注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
購入検討中さん [更新日時] 2025-03-28 14:30:53

トヨタホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。トヨタホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.toyotahome.co.jp/

■トヨタホーム施主ブロガー
【Hiroki】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hirok831010/
【つくね】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/tsukune/

[スレ作成日時]2014-01-08 15:39:29

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 3901 検討者さん 2021/01/25 09:55:13

    仮契約なんて使う業者はほとんどないのに、そんなの知っておけというのはおかしな話
    何社も打ち合わせしたけど、仮契約なんて言葉使うのは工務店も大手もなかったよ

    トヨタホームもなかった

  2. 3902 匿名さん 2021/01/25 11:49:22

    >>3901 検討者さん
    >>3900です
    誤解させるような書き方して申し訳ない
    うちも仮契約なんてしてないし知らないけど、建売りだとそういうのがあるのかな?と思って「トヨタホームと仮契約」という所には触れなかった

    どこのメーカーで家建てるにしろ、仮契約だろうが本契約だろうが、呼び方関係なく自分が大事な書類に署名する時は自分がしようとしてることに関して前もって調べない?
    ここで仮契約って言葉出してトヨタホームを一方的に批判してる人に言いたかったんだよ
    戸建て 仮契約 で検索してみたら実際にそういう言葉自体はあるみたいで、仮と言っても仮じゃないってすぐ出てきたよ

  3. 3903 匿名さん 2021/01/25 12:46:36

    >>3902 匿名さん
    一部の強引な営業は、当日にいきなり契約書見せてくるやり方だけどね
    営業も馬鹿じゃないから、考えさせる隙なんか与えないよ

    契約書読もうとすると、次の打ち合わせがあるんですと言っていたり、酷いケースでは、上司が部下を怒りつけるとか、電話に出て、今打ち合わせが伸びていてごめんなさいとか発言して、精神的な動揺測ってくる

    事前に契約書みたければ、
    契約書作成しているので、まだお見せできません、少し考えたいと思ったら、
    今サインしないと値上がりします、
    今だけならオプションが50万円つきます

    色々揺さぶりをかけてくる

    そもそも、誤認を与える営業手法は法律的にもグレーなのに、それを擁護する感覚がわからない

    中の人かな?

    その発想だと、子供虐められても、虐められる側にも原因があるとかいってそうだね

  4. 3904 通りがかりさん 2021/01/25 13:11:57

    >>3903 匿名さん
    違う、そんなことを言ってるんじゃない
    発端の>>3875あたりから読んだ上で書き込んでる?
    自分と意見の合わない書き込み=誰も彼も中の人かよ

  5. 3905 仮契約済みユーザー 2021/01/26 16:06:38

    仮契約って名前を使用したのに対するコメント、色々ありますね。 また、細部まで家の詳細を詰めてから契約するのが常識人のすることで当たり前、そんな当たり前な事も調べずに契約したお前が馬鹿だ、ですか。 なるほど。 常識人のあなた、コメントの一部を切り取ってあなたの想像で批判して薄っぺらい誰でも出来そうな批判ありがとうございます。 ハウスメーカーの担当者の方が「仮契約」という呼び方をしていたので使用したのですが、勿論、仮も本番もなく、一般的な契約なの事くらいわかります。 契約の内容も把握してます。 ただ、色々あって、契約するさいに床面積が同じであれば(1階2階の割合も変更無し)間取り変更による金額増減は誤差程度しか発生しませんと何度も言ってていたのに大きく金額差があったのでクレーム?確認?を入れていました。 その後まだ担当者と日程が合わずに打ち合わせをしておりませんが、電話では話した内容だと営業の方が良かれと思って(と言うことにしておきます)色々と内容を変更してしていたが、そこの説明がガッツリ抜けていた(もしくは説明下手で理解できなかった。たまに間違った説明されるし。。)ので金額についてここで投稿してました。 変更内容は、打ち合わせ時に色々話した中でそう思われたのかな?まあ、そこは置いときます。

  6. 3906 匿名さん 2021/01/27 02:32:18

    >>3905 仮契約済みユーザーさん
    家とか関係なく、以下の話の内容からすれば
    消費者センター経由で契約解除の申し出あれば
    普通の営業所なら負担金なし、もしくは実費分の負担で契約解除を受け付けるレベルの話ですね。


    ・契約するさいに床面積が同じであれば(1階2階の割合も変更無し)間取り変更による金額増減は誤差程度しか発生しませんと何度も言ってていたのに大きく金額差があった
    ・電話では話した内容だと営業の方が良かれと思って(と言うことにしておきます)色々と内容を変更してしていたが、そこの説明がガッツリ抜けていた(もしくは説明下手で理解できなかった。たまに間違った説明されるし。。)

