前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/
[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09
こんな条件でもローン審査が通った!part2
7308:
通りがかり
[2021-09-25 19:37:30]
|
7309:
マンション検討中さん
[2021-09-25 23:43:11]
>>7306 名無しの7さん
自分も3つの信用情報期間を開示して戦略をとったほうが勝算が高かったと思います。その担当者は信用できません。急がば回れという言葉もあるくらいで、焦って行動した結果は担当者は責任とりませんし通ったらラッキー程度思ってるのはむしろ担当者だと思います。 そんなに事前審査乱発して自分の個信どうなってるかわかります??開示した保証会社が十数件記載されていて、それを見た保証会社はなぜこんなにも事前審査しているのだろう?本当にうちで借りてもらえるのだろうか?と審査時に心証は悪くなります。数うちゃ当たるは担当者の率直な気持ちの表れです。 話しは変わりますが7305さんの答えは正直びっくりしました。 正確な答えとアドバイス、普通こんな事を教えて下さる人はいません。より一層勉強になります。 有難う御座いました。 |
7310:
匿名さん
[2021-09-26 10:13:13]
|
7311:
評判気になるさん
[2021-09-26 18:14:53]
|
7312:
eマンションさん
[2021-09-26 20:33:44]
|
7313:
名無しさん
[2021-09-26 23:10:59]
|
7314:
教えてください
[2021-09-27 14:54:28]
|
7315:
匿名さん
[2021-09-27 17:44:57]
このスレで合っているか分かりませんが…
ご存知の方いましたら教えてください! 注文住宅で家を建てます! 住宅ローン事前審査を通過して、これから本審査を行うのですが、仮に問題なく通過して着工前に転職をした場合、融資実行はならないのでしょうか?住宅メーカーの営業担当者曰く、着工した後なら、融資実行され転職しても銀行さんが会社に在籍確認をしない為。とのことですが、、 可能ならば、転職をしたく…ちなみに、JAで審査を行います。 ご経験があるかたもしくは、知ってる方いましたらお聞かせ頂ければと思います! よろしくお願いします。 |
7316:
名無しさん
[2021-09-27 18:36:14]
|
7317:
eマンションさん
[2021-09-27 20:01:07]
|
|
7318:
検討板ユーザーさん
[2021-09-27 20:44:44]
相談です
アルヒフラット35の本審査に通ったんですが団信の書類の不備があり来店予定で契約はしてない状態です。 先週金曜日ふと住信SBIに事前審査を通したところ30分程で事前審査通過のメールがきました。 私の属性は良くないのですが事前審査でCICなど確認しない事などありますか? 年齢 27 年収 450 2年前にプロミスで異動つきました。 現在車のローンやプロミスなどは返済済み 金額 2800万 |
7319:
eマンションさん
[2021-09-27 21:49:15]
>>7318 検討板ユーザーさん
事前審査で個信は見てないです。本審査落ちは間違いないです。 |
7320:
通りがかりさん
[2021-09-27 21:56:49]
|
7321:
通りがかりさん
[2021-09-27 22:06:34]
>>7318 検討板ユーザーさん
住信SBIは事前審査で信用情報を確認しません。本審査には進まない方が良いですね。 というか、保有期限内の異動が有るにも関わらずアルヒフラット35が通ったのですね!フラット35は異動があると通らないケースしか聞いたことがなかったので、かなりのレアケースかと思います。素晴らしいですね~ |
7322:
教えてください
[2021-09-27 23:34:19]
>> 7320 さん
ご丁寧にありがとうございます! 「完了」と右上が「保有期限記載あり」で解約になっているのですね。 5年ほど前に任意整理をした経緯があり CIC確認してみたところ、全て完済解約でしたが令和4年8月末まで保有期限があるものがありました。 この場合、完済解約にはなっていますが、来年の8月末を超えてからチャレンジするのが賢明ですよね・・ |
7323:
匿名さん
[2021-09-27 23:48:35]
|
7324:
匿名さん
[2021-09-27 23:50:23]
|
7325:
名無しさん
[2021-09-28 09:09:35]
はじめまして。
42歳 年収520万 金属年数10年 15年前に債務整理してます。 その後、懲りずに消費者金融で借入130万。 先週一括返済。 その足でフラッと物件を見に行き、不動産屋さんにすべて話したらチャレンジしてみましょうと言ってくださり、 昨日申し込みしてきました。 中古戸建て、3800万です。 自己資金はなしの予定です。 フラット35含め5社です。 債務整理をしているため、引っ掛かりそうな銀行ははぶき選んでくれました。 こんな私でも可能性はありますか? 返済したばかりで厳しいでしょうか。 馬鹿なのは重々承知していますので、批判は勘弁でお願いします‥。 |
7326:
買い替え検討中さん
[2021-09-28 10:14:16]
ご相談させてください。年収合算で考えております。
物件3700万 妻 20代前半 年収350万 勤続1年(クレカ2枚、内1枚はキャッシング枠50万あるが使っていない) 夫 20代後半 年収300万 勤続1年半(クレカなし) 他借り入れ一切なしです。 夫名義で100万ほど消費者金融での借り入れがあったが事前審査前に完済、解約済み 解約後にJICC取り寄せ解約になっている事、夫婦ともに異動ないこと確認済み この条件で労金に事前審査出したら否決でした。 CICはネットからの開示に必要なクレカを持っていなく、共働きで平日に郵便局へ為替を買いに行く時間もないため開示しておりません。 この場合、夫婦のどちらかがCICに問題があるから否決されたと考えるべきでしょうか?JICCに問題なかったので大丈夫かと思っておりました。 また、他に自分で考えられる理由としては労金の会員?などにはなっていないこと、勤続年数が少ないこと、妻名義のクレカで9万円の買い物を3回払いにしていること(リボではないです)かと思っています。 この条件で通る銀行はあるのでしょうか。 ご教示いただけますと幸いです。 |
7327:
通りがかりさん
[2021-09-28 10:46:16]
>>7326 買い替え検討中ということはすでに住宅ローンで持ち家があるということですか?
また、頭金は入れていますか? |
3000万弱をキャッシュで払える人が中古住宅買うのかな?私なら3000万頭金にしてローン組んで新築注文で建てるけどな。。
ただ急いで買わそうとしているようにしか思えない