前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/
[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09
こんな条件でもローン審査が通った!part2
7858:
口コミ知りたいさん
[2022-03-01 19:46:08]
|
7859:
匿名さん
[2022-03-01 20:47:47]
|
7860:
マンション検討中さん
[2022-03-02 11:37:24]
|
7861:
検討板ユーザーさん
[2022-03-02 14:48:13]
>>7853 名無しさん
コメントありがとうございます! 旦那を問いただしたところ、家賃を数回支払い遅れがあったのと、消費者金融の借金も最近まで利用していた事が判明しました、、、。 年齢でのローンの年数はあまり関係ないのでしょうか? 他サイトだと通りづらいと書いてありましたので、気になりました。 年数はともかく今の旦那の状況ではとても審査に通るのは難しいと思うので、暫く大人しくして頭金をため、再度チャレンジしようと思います! ご教授いただきありがとうございました(^^) |
7862:
通りがかりさん
[2022-03-02 16:22:39]
|
7863:
匿名さん‐評判気になる
[2022-03-03 11:54:05]
|
7864:
戸建て検討中さん
[2022-03-06 00:50:26]
はじめまして。
皆さんのご意見・アドバイスお願いします。 状況としては 自己破産から6年 JICC,CIC共に3月でクリアに ※本来5年と書いていましたが なぜか1社のみ完済日が1年ずれていました、、 資本金1億程の中小企業 ※従業員は800人程 勤続15年 年収480万 頭金100万予定 土地は実家の土地 ローンは3300万予定 ファミリーライフサービスか 地銀、労金で考えています。 |
7865:
名無しさん
[2022-03-06 01:47:07]
|
7866:
名無し
[2022-03-06 18:18:01]
|
7867:
名無し
[2022-03-06 18:25:41]
|
|
7868:
通りがかりさん
[2022-03-07 17:03:14]
みなさんに質問があります。今事前審査をしていて回答待ちで今日にも返事があると言われているのですが連絡がありません。夕方になると今日はもう連絡ないですよね。
みなさんは銀行もしくは不動産から時間帯としては午前中に回答ありましたか?それとも午後ですか? |
7869:
ブッダ
[2022-03-07 17:35:43]
|
7870:
通りがかりさん
[2022-03-07 17:40:27]
|
7871:
ブッダ
[2022-03-07 17:41:40]
|
7872:
通りがかりさん
[2022-03-07 17:51:03]
|
7873:
購入経験者さん
[2022-03-08 20:51:02]
CICの補足内容に延滞解消の記載あり。(5年以上前)
クレジットカードの強制解約がなかったため気づかず。 借り入れ希望額2300万 公務員 年収600万 地銀は落ちましたが店頭申し込みの住信sbi ネット銀行で本審査通過しました。 異動ではないですが過去の延滞があっても通過しました。 |
7874:
匿名さん
[2022-03-08 21:05:45]
>>7838 ななしさん
同じく補足内容に延滞解消の記載がありましたが本審査通過しました。jiccは契約日が2019/9/30以前の延滞情報を1年しか保有しません。対してCICは契約期間中保有し続けます。そのためCICの会員でない銀行(例えばソニー銀行)に審査を出せば問題ないはずです。 またCICを参照する銀行であっても私は本審査通過しました。ただ事前で弾かれたところもあるためマイナス要素ではあるようです。 |
7875:
デベにお勤めさん
[2022-03-10 15:31:55]
住宅ローンの審査通していないですが、
夫 28歳 年収350万(勤続2年) 4年前に債務整理をし昨年完済 妻 27歳 年収330万(勤続6年) 車のローンがのこり370万ほど 自己資金はないですが両親から500万の支援があります。 2600万のローンは通るでしょうか… 過去に債務整理を行いローン審査通した方などいればアドバイス等ほしいです |
7876:
口コミ知りたいさん
[2022-03-10 18:22:34]
>>7875 さん
私も今から6年前に債務整理(任意整理)をし完済した所で いざ住宅ローンを組もうとしましたがどこも通らず… 疑問に思いcicを取り寄せてみたら債務整理を完済から5年間保有と記載があり絶望しました… 恐らく同じ条件かと思いますのでまずはcicから情報を取り寄せて見ることをオススメします。 ちなみに私はプロパー融資でローンを組みました。 |
7877:
口コミ知りたいさん
[2022-03-10 23:47:13]
>>7876 口コミ知りたいさん
完済から何年でプロパー通りましたか?? あと、素朴な疑問なんですが、プロパーはどのような経路でたどり着くのでしょうか??どこもホームページなどには載せてないと聞き、どこの銀行がプロパーを取り扱っているのかもわからず、誰に相談すべきなのか知りたいです。 |
補足です。
住民票が取れる市役所で取れたと記憶しております。
間違いであれば申し訳ありません。
私は本審査の際に住民票と課税証明書、納税証明書を請求して、提出した記憶があります。税務署には行ってませんので、参考になれば、、幸いです