旧関東新築分譲マンション掲示板「戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 上倉田町
  7. 戸塚駅
  8. 戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その3)
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

《プライズ・ヒル》
『免震構造』『オール電化』『ITマンションシステム』を採用


戸塚のプライズ・ヒルってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38768/
戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40858/

2006年9月の入居まで、1年を切りました。
第2期2次販売登録受付期間は10月22日(土)〜30日(日)まで。

所在地:神奈川県横浜市戸塚区上倉田町2141
交通:JR横須賀線「戸塚駅」徒歩11分



こちらは過去スレです。
プライズ・ヒルの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-10-19 23:06:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大和
ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライズ・ヒル口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名さん 2006/01/30 14:44:00

    378さん、

    で、坂はすいすいって感じでしたか?

  2. 382 匿名さん 2006/01/31 11:32:00

    84さん、

    いつも本当にありがとうございます。
    見に行こう、行こうと思っていながらなかなかいけない私たちにとって、
    84さんの写真はいつも楽しみです。
    今度私たちが行ったら写真公開したいと思います。
    そこで質問なんですが。
    84さんはいつも建物の間近から写真を撮られているようですが、
    敷地内に入れるのでしょうか?
    建設現場だから簡単に入れてもらえないような気がしたのですが。
    もし入れるようでしたら、私も写真撮りたいです。

  3. 383 匿名さん 2006/01/31 13:11:00

    84さん、写真参考になりました。今度実物を見に行きます。
    話は変わりますが、Prizeを英英辞書で調べてみました。
    名詞の前につく形容詞として、「賞を受けるにふさわしい
    よい(もの)」という意味でした。だからPrize Hillの意味は
    まあ、良い意味なのですね。変な意味になる造語でなくて
    よかったです。なんかつっこみを受けそうですが。

  4. 384 84 2006/01/31 13:42:00

    >>382
    さすがに中に入っての撮影は眺望会とか無いと無理ですねw
    今回は、棟内MRの際にちょっと担当者に無理言って眺望会場の途中までいかせてもらいました。
    ホントは人工地盤の上を取りたかったんですが、行けませんでした。。。
    普通のときは外側からなんとかズームで撮影してます。
    (5番館と6番館の間の所は警備員に撮らせてって頼んで1歩だけ入って撮ってます)

  5. 385 匿名さん 2006/01/31 14:16:00

    入るコンビニは無名だろうな。セブンイレ○○とかは無理かな。ampmが近くにあるから。
    きっと価格は低下で品数は少ないだろうな。

  6. 386 匿名さん 2006/01/31 14:28:00

    Prizeの近くにスーパーありますか?ユニーまでは歩くには坂もきついし面倒なので。
    棟内に便利なお店がほしいが作ってもらえるでしょうか?このままでは田舎の団地化してしまう。

  7. 387 匿名さん 2006/01/31 14:29:00

    なんたって、Price_Hillつう位だからね。(笑)

  8. 388 匿名さん 2006/02/01 00:10:00

    84さんいつもありがとうございます。
    私たちもみなさんと同じで、
    現地に行けないので非常に楽しみにしてます。
    特に今回、キッチンの吊と棚がどのようになっているかがわかってよかったです。
    実際の建物ができてきて、まだ先ですが入居がたのしみです。

  9. 389 匿名さん 2006/02/01 07:10:00

    >>386
    徒歩でユニー以外のスーパーですか。望めません。裏の道路沿いにできるうわさも聞きませんし。

    近くはないですが、丸井の地下はけっこういいのですが、秋以降どうなるか。

    棟内にお店といっても、作るスペースもないし、住民利用しかみこめないのでは、店はできないと思います。1階がコンビニや飲食店なんていうマンションより環境が保てていいと思いますが。

    中にできるコンビニは、コンビニというよりキオスクに近いのではないかと思いますが、どうなるのでしょう。戸塚駅のニューデイズ(地下)くらいあればいいなぁ。

  10. 390 匿名さん 2006/02/01 12:35:00

    坂の上で栄えたマンションはないと同僚に言われて悔しい思いをしました。
    みんなで仲良く楽しいマンションライフにしましょうね。

  11. 391 匿名さん 2006/02/01 17:00:00

    丸井って撤退するんですよね。。。残念です。赤ちゃん本舗が、、

  12. 392 匿名さん 2006/02/01 17:18:00

    丸井が撤退で、赤ちゃん本舗等のテナントは残るという話を
    聞きましたが、どうでしょうか?

