前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/
[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09
こんな条件でもローン審査が通った!part2
8408:
マンション検討中さん
[2023-01-24 22:24:26]
|
8409:
匿名さん
[2023-01-25 05:45:42]
|
8410:
8408
[2023-01-25 20:22:41]
>>8409 匿名さん
8408です。 収入もそれぞれ700万と500万ほどで借入額4900万は、何かしらあるでしょう!と思ったのですが、残念でした。 ただ、デベの提携ローンの方で、モゲよりも金利安く仮審査まで進んでいるので現時点では問題ない状況です。 モゲは情報収集の場として使わせてもらってます。 モゲがダメでも、実際に金融機関での仮審査通ってます、という人もいることをここに報告させていただきます。 |
8411:
検討者さん
[2023-01-25 23:18:08]
コメント失礼します。成功例では無いのですがすみません。
知識が無いため質問させていただきます 旦那がカードローン?、銀行から借りている借金があることが発覚しました。500万程です。 全部で4箇所から借りているため、利息ばかり払ってるのでは?と思ってます。 返済が遅れたことは無いそうですが、生活を圧迫しています。子供の費用、生活費などは全て私が出してます。(我が家は財布別です) 家賃は5万、旦那年収400万程 私年収300万程 私は現在育休の為収入は育休手当のみです。3月で1歳になるため、保育園決まり次第復帰します。 ホームメーカーに勤めてる知り合いから、家を購入し、住宅ローンと全て組み込んで払った方が、資産にもなるし利息ばかり払ってて元本全然減らないよと言われ、気になっています。 少しでも月々の返済が減るのであれば、そちらの方にしたいです。ですが、旦那が債務整理はローンが組めなくなるから困るそうです。 知識不足の人間で申し訳ないですが、コメント下さると助かります。 |
8412:
管理担当
[2023-01-26 00:24:12]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
8413:
匿名さんなな
[2023-01-26 13:51:23]
>>8411様
私も詳しくは分からないので、いち意見として聞いていただければと思いますが、 労働金庫のおまとめローンなどもあるので、一度ハウスメーカー等に相談してみるのもありだと思います! [一部テキストを削除しました。管理担当] |
8414:
匿名さん
[2023-01-29 23:35:19]
新築希望(2500~3000万)
夫年収460万勤続12年、妻年収150万勤続4年 夫借入240万円(月返済7万円) 過去5年遅延なし ローン契約可否など知識ある方おりましたら、ご教授願います。 個人の体験談などでも構いません。 |
8415:
検討板ユーザーさん
[2023-01-30 06:02:13]
|
8416:
マンション検討中さん
[2023-01-30 15:04:50]
|
8418:
質問質問
[2023-01-30 15:09:45]
すみません。すれ違い重々承知しております。
年収450万 消費者金融100万借入 遅れは一切なし。他、信用情報も問題なしですが、 車購入350万ほど検討してますが、 通りそうでしょうか? ちなみに給料とは別に5万ほどの収入あります。 |
|
8419:
ゆう
[2023-01-30 21:54:12]
40歳 結婚子供無し 妻無職 年収450万円 勤続10年
頭金50万くらい。 ローン借入現在なし。 新築戸建3500万の35年ローンは無謀過ぎますでしょうか? |
8420:
匿名さん
[2023-01-31 01:33:18]
(夫) 31歳 年収700万(プライム→グロース市場上場企業へ転職1年目) +副業で月40万ほど 過去200万ほど借り入れしていましたが全て返済済 奨学金・車などのローンはなし 私 28歳 年収650万(プライム市場/勤続6年目) 借金なし・延滞なし 夫は借入時代に延滞歴が何度かあり、 信用情報を取り寄せたところ Aが複数個ついていました。。 (異動の文字はなし) 家を買う気満々だったところの借金発覚で かなり落ち込んだのですが、この状態で ローンは降りる可能性はあるのでしょうか。。 ペアローンも検討しています。 ちなみに上述の通りお借りしたお金は 2年前に一括返済しています。 |
8421:
通りがかりさん
[2023-02-01 01:18:19]
>>8420 匿名さん
延滞だけで移動ないとのことですが、 いくら希望なのでしょうかね? 世帯年収も十分なので地銀くらいから攻めれば通りそうですが、地方住まいなら奥さんだけで通した方が良いのでは? 大都市圏なら土地と建物の金額と頭金の用意次第ですかね。 |
8422:
評判気になるさん
[2023-02-01 01:18:42]
|
8423:
口コミ知りたいさん
[2023-02-01 20:59:03]
>>8421 通りがかりさん
ご丁寧にありがとうございます。 都内住まいなので8500万ほどの建売を検討しています。 (頭金は両家の両親で2~3000万ほど支援してくれる予定です。) 今ネット銀行もよく聞きますが地銀が一番ハードルとしては低いのでしょうか…? |
8424:
eマンションさん
[2023-02-01 23:02:08]
>>8423 口コミ知りたいさん
都内でしたか。 借入金額が大きいのでと思いましたが、 頭金の強みはあるので割と行けたりするかもしれません。 最大手よりは、2、3番手の銀行→フラット35くらいがおすすめです。 ちなみに、ネット銀行は金利が低い傾向にあり、逆に通りにくいこともあります。 ですので、遅れてしまった履歴があるのなら、正直に担当者に話をし、頭金と年収もこれだけありますよ、と 対面でしっかりと話ししてみた方がいいと思いますよ。 また、何社も銀行で申し込みすると申込履歴が残って あまり印象が良くないので気を付けてください。 |
8425:
戸建て検討中さん
[2023-02-03 21:41:31]
・現在33歳、妻、子供2人の4人暮らし
・今年1月に同業種内での転職 ・転職は1回目、前職は勤続8年 ・試用期間3ヶ月の後、正社員登用予定 ・採用条件書に記載の理論年収 900万円 ・自己資金3000万円 ・希望借入額3000-4000万円 できるだけ早く購入したいですが、転職直後だとあまりいい条件でローン組めないでしょうか?現実的にはもう少し待った方がよいのか、気になってます。 |
8426:
マンション検討中さん
[2023-02-03 21:58:48]
|
8427:
匿名さん
[2023-02-03 23:24:01]
余裕って(笑)
|
8428:
匿名さん
[2023-02-04 13:41:52]
有識者の方に質問です
住宅ローン審査の際、借入状況は完済後5年間情報が残るとありましたが、返済状況などは、自分で情報開示はした時と同様に24ヶ月のみの情報だけしか審査側に開示されないのでしょうか? それとも、今までの返済状況を全て閲覧しての審査となるのでしょうか? 有識者の方おりましたらご回答よろしくお願いします |
私もダメでした。
が、実際には地銀、ネット銀行合計2社の仮審査通りました。モゲは独自の審査とのことで、明確な理由は教えてくれませんが、未だによくわかりません…
ちなみにペアローン、夫婦共に地方公務員、個人情報は特に問題なしでした