前スレが1000レスになったのでで、part3のスレ作りました。
引き続き情報交換をしましょう。
前スレ
part2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/159081/
part1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18274/
[スレ作成日時]2013-07-02 19:34:43
良質住宅イシカワをどう思いますか?part3
870:
匿名さん
[2014-02-21 11:15:43]
|
871:
購入検討中さん
[2014-02-21 19:30:27]
無料で、プランニング、地盤調査などをしてしまうハウスメーカーのシステムが問題なのではと思う。
本来、設計業務は設計のほかに現地調査、ライフライン、役所関係の調査で結構金がかかるものです。 設計事務所に発注すれば、当然有料なわけで。 注文建築を検討している人は、5社以上はプランを書いてもらってるだろう。 その中で気に入ったプランをイシカワに見せて、設計、積算してもらう人は結構いると思う。 で、大手と大して変わらないに大幅に安いから契約する人も多いだろう。 積水掲示板で昔見たが、積水の営業マンからは嫌われてるらしい。 |
872:
匿名さん
[2014-02-21 20:10:59]
他社に嫌われるということは、注文主には良いことがたくさんあるということ。
ダンピングは業界ではきられれるからね。 住宅に限らず。 |
873:
入居済み住民さん
[2014-02-21 20:56:57]
>>870
ここの営業は「歩合ではない」って聞いたことがあります。 だから、大手の住宅メーカーのように、自宅に来ることもありませんでした。 地積測量図もって住宅展示場行くと、「コピーとらせてください。プラン書かせてください」 まだ、建築するか決めていないといって、断ってもしつこく言ってきますね。 後日、自宅に図面と景品(クオカードなど)もってやってきます。 それってとてもおかしいことだと思いますし、家に3人営業マン(上司と技術、営業)が来たときは正直引きました。 大手の場合5000人以上の営業マンを抱え、歩合の割合も多いそうです。 すでに建てた施主の払った費用でこんなことやってるかと思うと、絶対建てたくないと思いました。 まったく個人の感想です。財閥系や大手一部上場企業もいいところはあると思います。 |
874:
匿名さん
[2014-02-21 21:09:50]
|
875:
匿名さん
[2014-02-21 22:03:00]
バカは損するね。
ミサワ、積水丶高いだけ、1200万高いょ。工務店やイシカワより。 |
876:
匿名
[2014-02-21 22:27:38]
東北地方の雪国地域です。
住んで2週間たちましたが暖かいし今のところ満足です。 良質住宅ですが床暖房や漆喰にしたり、設備もグレードアップしたので坪30万では収まりませんでしたが充分です。 値段の高いHMで建ててローンに苦しむのは嫌だったので。 営業の人も現場監督も大工さんも良い人たちでした。 ただ細かいミスが多かったかな?(コンセントの位置とか) 頻繁に見に行っていたので大事には至りませんでしたが。 |
877:
匿名さん
[2014-02-22 08:31:22]
口で言っても図面に反映されないことがあるので、打ち合わせの時に、図面に寸法や文字を記入したもののコピーを渡せばミスを回避できます。
担当者は、打ち伝わせ内容を一人で精査するヒマなく、次の打ち今わせに入るから、思い出せなくなったり、ごっちゃになったりする。 性能やグレードを価格で割った値を、各社数値化するとすれば、注文住宅ハウスメ-カーの中では、日本一かも知れませんね。 工務店ではもっとすごいところもあるけど、そういうところに出会えた人はラッキーって感じだろう。 イシカワは色々処費用とか付帯工事入れると坪40くらいにはなります。坪30万っていうのは、建物本体だけ。 それでも三井とか住林とかの半額くらいだ。 多分内装も外観もあまりかわらない。 でも営業に素人がまざってるから、逆指名しないと失敗する。 他社の図面や打ち合わせ内容を落としこむだけだとしても、新人は絶対にさけなければいけない。 上司からあれだめこれだめ言われて、そのまんま客に伝えるしか脳がないから。 |
878:
入居済み住民さん
[2014-02-22 14:56:41]
営業、設計、コーディネーターは三井がダントツよかったです。
そこは、イシカワより1000万以上高いだけのことはありますね。 だだし、工事自体は地元工務店ですし、オプションをたくさんつけないと、完成する家はショボ過ぎますね。 イシカワは、うちの場合、営業が建築士だったから問題なかったけど、新人の営業マンもいるから当たり外れが大きいと思います。打ち合わせも時間きっちりに始まり、きっちりに終わりますので、ある意味とても事務的です。 建物本体に関してはのコストパフォーマンスは最強だと思います。 だだし、営業等ソフト面で割り切れる人はいいと思うが、家で営業マンと打ち合わせしたい人や、営業マンからチヤホヤされたいかたには向かないですね。 |
879:
匿名さん
[2014-02-25 20:39:58]
チヤホヤされたい人は、車はレクサス。家は三井、積水、住友へ。
電話一本ですっとんできます。 クオカード、キャラクターもののおもちゃを持って。 もらえば貰うほど断わりづらくなり1200万多く払うんです。 |
|
880:
販売関係者さん
[2014-02-26 19:12:26]
他人がたくさんお金を使ってくれるのは、みんな大歓迎です。
借金してでもお金を使ってくれないと、日本経済はよくなりません。 特に建設業は、内需型の産業ですから効果が高いです。 イシカワより1200万円多く使ってもらい、多くの営業マンや、直接工事費以外の間接部門の方々が潤うことを願っております。 |
881:
匿名さん
[2014-02-27 05:44:57]
日本経済の事を考えたら、みなさん大手で建てましょう。
お金が1000万円多く回るっていうのは歓迎です。 ほとんどハウスメーカー社員の給料と立派な本社ビル代に行く訳ですが・ |
882:
匿名
[2014-02-27 06:34:27]
今度は日本経済の話しかよ。
金の事は施主が判断すること。 イシカワの家が「安かろう悪かろう」かどうかが知りたいだけ。 |
883:
匿名さん
[2014-02-27 08:26:23]
構造に関しては、住友林業(ビッグフレーム構造を除く)と同じ、むしろ、柱が4寸なのでイシカワが上か・・
壁は、住友林業は、ラティスのようなものが埋めてあるが丶効果は不明。 内装や仕上げは、大工によるが、チェック機能は住友林業が上か。 外壁に関しては住友林業は独自の塗り壁が選べるが、メンテ費用が莫大になるので評価が分かれる。 既成の外壁で良い人は比較は不要。 営業の質、丁寧さは平均するとイシカワは不利かな。住友林業もとんでもない横柄な営業がいたから、人によるとしか言えない。 例えば、オプションや造作や細部に懲りたい人(もちろん有料)は住友林業で決まり。経験が違う。(お金持ちの客が多いから) お金が出せない人は、どっちで建てても図面が一緒であるなら、完成したものはさほど変わらない。 同予算で完成形を比較すると、結果は言うまでもない。 席料の高い料亭でびんちょうまぐろ食べるか、居酒屋で本マグロ大トロ長べるかの違い。 |
884:
購入経験者さん
[2014-02-28 20:28:16]
>>883
きづれパネルですね。 大手は、わざわざ他社と差別化するために、自社開発商品??を前面に出します。営業マンに構造用合板やダイライトと比較してとこがいいのかデータを示して、説明してくれと言っても、抽象的な答えしか出ませんね。 良質住宅で標準だったダイライトと比較して、少なくても気密性、防火性は劣ると思いましたが。 イシカワは、ほとんどダイケン工業などの大手の普及している建材を使用しているが、そのほうがむしろ安心できました。 大手HMでも、スギ集成材の3.5寸など値段は高いのに、平気で使っているところもあるが、ここは、4寸が標準で我が家の場合、欧州赤松集成とスギ集成を選択することが出来ましたし・・・ あと、石膏ボードもタイガーハイクリンボードが使ってありますし、見えないところもケチっているところは無かったです。 柱には「住友林業」のような焼き印はありませんでしたが、どうでもいいと思ってます。 ただし、営業は常に忙しく、多数の案件を抱えているようでした。メールで打ち合わせ、PDFで図面の送付も多数あったけど、特に問題なかったです。 電話するとすぐに来てくれる、親身に対応してくれる営業スタイルが好みの方は、まったく合わないでしょう。 また、工務担当も2日に一回くらいしか来てないと思います。 他社がどの程度きているかわかりませんが・・ 完成品は隣の大手鉄骨系プレハブより立派に見えます。内装も変わりません。 |
885:
匿名
[2014-03-01 14:38:43]
良質住宅はダイライトが標準?
我が家は標準では無かったが |
886:
購入経験者さん
[2014-03-01 16:48:35]
2年前の話です。
あまりに安い価格なので、構造用合板かと思ってましたが、ダイライトでした。 当時より建材、人件費が高騰してるので、今はどうか知りませんが。 |
887:
匿名さん
[2014-03-01 18:57:33]
間取りによります。
どうしてもダナライト使ってほしいなら、ダナライト入れないといけない様に窓をたくさんつけることです。 全てはパソコンのソフトの計算ですから。 |
888:
購入経験者さん
[2014-03-01 19:14:01]
886です。
設計、見積もりする上で、耐震等級3以上が契約の条件でした。 ダイライト+筋交いが たくさん入ってます。 ちなみに筋交いの追加料金は取られませんでした。 |
889:
物件比較中さん
[2014-03-04 20:38:43]
32坪1380万円のワンプライス住宅が気になっています。
あまり詳しい事は聞いてないんですが、こちらで建てられた事ある方はいますか? |
ボーナスは成績が加味されるでしょうが、積水ハウスみたいに月収の12ヶ月分もらえるってことは無いでしょうし。
働くなら大手ですよ。