  13. 393 匿名さん 2006/02/02 00:01:00

    >>392
    ここで回答があっても噂の域でしかありません。
    直接、赤ちゃん本舗等にお問い合わせされた方が建設的だと思いますが

  14. 394 匿名さん 2006/02/02 03:10:00

    確か丸井の食品街(B1と1F)と赤ちゃん本舗とレストラン街(7と8F?)は残して
    後は撤退か譲渡すると聞きました。本当かな?そうだったらまだマシだけど。

  15. 395 84=229 2006/02/02 05:11:00

    話し変わってすみません。
    以前構造の確認云々をするという感じの話の時の経過報告をします。
    結論から言いますと、「免震は難しいから正確に判断は無理!」でした。

    なんて間抜けな結論だ、と自分でも思いますが、まず229で書いたQu/Qun値はそもそも免震構造には適用できず
    免震の場合はもっと違った角度から検討を行うことがわかりました。
    (確かに保有水平耐力だけでは免震装置での力の分散が考慮されない)
    唯一私が確認可能な内容だとすれば、この免震構造については大臣認定が通ってる際に時刻歴応答解析を
    行ってるはずなのでその結果を考察して判断することですが、その判断をするには素人である私には
    無理があると結論を出しました。
    また、免震装置等含めて認可を取るためには結構色々な調査&検討を行う為、免震の物件で偽装を行うのは
    かなり面倒な話だということも理解できました。

    上記内容については国土交通省&横浜市の建築指導課の方々に電話で確認した内容なので納得いかない
    方は直接聞いてみると良いかと思います。(結構勉強になりますが訳わからない単語がたくさん出てきます)

    たぶん、もうちょっと頑張ると構造に関する説明を設計側から受けれたかもしれませんが、上記内容により
    聞いても結局判断つかない(基準がわからないので)状態になるし、わからない単語が出てきて理解できずに
    帰るのがおちだと思ったので営業さんの対応&設計からの回答&行政のコメントを判断し納得しましたとさ。
    (構造仕様についてはMRの資料見ればわかりますしね)

    ちなみに、営業さんは結構頑張ってくれて、なるべく何かしらの報告が出来るように設計ともう一度掛け合って
    くれるといってくれました。
    (多分出せないと思います。。。1つの値で判断できるような内容ではないですもん。私が設計だったら何答えて
     いいか(どこから説明すればいいか)わからない。。。たぶん)

    あー、つかれた。次はローンの調査かな。(もうちょっと先だけど)

  16. 396 mk 2006/02/02 05:43:00

    「オール電化住宅専用ローン」という商品がありました。
    ちょっと調べたところでは、金利が1%程度低いです。
    信託銀行2行は確認できました。
    プライズは適用物件ではないかと思います。

  17. 397 匿名さん 2006/02/02 06:25:00

    公式HP上の残りが7件になった!!

  18. 398 匿名さん 2006/02/02 11:37:00

    今日マンションギャラリーに行ったら、残りは6件でしたよ。
    そのうち3件は商談中の赤い花がついていました。
    もうすぐ完売でしょうか?!

  19. 399 匿名さん 2006/02/02 12:20:00

    残りは、Jタイプの間取りが多いですね。
    そんなに悪い間取りじゃないと思うんですがね。
    和室に窓があったほうが、1つの部屋として有効に使えるし。

  20. 400 匿名さん 2006/02/02 14:46:00

    >395さん
    ご報告ありがとうございます。
    わたしもモデルルームで構造計算書を見せていただきましたが、
    営業さんも説明できるほど詳しくはないとのことで、
    正直言ってよくわかりませんでした。
    例の木村建設のような施工段階での手抜きについても尋ねたところ、
    建築過程の写真を公開する機会を設けてくださるとおっしゃっていました。

  21. 401 匿名さん 2006/02/03 13:33:00

    戸塚に住んでいます。
    着々と出来上がっていく様子をみてワクワクしています。
    あと8ヶ月!夢が膨らんで幸せです・・・

  22. 402 匿名さん 2006/02/03 14:15:00

    まだ8ヶ月もあるんですね。
    まだ、上のほうの階はできてませんもね。
    下の方の階は内装も、できてきてるんですかね?

  23. 403 匿名さん 2006/02/03 14:34:00

    8ヶ月は長いね。
    気が遠くなってします。
    金利はどこまで上がるのだろう。
    消費税が年内は5%でいてくれるのが唯一の救いか。

  24. 404 匿名さん 2006/02/05 04:36:00

    ハーマンの食洗機がモデルチェンジしましたね。
    施工オプションで頼んでいる場合、どうなるんでしょう?
    新しいモデルをつけてくれるのかな?

  25. 405 匿名さん 2006/02/05 08:54:00

    ちょっと前にも話題に出ましたが
    やはり400戸で100Mのネット接続環境が心配です。

  26. 406 匿名さん 2006/02/05 10:19:00

    >405
    同じ話題で進展が無いのものは止めましょう。

  27. 407 匿名さん 2006/02/05 12:59:00

    >405
    1棟あたり100Mは欲しいところですが、
    まずは様子見ですかね。
    ほとんどの世帯で、一度に高ビットレートのストリーミングを
    利用してしまうと帯域不足になりますが、
    ブラウズやメールしているだけでは、問題ないと思います。

    個人的には、フレッツを利用できるようにして欲しいですがね。
    フレッツスクエア結構利用価値ありますし。

  28. 408 匿名さん 2006/02/06 04:23:00

    >>404
    頼む段階で確認なさる習慣つけた方が良いですよ。
    今後インテリアオプション等、いろいろ頼む機会がありますから。

    食洗機は新しいのをつけてくれると言っていました。
    うちはハーマンにどうしても納得がいかないので
    ほかの物をアメニックスに発注しました。

  29. 409 匿名さん 2006/02/06 16:18:00

    >402
    >下の方の階は内装も、できてきてるんですかね?

    下から2〜3階あたりはガラスが入っていますね。
    内装は棟内モデルルームは当然終わってるけど、それ以外はまだ手が付いていないんじゃないかな?

  30. 410 匿名さん 2006/02/07 05:03:00

    価格.comで調べると食洗機の価格は6-7万円です。アメニックスはとんでもない商売してます。

  31. 411 匿名さん 2006/02/07 05:19:00

    >>410
    どこの物件もオプションはそんな物です。
    面材のこだわりが無ければ後付が安いかと。。。

  32. 412 匿名さん 2006/02/07 09:17:00

    食洗機以外でも、ほとんどのものは量販店で注文すれば半額以下で買えると思いますので、目くじら立てても...

    引渡し後に勝手に取り付けてくれて、保障もしてもらえるのは魅力的かと。魅力的だと思わなければつけなければよいこと。

  33. 413 匿名さん 2006/02/07 11:42:00

    オプション会社は、一品あたりの利益をもう少し少なくして、
    数をさばくようにした方が、注文数も増えて、良い気がするんですが、
    そうもいかないんですかね。

    市場価格とほぼ同じであれば、ほとんどの人が注文するんじゃないですかね?

  34. 414 匿名さん 2006/02/07 12:39:00

    オプション高いですよね。利益は反町隆史のギャラかな?

  35. 415 匿名さん 2006/02/08 13:29:00

    どうもプライズの板は消沈だね。
    わっしょい!!

  36. 416 匿名さん 2006/02/08 13:40:00

    次のネタは全戸完売かな?

