所だなと思っていたけれどちゃんと係数化できるんだね
2505: 通りがかりさん 
[2020-06-17 22:57:47]
地元民は地価上げてもメリットないから協力もしないし、移民は文京区を選ばないという選択が出来るのに、環3連呼くんは何がしたいの?
こんなとこで騒いだって、環3は完成しないし、文京区は閑散としたままよ
2506: 匿名さん 
[2020-06-18 07:01:51]
地価だけじゃないな
防災とか 公園とか 保育所とか 生活を便利にするお店とか 環状三号が解決できる問題は大きいと思うな

それに文京区が選ばれなくなるということは、そこに住んでいる人自身が住みづらいということ。駅から遠いところから子孫が次々に逃げ出しているのに...
2507: 口コミ知りたいさん 
[2020-06-18 09:10:24]
このスレッドの名前を変えた方が良さそうですね。環状3号はどうですかって、環状3号の関係者の遊び場じゃないか。。
2508: 通りがかりさん 
[2020-06-18 11:28:16]
「環状3号はどうですか」のスレッドを新規に作り、そこで議論なさればいかがでしょう。

環状3号は渋滞解消につながるわけでないので、行政は動かないと思いますよ。
2509: 匿名さん 
[2020-06-18 12:50:54]
>環状3号は渋滞解消につながるわけでない
それだけが環状3号の利点ではないよ
防火帯としても機能するし防災車両の通行にも供されるでしょう。

道路だけ通そうとすると、用地の買収費の問題や大した利益を得られない周辺地域の反対運動が起きるわけですが、道路を軸にした市街地再編事業として大きな公園や老人福祉施設、児童相談所とか保育所などを整備したり、道を広げて環境を改善させれば沿道の人々の大きな利益となるでしょう。二次元で広がっている市街を三次元に再構成することでたくさんの土地が出現し、道路整備や公園整備、福祉関連施設の新設などに利用が可能となります。都市の進化としては正しい方向だと思います。安全で、便利で、暮らしやすい街をつくることこそが望まれます。 文京区の住環境は、小石川四丁目五丁目や、これからは一丁目がなるように良い場所は良好ですが、環状三号を通さないことによって、古く、脆弱で、危険で、不便なままの地域が多く広がっています。これは文京区の住環境を語る上で重要な論点でありながら、多くの人が怖い人を恐れて声にだせないでいます。
2510: マンション検討中さん 
[2020-06-19 09:56:55]
>> 環状3号は渋滞解消につながるわけでない
> それだけが環状3号の利点ではないよ

環状3号の関係者も渋滞解消につながる道路計画ではないと認めていますね。

渋滞解消のための道路計画が優先されます。渋滞解消につながらない環状3号は後回しになるでしょう。
2511: 匿名さん 
[2020-06-19 10:42:37]
>>2509 匿名さん
>>多くの人が怖い人を恐れて声にだせないでいます。
事業賛成派の方が怖い人です。益にたかる人たちですから。
2512: 匿名さん 
[2020-06-19 11:10:41]

わざわざ文京区に住むのなら、低地や幹線道路沿いだけは避けたいよね。

2513: 匿名さん 
[2020-06-19 12:41:13]
>>2510
>>2511
>>2512
自己紹介ですね

ともあれこういう人たちが執拗にこの掲示板で不規則発言していることがお分かりになったと思います。曲がりくねった狭い道路の消防困難地域の住環境が良いとか木密地域で火災の危険性が高い地域の住環境が良いとか嘯いているのは問題です。
2514: 匿名さん 
[2020-06-19 12:42:14]
文京区に公園が少ないのも、ボール遊びができる場所が少ないのも、そもそもこういう人たちが区政をねじ曲げているからでしょう。
2515: 匿名さん 
[2020-06-19 13:48:14]
文京区には住宅マスタープランというものがあります。前回策定の第三次は平成16年、すでに15年が経過して新しいマスタープランの策定が望まれます。
https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0087/6390/masutaplangaiyo.pdf

第三次がどれほどの成果を上げ得たのか、その検証も必要でしょう。誰がどう行動し、結局何が変わって何が変わらなかったか。
2516: 匿名さん 
[2020-06-19 14:00:34]
新宿区にできて文京区でできない理由はなんでしょうね?

