前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/
[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09
こんな条件でもローン審査が通った!part2
9638:
マンション検討中さん
[2025-01-10 17:40:59]
|
9639:
マンコミュファンさん
[2025-01-10 19:13:37]
>>9638 マンション検討中さん
メガバンク3社の事前審査が否決 間違いなく個人信用情報に傷があるはず イオン銀行の事前審査は承認 イオン銀行はネット申し込みでしょうか? ネット申し込みなら本審査で否決になる可能性はあります ネット経由での事前審査は緩く本審査で簡単にひっくり返る事が多々あります メガバンク3社否決ってのが現実的に考えてみて間違いなく個信に傷がありますね 代位返済、奨学金61日遅延で個信に傷がつきます こちらが調べた個信には問題なくても保証会社が調べた個信には何か傷が載ってる?載ってない? これは保証会社、その関係者しか分からないです。 とにかくメガバンク3社の否決で答えは出てる気がします このままイオン銀行で承認ならいいのですがダメな時は奥様単独名義のローンしかないと思います |
9640:
マンション掲示板さん
[2025-01-10 23:51:56]
>>9639 マンコミュファンさん
お答えありがとうございます 事前審査では仲介業者様経由で物件の詳細情報と一緒に用紙の方で提出しております 本審査の申込時にメガバンク3社が否決だったのもあり不安でしたので担当の方に事情を説明して事前審査時に自分の信用情報等は大丈夫だったのかと質問しましたが 今回は仲介業者様経由と言うこともあり物件情報も含めて信用情報も事前の段階で調べてるので大丈夫とのことでしたがペアローンということもあり本審査でもう一度2人の信用情報はチェックはされるとのことです 改めて本審査でどこまでチェックされるか分かりませんが ネット銀行系は本審査で否決の場合も多いと聞いておりますので今は審査出してから5日目ぐらいですので結果を待ちたいと思っております |
9641:
マンコミュファンさん
[2025-01-16 06:34:39]
40代公務員 勤続21年 年収700万 自己資金400万
30年住宅ローン3800万円希望 7年前に異動あり完済済 保有期間は切れてます 2年半前A一つ、P一つ有り(CICでは押し出されて見えていません) この場合、住宅ローン通りますでしょうか? 通る場合、どこに出すのが良いのでしょうか? |
9642:
評判気になるさん
[2025-01-16 16:33:59]
|
9643:
入居済みさん
[2025-01-17 17:47:27]
地銀で否決のため相談です。
年収480万円 2年半前に起業し代表 ローンはカードローン一社残り50万円 cicは2年前にA1つで他は$ 借入希望3700万円 なんとかなりますか? |
9644:
OLさん
[2025-01-17 17:51:04]
|
9645:
通りがかりさん
[2025-01-18 05:53:22]
法人代表なら、3期分やってからのほうがいいんじゃないですかね。
|
9646:
e戸建てファンさん
[2025-01-18 08:42:45]
なんでカードローンなんかあるの?
|
9647:
e戸建てファンさん
[2025-01-19 09:21:34]
とにかく審査してもらえばええよ。ダメでもどこが問題か聞けば対策考えたらいいし。銀行はたくさんあるんだし?
|
|
9648:
e戸建てファンさん
[2025-01-19 11:29:14]
車以外でローンやら借金あると印象悪そう
|
9649:
戸建て検討中さん
[2025-01-19 16:27:45]
9643です
皆さんありがとうございます! |
9650:
管理担当
[2025-01-21 13:47:40]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
9651:
名無しさん
[2025-01-21 13:50:52]
|
9652:
通りがかりさん
[2025-01-21 21:48:47]
|
9653:
匿名さん
[2025-01-31 10:43:37]
ここがいつも助けになっていたので
参考までに書き込みます 夫正社員年収480 車のローン残180万ほど 全て$ 消費者金融80万ほど異動なし 過去2年Aのほうが$より多い 妻に黙っていて家購入騒動でバレる 審査と同時に完済解約 妻は育休中、正社員収入330万 3000万夫の単独ローンで仮審査通過 不動産担当と銀行担当が保証会社に かなり掛け合ってくれて助けられました 地銀の仮審査で時間はかかりましたが 皆さんも希望を捨てないでください |
9654:
匿名
[2025-02-02 13:30:27]
初めまして。
独身36歳女です 関東圏内のマンション購入を考えているのですが、 審査が通るか不安なので相談させてください。 会社員 不動産、建設業 勤続7年 年収 450万 借り入れ希望額 3000万 ショッピングローン リボ145万 その他は携帯の分割あり、カーローンは完済 諸費用もローンに組み込めたらと思っています。 クレカ引き落とし日に残高が0になっていることに気づかず、遅れてしまったことがあります。 cicにて個信を確認したところAマークが1つついておりましたが、その他は全て?マークです。 やはり難しいでしょうか。。。 |
9655:
匿名
[2025-02-02 13:43:19]
|
9656:
通りがかりさん
[2025-02-02 17:16:04]
>>9654 匿名さん
ショッピングローン、 リボ145万円、携帯分割 残債の総額は? 遅延は1度ならまぁ大した問題にはならないかなと。 問題は今の借り入れの残債総額。 借りすぎて返済比率で引っ掛かる可能性がある 労金のおまとめローンならいけるかとは思います |
9657:
匿名
[2025-02-02 20:28:26]
|
伝わりづらければ申し訳ございません
中古マンションを購入するにあたり住宅ローンを妻とのペアローンで組もうと思っていたのですが仲介業者様経由でメガバンク3社の仮審査で夫である私が原因ということで落ちております
(各銀行からは妻の単独ローンなら大丈夫だそうです)
過去に奨学金を滞納しており今は代位返済で機関保証センターに返済しております
しかしCIC・KSC・JICCを申請し個人信用情報を仲介業者様の同席のもと確認してもらったのですが奨学金の情報事態が全くなく他の情報のクレジットカードなどの異動情報や不渡情報などマイナスの所がありませんでした
今回仲介業者様仲介のもと4社目のイオン銀行に仮審査を申請しましたがこれは通っており、個信を見るとKSCとJICCはイオン銀行が確認した履歴がありました
代位返済は個信情報に載ってなくてもやはり分かるものなのでしょうか?
イオン銀行の方には事前審査で個信情報は通っているので本審査もおそらく大丈夫だと言われましたが気になっております
夫
年収 460万
勤務年数 9年(育児休職中)
ローン類 奨学金・携帯代の分割払い
妻
年収500万
勤務年数 11年(育児休職中)
ローン類 携帯代の分割払い
子供1人 0歳
購入中古マンション
3700万円 35年ローン
自己資金600万円
(内頭金300万円)
ペアローン比率
夫7対妻3
今までどちらも大きな病気や入院などないです
長文で申し訳ございませんかよろしくお願いします