注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「トヨタウッドユーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. トヨタウッドユーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
物件比較中さん [更新日時] 2025-03-10 05:15:48

【公式サイト】
https://www.toyota-woodyou.co.jp/

トヨタウッドユーホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。トヨタウッドユーホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-06-26 22:07:30

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トヨタウッドユーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1210 建売購入 2022/03/19 01:47:35

    床下断熱材落下の補修工事完了。結果、TOYOTA WOODYOU HOMEの断熱材は他社より厚みがあり(9cm)ストッパーは合板(正方形の形状)で15cmピッチで止め掛かりは1cm。この様な不具合は現在まで報告無しとの事。補修として2cmの掛かりの物で止める、また、枚数を増やすとの事でした。石膏ボードは、目隠しボート取り付けとお話しありましたが、リビングの吹き抜けなので見た目が悪く、提案却下しスチールの網を隙間に貼って液状パテを塗るとのことです。まぁ~基礎に問題無いし、補修対応が早いのでお任せしています。安い物には棘がある。

  2. 1211 建売購入 2022/03/19 18:58:35

    購入した建売住宅は1年間以上売れずにありました物件を観覧希望し条件が合わないので断ったのを、営業担当が何度も連絡来て最後は営業所トップの方が「逢ってお話ししたい」と連絡が来て好条件を頂き購入となりましたが!営業担当の不手際と住居の欠陥が見付かり。これはTOYOTA WOODYOU HOMEの信頼性が薄れ!まだ、住んで1年と6ヶ月で残りの数十年、心配と不安感で生活したくない!きちんと誠実な方とお話しし信頼を貰い不安を無くしたい!本社に電話しました。最初はサポートセンターへ。何処の本社部署を希望する何度も聴かれ、「確認し折り返す。」と電話を切られましたが、結局は連絡無し。wedで本社の連絡を探し連絡するも5度目でようやく連絡来たと思ったら私の営業担当!しかも当初の方は都合で退社したとの事で違う方。「私は営業統括の方とお話しして現在持っている不安を払拭したいのです。」と希望するも「その希望はかなわないです。」との事。営業担当は、充実した補修をするのでそれで今回は・・・・・私の結論は、業者任せのメーカーさんは業者頼みと言う事、リフォーム部から来ても現状を確認するのは業者で、その話を家主に伝えるだけ!窓口は営業所でその他は無く!営業担当が窓口。やはり住宅はクレームとの戦いで運だと言う事。完璧がなく、妥協するしかない。でもTOYOTA WOODYOU HOMEは担保責任はするし業者の手配は早い。全ては無理だが、ある程度希望は通る。現在は、そんなに悪くはないと思って少し安心。5,000万~の住宅じゃないと安心は買えない。

  3. 1212 匿名さん 2022/03/21 20:59:49

    トヨタウッドユーはトヨタの名前が入っているので大手感ありますが、実際は金額を売りにしたローコスト住宅です。よく見なくてもわかる安い家。値段で決めるのは良くない。しかもウッドユーでデザイン拘ったんだろうな~という家は本当に安っぽくてダサい。ウッドユーなどのローコストで拘るくらいなら大手の企画住宅のほうがよっぽど賢い。メンテナンスもかからないし。

  4. 1213 匿名さん 2022/04/01 00:17:45

    みなさんの住宅購入の体験談を読ませていただいております。
    長い期間売れずに残っている建売住宅は大幅値引きを持ちかけられても
    価格に惹かれて飛びつかない方がいいのかもしれませんね。

  5. 1214 通りがかりさん 2022/04/02 10:24:30

    中古住宅よりは断然良いと思います。
    前の所有者が生活してた家より、売れなかったとしても自分が一番最初に生活する訳なので。
    なので一年以上売れてない建売を値段交渉して安く買いたいと思ってます。
    まぁこれは個人の考え方なのでどれが正解って言うのはないですけど。
    自分が納得出来ればいいんじゃないですかね?

  6. 1215 戸建て検討中さん 2022/04/03 19:02:16

    床下断熱材に関してはうちも見てもらいました。今まで報告なしなんて嘘ですよ。

  7. 1216 建てて4年目 2022/04/10 00:07:18

    ちょいちょい出る不具合。保証はあってないようなものかな…。何回もあく壁との隙間のクロス。業者きて埋めてもらってもあく。木だから仕方ないといわれ、あとは自分で直すことをおすすめされました。

    また、床鳴りもあり、それも季節でなったりならなかったり…。実家はメーカーが違うけど、こんなことなかった…。LEDライトも点滅し、連絡したが、こちらもまた保証外。電機メーカーは2年でモデルが変わるからと一個だけ変わる話をされ、え?となった…。もはや立地でしか、満足できてない…

  8. 1217 建売購入 2022/04/10 11:32:49

    >>1210 建売購入さん
    先日 クルマde給電かV2H!どちらかを付けようと思い、車がTOYOTAなのでトヨタホームの設備を選択し営業さんと業者の方が来ました。業者はPanasonicで私の家は200Vが設置されているのでV2Hはいらないとのお話し。補助金も終了しているので160万の全額負担はキツイ。そんな話から工事をするにも住宅メーカーが違うと家の保証が無くなるとの事で「大丈夫だと思いますよ。家はTOYOTA WOODYOU HOMEなので、副店長も購入商談時に、うちはトヨタですからと連呼していたから」とトヨタホームの営業に話したらPanasonicの方に笑われてしまった。営業が本社に確認したら、大丈夫との事。トヨタホームとTOYOTA WOODYOU HOMEは「同じ会社です。」と営業マン。なのでTOYOTA WOODYOU HOMEの住宅方は自信と信頼を持っていいですよ。

  9. 1218 匿名さん 2022/04/13 22:44:03

    1217の方へ
    内容がよく分かりません。
    1217さんの家はトヨタウッドなんですか?
    なんでパナソニックの人に笑われたんですか?