環状第4号線沿道富久地区のまちづくり
https://www.city.shinjuku.lg.jp/kusei/keikan01_001066.html

道路を通して終わりなのではなく、道路を利用して周辺の住環境を一新することが重要だと思います。公園、遊歩道、託児施設、老人福祉施設、児童相談所、便利な商業施設と耐火性があって耐震性の高い高層住宅ができれば文京区はもっと住みやすく、災害に強く、みんながそこで住みたいと望むような区に変わっていくでしょう。
2517: 匿名さん 
[2020-06-19 14:25:28]
文京区内某タワーマンションの書き込み

>文京区の一番のすばらしさは、
>低層住居専用地域が23区で最大、居住環境が良いことなのに

結局そういう低層住居専用地域は救急車も消防車も入らず、駅から遠くて近場に店もない、おかげで子孫が逃げ出して相続を機に売り物が続出して更地が目立つ限界**となりつつあることを理解してほしい。なぜ住宅街のど真ん中にワンルームマンションの建築計画が降って湧いてくるのか、そこに空き地があるからでしょ。環境がいいというなら松濤とか田園調布みたいに道も広くてお屋敷が並ぶ環境に変えてみなさいと言いたい。
2518: 匿名さん 
[2020-06-19 14:28:39]
限界**
とは、英語でいうとDepopulated villageとでも言うかな
2519: 匿名さん 
[2020-06-19 14:36:48]
>>2517 匿名さん
>>救急車も消防車も入らず
区内のほとんどは4m道路ですから救急車入れます。
>>駅から遠くて近場に店もない
環境が優先なのです
>>子孫が逃げ出して相続を機に売り物が続出して
戸建は土地があるので目立つだけです。相続契機にタワマンを「こんな環境の悪い所住めん」といって逃げ出しても、更地にならないから外から分からないだけです。
>>ワンルームマンションの建築計画が降って湧いてくるのか
市場原理です。不整形、規模大等、戸建用地を買う人よりマンション用地として買う方が高いからです。
>>松濤とか田園調布みたいに
需要層が違います。

すべてあなたの思い込みです。
2520: 匿名さん 
[2020-06-20 08:55:34]
若い人が戸建てを嫌うのはわかるよ。大学に進学して下宿するのは賃貸ワンルームマンション、卒業して結婚して世帯をもったら家賃の安いところの賃貸2LDKか1LDK、子供が生まれれば学区の良いところとか子育てのしやすい駅近のファミリータイプのこれまた賃貸マンション。ここで路地裏に家を買って家の前をほうきで掃いたり、鉢植えで玄関先を緑で飾ったり、町会に参加して年末の火の用心の見回りや、忘年会や新年会でごあいさつするなんて煩わしいとしか言いようがないだろう。
2521: 匿名さん 
[2020-06-20 11:47:46]
今はマンションも高いし、相続した家を売って頭金にして都心駅近のよいマンションを買って通勤時間を節約して家族と一緒に幸せに住もうという人が多くなるのもむりからぬこと
2522: 匿名さん 
[2020-06-20 12:01:08]
>>2507 口コミ知りたいさん
> 環状3号の関係者の遊び場じゃないか。。

>>2508 通りがかりさん
> 「環状3号はどうですか」のスレッドを新規に作り、そこで議論なさればいかがでしょう。

同感です。他所でやって欲しい。
2523: 匿名さん 
[2020-06-20 12:33:36]
自己レスされても意味ないんじゃないですか?
2524: 匿名さん 
[2020-06-20 14:10:35]
最近住宅地のゴミ集積所でのゴミ出しルールがいまひとつ守られていないね。多分そこに捨てる面子はここ何十年と変わっていないとおもうので、高齢でゴミ出しが大変な人が増えたのかな。せめて7時すぎてから出して欲しい...
2525: 匿名さん 
[2020-06-20 18:28:22]
最近荒れてるゴミ収集所が増えたな
昔なら拾ってゴミ袋に収納し直してネットをかけるぐらいの親切な事ができたけれど、今はコロナが怖くてゴミに触れられないっていう事情もあるかもね
2526: 匿名さん 
[2020-06-22 10:32:21]
>>2519 匿名さん
>区内のほとんどは4m道路ですから救急車入れます。

東京区部における地域特性と細街路整備諸政策のあり方に関する研究
(日本建築学会計画系論文集 第76巻第663号pp947-956 2011年5月)によると
4m未満の道路に接道している住宅は30%を超えている 1993年と2003年との間で大きな減少はない。

ただ、その総延長は136.000Kmで、23区最長が世田谷区で399.000Km、2位豊島区で230.000Km、3位杉並区で162.000Km、2009年の段階では23区中4位に輝いている。文京区は面積で23区の20番目で、世田谷区は文京区の5倍、杉並区は3倍の大きさだから道路の総延長はその区の面積に比例して大きいと思うので、単純に面積割りにしたらおそらく豊島区と文京区は細い道の多い区の東西の横綱ということになる。2009年から11年経過して、住宅地に大規模な再開発がされていないので当時とほとんど変わっていないと思う。もちろん、全てではない(たとえば小石川四丁目、五丁目の多くの住宅地では道路が広い)文京区は他の区と比べても狭い危険な道が多い区であることは間違いない。

グーグルの地図を拡大してみるとわかるが、文京区の住専では部分的に4m以上の幅員があっても、隅切りがしておらず曲がれない角があったり、新しく家が建ったところだけが拡幅されていてデコボコになっている場所が多い。細街路の入り口の家が頑張っているためそこで進入不能になっている場所もある。危険な狭隘な道路がそのままになっているに等しい。
2527: 通りがかりさん 
[2020-06-22 10:44:56]
> 隅切りがしておらず曲がれない角

文京区の要綱で隅切りを求めているし、実際に隅切りはされていて
https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0199/8617/seibi-youkou.pdf
を見ればわかる。
ただ折角隅切りしても元々の道路の位置に電柱があったりする。
要綱でなく条例で定めるべきなのと、要綱で定めるとしても電柱の移設への協力を規定していないのが問題なのかも。
2528: 匿名さん 
[2020-06-22 11:05:40]
>>2527
電柱がさらに道を狭くしてますね
本当は地中化するのがいいと思うんですが、チマチマやるより地域全体の区画整理が先でしょうね。

ただ隅切りはそれほど徹底していない気がします
2529: 匿名さん 
[2020-06-22 11:15:25]
区内の住宅街を歩くと本郷台でも小日向台でも道の狭い住宅街には歴戦の勇者のように傷だらけの電柱、道路標識、そして家の塀がよく目に着きます。今は更地になっていますが、目白台の路地裏の某お宅はまるで岡本太郎のオブジェのように鋼鉄のトゲを壁から生やしていて、なかなか凄かったです。多分ご近所さんなら覚えているはずですね。こんな自助努力を区民に強いるより、区画整理を進めるのが行政の役割ではないかと。
2530: 匿名さん 
[2020-06-22 15:29:44]
結局住みづらいので駅から遠い住専はどこも取り壊されて更地となり、そこに5千万ぐらいで販売される建売住宅が3?4件建って切り売りされるわけです。二階建てで本来庭になるべきスペースはガレージとなって車が露天駐車されます。間口は狭く、容積率を完全に使い切るため直方体の箱のようなデザインで、外構らしきものはなく植栽が施されることは稀です。あと10年か20年もすれば立派なミニ戸建て団地に生まれ変わるでしょう。唯一の慰めと言えば、そうした家の前はセットバックして道だけは拡がることです。
2531: 匿名さん 
[2020-06-22 15:33:27]
イメージやランキングとは裏腹に、文京区が住みづらいのはそのあたりに理由がありそうだね。
2532: マンション検討中さん 
[2020-06-22 15:38:38]
無料の公園、緑が大変少ないです。あと坂だらけ。とても人の住むようなところではありません
2533: 匿名さん 
[2020-06-22 15:54:18]
>>2531

全部が住みづらいわけではなく、全体としてみるとすごく住みやすい利便性の高いところとそうでもないところが混在しているわけです。高台のいわゆる山の手地域は震災の被害も限定的で空襲も逃れた結果、古くて不便な町割りがそのまま残ってしまいました。

