匿名さん
[更新日時] 2025-03-31 13:57:00
【公式サイト】
https://selcohome.jp/
セルコホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セルコホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-08-04 17:08:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市青葉区上杉2-1-14 |
交通 |
https://selcohome.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
セルコホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
2580
匿名さん 2023/02/03 00:24:11
-
2581
匿名さん 2023/02/03 18:52:45
>>2579 匿名さん
消防士の友達はなぜ駄目だと言ったんでしょうか?
私の周りの消防士はいい加減な人が多いので、消防士という主語の大きさはあてにならないかと思います。
消防庁が公式で見解を出していればかなり角度は高い情報なのかとは思いますが
-
2582
通りがかりさん 2023/02/04 00:21:30
-
2583
匿名さん 2023/02/08 14:27:43
-
2584
通りがかりさん 2023/02/08 14:42:05
調べたけど3m以内ならジャバラでも問題ないみたいだね
ダクトが3mを超えるなら要相談
-
2585
通りがかりさん 2023/02/08 23:37:44
-
2586
口コミ知りたいさん 2023/02/10 07:35:38
>>2585 通りがかりさん
じゃあ代表してセルコ本社に意見要望してほしい。
お願いします。
-
2587
名無しさん 2023/02/10 07:42:25
アルミのジャバラダクトが施工性が良くて使用してるメーカー多いみたいね
私も今消防の予防課に問い合わせしてるから、回答貰ったらまた書き込みます
-
2588
2587 2023/02/13 06:25:06
当方の居住地を管轄する消防署の予防課に確認しました。
結論、ジャバラで問題ないということでした。
条例には内側を滑らかにというような記載があったと思うのですが、それは良いのですか?
と質問したところ、中華料理店等の高火力を扱うわけではない一般家庭であれば油溜まりがジャバラダクトに溜まって火災になった例はないので禁止や、注意喚起もしていないと
更に東京で禁止されている理由について質問したところ、都内は特に火災関係の条例が厳しいので、規制しているとのことでした。
なんだか安心したような、肩透かしのような気持ちですが、以上が問い合わせた結果になります。
-
2589
戸建て検討中さん 2023/02/13 14:17:04
私は仙台市消防局に問い合わせたところフレキシブルダクトはダメだということでした。
でも検査しないから正直なところ把握できていないとのこと。
基本的にダメとのスタンス
地域で回答が違うのかもしれないですね
-
-
2590
管理担当 2023/02/14 05:57:05
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
2591
戸建検討中 2023/02/14 06:04:18
>>2581 匿名さん
消防士が言ったことは間違ってなかったんだろが。
じゃあ今後一切消防士に世話になるなよ。
-
2592
マンコミュファンさん 2023/02/15 14:08:19
>>2591 戸建検討中さん
地域によって違うという書き込みが読めませんか?
長い文章は消防士には難しかったようですね
今度からは消防士でもわかるように、端的に書くように気をつけます。
-
2593
戸建て検討中さん 2023/02/15 15:10:50
>>2592 マンコミュファンさん
私は消防士ではない。
勝手に決めつけないでください。
地域によって違っても間違ってないだろう。
人のことを見下した書き方しかできないような書き込みは一つも参考にならないし信用ならないから。
-
2594
坪単価比較中さん 2023/04/08 00:00:07
-
2595
名無しさん 2023/04/14 12:51:39
>>2593 戸建て検討中さん
別にあなたの参考にならなくても他の方の参考になればよいので、そこはどうでも良いです。
消防士の話が正しいのであれば、実際に一般民家でダクトからの出火が原因で火災になった例はありますか?
ないのであればやはりその一消防士の知識不足だということです。
消防士、警察等主語を大きくして話すのは関心しませんね。
あくまで条例で規制されている一部の地区は駄目なだけで規制されていない地区が多いです。
つまりそこまでの危険性はないということです。
-
2596
匿名さん 2023/04/16 09:12:48
住宅価格の高騰で、家を建てようとお考えの方も少なくなってるのかな?地元宮城でもセルコホームの建築現場も最近見かけないね。楽天の野球中継で一塁側ベンチが映し出されるとセルコの広告が見られて嬉しいけれど。
-
2597
通りがかりさん 2023/04/19 13:53:38
トイレをリフォームしました。注文した物とちがう商品で見積もりされていて、気がつけば違うものが設置。抗議しましたが、見積もりみましたよね。といわれ泣き寝入り。リフォームされる際は、商品名品番など、プロ顔負けの確認が必要です。
-
2598
e戸建てファンさん 2023/04/20 06:51:26
最近関西で、のべ床30坪くらいの家をセルコホームで建てた方、オプション無しで坪単価いくらくらいでしたか?
-
2599
検討者さん 2023/05/02 08:30:33
冬は寒い、電気代が想像より掛かるという口コミを見て気になったのですが、そういう方々の南側の日当たりってどうですか?
南面に日射取得用の窓をいくつか設ければ、セルコホームの性能ならそれほどエアコンに頼らず暖かく過ごせるかなと考えていたのですが…。
工務店にもよるとは思いますが、あまり期待しないほうがいいでしょうか。
-
2600
匿名さん 2023/05/14 10:48:25
2599さんへのお返事がないようですが、気になる内容だなと思いました。パッシブデザインのように、太陽光を利用する設計なら暖房器具に頼らなくていい時間帯が長かったりするでしょうし、夏も風を通す構造になっていれば比較的涼しく過ごせるだろうと思われます。施工例を見た感じだと窓の大きさはあまり大きくない感じではあるかなと思いましたので、日中の暖房不要の効果はあるのかどうか、気になります。
-
2601
通りがかりさん 2023/08/18 06:38:37
施工例を見る限り、庇を設け、通風を取り、といったパッシブデザインを取りいている感じはしないため、エアコンに頼らず過ごすというのは難しいかもしれません。
ただ、断熱・気密の高い住宅であれば室温が外に逃げないので、一度部屋の温度を適温にしてしまえば、エアコンをずっと強運転にする必要もなく、設定温度を下げても快適に過ごせるのかもしれません。
-
2602
通りがかりさん 2023/08/26 12:58:58
-
2603
管理担当 2023/09/02 06:58:24
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
2604
戸建て検討中さん 2023/09/02 15:56:59
こんなとこに書かないで弁護士でも雇って訴えればいいのに。
-
-
2605
匿名さん 2023/09/02 17:05:02
書いてくれる方がありがたいじゃないですか、何か都合悪いの?
うちは加盟店でひどい目にあいましたが、本部の監理はどうなってるんでしょうね
-
2606
戸建て検討中さん 2023/09/03 03:59:27
ここに書いて解決する事案あんの?
だったらしっかりと法的に、またはそんなに施工不良なら行政処分でもあるだろうに施主のレベルも低いんだろうな。
-
2607
管理担当 2023/09/04 04:47:43
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
2608
戸建て検討中さん 2023/09/04 10:53:52
どこの会社も裁判くらいするだろ。
うるさい施主がいれば
-
2609
匿名さん 2023/09/04 17:00:34
>>2606
それが解決する事が多いんだよ
SNSで話題になるととたんに対応が変わる
フランチャイズはまた別だけどね
-
2610
戸建て検討中さん 2023/09/05 03:57:40
セルコホームの新商品、
ホワイトブリックの
本体価格っておいくらぐらいなんでしょうね?
50棟限定と謳ってますが、
いまのご時世2000万は軽く超えますよね。
-
2611
e戸建てファンさん 2023/09/05 05:30:32
家は好きなところで建てるのがいいですよ。
その程度なら買わなければいい。
-
2612
入居済み住民さん 2023/09/05 06:06:17
そこそこ余りました。破損時のために、自宅で保管しています。
-
2613
匿名さん 2023/09/05 07:47:20
建築後に客と裁判をするような会社には、一般論として、関わらない方が賢明ですね。
仮に弁護士を雇って裁判に勝訴しても、損害に見合った補償にはならないのが現実です。
なので、建築前でしたら、お金はかかりますが、信頼のできる検査会社を雇って、
設計の段階から監視の目を光らせ、欠陥住宅を作らせないようにすることをお勧めします。
ちなみに、もし裁判になった場合でも、建築の専門家(検査会社)が立証した証拠があり、
建築裁判に精通した弁護士も施主の味方についてくれますので、心強いですよ。
-
2614
戸建て検討中さん 2023/09/09 16:45:09
-
-
2615
口コミ知りたいさん 2023/09/10 14:28:46
前にフランチャイズで営業していた、男性の方も辞めたのでしょう?
なんか何を信頼して買えばいいのか、いきなり辞めるのも無責任ですね
-
2616
e戸建てファンさん 2023/09/14 13:16:00
-
2617
e戸建てファンさん 2023/09/14 13:20:13
-
2618
管理担当 2023/09/22 09:15:48
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
2619
e戸建てファンさん 2023/09/22 10:56:54
-
2621
戸建て検討中さん 2023/09/23 02:37:01
札幌近郊で検討されている方、建築された方はいらっしゃいますか?
-
2622
通りがかりさん 2023/09/23 08:23:53
-
2624
通りがかりさん 2023/09/27 14:07:37
-
2625
通りがかりさん 2023/10/01 13:03:51
-
2626
通りがかりさん 2023/10/03 23:37:34
建てましたよ福岡東。
フォレストヴィラホームですか?
-
-
2627
通りがかりさん 2023/10/07 13:53:49
フォレストヴィラホームさんどーでした?
ここはインテリアコーディネーターさん付きの価格ですか?
-
2628
あ 2023/10/11 08:32:27
仕様書確認が終わったら変更はできないって言われたのにあとから壁紙が廃盤になったとか照明を変更したいとか勝手すぎる。挙げ句の果てには電気工事が図面通りにできてない。
関東にある某加盟店でもうすぐ引き渡し予定ですが対応が残念だし怒りが収まりません。
セルコホーム本社に苦情だした方いますか。
-
2629
名無しさん 2023/10/11 08:37:29
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[セルコホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件