住宅ローン・保険板「こんな条件でもローン審査が通った!part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. こんな条件でもローン審査が通った!part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 21:24:38
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住宅ローンの審査| 全画像 関連スレ RSS

前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/

[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

こんな条件でもローン審査が通った!part2

4621: 戸建て検討中さん 
[2020-06-25 12:39:57]
1400万の中古住宅を購入検討しております。
主人は10年ほど前に自己破産しており、CICのみ最近開示しましたが、クレジットカードも通らない状況です。
現在JICCと全銀協に開示手続きしています。
クレジットカードも通らなければ住宅ローンなんて通りませんよね?

また金額が多くないのでわたしがローンを組もうかとアルヒのフラット35に仮審査を申し込みましたが、落ちてしまいました。
わたしは年金をもらっており、年収150万ほどです。
返済負担率は30%以内におさめ、あとは貯金を250万だす予定でしたがだめでした。

やはり、この場合購入は難しいのでしょうか?
4622: 名無しさん 
[2020-06-25 14:17:59]
>>4621 戸建て検討中さん
何故カードが持てないのか原因がわからないとなんとも。
年金は収入ではありません。
4623: マンション検討中さん 
[2020-06-25 16:01:37]
ARUHIでフラット35を申込、留保から現在本審査中です。
自営業で信用情報や返済比率等は問題ないのですが、
「事業用融資は返済比率に含めない」これ、本当にそう見てくれるのか不安です。
このコロナ不況の中、現状、自身の業種にはそこまで影響はありませんが、いつ何があるか解らないので原資は持っていた方が安心だろうと、つい最近、政策金融公庫の「新型コロナウイルス感染症特別貸付」で借りたばかりです。
借りたばかりの事業用融資は本当に返済比率に含めないのかどうか。
国の機関はとにかく融通が利かないので、政策金融公庫からこんなにも借りたばかりじゃないかと判断されNGを食らわないかととても不安です。。。
4624: 東 
[2020-06-26 06:00:20]
初めまして!

アルヒのフラット35を申し込みしようと考えています。
ここで1つ質問ですが
アルヒは個信が緩いとききましたが
緩いとはどの程度まで調べるのでしょうか、、、、
一CICは開示し
確認はしましたが怪しい所はありませんでした。
しかし、ふっと
銀行で10年前に借りている(今も返済中)のが
CICにのっていませんでした。

CICしか見ないのなら
申し込み段階で記入しなくていいのでしょうか?

やはり
3機構全部みられるのでしょうか?
4625: 匿名さん 
[2020-06-26 08:28:26]
>>4624 東さん
基本全部見ますよ。負債はきちんと書いてください。
確かにアルヒで通っている方が多いですが、申込数がそれだけ多いので担当の当たり、ハズレはあるでしょうが一概に緩いとは限りません。
しっかりと住宅ローンが通るための準備をされてください。
4626: 戸建て検討中さん 
[2020-06-26 19:09:29]
>>4622 名無しさん
そうですよね。
ちなみにフラット35では年金を収入として見ていただけるみたいです。
4627: マンション検討中さん 
[2020-06-27 03:13:04]
ペアローンの住宅ローン事前審査で、無事2社から仮審査が通りました。 しかし事前審査の際はクレジットカードの名義は旧姓で、リボ払いが残っていました。これから本審査を迎える前にクレジットカードの苗字を更新したのですが、影響はありますでしょうか?事前審査の際は免許証提出しています。免許書には旧姓も書いています。
事前審査では旧姓のクレジット情報が出てこなくて、本審査で今の名前で調べると、リボ情報が上がって来て、結果影響が出るのが怖いです....詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
4628: やっと通った 
[2020-06-27 11:33:39]
年齢36歳
妻、子1人(7歳)
年収450万
中古物件2200万
アコム残200万延滞なし(最低利子分だけ払ってたのにcicは全部Sマーク)
クレジットリボ残30万
携帯残債3台残15万

労金で全部おまとめでクレジット解約条件で可決
地銀で満額可決
今後支払いが辛いので労金で行くことを不動産に伝える。
不動産には全て包み隠さず伝えました。不動産が頑張ってくれたみたいです。
4629: 通りがかりさん 
[2020-06-27 13:34:39]
いつも皆さんのレス参考にさせて頂いてます。
私も平成25年に個人再生行い、まだブラック中なのですが、知り合いがブラックでもローン通ったよとのことで、ダメ元でチャレンジしている最中です。
Jiccに照会したところ、まっさらのホワイトだったと昨日返事がありまして、ローンを具体的に進めていきたいと話がありました。この場合、事前審査が大丈夫だったと思って良いのでしょうか?因みに私の源泉徴収2年分、直近のボーナス明細は提出済みです。借り入れ希望は年収400万しかないため、少なめに1,800万から1,900万で出してます。
次回までに妻の納税証明、所得証明3年分持ってきて、ハウスメーカーの見積書も持ってきてほしいとも言われてます。まだ土地探しから始まること伝えたら土地の紹介も出きるように頑張りますとのことで、期待して良いものか困惑している状態です。
もちろん個人再生したことは初めの相談時に隠さずはなしてあります。今後どうなるのか…。何か良い助言などよろしくお願い致します。
4630: 匿名さん 
[2020-06-27 22:55:16]
初めまして。どなたかアドバイスを下さい。
中古住宅の購入を考えております。
年収420万自営です。
夫のみのローンを考えております。
2300万の借りれ申請を考えております。

