前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/
[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09
こんな条件でもローン審査が通った!part2
8489:
マンション検討中さん
[2023-03-03 12:57:18]
|
8490:
名無しさん
[2023-03-03 16:25:43]
|
8491:
マンコミュファンさん
[2023-03-03 23:05:53]
|
8492:
マンコミュファンさん
[2023-03-04 11:14:04]
|
8493:
マンション掲示板さん
[2023-03-04 23:36:26]
|
8494:
口コミ知りたいさん
[2023-03-05 06:33:21]
|
8495:
マンション検討中さん
[2023-03-08 16:17:27]
>>8488 マンション掲示板さん
提携ローンや窓口(マネープラザみたいなところ)の事前審査であれば事前の段階で個信も確認するので、これがだったら、本審査も、ほぼ大丈夫と聞きました。 ただし、ネットですぐ回答が来る事前審査は属性、年収、返済比率ぐらいしか確認しないのでアテにはならないとの事。 |
8496:
名無しさん
[2023-03-11 21:47:33]
30代 年収550万 勤続12年
既婚 妻会社員 子供2人 リボ払い・キャッシング(3枚)、カーローン、消費者金融(1件) 借入計700万 遅滞一切なし 奨学金あり 3100万円の建売 自己資金0 地銀で、住宅ローン+500万のおまとめローンと住宅ローン利用者専用フリーローンで全てまとめ、諸費用・引越費用まで入れてもらい、今週無事に引き渡しまで終える事ができました。 自分の単独ローンでしたが、労金ともう1つ地銀も事前審査が通り、まさか自分がローンの内容を選べる立場になるとは思ってもいませんでした。遅れがなければ何とかなるものなんだなと。自己破産しなくて良かったとつくづく思いました。 こちらでは色々勉強させてもらいました。一生懸命払い続けている方々の勇気になれば嬉しいです。 |
8497:
匿名さん
[2023-03-12 01:48:07]
なりません、同じ書込みよく見たから。
|
8498:
マンション検討中さん
[2023-03-12 09:18:59]
39歳
年収820万勤続13年中小企業 他借入計5社約170万(月々返済67000円) 異動なし この状態でフラットと地銀は4000万超で事前通っております。 その後、2社40万を完済して現在は130万(月々返済43000円)となりました。 事前審査時より状況は少し改善されましたが本審査に出す際有利になることはありますか?選択肢が増えたりしますかね? |
|
8499:
家欲しい
[2023-03-13 09:26:06]
>>8496 さん
すごいです! うちはペアローンで考えています。 我が家も異動や遅延はないものの、カーローンと私(妻)に銀行カードローンがあり(70万)お恥ずかしい話、手元にある現金も自己資金と言えないような金額しかありません。。。 諸費用や引っ越し費用はまとめて入れていただけるとして、手付金等はご準備されていましたか? そこがネックで家購入に至っておりません(涙) |
8500:
マンション掲示板さん
[2023-03-13 21:08:03]
>>8499 さん
うちも同じです。フルローンで決済時に戻るとは言え、まとまったお金を出すのはなかなか難しいですよね。手付金はお願いして最低限の額にしてもらい、ボーナスから出しました。既存借入額を減らすより、住宅ローンにまとめるだけまとめて手付金を残した感じです。親身になってくれる不動産屋さんと銀行員さんに出会えた事もかなり大きかったです。まとまったローンを見て、何でもっと早く相談に行かなかったのだろうと思ったので、思い切って相談に行ってみるのもアリだと思います。 |
8501:
eマンションさん
[2023-03-13 23:20:30]
昨年住宅ローンを妻とペアローンで契約を完了して、
来年入居を控えていますが、ローン契約後に転職(夫)をしました。 この場合、当時の契約書と異なることからローン審査に落ちることはありますでしょうか? 転職はステップアップ(年収150%アップ)で同業界への転職です。 入居前には勤続年数1年ちょっとになりますが、ローンを再度審査する流れになるのか、その結果契約が破棄される可能性があるのか、もしくは契約済みなので入居まで黙っていた方がいいのか気になります。 |
8502:
家欲しい
[2023-03-14 10:51:50]
>>8500 さん
ありがとうございます。 貯めておくに越したことはないのは重々承知なんですが、年齢も年齢になってきていて、後悔ばかりですが子供の為にも家をどうにかしたいところです。 御親切にありがとうございました。 何事もスピードが必要ですかね。 去年の今頃からもやもやくすぶっています。夏のボーナスが入ったら、無駄遣いせずそこに使えるよう計画的にしていきたいと思いました。 |
8503:
通りがかりさん
[2023-03-14 16:44:05]
夫32 年収380
自動車ローン200万 奨学金ブラックだったため完済済み。(KSCには完了記載) 労金おまとめで頭金なし3200+200で全額承認下りました。 |
8504:
家欲しい
[2023-03-16 17:22:55]
↑
すごいですね!頭金は0ですか? うらやましい。 私もチャレンジしてみようかな |
8505:
教えてください。
[2023-03-17 21:46:51]
高齢の両親のために同居することにし、そのためにマンションを購入しようと計画してます。
引越しと転職が前提となる場合でも、審査は通ったりしますか? |
8506:
eマンションさん
[2023-03-18 20:17:26]
38歳 年収650万 勤続7年 独身
3年前 突然の離婚。元妻が私名義のカードを隠れて使っていた借金200万+車ローン残り150万。 借金200万2社 任意整理依頼。 3年後 借金全て完済後、信用情報開示。 CIC 異動表記無し JICC 異動表記有り 任意整理により KSC 異動表記無し ハウスメーカーの方に事情を全て話し住宅購入を進める。銀行の仮審査・本審査を受け何度か銀行の方との話し合いなどを得て本承認を貰い2800万融資させて頂きました。頭金ナシです。 正直、情けない内容でもし似た様な方がいたら。諦めないで下さい。 |
8507:
匿名さん
[2023-03-24 16:40:07]
勤務先にお客様の許可が無しに連絡しませんは嘘だった。こういう嘘の宣伝と言うか嘘の書き込みして良いのか?客をその気にさせる汚い手口か?
|
8508:
管理担当
[2023-03-24 19:14:47]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
8509:
家族の為に住宅検討中
[2023-03-25 11:04:38]
よろしくお願い致します。
自営業年収400万 年齢38 時効採用後クレカ1枚所持しております 去年欲しい物件がありアルヒで留保になり、本審査で附票の提出を求められ出したらその日に否決されました… 附票を見ながら個信を取り寄せたところ現在使っているクレカの情報以外出てこなくて困っております。 もちろん今は延滞や滞納はございません 迷子です |
8510:
戸建て検討中さん
[2023-03-28 13:37:00]
教えていただきたいです。
自分28歳 年収420万 3年前ぐらいに税金の滞納があり差し押さえの 通知が来たところで全て支払いました。 クレジットカード1枚延滞なし 携帯延滞なし 妻26歳 年収約160万 特に問題なしです。 収入合算して3500万頭金300万で仮審査を行おうと 思っているのですがやはり厳しいでしょうか? |
8511:
通りがかりさん
[2023-03-28 14:28:29]
>>8509 家族の為に住宅検討中さん
附票を求められたということは、名寄せでヒットしたものと思われます。 もし、8509さんが過去に破産や個人再生等、官報に載るような事由があったとすれば、銀行や金融機関では把握出来なくても、保証会社は10年以上前の官報も調べますので…。 |
8512:
マンコミュファンさん
[2023-03-28 14:35:25]
|
8513:
通りがかりさん
[2023-03-28 19:34:32]
どなたか教えてください。
3年ほど前に任意整理し、1年半前に完済をして、保存期限はあと3年半になります。 下記属性になります。 審査をしてみる価値はないでしょうか。 ・30代前半 ・勤続2年目 ・年収530万 ・資本金21億、社員9,000人 ・既婚子なし(妻は年収350万) ・楽天カードの審査が通ったのでクレヒス積み上げ中 ・他に借り入れはありません。 |
8514:
名無しさん
[2023-03-28 22:18:51]
|
8515:
匿名さん
[2023-03-29 10:27:11]
|
8516:
名無しさん
[2023-03-29 11:50:25]
|
8517:
匿名さん
[2023-03-29 17:35:18]
>>8516 名無しさん
先程も書きましたが、基本的には門前払いです。 他の書き込みにもありますが、何名か通られていますので可能性はあるのではないでしょうか。 本当に購入したいのであれば、包み隠さずハウスメーカーや不動産、銀行に相談すればよいことです。 |
8518:
マンコミュファンさん
[2023-03-29 18:33:52]
|
8519:
買い替え検討中さん
[2023-04-04 09:27:37]
ご教示ください。
30歳 独女 年収550万 病院機構勤務 プロミス 残100万 カードローン 残 50万 こんな状態でも、2000万ほどのマンション購入は可能なんでしょうか。 無知で申し訳ないですが、ご教示ください。 |
8520:
マンション掲示板さん
[2023-04-04 10:10:21]
|
8521:
匿名さん
[2023-04-04 11:53:33]
>8519: 買い替え検討中さん
審査が仮に条件付きで通るなら今の負債額を融資枠から減額される。 またクレカの使っていないキャッシング額も使う前提で減額対象にされます。あと物件が中古ぽいので担保価値も審査の対象。 ま~経験するために審査に出してみては? |
8522:
マンション検討中さん
[2023-04-04 13:51:34]
|
8523:
通りがかりさん
[2023-04-07 20:49:04]
誰かの参考になれば。
30歳、シングルマザー、看護師、勤続2年、年収400 お恥ずかしい話…5年以内に延滞が4個、本審査前に直近で延滞1個、異動はありません。 それでも地銀の低金利で2800万通りました。 |
8524:
名無しさん
[2023-04-09 10:03:54]
教えて下さい。
1月にろうきんにて事前審査通過し、 来週に物件契約予定です。 事前審査にて上限が5000万と言われて、 契約物件価格が4400万でした。 フルローンにしても4600万~4700万前後だと思うので、フルローンにするか迷い中です。 事前審査のときに自己資金を300万ほど用意できるとお伝えしたのですが、いまさらフルローンにするっていうのは可能ですか?虚偽の申告として見なされますか? あと本審査を落ちないように、自分でできることはなんでしょうか? 教えて下さい? あと諸費用を自己資金で賄えば、0.1~0.2ほど金利が下がると言われました。 |
8525:
通りがかりさん
[2023-04-09 11:58:10]
>>8524
言葉の定義が間違っているので、今一度労金に、金利とその条件を確認したほうがいいと思います。下記のサイトの通り、フルローンとは物件価格のみであり、諸費用を含まない金額です。 https://www.homes.co.jp/words/h3/525003829/ |
8526:
マンション掲示板さん
[2023-04-10 01:29:08]
>>8513 通りがかりさん
8506のeマンションです。参考になるか分かりませんが私も3年前に任意整理を行いました。私は完済後1ヶ月で住宅ローンを組めました。 ハウスメーカーさんに内容を伝えた上で信用情報を開示してみるといいと思いますよ。企業によっては対応しないハウスメーカーもあると思いますが、根気強く勇気を出すべきです。 |
8532:
検討板ユーザーさん
[2023-04-10 11:06:22]
|
8533:
匿名希望
[2023-04-10 15:22:21]
>>8526 マンション掲示板さん
完済後1ヶ月で組めたということですが、その際の個人信用情報はどのような感じでしたでしょうか。 異動記載自体が無かったということでしょうか? 私も今年6月に一括返済を考えていますが、可能性が少しでもあるのか気になっています。 |
8534:
通りがかりさん
[2023-04-10 16:57:51]
|
8535:
職人さん
[2023-04-11 16:26:07]
>>8519 買い替え検討中さん
まずは借入金の返済が先ですね |
8536:
マンション掲示板さん
[2023-04-11 19:14:04]
|
8537:
匿名さん
[2023-04-12 15:31:34]
千葉銀行と京葉銀行のネット事前審査・仮審査って信用情報見ているかわかりますか?
|
8538:
名無しさん
[2023-04-13 18:01:52]
どなたか教えていただけますか?
勤続年数6年 中小企業、 年収550万 異動3つあり 2つは名が使われて最近まで気づかず昨年cic開示をし発覚、完済済み、r.11末保有期限 1つは車、こちらは現在返済中、残り200 すぐに車を完済して5年待つのがいいとは思うのですが、子供の成長を考えてなるべく早くがいいと思ってます、 この状況でも通る金融機関や銀行はありますでしょうか? またどのくらい借入ができるのかとおもいます |
年収800万(勤続10年小規模)
妻専業 子供二人
希望借入額3800万
自己資金200万
現在他借入
レイク 残34万(月9000円)
銀行ローン残35万(月8000円)
クレカリボ残60万(月24000円)
これでフラット以外に借入できますかね?
異動歴や延滞歴はなしです