セキスイハイムの「間取り」についての口コミ一覧
検索したキーワード:間取り
画像:なし
画像:なし
15187:
匿名さん
[2024-09-07 17:21:12]
|
15257:
名無しさん
[2024-09-13 19:31:52]
27坪平屋、坪単価89万円より少し低い
値引き画像付けるけど、誰もが可能な値引きじゃないからね その辺のブロガーもビックリやろうけど 特別値引き無くて、いつもの値引きだけならその辺の施主と坪単価変わらない 家の性能 省エネ地域区分5 断熱性能等級6 Ua値0.43 耐火等級2 劣化等級3 一次エネルギー消費等級6 気密性能 C値 1.98?/㎡ 相当隙間面積 値引きのやり方 打ち合わせ回数と時間が圧倒的に少ない 工場の稼働率を上げる 設備、機能、鉄骨の事前知識があって説明が不要 間取り、設備配置が先進的でモニターとして使える 後はまぁ身バレしない程度に答えるよ |
15292:
匿名さん
[2024-09-15 16:53:13]
勘違いしてる人が居るけど建売りみたいに間取り決まって無い
間取りはこっちが提案、注文住宅なんだから当たり前でしょ なんか、ちゃんと読んでない人が勝手に解釈して書き込んでるのね 複合要因なのは間違いないね |
15295:
匿名さん
[2024-09-15 19:22:00]
間取りはそうだとしても、細かいハイムの細かいルールはわからないから詳細は作ってもらい。それをほぼOKしたわけでしょ?
うちは値引きはそこまでないけど、かなりルール聞きながら調整した。だからそこらは同じ条件にはならないわけよ。ハイムでもこだわれば結構時間がかかる。 |
15300:
マンコミュファンさん
[2024-09-16 05:01:03]
初めまして。
ハイムで契約し、間取りが完成し、棟上げまであと数日のところです。 今更図面を見ていたら気になったのですが、 k高窓450のオペレーターハンドルで開く窓は90度開いて、左右両方から風が取り込めるものなのでしょうか? 全然気にしておらず、風の向きに対して逆についてないか心配になってきました。 90度開くのであれば問題ないと思うので、知りたいです。 教えて頂けますと幸いです。 |
15313:
名無しさん
[2024-09-23 19:18:21]
>>15312 検討者さん
営業所によって違う可能性はあると思いますが出ないってことはないと思いますよ うちも見積りに不信感が多かったため、仮設工事からすべてオプション、構造躯体、屋根、壁などをわけた見積り出させました 間取り、延床 快適エアリーまたはエアコン 太陽光、蓄電池(不要なら無し) 外壁タイル 風呂 洗面 キッチン トイレ 造作家具、階段など 上記を確定しないで営業に『高いランクで概算見積り作ってますとか言われたら』注意です 余計なお世話かもしれませんが、これくらいは決めてから契約した方がいいです 見積りが安くなればなるほどしれっとランクが下がってますので注意して下さい 値引き額は参考くらいにした方がいいですよ 時間が許すのであればゆっくりやった方が絶対にいいです |
15333:
匿名さん
[2024-09-28 07:12:09]
中の設備についてはカタログで更新してて、大規模は機械、窓、外観、間取りのルール変更が多い。ただ最近は細かな更新多いから、次は根本をがらっと変えそうな気はする。太陽光つきの窓とかを出すんじゃないかな。
カタログの方は毎年のように新商品でてると思うよ。検討してる間に新しいの出てたし。 |
15617:
匿名さん
[2024-11-22 06:35:43]
自宅の写真や間取り載せてるやつはだいたい本物。
見積もりは特殊な値引き以外は役立った。 |
15619:
匿名さん
[2024-11-22 09:20:53]
間取りやインテリアのアイデアで参考になるのはyoutubeだと思うけど、ハイムのルームツアーって凄く少ないんだよな。社員のやつとかばかりで。やはり見栄えが良くないからかな?
