前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/
[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09
こんな条件でもローン審査が通った!part2
8534:
通りがかりさん
[2023-04-10 16:57:51]
|
8535:
職人さん
[2023-04-11 16:26:07]
>>8519 買い替え検討中さん
まずは借入金の返済が先ですね |
8536:
マンション掲示板さん
[2023-04-11 19:14:04]
|
8537:
匿名さん
[2023-04-12 15:31:34]
千葉銀行と京葉銀行のネット事前審査・仮審査って信用情報見ているかわかりますか?
|
8538:
名無しさん
[2023-04-13 18:01:52]
どなたか教えていただけますか?
勤続年数6年 中小企業、 年収550万 異動3つあり 2つは名が使われて最近まで気づかず昨年cic開示をし発覚、完済済み、r.11末保有期限 1つは車、こちらは現在返済中、残り200 すぐに車を完済して5年待つのがいいとは思うのですが、子供の成長を考えてなるべく早くがいいと思ってます、 この状況でも通る金融機関や銀行はありますでしょうか? またどのくらい借入ができるのかとおもいます |
8539:
評判気になるさん
[2023-04-13 22:16:13]
>>8533 匿名希望さん
CIC 異動表記無し。JICC 異動表記有り任意整理により KSC 異動表記無し。 CICはSもありましたがAがほとんど。KSCは何も記載なし。JICCのみ3年前に任意整理をしていた為、異動がついていました。3年間で支払うモノを支払い。クレジットカードが作れたので、一度ダメ元でハウスメーカーさんと話しをさせて頂きました。話をさせていただいている時に残っていた1社を払い全ての残っていた借金を完済しました。実際1ヶ月も経ってないです。ただ契約を進める段階で銀行さんに完済証明書を提出しないとダメでした。弁護士に依頼した任意整理した書類、完済した複数の完済証明書の提出を求められたり何故、任意整理した経緯の説明などで時間が掛かりました。 |
8540:
通りがかりさん
[2023-04-13 22:57:28]
3年前に消費者金融2社計150万を長期延滞しまくって去年春に完済、冬に住みたかった地域の建売が出てダメ元で仲介に頼み込んでみたら、ネット銀行は即落ちしたが縁もゆかりもない地銀で頭金無し4000弱満額もらえました。来月引渡しです。
年収570勤続12年で変動0.625なのでお世辞にも良い条件ではありませんが、やはり完済とカード解約が重要なのだと感じました。 |
8541:
匿名さん
[2023-04-14 15:51:57]
|
8542:
通りがかりさん
[2023-04-15 12:00:03]
異動等の即否決な方以外は今は大手メガバンクとネット銀行以外は割と通りやすいです。というよりグループ会社ではない第2の保証会社が甘くなっているのかな?と思われます。もちろん金融機関側も契約後すぐにカーローンも普通に通る位緩い。
金利ランキングでよく見る0.2~0.3台は無理ですが、購入を機に借り換えを目指して心機一転出来るチャンスではあります。 |
8543:
eマンションさん
[2023-04-15 12:21:31]
教えて下さい。
ろうきんの本審査は、結構厳しめですか? 私は、ろうきんの組合員になっており、先日本審申し込んできました。諸経費を自己資金で賄えば、金利も0.475になると言われたので、物件のみフルローンにして審査を出しました。 返済比率は23%で、承認額(事前審査)より購入物件が700万ほど安い状態です。本審査の時に、口座も作成しました。 現状否決にならないか...とても心配です。普通、本審査後に口座を作ると思いますが、審査時に作成させられたってことは、ほぼ否決にならないと思ったほうがいいのですか? いろいろYouTubeなどで調べていますが、事前審査が通過すればほぼ本審査も通過とすると言っていますし... 過去(平成時)に延滞はあったのですが、令和になってから延滞もなし、借金もない状態です。 とても心配、心配でたまりません... |
|
8544:
住まいに詳しい人
[2023-04-15 13:10:13]
クレカら辺の作成は正直関係ないんじゃない?金消契約までいったら引き落としや給与口座ここにしてねって流れになるだけで。
まぁ土地や建物に相当な問題が発生しない限りはそのまま通ると思いますよ。 |
8545:
匿名さん
[2023-04-16 16:01:45]
|
8546:
匿名
[2023-04-16 20:34:13]
質問させていただきます。
夫 28歳 年収460万 勤続5年 妻 年収296万 勤続8年 現在借り入れ 自動車ローン残債170万 その他借り入れや分割などはありません。 夫 CIC H28に車ローンでP2つ A1つ 異動なし 妻 CIC すべて$マーク 自己資金200万 収入合算で借入額4800万円です。 ローン審査通る銀行はありますでしょうか? |
8547:
匿名
[2023-04-16 22:55:18]
>>8546匿名さん
大体のお住いも記載した方がアドバイス貰いやすいと思いますよ。 地銀のフラットなら可能性はあるのでは? 地銀の住宅ローンとフラットどちらも申込してみてはいかがですか? その際、正直に支払い遅延のことはお話しされた方がいいでしょう。 地銀の住宅ローンは保証会社がCICに加盟していますので確実に遅延はバレますし、可否も保証会社次第になります。 地銀窓口のフラットなら地銀はほぼCIC未加入なのでKSCとJICCが綺麗なら事前は通過すると思います。 住宅支援機構はCIC未加入なのでやはり機構も本審査の際にCICを見ることは出来ません。 以前地銀のローンセンターに問い合わせしてみたのですが、銀行の住宅ローンに落ちてもフラット通過は多いとの回答でした。 ちなみに私は住宅ローンが保証会社を使わないプロパーローンを標準とする銀行(調べたらすぐわかる)で事前審査パスしました。 九州南部県です。 主様よりはるかにCICの傷は酷かったですよ |
8548:
ろうきん
[2023-04-18 14:08:44]
誰かの参考になれば
共に30代前半 夫の単独ローン 本日ろうきんにて満額4660万通りました。 異動は無しですが、直近3ヶ月以内にA有り(過去全部で8こくらい…) 勤続10年まぁまぁの企業 頭金無し、借入れ約500有り(車など) おまとめローンをすることと他完済できそうなものをする条件で通りました。 完済はおまとめローンで。繋ぎ融資も有りです。 金利は約0.8なので高いですが本当によかったです。 正直何故通ったのか全くわかりませんが… 皆様が通るように祈ってます。 |
8549:
名無しさん
[2023-04-19 19:35:17]
>>8548 ろうきんさん
書き忘れました 年収は570程です。借入れがヤバかったため大手の不動産屋やハウスメーカーでは門前払いなので、ネットからよくある駆け込み寺のような不動産屋にお願いしました。 騙されたり悪どいことして儲けようとしているのかと思いましたが、本当にしっかりやっていただいてびっくりです。 (全てのところがそうとは限りませんが…) ここを覗くと自分達だけでやってる方がたくさんいて本当に凄いと思いました。 私達のように個信に問題があったり他不安要素がある方はやはり第三者に仲介してもらうのもいいと思います。 担当や会社にもよると思いますが、専門の方と一緒にやっていくほうが自分達には心強くあってました。 |
8550:
匿名さん
[2023-04-22 11:38:48]
私38歳 年収350 勤続年数10年
妻33歳 扶養内抑えて年収100万 自営業1年目 子供2人 賃貸6万 債務整理完済後 去年10月で5年経過 嫁から5年間引っ越したいと言われ続け10月まで一切動かずようやく動き11月にフリーローンにて30万試し否決 絶望的でしたし、妻に詰められました。 2月に建売2700万検討年収低いから相手すらされないと思ったら不動産屋から低年収でも可能性ありと 聞き jicc調べた結果13年前のs社が契約中の状態で出てきたので行政書士に時効援用頼んだがs社は契約がないとのこと生年月日、住所、名前、運転免許証でもヒットせずCICで調べたらクレジット記録なしでした。申込み記録は11月の30万が出ました。 行政書士にjiccのPDFを送りそれをs社に送り返答待ちです。 債務整理でs社のも含まれてたのかは調べてませんがこういう事あるのでしょうか?時効援用してもjiccは消えてもcicには完了が出ると覚悟してたので… 誰か教えて下さい。夢のマイホーム手に入れたい、妻からの小言から解き放たれたい…です |
8551:
通りがかりさん
[2023-04-23 13:17:29]
絶対まだ隠してる事あるでしょ?
そんな昔の内容だけで即否決なんて普通されないよ 10年以上前にエポスとジャックス逃げた俺でも去年満額でローン通ってるぞ |
8552:
匿名さん
[2023-04-24 00:11:41]
オメデトウ、ジゴクノ道へようこそ
|
8553:
評判気になるさん
[2023-04-24 06:48:35]
|
借金癖がある人は住宅ローンなんかやめときな。