小石川四丁目五丁目のように戦後区画整理や計画道路の建設が速やかに行われた地域と、そうでない地域の間では住環境に大きな差がついてしまいました。また、山の手を避けて市街整備が行われた結果、低い谷筋に商店や鉄道駅が集中し、集合住宅も多く建設されて非常に便利で住みやすい地域に変貌しました。一般に文京区が住みやすいというのはそのような低地のことを指すことが多いと思います。本郷台は本郷三丁目駅、小石川台は茗荷谷駅周辺が商業的に発達しており、後楽園ほどではないですが利便性が高くこちらも人気があります。ただこうした地域を外れると一気に不便になってしまいます。
2534: 匿名さん 
[2020-06-22 16:10:28]
豊島区は都電荒川線の両側が道路として整備され、かつては都電の窓から手を伸ばせば軒先の洗濯物に手が届きそうなぐらいスレスレを走っていた危険な地域でしたが、ずいぶんと改良されました。細い道もだいぶ減ったと思います。今後さらに再開発が進む予定があるのですが、我らが文京区では再開発へのアレルギーが極めて強く、嫌がらせとみられる投稿が再開発地域の関連スレッドに執拗に行われています。文京区の施設のコンクリート壁やフェンスに穴を開けるという狼藉を働く者まで出る始末で、こうした一部の過激派の跳梁を許すべきではないと思います。
2535: 匿名さん 
[2020-06-22 21:33:46]
すごいね、午後6時定期便の書き込みが一瞬止まったな...何人もぐりこんでるんだ?
2536: 匿名さん 
[2020-06-22 21:51:36]
文京区在住です。子育て(塾や公園、緑の多さ、治安)、都心へのアクセス、住環境、買い物利便性、価格のバランスを考えての最適解という感じでした。子育てという条件を外せば都内でももっといいところはたくさんあると思います。

逆に文京区以外で他にバランスがいいところってありますかね?代々木や広尾のあたりとか?
2537: 匿名さん 
[2020-06-22 22:07:06]
あんまり恥ずかしい事言ってるとすぐネガが飛んでくるよ。
文京区は公園や緑が少ないのは、統計データでしっかり示されてる。
買い物利便性・アクセスも都心の港区や中央区には敵わないし、住環境?とは何を指すのか不明だけど低地だとか大通り沿いを除けば高台の方は割と良い(漠然としてるけど)。
マンション価格は安いけど、逆に言うと安く住まないと価値がない場所とも言える(文京区は坪400あたりがボーダーラインだと言われてるね)。

バランスというのは収入によるところが大きいだろうし、身の丈にあった良い場所が選べて良かった、くらいにしといた方がいいよ。

広尾の名前を出すなんて、見てるこっちが恥ずかしくなる。
2538: 匿名さん 
[2020-06-23 08:45:37]
>>2537
上流のレスに文京区の世論調査の結果が出ているけれど、案外文京区の緑には満足度が高いんだよね。家の庭の緑とか大学や寺の緑が多いので公園が少なくても緑の量としてはあるからだと思う。緑視率を検討すると面白そう。

公園が少ないのはご指摘の通り。やはり環状3号線を整備して周辺地域の大規模な再開発事業でもしないと公園の土地は未来永劫できないと思う。高台の人もそろそろ観念した方がいい。
2539: 匿名さん 
[2020-06-23 08:47:51]
あと、
>>2536
>>2537
自作自演して何が楽しい?
2540: 匿名さん 
[2020-06-23 08:57:37]
少し前向きな提言を一つ言わせてもらおう
最近の文京区の明るい話題として、駒込大観音のある光源寺さんがお寺の敷地の一角に遊具を置いて大観音児童遊園として近隣に開放している。葬式仏教だけでは先細りだと問題意識を持たれているお寺のみなさん、子供達がお寺を遊び場にして自然に仏教にふれることは次世代に仏法を伝えるよい手段だと思いますよ。土地を手放したらおしまいだみたいな頑なな態度ではなく、公共の福祉に奉仕して名を公正に残し、地域社会での存在感を高めるべきではないですか。最近はお墓も地面に作った戸建てみたいなお墓より、マンションみたいな納骨堂の方が流行っていますよ。世代を超えて家と墓を守ると言う概念はもう消滅しつつありますし、そろそろ新しい時代にかなった仏教寺院のありかたを考えませんか。
2541: 匿名さん 
[2020-06-23 08:58:41]
訂正
公正に残しx
後世に残し○
2542: 匿名さん 
[2020-06-23 09:40:59]
最適解w
ただの妥協だろそれw
自演するならもっとソフトにやれやw
2543: 匿名さん 
[2020-06-23 09:46:41]
文京区のマンションはあまり検討したことがないのだが、六義園を眼下に望めるダイレクトウィンドウのマンションはいいと思ったな。ああいうのはいいね。
本郷のマンションを見学したこともあるが、建て込んでてあまり魅力には感じなかった。
2544: 匿名さん 
[2020-06-23 12:15:19]
奈良時代には行基というお坊さんがいて、橋をかけたりため池や用水路を作るなど社会事業を積極的に行った。常に民衆とともにあった行基は朝廷からの弾圧もはねかえして奈良の大仏の建立事業を成し遂げた。古くから僧侶は念仏だけを唱えていたわけではない。
2545: 匿名さん 
[2020-06-23 12:22:18]
>>2543
文京区のマンションは質素で実需向けのしつらえなので住んでも高揚感は全くないですね。
個人的には茗荷谷のクリオレミントンハウス文京播磨坂あたりはお勧めしたいですね。眼下に播磨坂と小石川植物園の緑が美しいです。築20年近い古さが気になる人には向かないと思いますが、上の方の階が出たら買ってみたいですね。
2546: 匿名さん 
[2020-06-23 19:30:15]
文京区の住環境を語る上で、地震に関する地域危険度について東京都都市整備局が調査している
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/chousa_6/5bunkyou.htm

災害時活動困難度、つまり災害が起きたときに救出活動が困難な地域ワーストワンはランク5の小日向3丁目、続いてランク4は小日向1丁目、小日向2丁目、大塚6丁目が数えられている。こうした地域は区画整理などで救出活動がしやすい災害に強い街にする必要があると思う。

さらに建物倒壊危険度、火災危険度がともに4と突出して危険なのが根津2丁目となっている。環状3号線予定地沿いの地域が見事なまでに危険なままで放置されているのはどういうことだろうか。文京区はしっかり対策をしてほしい。
2547: 匿名さん 
[2020-06-23 19:40:47]
震災で火災が起きればこうした地域は灰燼に帰してしまう。たくさんの人が無念の死を遂げるかもしれない。景観が、歴史と文化が、といくら言っても人命にはかえられないはずだ。いっそ人を住まわせないテーマパークにでもしてしまえば被害者は出ないかもしれないが、それでは本末転倒だろう。
2548: 匿名さん 
[2020-06-24 07:09:10]
環状3号を通し周辺の再開発を進めることが防災などの観点から好ましい気がする
https://trafficnews.jp/post/41183

横浜の高速建設におけるパブリックインボルブメントの導入は学ぶべき点が多い
住民が自発的に参画する仕組みが急務だね

大昔に道を通しますって上から目線で役人がやってきたから追い返されるわけで、それがなぜ必要で地域の住環境の改善にいかに役に立つかをきちんと説明説得すれば考えましょうという話もでてくるはず。文京区のイタイところは住民が反対しているから、という所で思考が止まっている。これで首都直下型大地震が来たら反対派住民の住む地域は甚大な人的被害が出る可能性があるが、そういう未必の故意的な被害を放置するのは行政の怠慢だと思う。きちんと地元の人々と向き合うべきだ。
2549: 匿名さん 
[2020-06-24 08:44:16]
反対派の存在が文京区の行政の怠慢の良い大義名分を与えてしまっているんじゃないか

道路通す方がエネルギーがいるし、そんなの放っておけばいずれ神戸みたいに震災で燃えて自然に再開発できるとか思っているかもしれない。でも震災の焼け跡を行政が住民不在で再開発をした結果、残念なことになっているようだね。地元の人も発言しておけばよかったと後悔しているみたい。

https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/sinsai/15/rensai/200910/0005483382.s...
2550: 匿名さん 
[2020-06-24 08:46:10]
上のリンク先にこんな発言がある
"「きれいやけど、こんなに会話がなくてさびしい街になると分かっていたら、もっと意見していた」と悔やむ。"きれいになるだけではだめで、そこにもとからあったコミュニティがそこに根付かなければ、単に便利だからそこに住んでいるだけの根無草だらけの街になってしまう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる