旧関東新築分譲マンション掲示板「『京急シティ上永谷L−ウィング』その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港南区
  6. 丸山台
  7. 上永谷駅
  8. 『京急シティ上永谷L−ウィング』その4
匿名さん [更新日時] 2014-10-12 13:27:15

お待たせしました。その4です。

入居はまだまだ先ですが、気持ちよく情報交換していきましょう!


所在地:神奈川県横浜市港南区22
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分

その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38774/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38871/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40822/



こちらは過去スレです。
京急シティ上永谷L-ウィングの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-10-23 11:12:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京急シティ上永谷L-ウィング口コミ掲示板・評判

  1. 222 匿名さん 2005/11/06 10:28:00

    治安が悪いといったらどこも同じであると言うこともできます。

  2. 223 匿名さん 2005/11/06 10:31:00

    玄関カメラの話題以外に楽しい話題は、ありませんか?

  3. 224 匿名さん 2005/11/06 10:38:00

    そうねぇ。
    市営地下鉄って意外にもやわらか頭で、
    戸塚発上り最終電車は、ぎりぎりまで
    下り東海道に乗っていた客を待っていてくれる。
    ありがたや。ありがたや。

  4. 225 匿名さん 2005/11/06 10:40:00

    私も購入者です。
    玄関にはカメラが付かない事をここで知りましたが
    特に何とも思いませんでした。
    うちの最大の購入理由は駅直結の立地ですから。

  5. 226 匿名さん 2005/11/06 10:43:00

    図書館が近くて、いい物件ってなかなかないよ。
    子供にもほんとにいいと思う。早く引っ越したい。

  6. 227 匿名さん 2005/11/06 10:49:00

    我が家の第2の冷蔵庫となる下のコンビニまで、夜食をどっちが仕入れに行くか、
    その決め方について妻と議論中です。私はジャンケンを主張しているのですが、
    妻は男が行くべきだといって、聞き入れてくれません。宅配してくれるコンビニ・・・なんて
    ないですよね。

  7. 228 匿名さん 2005/11/06 11:02:00

    生活環境として上永谷ネタがここで一杯でてきたらいいですね。

    お子さんをスイミングスクールに行かせている地元の方はいませんか?
    評判はどうでしょう。子供が行きたがっているので検討しようと思っています。

  8. 229 匿名さん 2005/11/06 11:17:00

    >227
    am/pmは宅配してくれますよ。
    独身の友人が風邪で寝込んでしまったとき、いつも重宝しているといっています。

  9. 230 匿名さん 2005/11/06 11:39:00

    >京急として『不当表示』、『虚偽表示』、『契約の不履行』にあたるとは、考えにくいですよね。
    >企業姿勢としてのコンプライアンス上の問題なんて協議するなんて思えません。
    まあ、購入者でも、京急でもない「公的機関」が冷静に判断してくれることでしょう。

  10. 231 匿名さん 2005/11/06 11:43:00

    そうですね、京急に言っても埒が開かないのであれば、「公的機関」の判断を仰ぐとしますか。

  11. 232 匿名さん 2005/11/06 11:45:00

    「いらない」とか「納得して購入」と言ってる方はお役所が「設置が必要」といっても
    カメラは無しですね・・・。隣には付いていても文句は無しね・・・。

  12. 233 匿名さん 2005/11/06 11:50:00

    >228
    上永谷駅の車庫付近に上永谷スイミングがあります。
    通える範囲でルネサンスや大津スイミング(今はちがう名前だったと思いますが
    ど忘れしました)があります。いずれも人気のあるスクールですよ。

  13. 234 匿名さん 2005/11/06 11:52:00

    >123,127,129,151,158、野庭町民
    この方々に良いように荒らされてますね〜。
    プ**ズでも同じような書き込みで荒れてますね。

  14. 235 187です 2005/11/06 11:57:00

    201さん
    お返事ありがとうございます。
    ここを購入する購入することは全く考えていないので、
    前スレまで確認していませんでした。
    先程確認してきましたが、第2環状のことは記載がありましたが、
    地下鉄の警笛の件やタクシー会社の件については記載がないように思いました。

    購入を検討していないのに、なぜここを見ているかというと、
    たまたま自分が今住んでいる近くのマンションだな、と思って覗いてみたまでです。
    丸山台と野庭町を一緒にするな、と怒られそうですが、
    私は野庭町に対してあまりいい印象を持っていません。
    以前からこの近辺に住んでいらっしゃった方で、
    この辺の利便性をよく理解されている方が購入されるのであれば、
    何ら問題はないと思います。
    ただ、上永谷近辺のことを全く知らない方が、
    ここに引越してきたらどうなのかなと思い、
    おせっかいながら書き込みをしているところです。
    (私は全く知らないで来て、かなり失望したので。)

    勤務先が東京方面(東海道線を使う場合)にある方は、
    行きも帰りも座れないことが多いのではないでしょうか。
    京急線は使ったことがないのでわかりませんが、
    戸塚経由でも、横浜経由でも、
    6〜9時は座れないものと考えておいた方がいいと思います。
    (むろん、場所をうまく選べば座れることもあります。)

    私は世帯持ちではないので、そもそもここの対象者ではありませんが、
    購入を迷っていらっしゃる方がいましたら、
    上永谷周辺の情報について、いい面も悪い面も提供していきたいと思います。

  15. 236 匿名さん 2005/11/06 11:58:00

    >確かにラゾーナ川崎は、玄関カメラはオプションです。
    >でも 何ももめていませんよ。
    私もラゾーナの購入者です。
    そりゃそうですよ。何処をどう見てもラゾーナに玄関先にカメラが付いている何て誰を思いませんから。
    ここはHP見ましたが、非常に紛らわしいというか、付いていると思いこんでも仕方の無い表記
    でしたね。あまり他のマンションに首つっこまない方がいいですよ!(オマエはどうなんだ?との
    つっこみは無し、笑)

  16. 237 匿名さん 2005/11/06 12:02:00

    >「いらない」とか「納得して購入」と言ってる方はお役所が「設置が必要」といっても
    >カメラは無しですね・・・。隣には付いていても文句は無しね・・・。
    この手の「一見物わかり良い子風」が実は一番たち悪かったりして。
    意見を言った人にカメラが付いて、自分のところがカメラが無かったら
    「何で隣はカメラあるのにうちには無いんだよ!!(奴)」
    って京急に怒鳴り込むんですよね。


  17. 238 匿名さん 2005/11/06 12:13:00

    >237
    確かに、言えてる。(笑)髪の毛逆立てて、京急に怒鳴り込み!


  18. 239 匿名さん 2005/11/06 12:14:00

    苦情を言う公的機関ってJARO?
    他にどこかある?

  19. 240 匿名さん 2005/11/06 12:17:00

    資産価値として考えた場合カメラ設置の物件のほうが有利だと思えます。
    特にエルのような立地物件の場合。
    将来的なことまで考えると今ここでカメラ(単体のカメラではなく上で紹介されていた
    アイホンのようなインターホン内臓型。いいですねぇ♪)
    を設置しておく事はすべての購入者にとって有意義なことだと思うのですがいかがでしょう?

  20. 241 匿名さん 2005/11/06 12:20:00

    玄関のモニタの件ではわざとまわりを煽り立てて問題を大きくし、
    マンションの評判を落とそうとしている書き込みが目立ちますね。
    同じ契約者を批判したり・・・

    216さんのような良識がある方が契約者の殆どであることを祈ります。

  21. 242 匿名さん 2005/11/06 12:23:00

    >苦情を言う公的機関ってJARO?
    国民生活センターとか消費者センターなんかもそうだね。
    この手の問題にはうってつけかも。

  22. 243 匿名さん 2005/11/06 12:24:00

    >玄関のモニタの件それでいいんじゃない?

  23. 244 匿名さん 2005/11/06 12:30:00

    京急から何も回答がないうちに公的機関に持ち込むのはどうかと思いますが。

  24. 245 匿名さん 2005/11/06 12:33:00

    >244
    そうですね、京急の「良心」に期待しますか。
    あと1週間くらい待ちますか。

  25. 246 匿名さん 2005/11/06 12:36:00

    >マンションの評判を落とそうとしている書き込みが目立ちますね。
    >同じ契約者を批判したり・・・
    >216さんのような良識がある方が契約者の殆どであることを祈ります
    何か変じゃないですか?「契約者」が自分のマンションを評判落とそうとしますか?
    第三者に踊らせれてますね・・・。

  26. 247 匿名さん 2005/11/06 12:43:00

    京急としても、最初から玄関先のインターホンにカメラなんて考えてなかった、そのつもりで資料も作った。
    よって、仕様にないものを、「俺が付いてると思ったんだから付けろ!」って言われても困るよね。
    まあ、誤解して契約した人は、本来放棄すべき手付金を「誤解しそうな表現をした瑕疵」が相手にあるとい
    うことで、手付金を返してもらって他のマンションを探したら?

  27. 248 匿名さん 2005/11/06 12:47:00

    >245
    1週間待ちましょう。
    来週末までに何らかの回答が欲しいですね。
    240さんの言うとおり、セキュリティーのしっかりしている
    マンションの資産価値は下がりにくいのでカメラがあった方が
    購入者全員にとって良いと思います。

  28. 249 匿名さん 2005/11/06 12:59:00

    >>94 である私の夫が
    「それみろ結局俺の言ったとおりになっただろ!」
    と半分憤慨、半分自己満足にひたっています。

  29. 250 匿名さん 2005/11/06 13:02:00

    相変わらず、「玄関カメラ」ネタ 多いですね。

  30. 251 匿名さん 2005/11/06 13:04:00

    答えが来ない時点で、考えていない(ついていない)と言うことじゃないでしょうか。
    玄関カメラつきなら、「ついていますよ」って言うはずでしょう。

  31. 252 匿名さん 2005/11/06 13:10:00

    >>27さん のコメントと同じでした。

    -------------------------------
    今日確認しましたが、やはり玄関前のインターホンにはカメラはつかないそうです。
    なので、14さんの説明が正解だと思われます。
    -------------------------------

  32. 253 匿名さん 2005/11/06 13:12:00

    >>248さん
    京急の回答待ちとのことですが、
    どうなってるの?と訊いた人に対してだけでも回答があればよい方ですね。
    間違っても契約者全員に対して回答、ということはこの業界では考えられませんので
    念のため。
    内覧会でも「他のお客様からこういうご指摘がありました」などと余計な仕事を増やすようなことは
    口が裂けても言いませんから。

  33. 254 匿名さん 2005/11/06 13:14:00

    ここで、購入者でもめても仕方がないと思います。
    批判する相手を間違っていますよ。(笑)

  34. 255 匿名さん 2005/11/06 13:29:00

    批判というかアドバイスでしょうね。
    確認してなければ確認して「ある」「ない」はっきりさせた方がいいってことで。
    ただ待ってても結果は見えてこないということで。。。
    現実を直視した方がいいと思います。

    (アドバイスと取るか煽りと取るかは自由。煽りの中にも吸収する点はいくつかある...くらいに思えば?)

  35. 256 匿名さん 2005/11/06 13:35:00

    回答を待つ人=何も行動をとっていない人
    ではない。

    回答を待つ人=行動を起こした人 + 自らはまだ何もしていないけれども他者が指摘したのは知っている人
    だよ。

    にもかかわらず、早とちりしていぢめちゃいけないよ。

  36. 257 匿名さん 2005/11/06 13:41:00

    248です。
    私は営業にカメラの件要望してますよ。

  37. 258 匿名さん 2005/11/06 13:42:00

    >>229さん
    ありがとうございました。
    am/pmのホームページを確認してみました!
    けど、港南区ではやってないみたいですね。

  38. 259 匿名さん 2005/11/06 13:46:00

    >>97から>>99はいじめに近いね(^^;)
    そして>>100さんは、>>254さんとして再登場なのかな?

    あなたも一生懸命主張しているのにね(^^;)
    いやぁごもっとも。仲良くやっていきましょう。

  39. 260 匿名さん 2005/11/06 13:46:00

    >>256さん
    『自らはまだ何もしていないけれども他者が指摘したのは知っている人』
    には回答はありませんよ。あくまで契約当事者は個人と京急の一対一。

  40. 261 匿名さん 2005/11/06 13:52:00

    京急も即答出来る問題でないため、本社と協議中です。

  41. 262 匿名さん 2005/11/06 14:25:00

    >>187さん.
    こちらこそお返事ありがとうございます。
    悪意があるものでなく、建設的な批判であれば大歓迎ですので、
    地元の方として是非今後ともご意見をお寄せ下さい。

    市営地下鉄の汽笛については、下りはトンネルを出てちょっとしたぐらい、
    上りは切り崩した山の真ん中あたりでならしているみたいですね。
    いずれもLウィングにとっては、たいした騒音にならないと私は判断しています。
    一番最初に確認のために天満宮の裏山にのぼったときは、直下でプォーンとならされて
    確かにびっくりしましたが、その後しばらくいた音源の直上でさえ、
    気がつかなくなる程度のものでしたよ。

    さすがにタクシー会社はノーマークでしたね。
    しかし大きな道路をはさんでいるし、大きな騒音を出す変な工場というわけではないので
    問題とはならないでしょう。(甘いかな?)
    もし個々の従業員の態度が悪くてうるさいという話であれば、
    社長さんに丁寧にお願いの電話を入れれば解決すると思います。(これも甘いかな?)
    それにしても駅直結マンションが抱える「音の悩み」としては、とても「かわいいもの」だと思います。

    電車が座れないという話は、仕方ないとあきらめています。
    座りたいからといって、三浦とか平塚以西とかに住むという人もいますが、
    私は横浜のベッドタウンの方が、日常生活や子供の教育の面でよいと考えてここにしました。

    ただ気になっているのは、まあどこにでもいるんですが、
    近所の今ひとつ教育がなされていない高校生やプラプラした若者の存在ですね。
    もうちょっと周囲の高校の全般的な意味での質が高ければ・・・とは思っています。

    まあそれもタクシー会社の騒音問題と同じで、駅直結マンションの悩みとしては、
    上永谷駅前程度の状況は「極めて良好」といってもいいくらいのものであって、
    極めて小さいと思っています。

    今後ともお時間があればよろしくお願いします。

  42. 263 228 2005/11/06 15:27:00

    233さん、ありがとうございました。
    ルネサンスもあるんですね。上永谷からだったらやはり
    港南中央でしょうか?
    いろいろと検討してみます。

  43. 264 匿名さん 2005/11/06 17:18:00

    >>187さん
    私も地下鉄の汽笛はたいした騒音ではないかなぁと思います。
    JRの電車が発車する時の音楽みたいなのだと気になるかもしれませんが、
    汽笛はプーーでなくプッって感じだから。
    まぁ個人差があるので気になる人は気になるかもしれませんね。
    駅から結構離れていても、聞こえるときは聞こえますから。

    でも音は上層階に行くほど大きく聞こえると聴いたことがあるので上層
    階だとどうなんだろう??

  44. 265 匿名さん 2005/11/06 23:34:00

    経験上静かな環境のマンションはお隣り近所の生活音が結構聞こえます。子供を叱る声とか。(笑)
    まわりの音が聞こえるということは自分の家の音も聞こえてるってことですよね。
    でも街のざわめきがある所だとそういう音が何となく紛れてしまいます。
    個人的には車や人のざわめきのほうが気にならないほうなので
    マンション付近の音と言うのは気にしていません。
    それに駅前環境で比較したら上永谷は駅周辺施設が充実しているわりに
    繁華街化していません。
    上大岡などと比べたら住環境としては格段に良いと思いますが・・・

  45. 266 匿名さん 2005/11/06 23:41:00

    >263
    ルネサンスは通うとすれば港南中央のクラブですね。
    まだ比較的新しいので快適だと思いますよ。
    時々上永谷の駅でルネサンスのバッグを持った親子を見かけます。
    一駅でしかも港南中央駅のすぐそばなので便利ですよね。

  46. 267 野庭町民 2005/11/07 03:44:00

    面白い紹介HPを発見しましたので、ご覧くださいませ(笑)
    http://www.koukoku.biz/archives/2005/10/post_83.html

    ……なかなかやりますねぇ〜投稿者様わ(苦笑)

  47. 268 匿名さん 2005/11/07 06:05:00

    で、結局カメラは様子見で落ち着いたのですか?

  48. 269 匿名さん 2005/11/07 12:24:00

    >>187
    野庭町と言っても広いですよ。
    ここはなぜか丁目がありません。
    あなたがいい印象を持っていないのは、低所得者層が住む市営野庭団地に起因するのでしょうか。
    所得が低い、労働者階級、知識レベルが低い、**な子どもや昼間からパチンコに通い詰める
    **親という連想でしょうか。
    野庭町には公務員住宅や防衛庁、国税庁の住宅もありますがそれはどうですか。
    野庭の東側地区には戸建てもたくさん出来てますがその辺はどうですか。
    このマンションの居住予定の方はここには3,4層の住民コミュニティがあることに注意されたほうが
    いいですよ。
    みなさんはどこに属することになるのでしょうか。

  49. 270 匿名はん 2005/11/07 12:42:00

    >>269 さん

    玄関カメラは、様子見で落ち着きました。

  50. 271 匿名さん 2005/11/07 12:59:00

    >270さん
    でもね〜、本当に「カメラが別に無くてもいい」とか「カメラは無いと営業に言われた」
    人でも、245さんが書いているようにカメラがあった方が「資産価値」が高いのに
    敢えて「いらない」とか「納得して購入した」と書いていることに違和感を覚えませんか、
    みなさん?な〜んか、出来レースのようで・・・。(笑)

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [京急シティ上永谷L-ウィング]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4100万円台~5400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    60.9m2~76.75m2

    総戸数 32戸

    サンリヤン横浜二俣川

    2LDK~4LDK

    57.46㎡~80.53㎡

    未定/総戸数 188戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~6348万円

    3LDK

    70.95m2~77.82m2

    総戸数 215戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    5498万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5400万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    70m2~72.62m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4800万円台~6600万円台(予定)

    3LDK

    72.66m2~76.58m2

    総戸数 54戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定・4,900万円台予定

    1LDK・2LDK

    35.28m²・44.28m²

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5788万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    未定

    3LDK

    66.85m2~78.15m2

    総戸数 46戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    5498万円

    3LDK

    72.45m2

    総戸数 23戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,398万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.80m²

    総戸数 2517戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円・9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2

    総戸数 271戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,078万円~5,368万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    [PR] 東京都の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