セキスイハイムの「価格」についての口コミ一覧
検索したキーワード:価格
画像:なし
画像:なし
6353:
匿名さん
[2019-06-07 23:55:21]
|
6393:
e戸建てファンさん
[2019-06-17 22:47:46]
>>6392 通りがかりさん
ハイムが高い家だと言う前提で勘違いしてる様で恥ずかしいからその様な発言は辞めた方が良いですよ。 私はハイムを検討してて辞めた者です。 辞めた理由は金額では有りません。 自分の理想、要望が実現出来なかったからです。 結果的にハイムでも実現出来ない事は沢山あるんですよ。 寧ろハイムはユニットなんで制約は他社に比べてかなり多いです。 ここ10年はローコストハウスメーカーが浸透してますから普通の価格帯のハウスメーカーが高く感じるのも仕方ないですけどね。 |
6410:
e戸建てファンさん
[2019-06-20 23:49:52]
電化製品の話しにビビってた者です。
後半の「太陽光のゼロハイム」は確かにデカい事言ってたように思いますね。今でこそ10キロワットオーバーの太陽光に大容量の蓄電池置いてますから、可能性はゼロではありませんが、3だの5キロワットじゃかなり厳しいと思います。(実際ゼロハイムって合言葉、言わなくなりましたもんね) ただ、売電有った10年までは差額で良いところまで行ってたんじゃないんですか?15年前なら価格も相当高かったでしょうし。そこら辺どうなってたのか気になります。うちは11キロワット乗ってて、今の所プラス出てます。 |
6428:
匿名さん
[2019-06-25 09:57:42]
6424さん
我が家は買取42円なので、それもあるかもです。 親子4人家族で共働きのため昼間は誰もいません。 夏は電気代 7~8千円。売電収入16~17千円くらい 4~5月電気代5千円。売電収入2万円前後 赤字になる月は1.2月くらいであとはプラスです。 冬はトントンくらいでしょうか? 6423さん 昼間平日家に誰もいないからっていうのもあるかもですね。 食洗器は22時以降にセットしています。 寝室のエアコンは22時以降につけるようにしたり 可能な節約していますが、無理をしての節約ではないので問題ありません。 今の売電価格、FIT終了後の買取価格ではとてもじゃないけど0ハイムは無理かな~ うちは蓄電池つけることを検討しています。 |
6436:
eマンションさん
[2019-06-30 13:27:02]
>>6434 戸建て検討中さん
私は二世帯ではないので参考にならないかもですが、 初回訪問時にある程度要望を話し、 土地はハイムの分譲地から仮で選び、 2回目打ち合わせ時には概算価格を提示頂きました。 そこから打ち合わせで図面が変わるたびに毎回見積もらってます。 営業さんによっても変わるのかもしれませんね。 あとは私たちの要望があまり細かくなかったから見積しやすかったのかも?? |
6442:
マンション掲示板さん
[2019-07-01 09:50:42]
>>6439 戸建て検討中さん
私(6436です)の場合、他社とも検討しているから早めに見積が欲しいと急かしたのも見積が早く出た理由の一つかもしれません。 かつ、価格だけで比較してるわけではないことを伝え、図面・設備ともに明細で何が入っているか明確に分かるようにして頂くようお願いしました。 今思うと面倒な客かもしれませんが、自分の理想の家を建てるためにはある程度わがままになった方がいいと思いますよ! 私の担当営業はそのわがままに付き合って下さる方だったので、楽しく家づくりができました(引き渡し前なのでフタをあけたら…という可能性はありますが)。 逆に、面倒な依頼を明確な理由もなく却下したりする営業はハズレだと思います。見積も強く要望して出てこないようなら、今後の打ち合わせでも不満が出てくると思いますので、場合によっては別のハウスメーカーにするか、どうしてもハイムで建てたい場合は担当変更を打診するのもアリだと思います。 |
6444:
戸建て検討中さん
[2019-07-03 01:33:05]
6440: 通りがかりさん
