賃貸マンション「レオパレスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. レオパレスってどうですか?
  • 掲示板
入居予定さん [更新日時] 2025-04-02 23:59:00

もうすぐレオパレスに引っ越すのですが、レオパレスに住んでた方、今現在住んでる方で、レオパレスはここが良いよ☆って所があったら是非教えていただけませんか?
宜しくお願いします。

【スレッドタイトル及び本文を一部変更しました。 2013/08/05管理担当】

[スレ作成日時]2007-10-19 17:15:00

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レオパレスってどうですか?

  1. 901 口コミ知りたいさん 2018/03/09 15:25:33

    >900さん
    では「ガイアの夜明け」の説明してください。
    あなたほどレオパに肩入れするならあの放送を知ってますよね?
    そして質問に回答を願います。

    なぜレオパはテレビ東京を告訴しないのですか?
    上場企業でTV局のスポンサーになる立場なのになぜですか?
    結果がわかってるからですか?
    裁判になれば余計に悪事が広まるからですか?
    潔白ならテレビ東京を告訴しますよね?
    あのレオパの社内メールはテレビ東京のねつ造ですか?

    そこまで毎日誰かにイチャモンつけてレオパをかばうなら
    「ガイアの夜明け」でのレオパの身の潔白を証明してください。
    できないならもうここの掲示板でイチャモンつけないでくださいね

    もう一度聞きます。
    あのレオパの社内メール「終了プロジェクト」はテレビ東京のねつ造ですか?
    答え次第ではとんでもないことになりますけど

  2. 902 匿名 2018/03/10 01:19:14

    >>901 口コミ知りたいさん

    論点がズレてますよ。
    私は以前にレオパレス様のアパートを契約し居住した経験での発言してます。

    私の借りた物件は居住者様のモラルもよく、騒音等の悩みも一切なく、すれ違った住人様からは、挨拶も交わすなど非常に恵まれた環境でした。ゴミ出し等も問題なく、皆さま常識的な人たちばかりで、ホントに気持ちよく過ごせました。だからこそ、ここで悪く書かれるのが我慢なりません。

    会社の内部事情は居住者に関係ありません。
    私は結婚を機にレオパレス様のアパートを退去しましたが、また住みたいなと思います。

    これが率直な意見です。

  3. 903 名無しさん 2018/03/14 02:57:13

    俺住んでた所は、玄関~左側にトイレ、その横に洗濯機と浴室、部屋のドア手前にキッチン、ドア開けると部屋。 って作りだったんだけど、部屋の中同士の音はさほど気にならないが、隣のキッチンと洗濯機と浴室の音が こちらの部屋の中(ロフトの壁から)信じられないほど漏れてくる。上の階の音もロフトの壁を伝って響く。 例えば上の階がキッチンで物を落としたとして、その真下、つまり自分もキッチンの場所に立ってると上から聞こえないが、部屋にいると聞こえてくるんだよね。
    ようはロフトの壁がスカスカなんだよ。天井と部屋の背中合わせの壁は大丈夫でも、ロフトの壁(裏はキッチンや浴室)がクソ。 角部屋だと外の路地挟んで隣の家の人が車のドアを閉めた音が丸聞こえ&信じられないくらい部屋の中まで響く。
    などなど、寝てる時はロフトにいるし 騒音で一番腹立つのは寝る時間なわけだから必然的にストレスたまるよね。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  4. 904 匿名の 2018/03/14 03:12:36

    >>903 名無しさん
    95%の入居者の評価が悪ければ、もっと書き込み増えるよ。
    おそらく批判者はごく僅か。
    だって壁が薄いのをあらかじめ分かって入居してるんだから。
    選んだあなたに責任あるんだよ。それが民主主義なんだよ。

  5. 905 匿名さん 2018/03/16 13:05:56

    一時期、レオパレスがある地域への長めの出張時は会社はレオパを利用してたが、社員からレオパは酷いという苦情(苦情内容は皆さんが書かれてるような騒音)があまりにも多かった為、2度と利用しないと決まりました。
    他の会社の方と出張時の宿泊先の話でレオパの話が出ましたが、その会社の方もレオパレスを使った事があり、相当なストレスを経験し、私の会社と同じくレオパは不評ということで使わなくなったようです。 特に外国人が隣だと最悪なようですよ。

