東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWERS DAIBAを購入予定の皆さん」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 台場
  7. 東京テレポート駅
  8. THE TOWERS DAIBAを購入予定の皆さん
台場大好き [更新日時] 2006-05-22 23:36:00

どこへいっても盛り上がっていませんが、実際契約した人・購入予定の人
情報交換しませんか?
ラウンジがないのがちょっと(´・ω・`)ショボーンですが、魅力満載なので悩んだ挙句、ここに決めちゃいました。
ちなみに、我が家は昨日の登録でカブった人がいなかったのでスムーズに仮契約へ進めそうです。
公庫の審査が問題なければ再来年には・・。゜+.(・∀・).+゜。

皆さんがここを選んだ決め手はなんでしたか?



こちらは過去スレです。
THE TOWERS DAIBAの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-11-01 09:48:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWERS DAIBA口コミ掲示板・評判

  1. 342 匿名さん 2006/05/04 10:57:00

    諸費用売主側負担で解約に応じればいいんじゃないですかね。
    一階はスーパーではなく居酒屋が入ることを明記して、
    その上で再販売すればいいだけだし。
    マンションブームだし、損した諸費用分を上乗せしても売り切れるでしょ。

  2. 343 匿名さん 2006/05/04 17:50:00

    318さん。スレの内容以前にあなたのその命令口調、板の規則に反してますよ。
    顔も見たことのない相手に失礼じゃないですか。
    規則熟読してくださいね。

  3. 344 匿名さん 2006/05/05 02:05:00

    318さんオリックスはたいした努力はしてないと思うよ。内覧会がまじかにせまりやっとこしをあげた状態だとおもいます。正直なにがはいってもいいような気がします。しかし購入者の意見も聞かず、販売されるときに誰もがスーパーはいりますよということはきかされているとおもいます。変な言い訳をせず(オリックスのスーパーはほかのスーパーとはちがいます。)素直に謝ることが一番の終息にむかう手立てだとおもいます。まあ謝るといろいろと問題あるとはおもいますが、たぶんそこがネックなんでしょうけど

  4. 345 匿名さん 2006/05/05 02:23:00

    どのようなスーパーといわれればやはりパンフレットにのっているスーパーと答えるのがふつだろうな。あまりにも往生際が悪いようなきはする。おねがいだから素直に謝ってください。もうこの問題からは離れたいです。

  5. 346 匿名さん 2006/05/05 02:32:00

    極論ですけど、ニュース番組のホームページにある
    「ご意見や、気になる情報を教えてください」
    というようなところにコメントを出して、取り上げてもらうのはどうでしょう。

  6. 347 匿名さん 2006/05/05 02:54:00

    雑誌もテレビも取り上げるわけないよ、スポンサーだもん

  7. 348 匿名さん 2006/05/05 02:56:00

    そうかな?

  8. 349 匿名さん 2006/05/05 04:11:00

    デベの誠意がみられない・・・

  9. 350 匿名さん 2006/05/05 13:38:00

    これだけ土地が回りにあってもイオンもヨーカドーもお台場に出てこない。(東雲には出てきているのに)1Fのスーパーの成り手もいない。観光客は多いけど、住人が少なく商売が成り立たないということですか。皆でクィーンズやピーコックに陳情メールしますか、オリックスに訴訟を起こしますか、それとも○エツでガマンしますか。そろそろ住民の意思の決め時です。ここで文句を言っていても何も始まりません。

  10. 351 匿名さん 2006/05/05 14:36:00

    リゾートにはスーパーは合わないでしょう。
    車で1週間分の食料、衣料を購入して暮らすのば欧米流ですよ。
    私は、スーパーが入らなくても困りません。
    お洒落な居酒屋の方がよっぽど嬉しいな。

  11. 352 匿名さん 2006/05/05 15:01:00

    どんな施設が誘致されるか全く分からない状況下では「私は居酒屋が良い」
    などと暢気に言われてもよいでしょう。
    でも「一階はスーパー」という謳い文句に共感して購入している人が大多数いるのが
    現状なのですから、やはり深刻に捉えるべき!

  12. 353 匿名さん 2006/05/05 15:19:00

    オシャレな居酒屋ではありません。
    中途半端なオリックス流スーパーです。

  13. 354 匿名さん 2006/05/05 16:23:00

    お台場がリゾート?!
    ずいぶんと中途半端なリゾートですなぁ・・・。

  14. 355 匿名さん 2006/05/05 16:35:00

    352さんへ
    私はまずは10日以降に届くデベからの詳細を確認してから、何らかのアクションを起こそうかと思ってます。もちろん既に港湾局や公的な機関、デベに照会をしてすぐにでも動き出せるよう準備はしている最中ですが。

  15. 356 匿名さん 2006/05/06 00:36:00

    あそこにスーパー作っても経営成り立たないでしょ。
    食品スーパーは利益率が低いんで。
    購入時に説明したオリックスのミスですな。
    でもスーパーなんて無いほうがいいよ。
    せっかくのかっこいい外観が台無し、近所にマルエツもあるんだし。
    特売とか旗を置かれるよりおしゃれなオリックスの考えるスーパーとやらに期待しては?