6441: 匿名さん 6442: マンション掲示板さん 6443: 戸建て検討中さん 皆様、返信ありがとうございました。 工場見学の後、打ち合わせがあるので、その時に概算見積もりが出なかったらきちんと理由を聞きたいと思います。 じれったいと思われているかもしれませんが、ハイムで建てたがっているのは義理の家族のため、私が「辞めようよ」と言うのは余計な波風が立ってしまうのです・・・。 ただ、「間取りができてるのに見積もりが出ないのは不安だよね」と話しています。 伝えている予算は、ハイムで建てるにはギリギリか、足りないくらいなのだと思います。 でも6442: マンション掲示板さんのように、価格だけで決める訳ではないし、納得できれば予算は上げられる。とも言いました。 だから、オーバーしても良いのになぜ教えてくれないの?と疑問なのです。 >面倒な依頼を明確な理由もなく却下したりする営業はハズレだと思います。 にハッとしました。 4回目の打ち合わせの時、間取りの修正をお願いしたら、何箇所かは即否定され(構造的に出来ないわけではありません) 「間取りを変更するよりは、工夫して生活して下さい」というような事を言われました。 もしかしたら、もう一度練り直すのが面倒だったのでは?と思えてきました。 なんだか不信感が増してきましたが、家族ともよく話し合ってみます。 概算見積もりが出るまで不安ですが、皆様のおかげで気持ちの整理がついてきました。 どうもありがとうございました。 |
6689:
匿名さん
[2019-08-08 00:24:22]
|
6745:
通りすがり
[2019-08-11 07:35:52]
快適エアリーは確かに快適とは思うけどデメリットもあるから施主次第じゃないかな?
勿論稼働中は他の全館空調と同じで快適。 他社と違う所はあのフローリングに付く通気口。 あれは個人的には頂けない人も多いと思う。 あとは消費電力が高い、エアリーにする事で3種から1種になるけど換気のみの運転で120wは消費してる。 1種換気のみとしては運転コストが格段に高い。 普通に採用されている全熱交換型24時間換気の2倍は電力使ってます。 暖房運転時もエコキュートの2倍は電力使ってるからかなりのもの。 メンテコストも高くハイムオリジナルの付加価値価格になる。 正直快適以外にはメリットはない。 我が家は他社ハウスメーカーだけどハウスメーカーの全館空調は採用せずにパナのエオリアWXシリーズを各階に大型の物を2台入れて24時間運転、全熱交換型ダクト式1種換気の組合せで運用してるけど空調のランニングコストは月6000円くらいで全館空調の半額以下、導入コストも半額以下、メンテコストも半額以下、全館空調と変わらず家中快適。勿論花粉やPMも侵入しない。 あとは施主がどう考えるかと思う。 |
6754:
通りすがり
[2019-08-11 11:54:29]
>>6750 匿名さん
問題にしてるのは24時間換気の運転コストだけじゃない事は書いてるよ。 24時間換気の運用コスト以外に 設備導入コスト 光熱費ランニングコスト フィルター交換などメンテコスト 故障した時の修理コスト 故障時はエアコン、換気共空調全滅リスク 修理に時間とお金が掛かるリスク 10年以降は修理不能になるリスク エアリー自体が割高な割にハイリスクと言ってるだけ。 金銭感覚と言えばそうかも知れないけど桁違いは大袈裟でしょう。 自分はハイムより高額な大手ハウスメーカーで注文住宅を建ててますので正直導入コストはそんなに高額には感じません。 価格に見合う物と思わないだけでリスクのつきまとう快適エアリーと言うか全館空調自体がお勧め出来る物じゃないと思うだけ。 |
|
6842:
匿名さん
[2019-08-18 09:12:37]
質問ですが、グランツーユー延床34坪ですが、2700万諸経費込み
は適正価格ですか? ちなみに太陽光とか空調システムはいれてません、外構は150万で計算です。 |
6870:
eマンションさん
[2019-09-07 10:37:48]
>>6869 名無しさん
ヘーベルハウスの見た目が好きな人もいるんですね。 ヘーベルハウスは耐久性全振りで見た目は度外視される方が選ぶメーカーだと思ってました。私の勉強不足ですね。 私はグランツーユーを建てましたが、タイルにしなかったこともあり、やはり見た目はおしゃれとは思えないです。 紹介で値引ききいたのと見た目はそこまで大きなこだわりがあったわけではないので、性能と価格面で折り合いがついたのでハイムにしましたが、設計士が作る間取りなども検討すればよかったかなと少し考えますね。 |
6872:
通りがかりさん
[2019-09-07 14:10:20]
