注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その11
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2013-11-10 15:30:03

前スレが1000レスになっていたので、その11です。
有意義な情報交換にしましょう。

前スレ
その10 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/350410/
その9 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/339208/ 
その8 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/320579/
その7 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/306229/
その6 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/282739/

[スレ作成日時]2013-08-29 17:00:43

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスを語りませんか その11

  1. 81 匿名さん 2013/09/02 03:42:18

    >79
    骨組みの時はシャーウッドの方がCチャンより圧倒的に重厚感ありますよ。

  2. 82 匿名さん 2013/09/02 03:47:26

    80<計算値とかで説明出来る?所詮素人の勘だろ。
    どの大手メーカーもそれぞれの設定範囲内での計算。
    尚、4号建物の場合、義務付けられてないので構造計算すらしてないのが殆どだけどね。

  3. 83 契約済みさん 2013/09/02 03:49:13

    >>79さん
    鉄骨で建設中のものです。
    決め手は、嫁さんの根拠のない「木造より丈夫そう」ということだけです(笑)
    冗談はさておき、うちの場合、以前に積水の鉄骨で建てた方が、木造(シャーウッド)も検討したが、鉄骨より高かったと言っていたので、こりゃ無理だなと思って、最初から選択肢として入れていませんでした。
    あと鉄骨の方が火災保険料が安い。
    そのあたりも理由ですかね。

  4. 84 匿名さん 2013/09/02 03:49:44

    >74
    地震時にベルバーンが割れやすいから鉄骨には採用出来ないということは、シャーウッドの方が揺れないということなんでしょうね。

    つまり、外壁が割れるほど揺れるからダインのようにぶら下がり構造にしているけど、内壁はプラスターボードが剛結されているから、内壁は割れてしまいますよね?
    ベルバーンよりプラスターボードの方が弱いですし。

  5. 85 匿名さん 2013/09/02 03:53:11

    自然災害、特にメガクエイクの場合、家が倒壊して亡くなるよりも火災旋風や津波で亡くなる方が多い。

  6. 86 匿名さん 2013/09/02 04:05:46

    >82
    計算?
    構造物の地震時の検討なんて軽い方が有利
    あたりまえ
    設定震度(加速度)の場合に安全率が一緒でも、超えてくると重さに比例して不利になりますよ。

    想定以上の直下型地震が来ても家にダメージが少ない方がいい人は軽い家にすべき。

  7. 87 匿名さん 2013/09/02 04:14:11

    >79
    鉄骨の方が寒いし地震に弱いですよ

  8. 88 匿名さん 2013/09/02 04:27:33

    >85
    心配であれば密集市街地や低地は避けた方がいいですね。
    崖のそばもだめですね。

    緩やかな勾配で、建ぺい率40%くらいの住宅地がいいのでは?

  9. 89 匿名さん 2013/09/02 04:31:23

    M9クラスの後に今迄必ず来ているM8クラスの余震、未だ来て無いですね。フクイチ大丈夫か?南海トラフ時の他の原発とか、
    想定外の想定するなら放射能汚染も想定に入れないとね。極論言うと日本に住んじゃ行けないという事に成っちゃうのだが。

  10. 90 匿名さん 2013/09/02 04:42:10

    大地震が来たら余震含め大なり小なり被害は受けるでしょう。それより竜巻等の風害、豪雨による水害で被害を受ける確率の方が高い気がするね。

  11. 91 匿名さん 2013/09/02 04:42:19

    直下型地震であれば建物の強度で対応できるが、南海トラフとなれば沿岸部を避けるなどの対策が必要だね。

    ちなみに静岡は想定死者数、被害額が最大

  12. 92 匿名さん 2013/09/02 04:53:59

    それ、原発事故を想定に入れてないですからね。
    また日本だけじゃなくこれからは異常気象による豪雨、竜巻、豪雪は毎年あるし、これからシーズンの台風も大型かしてると云う。

  13. 93 匿名さん 2013/09/02 05:26:55

    結局、重い外壁は不利という結論でした。

  14. 94 匿名さん 2013/09/02 05:38:03

    積水ハウスの場合、屋根の形状は耐震性能と関係があるでしょうか。吹き抜けと耐震性との関係はどうでしょうか。あと陸屋根と大屋根では夏にどちらが家の中が暑いでしょうか?
    色々お尋ねしてすみません。

  15. 95 匿名さん 2013/09/02 05:47:46

    陸屋根の方が軽いから耐震性有利だけど、屋根裏がある方が夏は涼しいだろうね。

    夏の暑さは南の軒も重要ですよ

  16. 96 匿名さん 2013/09/02 06:47:39

    個人的な結論、それで良いんだけどな、人それぞれ好なところで好きに注文して建てるんだし。

  17. 97 匿名さん 2013/09/02 06:48:27

    屋上作らないなら陸屋根の意味無いと思うよ。

  18. 98 契約済みさん 2013/09/02 07:04:51

    >>84さん
    74です。

    >地震時にベルバーンが割れやすいから鉄骨には採用出来ないということは、シャーウッドの方が揺れないということなんでしょうね。

    シャーウッドの方が揺れないと思います。
    性能上、鉄骨の場合は、揺らして地震の力を分散させて建物を守るのに対して、木造はガッチリ作って、地震に耐えるつくりなので。

    >つまり、外壁が割れるほど揺れるからダインのようにぶら下がり構造にしているけど、内壁はプラスターボードが剛結されているから、内壁は割れてしまいますよね?
    ベルバーンよりプラスターボードの方が弱いですし。

    内装のダメージは、ある程度しょうがないと思います。
    まずは建物が倒壊しないことが最優先でしょうから。

  19. 99 匿名さん 2013/09/02 07:41:55

    ところでシャーウッドに追加で営業に言えばシーカスって付けれるかしら?

  20. 100 匿名さん 2013/09/02 08:25:26

    内装ダメージが大きいと倒壊していなくても心理的に避難所に行くみたいですね。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