  37. 417 匿名さん 2006/02/08 14:12:00

    >>413
    「スーパーマーケットと同じ値段にすればコンビニにももっと客が入るのに」と同じ論理になります。営業経費が出ないと思います。

  38. 418 匿名さん 2006/02/08 14:14:00

    >417
    ネクラだねえ。

  39. 419 匿名さん 2006/02/08 14:15:00

    >408
    施工オプションでも新しいモデルを付けて貰えるんですか?
    インテリアオプションでは新しいモデルが付くのは書いてありましたが。

  40. 420 匿名さん 2006/02/08 15:16:00

    >>408
    わたしもそう思いました。
    さらに、時期にもよりますが、もう取り付けちゃってたら、新しいモデルも何もあるんでしたっけ...?

  41. 421 匿名さん 2006/02/08 15:19:00

    >419
    IHは新型が出たようなのですが、新型を付けてくれるのでしょうか。
    http://kadenfan.hitachi.co.jp/ih/

    オールメタル対応だそうなので、新型の方がいいな。
    それとも在庫処分先にされるってこと?

  42. 422 匿名さん 2006/02/08 15:19:00

    反町なんか、もう出てきてないし、アメニックスとは関係ないと思いますが。

  43. 423 匿名さん 2006/02/08 15:28:00

    オールメタル対応に変えてくれれば万々歳ですが、注文品が生産終了とかになっていない限り望み薄ではないかと。

  44. 424 匿名さん 2006/02/08 22:13:00

    >421
    オールメタル対応は、最上位機種だけですね。
    プライズに付くタイプは、現状も生産されているようなので、
    そのままつくのでは?
    ただ、オプションでグレードアップしたタイプは、
    在庫だけとなっていますね。
    価格が同じなので、新型をつけて欲しいですね。
    オールメタル対応ではないものの、水なしグリル&静音化されているようです。

  45. 425 匿名さん 2006/02/09 14:44:00

    >424
    >ただ、オプションでグレードアップしたタイプは、
    >在庫だけとなっていますね。

    プライズが在庫処分先にされなければ、新型のHTB-A8Sが付く可能性もあるということでしょうか?


    >オールメタル対応ではないものの、水なしグリル&静音化されているようです。

    東電のショールームでの説明によると、新型ではグリルの引き出しがスムーズになるようです。
    現行機種のHTW-4SFだと、グリルを引き出すと結構ガタガタします。
    横浜そごう9Fの市民ホールの東電のショールームに現物が展示されています。
    ここでは各メーカのIHの実物に触れることができますので、興味のある方は除いてみてはいかがでしょうか。

  46. 426 匿名さん 2006/02/09 14:47:00

    残りの戸数の販売もすべて見込みがたった様ですね。いよいよ完売間近のようです。

  47. 427 匿名さん 2006/02/09 15:00:00

    >426
    >いよいよ完売間近のようです。

    HP上の残戸数も13→6→5と順調に減ってきてるようです。
    現地モデルルームになってる住戸も買い手がついたようですし、そろそろMRも無くなるかもしれません。

    戸数が多めなので、今後もローンキャンセル等が出る可能性もありますが、9月末の入居時には全戸完売してるといいですね。

  48. 428 匿名さん 2006/02/09 15:46:00

    今月の26日でMR閉めるとききましたよ。

  49. 429 匿名さん 2006/02/10 00:38:00

    >>428
    マジ!?

  50. 430 匿名さん 2006/02/10 01:38:00

    >428
    26日で閉めるというのは棟内MRもですか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プライズ・ヒル]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ヴェレーナ湘南藤沢

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~6348万円

    3LDK

    70.95m2~77.82m2

    総戸数 215戸

    サンリヤン横浜二俣川

    2LDK~4LDK

    57.46㎡~80.53㎡

    未定/総戸数 188戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    5498万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5400万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    70m2~72.62m2

    総戸数 36戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4100万円台~5400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    60.9m2~76.75m2

    総戸数 32戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5788万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4800万円台~6600万円台(予定)

    3LDK

    72.66m2~76.58m2

    総戸数 54戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    5498万円

    3LDK

    72.45m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    未定

    3LDK

    66.85m2~78.15m2

    総戸数 46戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定・4,900万円台予定

    1LDK・2LDK

    35.28m²・44.28m²

    総戸数 70戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,078万円~5,368万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,998万円~5,398万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,398万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.80m²

    総戸数 2517戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