ひとつ。キャッシングが17万残っております。
住宅ローン通るか不安です。
4631: マンション検討中さん 
[2020-06-27 23:27:43]
教えてください!住宅ローンの仮審査で旧姓も載っている免許証を提出したのですが、個人信用情報は新しい名前と旧名どちらで調べているのでしょうか?クレジットカードの名前は全部旧姓のままで
す。
4632: 匿名さん 
[2020-06-28 01:47:42]
>>4629 通りがかりさん
妻の所得証明が必要なのはペアローンでしょうか??
個信にキズがないなら普通の審査になると思いますのでペアの必要はないと思います。
ただ気になるのは真っ白って事ですね。
できればカード所有し、クレヒスを積み上げた方がいいと思います。
頑張って下さい。
4633: 匿名さん 
[2020-06-28 01:51:47]
>>4630 匿名さん
遅滞がないのなら問題ないでしょう。
自営は申告三年分提出出来るのでしょうか?
三年ない場合、銀行は限られる可能性があります。
自営で年収420万は年収高い方だと思います。サラリーマンで言うと700万くらいになりますよね?
できればキャッシングは返済しちゃいましょう。
4634: 匿名さん 
[2020-06-28 01:53:41]
>>4631 マンション検討中さん
旧姓含め、両方見ます。自分で信用情報開示すると両方入力する画面があります。
4635: 匿名さん 
[2020-06-28 02:38:43]
>>4633 匿名さん

お返事ありがとうございます。
3年分提出しております。

お恥ずかしい限りですが、17万言えずにいます。
信金で考えております。
4636: マンション検討中さん 
[2020-06-28 08:20:22]
中古築浅定期借地権マンションを検討中です、新築と違い定期借地権物件は中古ローンがあまりないらしいのですが、定期借地権で中古ローン扱っている金融機関教えて欲しいです!! 金利もどれくらいか分かればお願いします!
4637: 通りがかりさん 
[2020-06-28 11:18:44]
>>4632 匿名さん
返答ありがとうございます。私1人でローンを申し込む予定ですが、保証人に妻をたてるようにします。妻の個信も調べるようですけど、税金滞納や遅れがないか、所得証明、納税証明も直近3年分夫婦分ほしいともいわれました。因みに妻は今月頭に退職。昨年は子どもが生まれるため体調を考え退職し、無職でした。
担当者からは、奥さんが無職なので念のためもう1人保証人たてて欲しいともいわれました。
こんな状況で希望なくなりつつあります。クレヒスについては何も言ってませんてましたよ。
4638: 検討者さん 
[2020-06-28 19:17:50]
やってしまいました…。私は自営業でフラット35(ARUHI)で本審査中ですが、国民健康保険への加入手続きを今日の今日まで忘れていました…。(なぜか妻の加入の保険証で本審査申請出来てしまいました)

ちゃんと加入していたとしたら最初の納期限は今月末です…明日手続きしても納期限には絶対間に合いません…。つなぎ融資による土地の支払い期限は来月末で、融資実行日もその日です…。おそらく今からARUHIに『旦那さんは国保のはずですがどうなっていますか?』なんて聞かれたら審査が伸びて終わりです…。滞納にならなくて融資が通ったとしても、土地の支払い期限に間に合いません…。泣きそうです…
4639: 匿名さん 
[2020-06-28 20:41:14]
>>4638 検討者さん
レアケースですが、厳しそうですね。
4640: 戸建て検討中さん 
[2020-06-29 18:08:32]
質問です。

30代前半男性
専業主婦+子供2人(未就学)
年収800万
転職後5ヶ月(年収up、異業種) 前職5年勤務
リボ残債15万
車残価 残り300万
借入希望額6000-6300万(諸費用込み)
カード10枚キャッシング枠なし
リボ分以外は支払いはメインカード1枚
cicオール$

車の残債は親ローンと手持ち資金で解消予定です。
ただ、残債解消とHMに契約金100万?200万を払うと手持ち資金はほぼすっからかんになるので、リボ残債は年末ごろまでそのままにしたいと思ってます。

現在の家賃16万弱、保険類10万/月で手元現金の流動性は常にない感じですがボーナスを全貯金で回せば生きていけると踏んで突撃しようと思ってます。

この状況で変動金利またはアルヒを希望してますが、実現性としては高いか低いかご知見あられる方お願いいたします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる