旧関東新築分譲マンション掲示板「サンクタス横浜洋光台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. サンクタス横浜洋光台ってどうですか?
  • 掲示板
まんまる [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

サンクタス横浜洋光台を検討中です。購入された方やご覧になった事がある方、情報などありましたら教えて下さい。http://www.orix.co.jp/ore/index.htm

[スレ作成日時]2005-11-19 11:49:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス横浜洋光台ってどうですか?

  1. 22 匿名さん 2005/12/21 01:01:00

    えっ?設計変更って間取り変更の事ですよね?無料で出来るんですか?

  2. 23 匿名さん 2005/12/21 04:18:00

    メニュープランの事だろうね。4LDKをリビングの広い3LDKにしたりするプランがあらかじめ決まっていて、無料で選択出来るやつ。でもそれ以外でも軽微な変更くらいなら、要望すればタダでやってくれるんじゃない?

  3. 24 検討中です 2005/12/22 00:35:00

    モデルルームで都市計画図を見せてもらいながら説明を受けまして、洋光台は基本的に環状3号沿いか釜利谷街道沿いにしか今後もマンションが建たない場所という事は理解しました。主人の実家があるので洋光台で考えており、現在販売している3件(いずれも街道沿い)のモデルルームを見た中でサンクタスを検討してますが、環状3号線の排気ガス等の影響が心配です。上の方の階ならば影響は少ないのでしょうか?詳しい方おられましたら教えて頂けると嬉しいです。

  4. 25 匿名さん 2005/12/22 02:43:00

    専門家じゃないので詳しくは知りませんが、一般的に環状道路と呼ばれている道路(16号や環2、環1など)と比べ、杉田で行き止まりになる事もあり交通量はすごく多いという程でもなく、あの場所はカーブの途中のようにアクセルを閉じたり吹かしたりしてガスを撒き散らす場所でも無いと思います。直線でスムーズに車を走らせるとアクセルも一定なのでマフラーから噴出されるガスもさほどでは無く、カーブ等でブレーキやアクセルを踏んだり離したりを繰り返す場所ではエンジンが吹き上がり、ガスが余分に出るようです。渋滞も同じと聞いた事があります。また、あそこは歩道に街路樹を植えるようなので二酸化炭素や二酸化窒素をある程度吸着してくれると思いますから、なるべく上の方の階であれば影響も少ないと思いますよ。ご心配ならゴルフ場の林に近い方のお部屋なら余計に林が吸着してくれるから安心では?それでも気になるのであれば、今のマンションの24時間換気フイルターは花粉等をカットする性能があるから低風換気で窓を閉めておけば良いと思います。

  5. 26 25です 2005/12/22 02:51:00

    ごめんなさい、他人事みたいに「窓を閉めておけば」などと・・・。たまには自然の換気も必要ですよね。やはりなるべく上の階が良いと思います。出来れば林側!

  6. 27 匿名さん 2005/12/22 07:14:00

    23さん、さすがにメニュープラン以外の設計変更はタダにはなんないんじゃないですか?あまり売れてない物件ならまだしも、そんな感じじゃあないみたいだし。

  7. 28 08です 2005/12/23 06:13:00

    オプションで床暖房を付ける際、設計変更代で85,000円かかりました。
    床暖房本体の費用、工事費だけでも結構痛いのに85,000円は高すぎるように思います。
    やはりオプション全体が高めですよね。モデルルームにあったカウンター一体型のテーブルも
    欲しかったけど値段見て諦めました。後付けできる物はオプションで頼まない方が賢明ですね。

  8. 29 匿名さん 2005/12/24 00:15:00

    えっ〜床暖房を付けて設計変更代?よく分かんないですけど、床下に付けるだけなのに設計変更になるのですか?どこのマンションもそうだけど、オプションって本当に高いですよね!ん千万も出して家を買うんだからその位はサービスしてくれればいいのに。て言うか何で床暖房付いてないんだろう・・・?今時大体付いてるところ多いですよね?

  9. 30 匿名さん 2005/12/24 01:11:00

    おそらく設計事務所に床暖房を付けた際の配線配管等の設計図面を再作成させる費用かと思われます。設備に関しては以前営業の方が「どこのマンションも価格を極力下げたいのが実情だが、今こんだけ耐震問題が注目されているので構造的にコストダウンする訳にはいかず、とすると設備関連など表面的な部分で調整するしかないと思われます。設備に関しては売主によって、限られた予算の中で何を付けるかは違うでしょうが100%すべて付いているのは殆んど無いと思います。ウチは食器洗浄乾燥機と後付出来ないディスポーザーを優先的に標準仕様とし、後付出来る床暖房をオプションにしました。付けたい方のみ別途費用で取り付けて下さい。」との事でした。確かにお金は掛かるでしょうが後付け出来るなら、必要と感じた時に付ければいいかな・・・と。

  10. 31 環状3号 2005/12/24 13:33:00

    色々MRを見てまわっているので情報だけは豊富な環状3号です。
    床暖房については、ランニングコストが高い(噂では月3万以上)ため、最新のマンションでは
    日当たりの良いところはオプションにしてその分価格を抑える傾向があると伺いました。
    床暖房をつけるとガス会社が配管をただでしてくれる(ところもある)そうです。

  11. 32 08です 2005/12/24 16:18:00

    確かにディスポーザーなど後付けできない物が標準でついてる方が良いですね。
    最近耐震基準が昔よりも厳しくなって、なおかつ価格は抑えなければ売れないという時代。
    贅沢いっちゃきりないですね。ちなみにオプションで付ける床暖房は電気式で電気代は月5千円と
    言っていたが本当か〜?って感じです。

  12. 33 匿名さん 2005/12/25 00:22:00

    ココって駐車場が無料じゃないんですね?無料のところも多いのに。

  13. 34 匿名さん 2005/12/25 04:58:00

    機械式駐車場の場合メンテナンス費用が必ずかかるから、有料なのがあたりまえ。無料のところは管理費に上乗せされているか、もしくは数年後にドーンと上がるかのどっちかだよ。またはメンテナンス毎に住民がお金をその都度出し合うかだね。

  14. 35 匿名さん 2005/12/25 05:48:00

    車を持ってない人の場合、駐車場無料だと問題がおきそう。

  15. 36 匿名さん 2005/12/25 07:57:00

    んじゃサンクタスは駐車場有料だから、後で管理費が上がったりその都度メンテナンス代を取られたりしないって事?無料も有料もトータルで考えると変わんないって事なのかな?

  16. 37 匿名さん 2006/01/08 03:56:00

    洋光台ってマンション自体少ないよね?広告でもほとんど見かけないし。街並みは良いのに人気無いのかな?

  17. 38 匿名さん 2006/01/08 08:39:00

    洋光台は基本的に駅前の団地以外は第一種低層住居専用地域に都市計画指定されているのでマンションが建たないエリアです。比較的大きな通り(環3や釜利谷街道など)面のみ準住居地域なので通り沿いだけは建てられます。駅前の団地以外は基本的に一戸建てのエリアだからマンションが少ないし、今後も出にくいでしょう。

  18. 39 環状3号 2006/01/09 01:27:00

    そうですよね。駅の周りは公団のアパートが乱立していますから。
    あの土地を民間企業が手に入れたら大規模マンションが建つ可能性(用途地域が変更されれば)も
    あるでしょうが、当面は無理でしょうね。

  19. 40 匿名さん 2006/01/09 01:41:00

    そのうち、準住居地域に民間マンションが『乱立』することになるのでしょうか。

  20. 41 匿名さん 2006/01/09 05:51:00

    準住居地域自体、エリアが狭いからそれは無いでしょうね。栗木の交差点を過ぎると杉田エリアだし、逆はトンネル方面だから。マンション自体建てられる場所がもう少ないですからね。釜利谷街道沿いなら可能性あるけど、そっちは駅から大分遠くなるから売るには難しいでしょうし…。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    バウス板橋大山

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    未定

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    3億3000万円

    2LDK

    71.9m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    [PR] 東京都の物件

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