  6. 906 匿名さん 2018/03/16 14:01:51

    >>905 匿名さん

    嫌なら借りなければ良い。契約の自由は貴殿にあり。

  7. 907 匿名さん 2018/03/16 16:25:10

    レオパレスの人間が必死に書き込みしてるね。グーグルでレオパレスと検索すれば、悪い話しかでてこない。いい話は全く聞かない。そこらじゅうに建っててうざい。セブンイレブンも嫌というほどあるけど、セブンイレブンは頻繁に使うからいいなけど。

  8. 908 匿名さん 2018/03/16 22:34:33

    >>907 匿名さん
    噂なんて悪いことしか書き込まないと思うよ。正直人間は醜い生き物なんだから、良い噂ななんて誰も興味ないんだよ。

  9. 909 匿名さん 2018/03/17 00:51:06

    >>906 匿名さん
    貴殿にあり
    は?会社が決めたんだから仕方ないだろ。ちゃん読みましょうね。
    クソ物件だから個人としても勿論 会社も今後クソパレスは使わないよ。

  10. 910 井上瑠奈 2018/03/17 04:50:17

    壁が薄すぎるので隣人の運しだい。
    上と横が土日うるさすぎて睡眠障害起こして精神がおかしくなりそうになったから
    3か月で逃げたわ。
    ほんとどうしようもないはずれ引いたら。
    年間契約なんかして、**が隣人か上に住んでたら
    おわり

  11. 911 井上瑠奈 2018/03/17 04:53:19

    ほんとわからないけど、5時間くらいドンドン歩く音と壁叩く音とドアを強く締める音が
    永遠に続いてるんだけど・・・
    なんで部屋でそんなに動くのかな。
    常識なさすぎる上の人。
    ノイローゼ気味になったので退去決定です・・・ あーあ会社が家賃負担してくれてたのに
    ぱーになったわ

  12. 912 匿名さん 2018/03/17 05:01:30

    保証人も不要、審査もほぼなしのレオパレスで常識をもとめるほうが?

  13. 913 匿名 2018/03/17 05:39:56

    >>909 匿名さん
    やっぱり愚痴り屋さんは、なんでも人のせいなんですね

  14. 914 匿名 2018/03/17 05:41:10

    >>911 井上瑠奈さん
    仮にあなたの音が隣に響いていて、隣人が我慢している可能性ないの?

  15. 920 匿名 2018/03/18 14:14:55

    [No.915~本レスまで、ご本人様からの依頼、および、削除されたレスへの返信のため、投稿を削除しました。管理担当]

  16. 921 マンション掲示板さん 2018/03/19 03:58:49

    この掲示板の管理担当さん

    毎回他人にいちゃもんつける人を削除してください。

  17. 922 匿名さん 2018/03/19 10:59:37

    元、レオパレスに入居してたけど、レオパレスより酷い、鉄筋コンクリートマンションあるよ。レオパレスの方がまだマシ。レオパレスも周りの入居者さんしだいなんだよね。騒音おばさんがいるようなマンションは最悪だよ!レオパレスも物件次第と思った。

  18. 923 匿名 2018/03/19 12:20:33

    >>922 匿名さん
    そうなんですよ。
    すべては環境しだい

  19. 924 匿名さん 2018/03/21 03:55:46

    管理業務の1つに、口コミサイト等で批判的な書き込みやスレを探して火消しする作業があるが、多すぎて嫌になる、社員じゃ追い付かないから広告出してやってる媒体の会社にもお願いしてるって 元レオパレスの社員が暴露したよね。 たしかに、数日放置してたら誰も書き込んでないようなマイナーなスレでも批判レスを見付けると光の速さで反論してくるから分かりやすい。

  20. 925 購入経験者さん 2018/03/21 03:56:25

    結論から言うと避けるべきです。
    駅、大学が付近にあれば確実に学生が現れ騒音に悩まされます。
    レオパレスは家具家電が揃えられない学生・外国人を普通の物件と棲み分けさせる施設と思ってください。
    一般的な社会人の場合、数ヶ月限定の出張で一時的に入る住居で利用する程度でしょう。

    自分の部屋が静かなら隣のテレビが何を見てるのか聞き取れます。
    隣が普通に会話しようものならスマホの録音で声が拾えます。
    宗教の勧誘のインターホンが次自分の部屋だな、とわかります。
    隣だけでなく真上、斜めからの声も壁を通して入ってきます。角部屋でも逃げ場はありません。
    本社へメールフォームからクレーム投稿もできますが、電話・ポスティングによる注意だけなので、相手は無傷です。ついでに学生相手なら改善することもないでしょう。

    当方も隣の学生の騒音により退去しましたが、2年更新に満たない早期の退去だったため違約金を取られました。(家賃1ヶ月分)
    退去時の清掃費も3万しっかり取られました。礼金2万取っておいてこの対応です。
    痛い思いをしましたが他の方が同じ思いをしないよう改めてお伝えします。レオパレスは避けるべきです。

  21. 926 匿名 2018/03/21 09:04:46

    >>924 匿名さん

    ソースある?間違ってたらまずい、根拠のないことはやめよ

  22. 927 匿名 2018/03/21 09:06:51

    >>925 購入経験者さん

    騒音はアパートの問題ではなく、人の問題。
    集合住宅なら当たり前。
    受忍限度を寛容できないなら退去しろ

  23. 930 匿名 2018/03/21 14:44:27

    [No.928~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  24. 931 匿名さん 2018/03/23 18:23:01

    レオパレスって社員以外で称賛する奴なんているの?知り合いの女の子、レオパレスに入社し一年半でやめたけど、一年目は二万でレオパレス物件にすめるからと借りたが二万でも借りる価値なしとかで二ヶ月ででたとか。でも客には契約させないといけないから、思ってもないことをいって罪悪感感じながらも契約させてたけど耐えきれず9月でやめ、今年から化粧品会社に転職した。

  25. 932 匿名 2018/03/25 01:24:24

    >>931 匿名さん

    どこの会社でも短期で退職する奴なんているよ。レオパレス様に限ったことではない。
    組織に雇われた営業なんだから、思ってないことを言って契約するの当たり前。
    正義感だけじゃ仕事できないよ

  26. 933 匿名 2018/03/25 18:15:07

    レオパレスの女の社員の三年以内の離職率7割ごえ(笑) 生活保護か社宅建てるのをけちった企業の社宅がわりか、そんな所だろ。

  27. 934 名無しさん 2018/03/25 18:21:39

    匿名って名前の輩がずっと必死だけど確実にレオパレスの輩だろう。匿名さんじゃなく名前欄が匿名の二文字のやつ、新潟かなんかに評判があまりに悪いからネットの掲示板などによい話をかきこみ、批判レスに抵抗するといったレオパレスのそういう部署あるとかヤフー知恵袋でみたし。

  28. 935 通りがかりさん 2018/03/26 05:31:45

    レオパレスはやめた方が無難。レオパレスと大東建託はいい話は全く聞かない。

  29. 936 匿名 2018/03/26 06:49:20

    >>935 通りがかりさん

    じゃあどこなら良いですか?
    実際悪い話より良い話をみなさん求めてると思います。愚痴はもう聞き飽きました

  30. 937 通りがかりさん 2018/03/26 18:44:15

    >>936 匿名さん
    大手ならエイブルあたり、あとは地元密着の不動産会社がよい。レオパレスや大東建託みたいな相当コスト削減して作ってるから、生活環境悪いのはあたりまえ

  31. 938 通りがかりさん 2018/03/26 18:49:37

    基本的に自社物件をうりにして仲介手数料無料とやっている所の物件は、大半は相当コストダウンさせて作ってるはず、にも関わらずレオパレスあたりは家賃も安くないからね。

  32. 939 匿名 2018/03/27 03:34:42

    >>938 通りがかりさん

    無料で安くしているのではなく、レオパレスは仲介手数料頂けないのですよ。業法勉強してください

  33. 942 名無しさん 2018/03/27 05:38:35

    レオパレス21(笑) レオリモコン(笑)ケーブルテレビにも同じのあるけど、レオパレスが開発したみたいなレオリモコンなんて名前つけていいの? ライフスティックとかアマゾンのfireTVのぱくりじゃん。

  34. 944 匿名 2018/03/27 06:59:09

    [NO.940~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  35. 945 名無しさん 2018/03/27 18:36:09

    >>939 匿名さん
    前に礼金無料とか宣伝してシステム手数料という形で礼金とってたよな、消費者庁から警告うけてやめたみたいだけど。昔から悪質だよねここ。

  36. 946 匿名さん 2018/03/29 06:02:36

    [情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、削除しました。管理担当]