|
15623:
名無しさん
[2024-11-22 16:54:50]
面積や間取りによって変わるかとは思うけどエアコン付けて解放してれば洗面所やトイレは少し寒いくらい、でも玄関は寒い
|
|
15846:
マンション掲示板さん
[2025-01-09 18:49:42]
施主が建てたい家・快適な家のプランではなく
例の軽鉄枠組みで建て易い家・間取りを見せられる 他社よりイラスト図や視覚資料が独特な雰囲気です |
15854:
戸建て検討済さん
[2025-01-11 16:48:34]
快適エアリーは電気代高いので電気代を気にするなら玄関ホール扉で区切ってその他の居室をエアコンで暖める間取りの方が効率的
ただその場合基礎断熱だから床冷えがヤバい さらに鉄骨の場合、断熱等級6でもエアコン切って30分で数℃下がる 正直、今時の設計思想でないからどうしても大空間作りたいとかじゃなきゃ大人しく木造の高高の方が後悔しないと思う バタバタして検討不足のままSPSで建てたけど普通に後悔している |
15861:
マンコミュファンさん
[2025-01-11 23:14:29]
>>15854 戸建て検討済さん
逆に普通のエアコンだと電気代安くなるんだろうか? 安くなってかつ快適エアリー同等性能なら設備更新時に替えたいんだけど、 快適エアリーだから高いのか、間取り的に普通のエアコンでも高くなるのかイマイチ分からん。 快適エアリーだと暖かくなるのは早いから、普通のエアコンに替えて全然暖まらないとかならないかも不安。 ちなみに断熱等級6地域LDK20畳、22~23℃の床下無し設定、平日は基本6~8時と16~23時、休日は6~23時稼働で12月はHEMS読み205kWh,6000円だった。 おすすめタイマーは夜中のキープ運転が電気代無駄に思えてて使ってない。 |
15888:
eマンションさん
[2025-01-15 14:24:02]
工場で軽鉄骨枠を製造する際に穴を開けないから
現場でも壁に穴を開けられないのでは? 子の独立やら家族構成が変わった時に間取り変更は出来るのだろうか? 出来たとして自由度は低そうなイメージ |
15893:
匿名さん
[2025-01-15 23:18:18]
|
15894:
名無しさん
[2025-01-15 23:39:36]
間取りで困るなら他にもメーカーあったろうに。
|
15909:
匿名さん
[2025-01-16 19:07:06]
ユニットをまたげないのは運ぶからであって、現地で改装する分には問題ないですよ。
公式間取りみればユニットをまたぐキッチンなんか普通にあります。 ハイムの工場でないキッチンを導入する人もまたいでますね。 |
15910:
匿名さん
[2025-01-16 19:14:44]
最初からまたげるようにしろよって思うけどな
何のために間取りに苦労してるんだか分からない |
15921:
匿名さん
[2025-01-16 20:57:53]
それぞれ構造に縛りがあるので…
耐震等級3取るとして、ツーバイで5.4×7.2で片面全部窓とかの大空間とれます? 専門家ではないので絶対とは言えませんが、ツーバイのメーカーではいくら金積んでも不可能だと思いますけど… 在来で2階の柱や耐力壁の直下率考えずに間取り組めます?ものすごく制約があると思いますよ。地震で倒壊とか気にしないでいいならもうちょっと自由ですが。ハイムでは柱以外ほとんど自由ですね。 キッチンに関してはそれに比べればそんな大した額なく変更できるんです。そこに関してはそれほど不自由ではないと思いますよ。安く建てる場合は不自由さが出ますが、それは他の工法と一緒です。 そもそもリフォームでそんな金かけた改造やりたい人が何人いるのやら… |
15937:
購入経験者さん
[2025-01-17 10:01:19]
積水ハウスとはヘーベルハウスは初回から1級建築士がでてきて間取りとか提案してくれたかなら。営業が間取り作って提案してるハイムとは価格が違って当たり前。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
総額って意味が無いですね。極端な話高い家買えば1000万値引きって言えますし、上物1000万で500万値引きなら半値ですしね。
失礼します、長文になります
読み飛ばして下さい
値引き内容は
型落ち蓄電池12kwを実質無料
工場の発注云々坪2万
打ち合わせ短期決戦坪6万
斬新な平家と間取りだったのでモニター坪14万
入居時家電プレゼント
細かいカーテンとか壁紙とかの細かいのは上記と比べて安いので記載しません
初期の見積もりから値段が上がったのは、グレードを変えたキッチン周り、外壁のタイル、窓シャッターとかですかね
この辺りは初期見積もりに欲しいのを伝えておけば最初から入れてもらえますよ
不要な窓を削除するだけで関東地区でも追加料金無しで高断熱になります
うちは
省エネ地域区分5
断熱性能等級6
Ua値0.43
耐火等級2
劣化等級3
一次エネルギー消費等級6
気密性能
C値 1.98?/㎡ 相当隙間面積
やはり鉄骨なので気密性能は低いですね
入居前確認で、隙間を徹底的に指摘したら数日で埋めてもらいました。その後も一年点検で壁紙とか床とか施主が傷を付けた部分も無料で直してもらいました。この辺りは大手ですね。
快適エアリーはカビとメンテナンスが大変と聞いて付けていません。営業も第3種の個別エアコンをコッソリお勧めしてました。
うちは平屋なのでエアコン2台で家中冷やしております。
メンテナンスコストやトータルの電気料金を下げるならラスティックSのタイル、エアコン、太陽光パネルはあった方が良いと思います。キャンペーンがあれば蓄電池も自家消費の為に必要かと思います。
うちは、パワコンが15年で取り替えになったとしても太陽光パネルの発電による自家消費分、電気代が下がるのでその分を収入と考えてローンの返済に間接的に充てています。