株式会社飯田産業 本社マンション第3課の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part16】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくばみらい市
  5. 小張
  6. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part16】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション住民さん [更新日時] 2024-06-10 09:48:08
 削除依頼 投稿する

茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て住戸660戸・店舗4戸の総戸数664戸の分譲マンションです。
http://century660.sakura.ne.jp/

前スレ:
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/
part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143049/
part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158899/
part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160786/
part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164944/
part8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171230/
part9:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175637/
part10:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182663/
part11:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188084/
part12:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196103/
part13:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206122/
part14:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/286227/
part15:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/333994/

[スレ作成日時]2013-11-02 09:02:09

現在の物件
センチュリーつくばみらい平
センチュリーつくばみらい平
 
所在地:茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス みらい平駅 徒歩1分
総戸数: 660戸

センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part16】

2363: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-31 17:06:16]
>>2362 マンション住民さん
そうですね
結果は消えません
早く賠償していただきたいのですが、どなたか代弁してください

2370: 住民板ユーザーさん3 
[2019-07-31 17:56:21]
いちいち能書きはいらねーから早く原告に賠償させろよ

2373: マンション住民さん 
[2019-08-02 00:07:03]
裁判に勝ったからと言って勝手に120万も支出する権限は理事会にはない。かといって、原告が訴訟を起こすのは原告の自由で、違法なことでも規約違反でもないから原告に請求することも不可能。この裁判費用、一体だれが払うのか?
2378: 住民の人に質問したいさん 
[2019-08-16 15:15:43]
教えて下さい。BS103が受信できません。
このマンション全所帯ができないのか?
それとも我が家だけの問題なのか誰かご存じの方教えて下さい。
2379: マンション住民さん 
[2019-08-18 10:03:03]
>>2378 何も問題なく視聴できています。(A棟)
2380: 入居済みさん 
[2019-08-18 16:18:28]
2378です。
2379さん、有難うございました。
我が家はB棟ですが、棟によっては受信できないのでしょうかね?
2381: 中古マンション検討中さん 
[2019-10-09 09:56:25]
 マンション住民2373被告は理事長又は理事であれば理事会が被告費用を支払いすべきである。
2382: 選挙 
[2020-02-05 06:38:17]
近いね。
2383: 入居前さん 
[2020-02-05 17:18:58]
阿部 勉
2384: 入居前さん 
[2020-03-22 19:04:31]
区会の裁判沙汰はどうなつた田淵さん
2385: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-29 17:12:27]
外壁塗り替え工事の業者がコロナで死人が出た現場に行ったりきたりでここに出入りしています。
元請けも色々対策しているみたいですがマスクは1週間使い回しだったりとありえない
2389: 管理担当 
[2023-08-04 12:57:52]
[No.2353~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
2390: 検討者さん 
[2024-02-26 00:50:45]
何件か販売・賃貸出てるようですがこちら騒音問題などはどうでしょうか?
2391: 住民さん1 
[2024-03-27 20:15:54]
17階の者ですが、この時間帯上の階の子供が走り回る音がすごく響いてうるさいです。どこかから飛び降りる音も。ほぼ毎日です。
2392: 検討者さん 
[2024-04-01 23:53:08]
>>2391
質問に答えていただきありがとうございます
心中お察しします
他でも少し調べてみましたら、深夜にボールをつくような音や、歌かお経のようなものが響いて聞こえるなどありました
眺望日当たりなどは良いでしょうに残念です
2393: マンション住民さん 
[2024-04-18 18:32:36]
グーグルマップのセンチュリーつくばみらい平のクチコミ8件目にクチコミしましたので転記します(これまでの経験から反映されない可能性があるためです)。

ーーーーーここからーーーーー

良いマンションです。

みらい平は、穏やかに時間が流れる街なので、不自然な事象にすぐに気づくことができます。
長年、夫婦共に(夫婦になる以前から)被害に遭い続けているのですが、都内では、分別することは困難でした。
操作的に介入されている感じで、故意に揉め事が作り出されているような事象が、不自然に頻度高く発生します。
不自然な事象が生活でも仕事でも続くので、マンションの緊急連絡先は、敢えて、勤め先にしています。
OR的手法で科学的知識の悪用をいくつも確認しています。
不自然な事象について、第三者を交えて珍しく解決したので備忘録です。

2024/04/18時点、当マンションの有線LANは、テンフィートライトと契約しています。
新築時から供給されるもので、1住戸あたり、新築時は100Mbps、途中から200Mbpsに更新されました。

2024/03/02 22時以降から2024/03/03 2時以降までに、確認しただけで3回、マンションの有線LANが不通になりました。

ーーーーーつづくーーーーー
2394: マンション住民さん 
[2024-04-18 22:54:23]
コピペできない仕組みのため、転記には、やる気と時間が必要です。

ーーーーーここからーーーーー

2024/03/03 9時から10時の間にテンフィートライトに電話しました。担当はK様(男性)でした。
当然ながら初動は教科書(マニュアル)的対応でした。
IT関連の職業だと説明して、速やかに宅内に問題がないことを伝え、テンフィートライト側の問題確認を促しました。

2024/03/03 夕方頃回答がありました。担当はH様(女性)になりました。
テンフィートライト側の問題は確認されなかったと回答がありました。
これでは解決に至らないので、宅内、テンフィートライト、それ以外の機器の存在を確認する話題を振って、マンション共用部機器を確認して頂くよう促しました。

2024/03/04 昼頃回答がありました。担当は前日同様H様(女性)でした。
以下、その電話内容4分程の記録(録音データあり)をまとめたものです。

テンフィートライトのセンチュリーつくばみらい平の
インターネットサービスデスクのH(女性)です。
昨日の件の回答のため電話しました。
インターネットの接続が不安定の件、調べたところ、謝罪すべき事実が見つかりました。
マンション棟内特定住戸から異常通信が確認されました。
それがマンション共用部機器に作用し、マンション内通信を不安定にしていたことを確認しました。
前回のお電話でご指摘頂いた通り、宅内の問題ではなく共用部の問題でした。
特定住戸に対しては弊社から通信の提供を停止し、結果、通信は安定しました。
特定住戸については教えることができません。
この問題は弊社が責任を持って個別に対応致します。
対応時間は本日お昼頃12時頃です(被害が収まり通信が快適になった頃と合致)。
お礼を述べて終話しました。

ーーーーーつづくーーーーー
2395: 管理担当 
[2024-04-22 13:01:09]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
2396: 入居済みさん 
[2024-05-27 17:50:49]
Rに見捨てられたつくばエクスプレスはなぜ成功したのか徹底解説!
https://www.youtube.com/watch?v=u_hxeeI52bM
2397: マンション住民さん 
[2024-06-10 09:48:08]
2393と2394を記載した者です。
(それ以外は私ではありません。)

このマンションは良いマンションです。
しかし、有線LANの犯罪被害の通り、変な人々も住んでいます。
面倒ですし書きたくないことも含まれますが、公開することで犯罪抑制につながるので、記載します。

ネットでもリアルでも被害を申告すると話題を変えたり揉め事を起こすような人々が不自然にやってくるのと、そもそも被害による負担を含めて忙しいので、記載に時間を置いています。
(私達はこれらを ジム・キャリーのトゥルーマン・ショー と読んでいます。)

有線LANの犯罪被害について記載している途中ですが、スマホも同様の被害にあっており、不自然に使えないので、面倒ですが、今回記載することにしました。
記載しはじめた途端、ずーと使えなかった状況が改善され、使えるようになりました。
これは有線LANの被害を公開した途端、日常的に起こっていた多種多様の被害がピタリと止まった時と同じです。

通信に関しては、マンションの有線LANだけではなく、スマホも被害にあっていまして、通信状況が同様に制限されることが度々あります。
急ぎで通信する必要があっても、できないことが度々あります。
なお、過去に不自然な通信介入を長時間受け続け自動車事故も起こしています。
車を買い換えることになりました。
なお、その車は、新車で購入して、問題なく納車されたのですが、購入早々に、駐車中に不自然にぶつけられたこともありました。旅行がモニターされており、故意だと思いますが、もちろん、証明できません。
(旅行中の電気量販店の入り口前に駐車中、なぜかドリフトして停車する車がやってきて横からぶつけられた。修復有り寸前。)。
他にも車の被害は多数あります。時間ができたら公開します。

そもそも被害にあわなければ、このような無駄な記載時間を要しないので、それだけでも、QOLは低下せずに済むことでしょう。
日本のQOLの異常な低さについて、このような犯罪組織を疑うことは必要かもしれません。
また、低い出生率についても同様です。
実際、我が家の場合、長年被害状況が改善されないため、子供の幸せを考え、出産を諦めています。
我が家は自覚的に判断していますが、無自覚に同様の判断をしているかもしれません。
出産だけではなく、働き方も、被害対策しています。
本来ならできることが制限される状況となっています。
彼らの采配一つで不当競争環境が個別に仕組まれるわけです。

通信が使えないだけではなく、本来表示されるはずの無いところに広告が表示されたり、文字だけのメッセージ広告が不自然に表示されたり、内容は不愉快なものや脅迫的なものが通常です。
被害にあっていることを自覚する以前は、不自然に誘導される内容が多かったように思います。
認知が歪められることで、彼らにとっての利得、不利益を自らもたらすことになるわけです。
完全犯罪ですね。

