前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/
[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09
こんな条件でもローン審査が通った!part2
5233:
匿名さん
[2020-09-17 20:46:02]
落ちる事ももちろんある。
|
5234:
口コミ知りたいさん
[2020-09-17 21:42:09]
はじめまして!
クレディセゾン事前審査中 主人32歳 年収410万円 借入希望額 3000万 車ローン残70万 カードローン10万 2つのローンは本審査前に完済申告しました。 承認できますでしょうか? |
5235:
匿名さん
[2020-09-17 22:28:09]
ここは銀行じゃないからなぁ
|
5236:
教えてください
[2020-09-18 14:23:55]
相談お願いしたいです。
31歳 6年継続 年収500 カード6枚420万借入ありでろうきんの、おまとめで3000万弱で落ちました。 他の物件でカードの枚数減らし4枚300万借入に減らしてろうきんのおまとめで他の物件で出して通る可能性はありますでしょうか? 詳しい人や同じパターンあれば教えてほしいです |
5237:
労金おまとめ通ったよ
[2020-09-18 15:46:10]
>>5236 教えてくださいさん
カード2枚くらいまで減らせば通ると思いますよ。 年収、年齢の割に借入多すぎなのでその時点で却下だと思います。 借り癖付いてると思われてもおかしくない枚数なので。 あとは個人信用情報ですね。 延滞、返しては借りてを繰り返してたらお金に余裕ないと思われますね。 まずは、2枚まで減らしましょ。 |
5238:
匿名さん
[2020-09-18 16:04:07]
|
5239:
通りがかりさん
[2020-09-18 17:08:53]
>>5214 匿名さん
異動発生している場合は店舗での事前審査ができない為、最初から本部での審査になると言われました。 私も詳しい事は分かりませんが、延滞金返済後1年間カード支払い延滞がないかみられていた様な気がします。 ちょうど1年経って承認されました。嘘ではないです。 その間月1で進捗状況の連絡はあり、色々と追加で書類を提出しています。9月に承認されましたが2月頃に本審査申込書書いて提出しました。こんなパターンもあるという事です。 |
5240:
名無し
[2020-09-18 17:26:07]
皆お金持ちだなあ
|
5241:
名無し
[2020-09-18 17:47:49]
ためになるなあ
|
5242:
匿名さん
[2020-09-18 18:02:44]
>>5133 に投稿した者です。
中央ろうきんで住宅ローンが通ったので、子細を報告します。 ネット上には母子家庭の情報はあっても、離婚前提別居中の情報がなかったので、どなたかの参考になればと思います。 私(妻) 30代後半 子 小学校低学年、保育園児 勤め先 上場企業 雇用形態 正社員 勤続年数 10年以上 給与所得 420万円(時短勤務証明あり) 副業収入 100万円(確定申告あり) 退職金予定 最低400万円(自己申告) 中古戸建て価格 3400万円 自己資金 300万円 借入金額 3350万円 残りの貯金 500から600万円(自己申告) その他借金、自家用車など無し 現在の家賃 7万円(自己申告) 家の契約をするまで、既婚女性が単身で住宅ローンを借りることの難しさを知らず、この収入なら借りられるだろうと軽く見ていました。 (ライフプランニング診断済みで、返すのに問題ない金額でもあります。) 不動産屋さんも、「労金の事前審査に通ったので大丈夫です。契約できます」と前向きだったので、まさか労金以外で「なぜ夫が借りないのか」「既婚者は基本的に夫がメインでローンを組む」と非難されるとは思ってもみませんでした。 ネットの事前審査には通ったものの、本申込前にお断りされた銀行 ・AUじぶん銀行 ・UFJ銀行(給与振り込み口座) 門前払いされた銀行 ・横浜銀行 ・りそな銀行(女性用ローン凛nextなら行けるかと思ったのに…) 自分の無知がお恥ずかしいですが、もし離婚(するまで何年もかかりますが…)が間に合う方は、住宅購入より先に離婚をすることをお勧めします。 |
|
5243:
評判気になるさん
[2020-09-18 22:52:34]
はじめまして。
独身 女性 年齢35歳 一部上場銀行から転職(勤続12年) 現在地方公務員(勤続1年) 年収 500万 クレカ2枚(うち1枚でリボ月2万支払) カーローン残83万(完済) 銀行系カードローン利用過去にあり(完済解約済) CIC直近2年にAが2個 3000万借入予定です。 この属性でもローンが通るのかアドバイスお願いします。 |
5244:
匿名さん
[2020-09-19 00:23:28]
>>5243 評判気になるさん
月2万支払いということは100万近く残債ありますよね? 信用情報に傷もあり、おそらく単身で銀行に相談に行っても厳しいと思うので、近くの敏腕不動産屋を探してみてください。 |
5245:
通りがかりさん
[2020-09-19 07:41:20]
>>5236さん
ろうきんの住宅ローン+500で既存借入を組み込むより、ろうきんで既存借入をまとめて、他社での住宅ローンを併用するほうが可能性はあると思います。 私の場合、ろうきんの+500は仮審査で否決となったので、おまとめローンだけしてもらい、月々の返済額を下げてフラット35でチャレンジしたら希望額4400万満額承認でした。 フラット35であれば実行金利で審査してくれるので、借入上限額も上がるためおすすめです。 |
5246:
匿名さん
[2020-09-19 21:36:23]
40歳
年収380 勤続3年 希望借入3000万フルローン こんなんじゃフラットでも無理ですよね? 来年もらう源泉徴収では年収400万超えると思います。事前審査だけでもして借入額を把握するか、全て来年にした方がいいか迷っています。事前審査で落ちた場合デメリットなどあるのでしょうか?一度落ちている場合は今後不利になったりするのでしょうか? |
5247:
職人さん
[2020-09-19 22:43:16]
>>5246 匿名さん
フルローンだと単純に金利が少し高いので頑張って1割頭金として入れたほうがいい気もします。 フラットでしたら大丈夫ではないでしょうか?事前審査は申し込み金融機関の審査になると思いますので、機構審査とは別になると思います。 地方銀行などフラット取扱い店の事前審査だと指標になるかと思います(ネット銀行フラットは事前審査通りやすい為指標にはなりにくいかと) 事前審査に落ちのデメリットは、事前審査申し込みした銀行は以後通りにくい位かと。 機構落ちじゃないならデメリットは少ないと思います。 |
5248:
教えてください
[2020-09-20 05:25:26]
|
5249:
5246
[2020-09-20 09:34:35]
<<5247 職人さん
やるならネット銀行のフラットがいいのですね。 不安要素ありまくりなスペックだし、頭金はあった方がいいですよね。 ご丁寧に教えていただきありがとうございます。 |
5250:
匿名さん
[2020-09-21 11:47:50]
400万借金持ちで完済後すぐにメガバン、地銀に事前審査申し込んだけど全通過しました。
ネット事前審査ではなく店頭での直談判です。 一部上場企業勤務なのですが、属性が良ければあまり悩まず出してみると意外とあっさり通過するかもしれません。 |
5251:
検討板ユーザーさん
[2020-09-21 16:36:15]
借金返せば大体通るの当たり前だと思うんですが…。
できればタイトル通りダメそうなのに通ったお話しが聞きたいです。 |
5252:
口コミ知りたいさん
[2020-09-21 18:27:43]
フラット35で借入あって通った一例があれば教えてほしいです
|