  37. 947 匿名さん 2018/03/29 14:39:52

    >939さん
    冷静に読んでください。喧嘩腰でなく

    古くなった物件はサブリース契約を解約するかオーナーへの
    家賃保証を下げてますよね。

    ➀サブリース契約を解約されたらオーナーが自分で管理会社探しますよね。
    レオパのあの作りの物件を違う管理会社が引き取っても騒音、施設修繕、
    住民トラブル等が多発するのが目に見えてるから引き取らないかも?
    空き部屋が多くなるんじゃないですかね(地域にもよりますが)

    ②サブリーズ契約をしたままのオーナーはどんどん減額されて自己破産や経営不振や借金だけが残り世代交代で相続すると問題多発ですよね。早めに物件を壊すしかないですよね。
    固定資産税もあるし

    業者は近所に物件を乱立させるしその地域の入居率は下がるし
    (人気地域や大学の周囲、工場近辺は除く)

    ③「ガイアの夜明け」でもうサブリース契約問題が世間に大きく出てるので新しい物件を建てるオーナーも少なくなるでしょう。

    ④オリンピックが終われば建設業、製造業などが落ち着くでしょう。
    また震災でもない限り、そういった産業の派遣等が落ち着くでしょう。
    借りる法人も少なくなります。

    ⑤行政の都市計画もそういったサブリースアパートを乱立させないように
    建築できる地域を狭くしてる地方自治体が多くなってます(羽生市を参考に)
    入居率が低い地域の道路や下水道などの管理コストが余分にかかります。(都心部を除く)
    入居率の低いアパートが多いと治安も悪くなります。
    行政にとって乱立されると迷惑なんです。レオパは地元企業でないから法人税も入らない。

    もう乱立しちゃってる地域は孤立します。

    ⑥レオパはオーナとの裁判に負ければマスコミ、ネットで騒がれ
    潰れないにしろまた経営が悪化します。会社更生法なり使うと思います。
    (住民全部を追い出すのは借地借家法でも難しいから)
    引っ越しできない低所得作業員やどうしてもレオパしか使う気がない法人だけが残ります。
    衣食住の大事な「住」に信用がなくなります。

    ⑦オーナーは仕方なく家賃を下げます。当然さらに民度が低くなります。
    よって廃墟みたいな状態や事件が起きやすい物件になります。

    ①から⑦で
    ただでさえ物件が壁が薄くチープなので
    住むのは生活保護、会社にとって使い捨ての契約D○N作業員か
    会社がレオパしか認めない転勤族、外国人が占めるのは
    なるべくしてなったんです。(学生は除く)

    今は法人でも会社にとって大事な人は本人が望まない限りレオパは使わなくなってきてますね。

    すぐみんなに反論するアナタはすぐレオパでなく住民のせいにしますが
    その住民の民度を下げてる原因を作ってるのはレオパレスなんです。

    でも私はレオパレスは全部が悪いとは思ってません。

    (1)訳があって物件が借りられない人や働くことができない人、
    (2)働きたくても住所がないから就職できない人
    (3)震災などで仮設住宅に入居できず、すぐ家具家電付が必要な人
    (3)急ぎの転勤ですぐ入居したい人
    (4)会社がレオパを指定する人
    (5)家具家電付、レオネットがその日から使えるを優先にする人
    特に(1)(2)(3)の人にはレオパレスがなければホームレスになりかねません。

    少し冷静になりましょう。

  38. 948 匿名 2018/03/29 14:49:54

    >>947 匿名さん

    あのーみんなに反論てなんですか?
    私はそんなに多くの発言してませんが?
    決めつけですか?

  39. 949 匿名さん 2018/03/29 15:32:17

    >948
    グーの音も出なくてそこかよww
    管理人はアラシに近いコイツをなぜほっとくんだよw

  40. 950 マンコミュファンさん 2018/03/29 16:23:38

    レオパレスは地域の景観を損なわせてるだけだな。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      検討板ユーザーさん2025-02-10 22:42:47
      くしゃみや咳したら仕返しの嫌がらせしてくる隣人をどう思いますか?
      1. 仕返しされて当然
        0%
      2. いちいち騒がないで欲しい
        0%
      3. くしゃみや咳は仕方ない
        0%
      4. 精神異常者
        0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    ルネグラン上石神井
    カーサソサエティ本駒込

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