前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/
[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09
こんな条件でもローン審査が通った!part2
4210:
通りがかりさん
[2020-03-19 19:55:10]
|
4211:
名無しさん
[2020-03-19 20:06:12]
|
4212:
戸建て検討中さん
[2020-03-19 23:47:39]
ろうきんのWeb仮審査って個信を見てるのでしょうか?
どなたかご教示下さい。 |
4213:
名無しさん
[2020-03-20 07:00:04]
>>4212 戸建て検討中さん
どこの労金かはわかりませんが中央労金は見てましたよ |
4214:
匿名さん
[2020-03-22 13:58:38]
2月にフラット35Sで新築建売3000万で事前審査しました。結果が10日ほどかかり4月になると通りやすくなるから4月に本審査してみましょうとの回答でした。留保とゆう事だと思います。4月に以前と違う新築建売2800万フルローンで本審査に出す予定です。自営業3年目で年収500万 個信は、問題ないとのこと。前前年度の社会保険料控除の欄が0なのが引っかかるんでは、ないかと思っています。これは、企業して2年間国民年金全額免除を受けていました。国民健康保険は、少しずつ納付しており社会保険料控除に含めずに確定申告してしまったため0となっている。前年度の国民年金 国民健康保険は、70万ほど申告しています。 フラット35Sでは、どこまで調べ影響が出るものでしょか?本審査で否決になってしまいますかね… 4月になると通りやすくなるとゆうのは、本当ですか?コロナで審査が厳しくなるとゆうのも見たことがあります…
|
4215:
匿名さん
[2020-03-23 15:08:32]
>>4214 匿名さん
私の場合は入居予定が6月ごろを考えているのですが、事前審査の時 「4月以降だと審査の年収が昨年になります」と言われました。 3月中ですと、一昨年の年収で審査をするようです。 私は、年収が一昨年と去年では40万ぐらい違うこともあり、急いでもいなかったので、 ではそれでお願いしますと言ったのですが、売主さんの方から仮審査の結果を早めにと言われたので不動産屋さんから頼んでもらい、4月申し込みということで事前審査をしてもらいました。 そういうことが普通に出来るのか、顔見知りの不動産屋さんから頼んでもらったのから出来たのかは分かりません… |
4216:
匿名さん
[2020-03-23 17:46:07]
>>4215 匿名さん
なるほどです!確定申告は、2018年度 2019年度のものを提出していたので4月以降なら2019年度のもので審査になるとゆうことですよね?年収は、2019年度の方が50万高くなっています。これが良い方向で審査になるといいのですが… |
4217:
通りがかりさん
[2020-03-23 17:56:43]
住宅ローンについて質問させてください。
ARUHIフラット35で事前審査4500万通ったのですが、今後金利が上がれば借入可能上限額は下がってしまうのでしょうか? どなたかご教授いただければ幸いです。 |
4218:
匿名
[2020-03-23 19:44:24]
フラット35で留保だった場合本審査が通る確率はどのくらいなんでしょうか?
|
4219:
教えてください。
[2020-03-23 21:46:21]
初めまして。
年収400万、勤続7年目、携帯機種代分割、アコムより120万弱の借り入れあり、頭金ゼロで妻の実家の敷地に新築を考えていますが住宅ローンは通るでしょうか?cicは開示していないのですが特に遅延などはありません。妻の実家もまだローン返済中なのですがこの場合も住宅を建てられるのでしょうか?ご教示くださいませ。よろしくお願いいたします。 |
|
4220:
名無しさん
[2020-03-23 23:55:43]
|
4221:
評判気になるさん
[2020-03-23 23:56:35]
|
4222:
名無しさん
[2020-03-24 07:20:57]
銀行の住宅ローン審査に会社の互助会からの借入は影響ありますか?
審査申込書に他の借入を書く欄がありますが書き損ねてしまいました。 これで結果に影響するとまずいなーと思いまして… 関係ない質問で申し訳ありません。 |
4223:
通りがかりさん
[2020-03-24 08:06:46]
>>4222さん
私も全く同じ状況で住宅ローンを通しました。 互助会への返済が給料天引きなら給与明細を 確認されるのでバレますが、そうでなければ自己申告しない限り個人信用情報に加盟していないので、銀行は調べようがありませんし、返済比率にも影響ありません。 |
4224:
匿名さん
[2020-03-24 08:15:03]
|
4225:
名無しさん
[2020-03-24 09:36:47]
|
4226:
匿名さん
[2020-03-24 17:11:14]
フラット35 の審査基準にクレジット一括払いは、影響ありますか? 子供の入学準備にクレジット一括払いで全て用意しました。年度末キャンペーンや5%還元を受けたくて…通常なら食品や日用品を一括払いで毎月8万の利用額ですが今回24万くらい一括払いにて利用しました。 一括払いは、影響ないと聞いていましたが なにかで影響する銀行もあるとゆうのを見かけ今更不安になってきました。フラット35は、どうなのでしょうか? ちなみに本審査に出すのは、4月予定です。
|
4227:
マンション掲示板さん
[2020-03-24 17:29:21]
|
4228:
マンコミュファンさん
[2020-03-24 22:43:51]
カテ違いでしたら申し訳ありません。
フラット35で審査を希望しているよですが 頭金300万、カーローン200万。 頭金100万、借金無し。どちらの方が審査が通る&借りれる額が多くなるでしょうか? |
4229:
マンション検討中さん
[2020-03-24 23:26:56]
この手の質問無くならないけど、返済比率が全てです。
|
フラット35は実行金利で審査してくれますよ♪