前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/
[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09
こんな条件でもローン審査が通った!part2
6538:
評判気になるさん
[2021-05-07 23:33:17]
|
6539:
匿名申し込み予定
[2021-05-08 20:48:45]
8月にフラット35にて仮審査申し込み予定です。
個人事業主 年齢39歳 勤続年数(事業)3年2ヶ月 令和2年度所得(年収)440万 借入希望額 2500万 頭金なし、もしくわ50万程度 CIC 異動2件(完済済み) JICC KSCは無し 他借入、残債は無し クレカなど解約済み 5年前に任意整理した際の異動が2件 完済してから1年と少し経ちます。長いほうで令和6年まで保有期限あります。 任意整理してからの5年間で異動ありの状態でしたが、クレジットカード1枚作ることが出来まして2年間ほど支払い遅れなく$マークのクレヒス作りました。 3年前にカーローン300万ほど組むことも出来まして現在は完済済みです。 その他スマホの機種代分割払い購入もでき完済済みです。 このような状態ですが仮審査、本審査通る可能性はあるでしょうか? 皆さんの意見を聞かせて頂けたら幸いです。 |
6540:
匿名さん
[2021-05-09 02:46:08]
>>6539 匿名申し込み予定さん
異動2件は厳しめで、JICCにも任意整理と載ってませんか?メガバンクは無理ですのでフラット、労金、地銀で試してみるしかないです。その際不動産担当に、経緯や現在の状況を恥ずかしいと思いますが正直に話してください。嘘ついてもばれますので。色々提案してくださるはずです。頑張ってください。 |
6541:
匿名申し込み予定
[2021-05-09 09:54:44]
>>6540 匿名さん
ありがとうございます。 JICCは異動情報付いてから5年なのかもしれなくて消えています。 でも共有されると思われるので関係なさそうですね。 クレカ カーローンなど組めたのが不思議だったのですが、担当の方にお話して頑張ってみます! |
6542:
匿名さん
[2021-05-09 13:22:59]
初めまして。
平成22年5月に個人再生の支払い完了しました。 その後平成30年頃から消費者金融から220万借入し令和3年1月完済しております。 結婚を機に、住宅ローンを組みたいと考えています。 個人再生後のクレヒスが消費者金融と携帯の割賦割契約のみですが 以下の状況で住宅ローンは借りれるものでしょうか? 因みに、携帯、消費者金融に遅延なし ご意見をお聞かせください。 本人年収450万 勤続3.5年 妻400万(個人事業主) 住宅ローン希望 2500万 宜しくお願い致します。 |
6543:
eマンションさん
[2021-05-09 21:16:56]
>>6541 匿名申し込み予定さん
我が家も任意整理経験者で今年で完済です。ですがなるべくはやく車を買い替えなくてはいけなくなりました。カーローンを組みたいのですが、どちらで組んだのですか??完済前に組まれたんですよね?? |
6544:
匿名申し込み予定
[2021-05-10 02:25:56]
|
6545:
匿名さん
[2021-05-10 12:24:21]
初めまして。
いつも参考にさせて頂いております! 初めて相談させて頂きます。 年齢33歳 会社員 勤続1年未満(今年の9月で一年) 年収420万 新築注文住宅 希望 借入希望額2500万 頭金50万 残債 消費者金融 120万 携帯分割 5万位? 信用情報 ○全国銀行協会 異動、延滞情報無 ○JICC 異動、延滞情報無 ○CIC 異動1件、延滞情報3件有 (異動情報は今年6月に保有期限が切れます。延滞情報は、Pマーク1件とAマーク2件です。Pは一部入金のみ、Aは完全に入金無です。) 上記、異動及び延滞情報に記載されている会社には完済、解約済みです。 懸念点は、、現段階での消費者金融への借入。過去の延滞情報3件という所です…。 よく聞かれるのが、住宅ローン審査の際に消費者金融の借入があるとアウト、延滞情報3件あったらアウトと聞きます。 このような状況はやはり借入は難しいのでしょうか?? |
6546:
匿名
[2021-05-10 12:54:49]
質問なのですが、
