前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/
[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09
こんな条件でもローン審査が通った!part2
4751:
匿名さん
[2020-07-18 18:26:41]
|
4752:
通りがかりさん
[2020-07-18 18:49:22]
|
4753:
匿名さん
[2020-07-18 19:34:56]
事前でNGでした。
|
4754:
匿名さん
[2020-07-19 06:02:33]
フラットNGだったけど、ろうきんでOKてことはありえますか?
フラットNGならもうどこでもダメなんでしょうか? 夫か私どちらか通れば… また、異動発生から1年以内でローン通った人いますか? |
4755:
匿名さん
[2020-07-19 07:25:41]
>>4754 匿名さん
フラットが1番審査がゆるいので、無理かとおもわれます。 |
4756:
通りがかりさん
[2020-07-19 08:04:41]
>>4754さん
信用がないんだから諦めなさい。 |
4757:
匿名さん
[2020-07-19 12:04:28]
一応、異動についてですが、異動になるのは支払日に支払いができない場合、連絡せず放置したり払込用紙が来ても払わなかった場合、異動になるパターンが多いです。
こんな時は借入先に遅れた理由や今払えない理由を切実に説明すれば異動を待ってくれる場合が多いです。と言っても一か月や二か月でしょうけど。 私も独立したての頃、資金振りが厳しく支払い当日に支払えない場合が何回かありましたが必ず電話連絡をしていました。 そこでちゃんと事情を話し、どういう状況になれば異動になるのか聞いたり、いつまでに必ず払うから異動はしないで欲しいと打診すれば考慮してくれる場合が多いです。 少なくとも銀行やクレジットカード会社はそうです。求められるのは支払えない場合の切実な対応です! なので私の信用情報はとても綺麗でした。 |
4758:
匿名さん
[2020-07-19 12:40:21]
>>4754匿名さん
現在、クレジットカードは作成できますでしょうか。 簡単にWEBで審査できますので、やってみてください。 カードを新規に作れず、異動の内容に異議申し立てができる内容でないのであれば、 残念ながら、金融機関に何かしらのコネや担保がない限り難しいと思います。 |
4759:
匿名さん
[2020-07-19 16:31:38]
|
4760:
匿名さん
[2020-07-19 17:06:02]
住宅ローン厳しいでしょうか。
年齢 33 性別 男 家族 妻、子2人(小6小4) 貯金 50万程 会社 トヨタ系部品メーカー 勤続 1年3か月 年収 2019年度350万円 (今の会社に転職後の1年間で430万円) 妻:パートで90万円 借金 自動車ローン 120万円(月1万円返済) 銀行カードローン 50万円(月1万円返済) クレジットカード2枚 分割、リボ、キャッシング枠なし 個信 CIC等確認はしてないですが、支払いの遅れは一切なしです。 借入希望額 2700万円(新築戸建2490万円+諸費用分) 頭金 0円(手付金はなんとか出せる予定) 補足 ろうきんのおまとめローンを検討しています。 労働組合員ではないので、 生協会員になって審査を受けようかなと考えていますが、 やはり厳しいでしょうか? ご教授お願いします。 |
|
4761:
匿名さん
[2020-07-19 17:40:48]
こんにちは
ろうきんの労働組合員だとおまとめろーんは難しいとか・・・ 生協の会員だと誰でもなれるので・・・ 他でおまとめローンも通りやすいところがありますので、そちらで検討されては? |
4762:
販売関係者さん
[2020-07-19 17:46:30]
ろうきんの組合員じゃないとおまとめローンはかなり厳しいようです・・・
生協会員は誰でもなれるので・・・ 審査基準が低いおまとめローンもございますので、そちらを検討されては? |
4763:
販売関係者さん
[2020-07-19 17:59:03]
>>4754匿名さん
異動の発生状況次第では借り入れできる銀行もあるみたいですよ |
4764:
匿名さん
[2020-07-19 18:59:58]
>>4760 匿名さん
ろうきんのおまとめのハードルは結構高く、4%計算でも返済率オーバーとなり、難しいかと思います。 |
4765:
匿名さん
[2020-07-19 19:23:56]
こんにちは。
戸建て検討中で KSC、CIC、JICCから 信用情報取り寄せました。 結果、CICに異動履歴あり。 異動発生日 平成29年8月25日 延滞解消日 平成29年11月13日 平成30年3月に一括返済しました。(150万) この異動履歴がある取引は 取引自体はKSCにも記載がありましたが 事故扱いにはなっていませんでした。 念の為KSCにも確認しました。 異動になった経緯は 郵便局の口座で学資保険の引き落としを していて同口座から借入の利息分(2000円程度) も引き落としされていたのですが 別居離婚のゴタゴタで学資保険の解約や 取引口座の変更が上手くいかず また担当者とも行き違いがあり・・・ というものでした。 属性は 正社員勤続25年 年収700万弱 社内貸付制度で借入あり(残90万) 正常なら80歳までローン組める企業 事故歴あれば属性関係なく 住宅ローン審査は通らないのは 重々承知していますが 抜け道はないかと模索しています。 車の保険の12回払い有り 自動車ローンの保証人(2台) 以前の住宅ローン一括返済済み(2000万) 異動履歴がある取引先に ①別の信用情報機関の履歴と差がある旨 伝えて登録が正しいか確認する。 ②銀行のローン相談窓口で経緯を正直に話し 取り合ってもらう。 以上2項目を考えていますが どなたか詳しい方アドバイス いただけますでしょうか? よろしくお願いします。 また希望が持てる金融機関など 御教授いただけますでしょうか。 |
4766:
匿名さん
[2020-07-19 20:00:41]
|
4767:
異動あっても家買ったマン
[2020-07-19 20:08:17]
|
4768:
販売関係者さん
[2020-07-19 20:13:56]
>>4766 匿名さん
信用金庫は各信用金庫で、金利が違うので保証会社に行く前の社内審査から審査基準が変わるみたいです。4760さんがどちらにお住まいか分かりませんが、一応信用金庫もどの信用金庫が使用可能か調べてから挑戦した方がよろしいかと思います。 また、フラットさんであればおまとめローンが可能なノンバンクもありますのでそちらを検討してみてはいかがですか? |
4769:
匿名さん
[2020-07-19 22:20:45]
遅延履歴1年前の方で住宅ローン通った方いますか?
|
4770:
匿名さん
[2020-07-20 08:15:36]
|
あと4年は無理だと思います。