  16. 357 匿名さん 2006/05/06 00:41:00

    もう煤で汚れていた。

  17. 358 匿名さん 2006/05/06 01:01:00

    ここの立地、外観に合うスーパーなら紀伊国屋とかの高級スーパーしかないでしょ。
    そんなスーパーならなくてもいいかな。

  18. 359 匿名さん 2006/05/06 01:19:00

    自分だけに都合のよい夢をみて、現実とのギャップにヒステリーを起こすごく一部(1%くらい)の購入者。
    それを苦笑しながら見守る大多数の購入者。
    読んでるけど絶対に足跡を残さない業者。
    おもしろいので購入者のふりをして煽るネット住人。

    結局ここも凡百のマンションということですね。
    それが嫌な人は早く解約すればいいのに。

  19. 360 匿名さん 2006/05/06 01:54:00

    私も、このマンションは購入を真剣に検討した一人です。
    職場への通勤で結局諦めましたが、いまだに大好きなマンションです。

    でもその後、ちょっと心配になるほど、値上がり話で、浮かれている書込みを
    多々目にしました。

    港区台場唯一のマンションですので、値上がりの可能性は十分有りますが、
    完売前を思い出して下さい。
    同時期に発売されたタワーマンションが最終期まで即日完売する物件もある中、
    タワーズ台場はなかなか完売せず、雑誌などに数頁に亘る広告をかなりの期間
    目にしていました。
    この理由は、やはり特殊な立地と交通の利便性と思います。
    購入者はそれを承知の上、いや かえって便利と感じるでしょうが、
    一般的にはそうで無いと思います。

    それが、今回のスーパーの出店にも大きく響いていると思われます。
    ここの市場規模と立地では、 大中の企業は出店に二の足を踏むでしょう。

    残念ながら、浮かれムードから一点悲観色が強くなったスレですが、
    もう一度自分が選んだマンションに自信をもっては如何でしょうか。
    私もスーパー併設には大きな魅力を感じていましたが、それが全てでもなく、
    決定要因でも有りませんでした。
    売主に言うべき事は言う姿勢は大事でしょうが、一方 なぜこのマンションに決めたのか落ち着いて思い出すのも、悪い事ではないと思います。

  20. 361 匿名さん 2006/05/06 02:03:00

    自分だけに都合のよい夢をみてというわけではないと思うよ。実際パンフレットを見せられて三井の営業にこのようなスーパーが入りますと言われれば、誰でもそう思うのが普通でしょう。実際あなたもオリックスの考えるスーパーではなく、パンフレットにのっているスーパーがはいると思っていたはず。なにしろえいぎょうがパンフレットみせてきたのだから

  • スムログに「ザタワーズ台場」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

  • avatar
    入居者・契約者クチコミ2024-05-26 17:00:05
    にじ(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ザタワーズ台場(新築・2LDK・8500万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44756/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48431/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    角部屋、システムキッチン、警備員常駐、見廻り随時、コンセルジュ対応、客用宿泊施設、浴室乾燥、ペット可。
    
    
    風が強いと窓のきしみ音。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プラネットガーデンがきれいに整備され、フラワーアレンジメントが一階にある。
    
    スポーツジムが整っている。
    
    
    噴水の周囲が水浸し。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マルエツとオーケーストアがすごく便利。
    
    区役所台場分室と図書館が近い。
    
    砂浜を裸足で散歩できる。
    
    公園が多い。
    
    
    週末に爆音自動車が結構な頻度でやってくる。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    りんかい線、ゆりかもめ、都バス、空港バス、海上交通があって、どこにいくにも便利。
    
    まったく不便を感じない。
    
    
    各種交通機関が充実しているので、まったく不便を感じない。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    歩道が広くて、安心して歩けるし、自転車や自動車の運転もマナーがいい。
    
    住人も穏やかな人が多い印象。
    
    ケンカとかも見たことがない。
    
    
    週末に爆音自動車が結構な頻度でやってくるので怖い。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    多くの清掃員が常にマンション内を掃除していて、いつもきれいにしてくれている。
    
    エレベーターの故障時の対応も早い。
    
    
    特に気になる点はなく、管理については非常に満足している。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    海と砂浜が目の前で、部屋からの眺望の解放感が格別で。
    
    マンション建物が格好よく、遠くからもよく目立つ。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大きな津波が来たら、その被害が大きく、まったく想定ができないことが気になっている。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    青山パークタワー
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/461719/
    
    六本木ヒルズ
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/451968/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    お台場が気に入ったから。
    
    
    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
    

    ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3700万円台~8500万円台(予定)

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,398万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.80m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円・9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2

総戸数 271戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