ハイムBJ3年目です。
外観も内観もとにかくシンプルなところが気に入って決めました。 引き渡し後に細かい不具合がありましたが、その都度親切丁寧に対応して貰いました。 価格は決して安くはなかったですが、大手各社と比べてもそれ程代わりはないかと思います。 快適エアリーは暑がり寒がり環境服装等の条件があると思いますが、私は夏も冬も快適です。 あえて言うならば、夏も冬もサーキュレーターを使うと温度が一定となり、更に快適になります。 ハイムと言えば外壁のタイルですが、これも大変気に入っています。 ほとんど劣化せずに綺麗なままなのは気持ちが良いものです。 他社と比べると良いところ悪いところはありますが、私的にはシンプルイズベストで大変気に入っています。 |
6881:
匿名さん
[2019-09-08 22:37:08]
前に住んでいました。住宅性能が価格に見合っていない。普通に冬はすごく寒いし夏はすごく暑い。これなら安く買えるローコストメーカーでも良かったと感じた。期待すると落ち込むと思う。
|
6977:
名無しさん
[2019-09-15 20:13:26]
>>6974さん
参考までにうちの場合は営業の方に頑張ってもらいエリアモデルに当選したのであまり参考にならないかもしれませんがこんな感じです。 スマートパワーステーション35坪 本体価格 2100万 タイル外壁 80万 太陽光10KW 240万 オプション 120万(蓄電池はサービス) 屋外付帯工事 180万 インテリアエクステリア 250万 快適エアリー 20万 そこから見学会値引き、支店長決済値引き、本部役員の裁量でモニターを条件に値引きででした。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
6985:
評判気になるさん
[2019-09-16 11:33:08]
値引きを見込んだ価格設定になっているんでしょうね。
|
6992:
評判気になるさん
[2019-09-16 21:13:56]
僕が2年前に建てたときはBJ35坪にソーラー5k、快適エアリー、タイル外壁で2810万。そこから950万円引きで総額1860万でした。悩んでいたタマホームの大安心の家28坪が1900万だったので、迷わず価格性能とも優秀なハイムに決めました。
ここを見ていると1300万引いてもらった方もいるので、もうちょっと値引けたのかも・・・。 でも、価格以上の性能でとっても満足して住んでいますよ。 |
7005:
匿名さん
[2019-09-18 20:41:22]
一様は自分も気になったけど、別にわざわざこんな掲示板指摘することでもないのかと思いますが…
ちなみに私は知人がハイムに勤めているため紹介値引きと、おそらく誰にでも適応されるキャンペーン的な値引き、あとはちょこちょこ細かく交渉しました。 ざっくり、33坪でグランツーユー、空気工房1.2階、タイルなし、太陽光5kw、蓄電池あり、外構抜きで値引きは700万くらいで2700万くらいでした。 1,000万以上の値引きとかはどのようにやったのか気になりますが、私の値引き交渉では700万が限界でした。(それでも値引きいっぱいできたと満足してたら上には上がいますね笑) まーでもどっちにしろ、元値がぼったくりだったら値引きも大きくなるので、人の値引き額はあくまで参考程度にしてみては? いくら値引きかではなく、自分が納得する内容・価格かを指標にすべきと思います。 |
7012:
通りがかりさん
[2019-09-21 18:56:17]
リーマンショック後のハウスメーカー不況時は結構そんなもんでしたよ。
フルオプションで坪50万とかは普通でしたし。 ハイムの価格上げ幅は尋常じゃないと思います。 |
7013:
匿名さん
[2019-09-21 20:40:11]
2010年頃に各社の見積もりを取ったけど、確かに35坪程度なら2000万以内で建てられた時代でしたね。
今の方が仕様はもちろん良いですが価格は大幅に高くなったので、大手ではちょっと建てられないです。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
認定されないなら価格も下がるはず。
下手すると数百万単位で騙されたんだから訴えてもいいのでは?
何を頼んでも遅いと言うのは頼んだ内容にもよるし、日数も書いてないので個人の感想止まりかな。