  7. 3907 匿名さん 2021/01/27 02:59:17

    >>3905 仮契約済みユーザーさん
    この書き込みは私見。
    ちなみに私は同級生がトヨタホームで
    次々と値上がりされ最終的に500万円の値上げを受けたと書き込み叩かれた奴。
    賛否両論出る思うので分けて書きました。
    あなたの書き込みを見て、少なくとも私の施工エリアとあなたの施工エリアに関しては
    当初見積もりから400万、500万の値上がりは
    行なわれているのだろうなと思いました。

    以下
    ・電話では話した内容だと営業の方が良かれと思って(と言うことにしておきます)色々と内容を変更してしていたが、そこの説明がガッツリ抜けていた(もしくは説明下手で理解できなかった。たまに間違った説明されるし。。)

    に関して、その営業の当初見積もりは
    その営業が提示しない内容(水回りの仕様、もしかしたら構造上の仕様、断熱含む温熱環境の仕様もあるかもしれない)での提案であった
    という事になるので
    個人的には営業の大きな失態だと思います。

    この話で一番恐いのは
    金額を当初見積もりに近づけるために内容変更を無しにするという提案も有り得ますが、
    内容変更を無しにしたために住環境が著しく悪化したら元も子もないので、内容変更前の仕様がどのようなものなのかの確認も必要だと思います。
    建売程度の住環境、耐震(制震含む)仕様、温熱環境だったら何のために建売より圧倒的に高い金を出して注文住宅を建てるのかという話に・・・

    水回りは殆どグレードアップしない人(普通は後での変更が不可能に近い所=構造=耐震、制震、断熱を優先するため後回しになる)でも20から30万
    元の耐震(制震含む)仕様、断熱仕様はどの程度で見積もりしていたかは知らないが、低い所から上げればすぐに、うん百万単位で動く
    鉄骨は地盤改良が必要になる可能性が、RC造と比べれば少ないものの木造より高い=地盤改良費が追加になる可能性が高い
    辺りを営業が知らないというのは通らないと思うのですけどね。
    寧ろ、騙していたのなら良い家を建てるという点のみから考えればまだマシで、知らなかったら施主レベルの知識すら無いという事に・・・

  8. 3908 匿名さん 2021/01/27 03:09:38

    長々と書きましたが
    契約解除を勧めているのではなく

    お金のみ追い求めるのではなく
    構造上何の問題もなく住環境の良い家は
    果たしてどれくらいかかるのか

    という視点も大切だと思いました。

    言うまでもなく
    構造上何の問題もなく住環境(間取り、温熱環境など)の良い家の基準も
    施主により違うので、各施主が判断する事ですが。

    私の経験からですが
    トヨタホームやら一条工務店やらの当初見積もりが通るくらいの予算があれば
    自らの基準を満たす施工が可能な会社なんて探しようがありますから(営業が住めない水準の当初見積もりを寄越していた場合は除く)。

  9. 3909 匿名さん 2021/01/27 03:36:07

    トヨタホームは無いですが参考になると思います

    坪単価
    大和ハウス 115万
    積水ハウス 106万
    住友林業 102万
    パナソニックホームズ101万
    ヘーベルハウス100万
    ミサワホーム93万
    三井ホーム83万
    一条工務店77万
    桧家グループ66万
    ヤマダホームズ62万
    タマホーム54万

    https://ameblo.jp/ismart/entry-12622586798.html

  10. 3910 匿名さん 2021/01/28 13:08:01

    トヨタホームで建てましたが、車と同じで家を作るのはトヨタホームですが売るのはディーラーなんです。別会社の人なんです。で、アフターサービスは全て外注丸投げです。だから減価率4割ですよ。6割は儲けですからね。まあ、あれだけテレビCMやってるんだから経費もかかるでしょう。参考までに、エアコンの取り付けは1台5万円手数料とられます。4台つけたらエアコンの取り付け費だけで20万、エアコン本体価格と合計
    で60万以上と全ておいてぼったくりです。

  11. 3911 通りがかりさん 2021/01/29 01:18:43

    >>3910 匿名さん
    エアコンを電機屋で設置したら壁に穴が開くので保証がなくなるとかるんですか?

  12. 3912 匿名さん 2021/01/29 03:12:12

    取付5万は高いですね
    家電量販店ならせいぜい数千円で、無料もありますよ
    トヨタホームは相見積もりでやめたのですが、穴あけはしてもらえないのですか?
    私は穴だけ開けてもらいました
    無料です
    セルロースファイバーなので、エアコンつける可能性あるところは穴あけて、使わないところには断熱材を入れて蓋してあります

    エアコンは型落ちしたものなら半額で買えるので、量販店で最上位機種買った方がいいです
    五つ星の省エネエアコンにしたら、家が広くなったのに、電気代冬でも一万切るようになったです。セルロースファイバーや樹脂サッシなのもあると思いますが。太陽光などはありません。

  13. 3913 さすらい 2021/02/05 04:49:31

    私が買わなかった理由
    ・営業の方がどうも信用できなかった。
    ・営業の身なり。靴が汚い。良い靴でなくて手入れの問題。
     マスク下から、見えた髭を剃っていない。いつもは剃っていたと思うが。
    ・土地提案で、事故物件があった区画を安さだけで薦めてきた。飛びつくと思ったのか。
    ・SMSの返信が一方的。質問に答えたら返信が無い。あっても数日後。
    ・売りっぱなし感が漂う。のちのち揉めて苦労しそう。
    ・FP、宅建など無い。無知すぎる。一例、住宅ローン控除のとき
     4000万借り入れた時に、1%控除対象となる(40万/年)と言っているが
     これは年収に比例した所得税と住民税がポイントになる。40万となる場合
     年収は750万以上は必要のようですが(地元ハウスメーカーさんの営業が
     ものすごく良い方でのちのち知りました)私の年収では、1%といえども
     約20万程度であることが分かった。しかも、この上司の方も同じこと
     言っていた。
    ・海外転勤など先々ある旨を伝えていたが、ローン実行までに住民票がいるなど
     最低条件を知らなくて、あの手この手の値引きを武器に言い訳して買わされそうに なった。
     住宅ローン控除にせよ、ローン実行までの問題点等々や、実情ににしっかりと目を 向けていただき相談にのって頂いた、地元ハウスメーカー営業担当さんには感謝し ている。
    ・やたら、買い付け証明書を書かせてくる。

    やはり性能、予算なども大切ですが、その前提として人がいることなので
    人次第で大きく変わるのだと痛感した。


  14. 3914 匿名さん 2021/02/15 00:25:45

    トヨタホームの家って揺れません?
    先日の地震で、震度3の地域でしたがものすごく横揺れが酷かったです。
    大地震かと思ったら3でびっくり

  15. 3915 匿名さん 2021/02/15 00:32:43

    トヨタホームは制振?免震?耐震?

  16. 3916 名無しさん 2021/02/15 09:32:19

    >>3915 匿名さん
    耐震ですね。トヨタに限らず鉄骨は揺れます。その中でもユニット工法は特に。地震には強いですが、よく揺れるため壁紙の破損などは多いのかもしれません。

  17. 3917 評判気になるさん 2021/02/15 10:16:01

    >>3916 名無しさん
    揺れるって言う根拠は何でしょうか?
    一般に大手鉄骨メーカーは木造より揺れ幅は厳しく作られてるはずなんですけど


  18. 3918 匿名さん 2021/02/15 12:45:10

    条件付きのためトヨタホームしか選べませんでしたがホームメーカーとしては最悪のレベルかと思います。
    買わせるまでは親切で買わせたら後は知らんスタイルです。
    知識がないと言いなりになり泣き寝入りパターンです。
    我が家は住んで5年経ちましたが、まず建てる際外壁を鉄骨にぶつけてダンマリ。その場で言ったら大丈夫ですと。大丈夫なわけないだろ!もちろん他の外壁も傷だらけ、見えるとこは補修させました。
    組み立ては下請けのため、容赦ないです。バリ(金属を切った時のギザギザ)だらけ、隙間あり接着忘れなんでもありです。巾木からは鍵が飛び出て子供が怪我したらどうするんですか?祖父が大工だったので言い訳しても分かりますよ?TOYOTAなのにこんな品質ですか?車にこんなのあったら買いますか?と問いただしたくらいです。言えば直してくれますが知識がないと言いなりです。タイムリーな情報ですが今回の地震!他のメーカーはすぐに大丈夫ですか?怪我や家に被害は?とあったそうですがウチは全くありません。関係のない生命保険や学資保険の会社から地震保険に連絡して下さいねって連絡来たのに。60年保証?うそうそだだ定期的に見に来てはい何十万ですよ!

  19. 3919 匿名さん 2021/02/15 13:48:41

    >>3916 名無しさん
    揺れるけど地震に強いとはどういうことでしょうか。
    確か被災地で鉄骨の戸建て(へー○ル?)だけがポツンと崩れずに残っていましたね。
    鉄骨は倒壊には強いのでしょうか

  20. 3920 名無しさん 2021/02/16 09:01:10

    >>3919 匿名さん
    ごめんなさい、もう少し勉強していただいた方が良いと思いますが‥。
    鉄骨構造は地震が起こった際、揺れに対して構造体もしなりながら揺れ、力を逃がします。なので地震の際、揺れるのは当然で、揺れを気にするなら鉄骨は避けた方が良いです。
    私は倒壊のリスクの方が怖いので、トヨタホームを選びましたが。ヘーベルのあの事例は、三階建てで重量鉄骨だと思いますよ。ただ津波への強度は地盤や水の流れなどにもよるので、あの映像を宣伝に使わないように国から指導が入ったはずです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [トヨタホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    ルネグラン上石神井

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