  10. 1219 匿名さん 2022/04/14 00:59:23

    施主のみなさんはご存知なのでしょうか?
    テクニカルカタログに「24N/mm2以上の高強度コンクリートを使用」と書いてありますが、これは過去の数値で現在は18N/mm2だそうです。
    今時18N/mm2の業者他にあるんでしょうかね?
    本社の回答ですがしれっとスペックダウンしてたなんて、カタログ信じて建ててしまった人は納得出来ますか?

    1. 施主のみなさんはご存知なのでしょうか?テ...
  11. 1220 e戸建てファンさん 2022/04/14 12:25:47

    >>1219 匿名さん
    本社回答ならばちょっと残念なコストダウンですね。建売に関してはここ1.2年まえから天井と床の断熱材を少し薄くしています。それと同じ時期にコンクリートも強度を落としたのかと推察しました。確かに最近の建売は太陽光発電を乗せてる割に価格は据え置きで頑張ってるなと思ってたんですが……なるほどね。
    基礎の件が建売、注文共に18ニュートンなら知人にはちょっと勧められないかな。

  12. 1221 匿名さん 2022/04/21 01:08:04

    基礎のコンクリートが18N/mm2という情報はどちらからですか?
    公式で公開される確かな情報ですか?
    ちなみに設計基準強度と計画共用期間の関係性を表すと
    短期(30年程度) ⇒ 18 N/m㎡
    標準(50年程度) ⇒ 24 N/m㎡
    長期(100年程度) ⇒ 30 N/m㎡
    超長期(200年程度) ⇒ 36 N/m㎡
    となるようです。

  13. 1222 匿名さん 2022/04/21 02:20:21

    >>1220 e戸建てファンさん

    >天井と床の断熱材を少し薄くしています。

    具体的にどれ位なのでしょうか?

  14. 1223 e戸建てファンさん 2022/04/21 05:00:07

    >>1222 匿名さん

    天井ブローイング
    注文 300mm
    建売 200mm

    床フェノールフォーム
    注文 88mm
    建売 45mm

    ホームページに断面も載っています。
    過去に営業さんにも確認しました。

  15. 1224 匿名さん 2022/04/21 17:07:41

    >>1220 e戸建てファンさん
    うちはクラスティという最上位商品で18N/mm2でしたので、当然すべてがそうなのでしょうね。
    年々あらゆる面で(IC不在にし人件費カット、社員のマイカー通勤のガソリン代に至るまで)コストカットしているとの話でしたが、まさか基礎強度までコストカットしていたとは驚愕でした。
    取返しのつかない基礎のスペックを偽っているわけですから、これは大問題だと思います。
    仕様書にFC値の記載はないので施主が気がつくはずもありません。
    保証は50年でしたっけ?なのに18N/mm2とは思いもしないですよね。

  16. 1225 匿名さん 2022/04/21 18:02:59

    >>1221 匿名さん
    おっしゃる通り、18N/mm2なんて最低レベルですね。
    あるローコストが30N/mm2と聞いて、ウッドユーはカタログに24Nとあるけどスペックアップ出来るのかな?と思い何気に聞いてみたのです。
    営業も設計士も24Nと言うカタログ数値さえ知りませんでした。

    設計士が本社に確認した回答が、数年前より24Nではなく18Nに変わっていてスペックアップした例はないとの事でした。
    カタログでは24Nとあるのにおかしくないか?最低でも24Nにしてくれと言うと、本社にスペックアップの可否を確認し見積りを取る必要があるとの事でした。

    本社の回答は、構造設計後基礎伏せ図が出来ないと18N⇒24Nの差額の見積りは出来ないとの事でした。
    そのような経緯で何度もやり取りしましたので、残念ながら18Nなのは間違いないでしょうね。

  17. 1226 匿名さん 2022/04/21 22:35:06

    基礎は一体打ちが基本らしいですね。
    ここはどうなのでしょうか?


  18. 1227 通りがかりさん 2022/04/26 13:19:07

    なんやかんや色々あったけど、建てて約20年。
    建てて良かったです(外壁屋根塗装1回)

  19. 1228 名無しさん 2022/05/01 12:13:48

    >>1225
    結局のところ24Nにするには費用をかけてやったのでしょうか?
    無償でしょうか?

  20. 1229 匿名さん 2022/05/10 01:08:44

    基礎コンクリートの件ですが数年前に24Nから18Nに変更した際
    カタログの修正がされていなかったのでしょうね。
    自分も基礎部分のスペックアップは可能なのか、
    可能であれば追加される費用も知りたいです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [トヨタウッドユーホーム株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ光が丘ガーデンズ
    リビオシティ文京小石川

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