トランザクションがモニターされているので、通信先にまで介入が入ります。
ネットとリアルの境界がなくなるわけです。
被害は広範囲です。
脅迫だけではなく、器物損壊、不法侵入、その他多数の被害を受け続けています。
しかも幼少期からです。もっといえば、親の代からです。
更に前の代は不確かですが、疑われています。
父親の父親(つまり、祖父)は、戦後直後、不審死(はじめて会う者が接触してきて、その者にすすめられた酒を口にして死亡)をしています。
戦後、同様のケースがあり、有耶無耶です。

私を含めて政治的に活動している立場ではありません。
祖父は京都の中心部で炭問屋をしていました。戦後、それが都合が悪かったのではないかと疑われています。
祖父は次男でした。長男は横浜の中心部で炭問屋をしていました。次男だったため京都に移りました。
父は日本の公共のテレビ局に新卒から定年まで勤めていました。詳細は省きますが、誘導された感があります。定年後に天下りの話もありましたが、しませんでした。私に対してコネもありません。父が定年直前に母が不自然な経緯でがんのため2年の闘病の後、他界しています。
(そもそも、コネについて多くの人は誤解しています。コネを提供する側に利得があるからコネが存在するのです。)
親は仕事で買収され仕事柄中立である必要が有り無視した経緯があります。それ以降本人ならびに家族が、あからさまに被害を受けましたが、仮に買収に応じても理由をつけて被害を受けていたことでしょう。それは先のコネと同じ構図です。

父は次男でした。父の兄にあたる長男は幼少期に京都で芸能界に誘われています。父の母である私の祖母は東京中心部出身ですが、明治生まれということもあり古風な考えで子供が芸能界に入ることは反対だったため、断っています。その後、長男は、ことあるごとに、嫌がらせを受けました。
私も父と同じく次男です。私の兄である長男も幼少期に芸能界に誘われています。私の母は同様に断っています。その後、その長男も、ことあるごとに、嫌がらせを受けました。
父の兄が受けた被害パターンと似ています。
私の場合は、不自然に不当に過剰なストレス環境下に追い込まれる仕組まれる、それに対応すると(バランスすると)、生意気だ、という具合で、それを口実に加害被害を受ける、という展開が中心のように思います。
父が受けた被害パターンと似ています。
私達はそれらの行為を 当たり屋(アオリ)行為 とか 地上げ屋行為 とか 根絶やし行為 などと呼んでいます。
資本主義といいながら、資本主義下で、資本が形成できない(しづらい)ような被害にあい続ける構図です。

通信に関する不正は、被害は広範囲です。
ウェブページ側からすれば、不当にウェブページを改変されていることになりますから、見る側も読まれる側も、双方が被害にあっていることになります。
それぞれの被害は明確に違法行為です。

これらは犯罪ですが、過去に別の犯罪被害を警察に相談しても相手にされず、対処のしようがありません。
第三者が確認したマンションの有線LANの事件はめずらしいことで、スマホはどのように第三者を交えて証明すればよいのか悩むところですが、被害種類はその他にも多数あり、被害件数は膨大です。
上記2393と2394のつづきと同様に、時間ができたら書き込みたいと思います。

なお、グーグルへのコメントは、規約にふれていないのですが、グーグルが掲載を保留しています。そのおかげで、被害を抑制できずにいます。
ちなみに、グーグルのデスクトップ用のOS(ChromeBox)も使用していますが、不思議なことに、同じリビジョンナンバーでありながら、許可なく仕様が改変されている事象が生じています。
その仕様変更によって被害を受けやすくなっています。

なお、別の被害について、楽天のコメントで記載したケースもあるのですが、記載したことによって、被害を抑制することができています。
被害は公開するのが一番です。

なお、これらの被害は静かに日常的に多種多様に受けている状況ですが、上記の2393と2394を記載してからグーグルがコメントを保留にすることを確認するまでの期間は、それらの犯行がピタリと止まりました。

これはつまり、故意であり、違法行為であることを自覚している、ということを意味します。
また、コメントが公開されないことを確認してから犯行が再開されていることについては、故意に再犯するということが確認された事象でもあります。

ちなみに、昨年父が83歳ですが、不自然に他界しています。
その2年前に、妻の義父が、不自然に他界しています。
今回は割愛しますが、親族で、不自然な他界は他にも有り、統計的にも異常値です。
有線LANの被害について、プロバイダーに対し、マンション内を疑うよう提案したのも、こららの異常値に基づいたものでした。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる