【幕張ベイタウン】ブエナテラーサ Part2
222:
匿名さん
[2005-08-08 00:03:00]
|
223:
匿名さん
[2005-08-08 00:13:00]
私は営業職(笑)だけど
売るときはいい面を強調するものです。 眺望に難があっても一応、南向きで日照は問題なく しかも北には緑一杯の公園が広がり都心のビル郡の夜景が綺麗。 そして2戸に一つのエレベータと両面バルコニーでプライバシーを守る。 それとサウステラスに比べ100メートル駅に近い・・・などなど。 ここの立地なら売り方は幾らでもあるでしょうね。 そうでなければパークから先に売ります。 |
224:
匿名さん
[2005-08-08 00:15:00]
|
225:
匿名さん
[2005-08-08 09:53:00]
ブエナと三井が中古になったときの売却価格のこと、私も結構考えました。
基本的には、住宅に関する費用はランニングコストだと考えていて、しかもベイタウンに住みつづけたいので、売却をすることは想定していませんが。ただ、売却価格水準は、今後の街のゆくすえを左右するものだから。 ベイタウンそのものの価値については、みなさん指摘されているように、新しい街でなくなることや都心一極集中傾向の復活などから、下がる要素が多いと思います。 反面、ベイタウンになぜ住みたいのかという要素を考えたときに、ベイタウンが古い街となったときにも損なわれずに残るものもあって、ニーズを持ちつづける人もあると考えます。 道幅の広さと公園の多さは、同じような街を作ろうとすると、埋立地か都心から離れたところにしか開発し得ず、限られることになります。 あとは、安全な雰囲気や街の隅々までクリアでわかりやすい安心感が保たれたら、一定の需要は保たれて、極端に下がって行くということはないように感じます。 ベイタウン内での比較はあまり意味がないかもしれませんが、ブエナと三井は街で最も新しい方の中古、ということになります。 もちろんマンション仕様・設備の今後の趨勢により、ブエナと三井の設備がどれほど陳腐化していくかによるわけですが、ベイタウン内で買おう、と思ったときに選ばれやすい物件であることは確かでしょう。 そんなことから購入を決めました。 |
226:
匿名さん
[2005-08-08 20:06:00]
>225 不動産売却経験なしだね。
設備なんて売却時関係ない。はっきりいって数百で内装や間取りなんて一新です。 替えられないものは ずばり 立地 です。 同じ敷地内でもその建物の向きや階数さらに広さです。 投資でマンション買うんじゃないんだったら自分が何故そのマンションが欲しいのか もっと明確にしたら?投資目的ならここはダメでしょう。 |
227:
匿名さん
[2005-08-08 20:39:00]
お隣のビーチ・テラスより工事の進捗状況が遅い感じがするのは、私だけでしょうか?
大丈夫なのかな?前田建設さん!ガンバレ!! |
228:
匿名さん
[2005-08-08 22:25:00]
立地があまり良くないということですね?ではベイタウン内で立地が良い場所
とは、どのあたりだとお考えですか?(ちなみにうちは、今の所投資目的は ないですが) |
229:
匿名さん
[2005-08-08 23:32:00]
価格は需要と供給ですよね、田舎にポツンと建った1棟のマンション、その周りに全くマンションが建たなければ、以外と値段は下がらないと思います。
極端な例ですが、もし都心に60階建てのマンションがどんどん建ったとしたら、いくら立地が良くても値段は下がるでしょうし、今後の価格なんて、そうそう予想できるものじゃないと思っています。 ベイタウンは他の町にない良さを持っていると思っています。「15年後、20年後は?」と聞かれると自信はないですが。。。 |
230:
匿名さん
[2005-08-08 23:35:00]
ベイタウンはタワーでしょ。土地所有の。これ以上の物件はないよ。
|
231:
匿名さん
[2005-08-08 23:51:00]
だから、住みたい人が住めば良いんだって!
資産価値もかもが皆考えてるわけではないって。 俺は都内で資産価値の大幅な目減りをしながらもここきたけど それでも良いっ点だからいいでしょ? 今じゃ、残りのローンを賃借のように払ってるけどいいの 好きなんだから、ここが 笑 |
|
232:
匿名さん
[2005-08-08 23:53:00]
私は229ですが、(タワーは20Fでブエナは8F)同じ間取り、同じ価格で中古で販売されていたとしたら、私なら、2017年以降ならタワーをそれまではブエナを選びそうですね。
|
233:
匿名さん
[2005-08-09 00:52:00]
競馬や株の予想屋じゃ無いんですから、あまり熱くならないで。
同じ地区なんだから、いい町じゃないですか。 違うったって、歩ける距離でしょ。 未来の資産価値云々なんて、個人の感覚だと思います。 じゃなきゃ、もっと億万長者がいても良さそうですもんね。 私もそうなのですが、住むことが決まっている方々は微力ながらも 良い町にするために何ができるか考えてみてはいかがでしょう。 「じゃあお前はごみ拾いでもしていろ!」なんてチャチャ入れないでね。d^o^b |
234:
匿名さん
[2005-08-11 13:23:00]
|
235:
匿名さん
[2005-08-11 21:27:00]
基本的な事ですけど教えてください。
資金調達は住宅金融公庫が利用できるのですか? |
236:
匿名さん
[2005-08-11 22:38:00]
は?面白いけどちょっち**な質問っすね。利用できないとしたら何が原因
だと思いますか? |
237:
匿名さん
[2005-08-12 00:58:00]
|
238:
匿名さん
[2005-08-12 12:36:00]
|
239:
匿名さん
[2005-08-13 11:48:00]
幕プリは、外資譲渡によって、低価格路線になるかもしれませんが、
だからといって、それが、海浜幕張ブランドを下げるものとは ならないと思っています。 どんな方法であれ、活気付いたホテルに生まれ変わってもらいたいですね。 ニューオータニや、マンハッタンのような格調あるホテルとは、対極的な 路線で、棲み分けをはかるのでは。 |
240:
匿名さん
[2005-08-13 16:48:00]
ホテルがあんなに乱立するのは無理でしょうね。
何か全く違うものにチェンジした方が良いでしょう。 幕張は発展するには上品過ぎます。 このままでは沈没しちゃいますよ、ホント。 法人客相手のビジネスは難しい。 もう一度海岸線を利用した集客力ある街にしないと。 ただ、そうすると住民は被害受け相反なんだけど。 |
241:
匿名さん
[2005-08-14 01:06:00]
>240
今もすでに法人相手ではないと思うんだけど・・・・。 ねずみーランドに行く若者たちのパックに組み込まれてるよね。 残業疲れの身にとって、11時頃の京葉線(新浦安)はマジうざい。 ところで、あなたのいう『発展』ってなに? 今でも充分だと思うけど。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
三井は6割が100㎡超えですものね。
広さは違えど価格帯としては3000万円台後半からでしょうね。
いよいよ最終だって両方とも言い続けるから値が上がる。
それでも売れるんだろうな。
お買い得としては三井の南向きと言うけれど
前面の建物(マリンフォート)とGSで条件がイマイチ悪い。