フラット35は住宅金融支援機構が本審査を、窓口は各金融機関で仮審査をやっていますが、異動ありの状態で仮審査通過できたとして、本審査で落ちた場合住宅金融支援機構のほうに異動情報の事はずっと残り今後どこの金融機関の窓口でも審査が通る事はないとかになるんでしょうか? 仮審査の金融機関窓口で落ちた場合は窓口を変えたりすれば可能性はあるみたいですが。 わかりずらい文章で申し訳ないですが、ご意見お聞かせください! |
6547:
匿名
[2021-05-10 13:51:21]
>>6546 匿名さん
個人情報をのぞいた情報は半年残ります。否決されたかどうかまではわかりません。異動があるからこの方はまた審査されているんだという推察はします。 ですので、土台にあげるか、あげないかは各金融機関、各担当者、事業所の営業事情によって異なります。少額異動の1件くらいなら通ることはありますが、複数件や現在の年収が高く、借入額があっても少額であり、異動の経緯の説明ができなければ、まず通りません。 |
|
6548:
匿名
[2021-05-10 13:56:49]
>>6545 匿名さん
消費者金融の借入、即アウトとはなりません。 頭金の出どころやその用途など、当然不審に思われますので、メガバンクなどではほぼ難しいです。 勤務年数的にフラットが有力かと思いますが、借入金額を圧縮しないと難しいと思われます。 |
6549:
あんころもち
[2021-05-10 15:15:21]
26歳 会社員 勤続4年
年収 420万 住宅ローン希望借入金額2500万 あいふる 150万 20年12月 バンクイック 10万 20年12月 楽天 200万 21年1月 合計360万 奨学金 500万 クレカは2年前に1ヵ月以内の延滞を繰り返し強制解約 PiTaPa・携帯料金・奨学金等 年に4回ほど支払い遅れあり 労金の住宅プラス500で奨学金以外の360万をまとめてしまいたいと思うのですが難しいですよね。。。 |
6550:
通りがかりさん
[2021-05-10 15:23:38]
|
6551:
匿名
[2021-05-10 15:45:32]
>>6549 あんころもちさん
360万もなんに使ったの? |
6552:
eマンションさん
[2021-05-10 20:39:03]
|
6553:
匿名さん
[2021-05-10 20:48:18]
cicについて宜しくお願いします。 住宅ローンを組みたいと思ったのですが、昔に借りてたアイフルが少し不安だったので去年の9月頃に情報機関3社を取り寄せたところ、やはりcicのアイフルだけに異動が付いており「保有期間R3年4月末」と記載されてました。 これは今現在R3年5月に入りましたので消えたと思っても宜しいのでしょうか?念のためGW明けにもう一度情報期間3社とも取り寄せてるのですがcicだけまだ現在届いてません。 ちなみに最新に取り寄せたjiccのアイフルの記載は5年前の「完済日5月13日」だった為かまだ記載が残ってるままです。(異動などはついていません)こちらは5月13日に消えると思います。 建売で良い物件があるので早く審査に出したいのですが不安でだせません。誰かご教示お願いします。
|
6554:
匿名さん
[2021-05-10 21:40:13]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
6556:
匿名さん
[2021-05-10 21:53:55]
[No.6555と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
6557:
匿名
[2021-05-10 22:32:49]
|
6558:
匿名さん
[2021-05-10 22:39:50]
|
勤続14年 地方在住
6年前に移動有(強制解約)
5年半前に完済
今年に入りCIC確認
解約ハズのした消費者金融が未解約
すぐ解約
延滞Aマーク4つ
ヤバいと思いつつ気に入った物件があり
頭金1000万内親からの援助500万
元金1500万
JA、地銀事前通ったと連絡。
移動後に完済、何故か一枚だけ解約されてなかったクレカを一括使用でクレヒスすべて$マーク
不安でしかなかったこの5年半。
すべて我慢してマイホームの為に頭金を貯めて
関連サイトを見てローン審査の仕組みを知ること
同じ環境の方の情報かないので少しでも参考になればと投稿です。
信用情報の仕組みの理解とその後のクレヒスの積み重ねと金融機関に正直に話すこと、属性も大切だと思い投稿しました。
少しでも参考になればと思います。
皆さん頑張りましょう!