前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/
[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09
こんな条件でもローン審査が通った!part2
4510:
名無しさん
[2020-06-04 11:58:12]
|
4511:
匿名さん
[2020-06-04 13:41:56]
|
4512:
名無しさん
[2020-06-04 15:15:23]
|
4513:
名無しさん
[2020-06-04 19:18:03]
おそれいります。
新築一戸建て、3200万借入希望。 クレジットカード3枚 残り合計90万 車ローン 残クレ 残り330万 看護師 勤続5年 年収450万 cic 1年10ヶ月前にAが二個、Pが二個有り。 それ以降は8ヶ月前に一個Aがあります。 それ以外は一応$です。 地銀2社は返済比率で落ちたとHMが 言ってました。もう1社がろうきんで 返事待ちですが、ろうきんから昨日電話 があり、「クレジットカードの残り90万を本審査までに払えますか?」と聞かれ、払えますとお伝えし、「車のローンはろうきんの方で借り換えという形でどうですか?」と聞かれ、お願いしますとお答え致しました。また、「年齢がお若いので、40年ローンという形でもいいと思います」と言われ、それでお願いしますと お伝えしました。最後に「この内容で検討してみます。」と言われ、電話を終えました。 やはり、ろうきんでも厳しいでしょうか? または、この電話連絡は少しでも望みが あるということでしょうか? 皆様のご意見宜しくお願いします。 |
4514:
匿名さん
[2020-06-04 19:50:57]
|
4515:
新築戸建検討者
[2020-06-04 22:53:56]
>>4499 名無しさん
コメントありがとうございます。 ①80までの33年ローンで出しました。 ②信用情報は5?10年で消えても官報はずっと残るんですね。破産した友人が破産後7年で住宅ローン通ってるのはなんでなんだろう…頭金の金額ですかね。その友人は4000万で300万頭金入れてました。 とりあえず過去の住所から再度個信調べてみます! ありがとうございました! |
4516:
新築戸建検討者
[2020-06-04 22:57:48]
>>4502 匿名さん
コメントありがとうございます。 金融機関の嫌がらせは僕も考えました。 その可能性高いと思います。 再度昔の住所から個信調べてみてその状況で弁護士に援用依頼してみようと思います。 ありがとうございました! |
4517:
新築戸建検討者
[2020-06-04 23:01:31]
>>4506 匿名さん
コメントありがとうございます。 やっぱり金融機関の懲らしめですね! まぁー自業自得ですね。 でも、やれることはやってみたいと思います。 弁護士に時効の援用について相談してみようと思います。 ありがとうございました! |
4518:
新築戸建検討者
[2020-06-04 23:13:52]
>>4508 ろうきん審査済さん
コメントありがとうございます。 33年ローンで出しました。 一応、役員に上がって年収が1000万に上がるので住所ローンの特別控除の13年間が終わったら一気に返済していこうと思ってました。それまでしっかり貯金しようと思ってます。今回は気に入った家があったのでそこ限定で動いてるので減額はとりあえず考えてないです。やれることやってみてダメなら諦めようと思います。ありがとうございました! |
4519:
新築戸建検討者
[2020-06-04 23:24:20]
>>4509 匿名さん
コメントありがとうございます。 一応、以前迷惑かけた金融機関、保証会社は避けてみずほとアルヒに出したんですけどね。どこか深いところで繋がってたらわからないですけど。。 一応、銀行・カード・証券会社・買い物・電気などいま生活のほとんどのサービスを楽天に統一してます。 楽天は保証会社を通さないということと、これまで信用を積み上げてきてるのでまずは再度以前の住所から個信調べてみてその状況によって楽天で再度チャレンジしてみようと思ってます。とりあえず楽天の事前は通ったので。まぁー楽天の事前は全く期待できるものではないですけどね。リボは昨日完済しました。色々頑張ってみます。ありがとうございました! |
|
4520:
評判気になるさん
[2020-06-05 12:31:25]
障害者の住宅ローン審査についてお教えください。
29歳 年収500万程でメーカーに勤務しております。今回、3800万円のマンションの購入を検討しております。*頭金400万円検討中 住宅ローンを組む際に、障害者手帳が団信の審査で大きなマイナスポイントになることを知り絶望しております。(構音障害4級という障害です) 団信のないフラット35でもお借入は難しいのでしょうか。毎日ストレスで眠れなく相談させていただきました。ご意見いただければ嬉しいです。 |
4521:
名無しさん
[2020-06-05 13:02:00]
>>4520 評判気になるさん
団信に加入されなければ問題無いと思いますよ。 |
4522:
匿名さん
[2020-06-05 13:52:25]
>>4520 評判気になるさん
私もそこそこ重度の糖尿病ですが、団信は一応チャレンジしてみました。 団信はダメでしたが、団信とローンの審査は全くの別物なので問題なく承認受けました。 ご安心ください。フラットなら通ります。団信入らなければ0.2金利が下がりますので 収入保証や他の保険などで担保すれば充分だと思います。 |
4523:
匿名さん
[2020-06-05 14:10:30]
|
4524:
名無しさん
[2020-06-05 14:14:02]
|
4525:
口コミ知りたいさん
[2020-06-05 14:24:32]
フラット35 にて本審査中です。
私は自営業で申告が100万程度(借入も多い)ので 妻単独 勤続1年未満のため見込み年収420万 借入希望額3,800万円 個信問題なし その他借入等ありません。 窓口はクレディセゾンになります。 新築戸建てを希望しておりますが 4月30日←事前審査留保 5月10日←留保のまま本審査へ 5月18日←在籍確認の電話 5月30日←追加書類 コロナの影響+妻単独で追加書類が多いため 1ヶ月かかっています。 留保&追加書類と金融機関は何とか通そうと頑張ってくれていますが機構が…´д` ; 長すぎる緊張生活で諦めムードが漂う中でも 毎日が気が気ではありません^^; 皆様の投稿を見て勉強させてもらっていますが、 なんとか…あやからせてもらいたいです(><) |
4526:
匿名さん
[2020-06-05 16:15:55]
>>4525 口コミ知りたいさん
ご家庭の事情はあるのでしょうが、自分なら転職間もない奥さまにローン組んでもらって、仕事が手につかないっていう状況は考えられないです。考えが古くさくて申し訳ございません。 |
4527:
評判気になるさん
[2020-06-05 18:27:51]
障害者の住宅ローンで質問しました者です。
皆さんお優しいコメントありがとうございます。再来週、不動産屋にてマンション購入を希望しローンの審査に挑戦してみようと思います。 また、なにか進展がありましたら報告や相談をさせていただけましたら嬉しいです。 ここにいる皆様にも素敵な家の取得やローンが通過しますようにお祈りしています。 |
4528:
マンション比較中さん
[2020-06-06 14:44:01]
借入希望額4000万で審査通過
個人情報CICにてaが9個ありました。 新生銀行〇 フラット35アルヒ〇 地元信金〇 住信SBI× じぶん銀行× ソニー× イオン× 楽天× |
4529:
住宅検討中さん
[2020-06-06 15:09:02]
|
先ほど、昨日投稿した属性などで本審査承認の連絡が来ましたので、報告させていただきます。
まだ、融資実行まで気は抜けませんが、ひとまず安心しました。
これからが長い道のりですが、今までのように計画的にやりくりして確実に返していきたいです。
病気や不慮の事故などで返せなくなることがないようにしたいです。
同じような属性の方など、参考にしていただけたら幸いです。
皆さまの審査が、無事通るよう願っています。