匿名さん
[更新日時] 2024-10-29 08:18:34
生活のリズムや考え方、子供の作用学校が違う 等々、なかなか参加できない・参加したくない人が増えています。
貴重な休みを自治会などで使いたくないです。
[スレ作成日時]2013-04-26 05:50:18
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
自治会・町内会・子供会、必要ですか?
-
347
匿名さん 2014/03/13 11:27:05
-
348
匿名さん 2014/03/13 11:56:54
アホが湧いてますか?
ゴミは普通自宅前路上に回収日当日朝出しますが、なにか。
また、マンションなどはは管理会社がそれぞれ対応のようですよ。
みんなで集積場にゴミ出しが当たり前と思うのはド田舎なんでしょうね。
-
349
匿名さん 2014/03/13 11:59:17
ゴミ置き場の掃除だけでなく、本日の収集ゴミの種類が表示されたプレート
の交換もします。これがスチール製で重いし雨に濡れると剥がれなくて厄介。
ただ、住人のマナーが良いので掃除の必要がないほど綺麗に使用されています。
-
350
匿名さん 2014/03/13 12:02:08
家の前だけじゃなくて
家がごみ屋敷なんじゃない?
湧いてるのはオタクのハエでしょ
-
351
匿名さん 2014/03/13 12:03:00
>347
戸別回収方式を御存知ない?
何と田舎なんでしょうか
-
352
匿名さん 2014/03/13 12:08:37
-
353
匿名さん 2014/03/13 12:10:51
No.352
関わらなくて良いよ おたくどうせ度田舎でしょ
-
354
匿名さん 2014/03/13 12:15:47
ゴミ集積場の管理を自治会がやってる地域の非自治会員さんは、どこにゴミ出すんですか?
市とか区の回収車は集積場しか回収しないんでしょうか? ですとゴミだらけの地域になりますよね。
-
355
匿名さん 2014/03/13 12:17:35
こんな人たちが不要論を叫んでいるんですね。
実態が良く分かりました。
ノーモラル以前に人となりに問題があるように思えます。
せめて人様に迷惑だけはかけないようになさってね。
-
361
匿名 2014/03/13 12:31:40
地域にもよるけど、戸建てやマンションに住んでれば必要でしょ?
まして子供がいる家庭なら。
-
-
362
匿名さん 2014/03/13 12:38:12
>地域にもよるけど、戸建てやマンションに住んでれば必要でしょ?
戸建てやマンション以外にどこに住むんですか、お城とか竪穴式住居? (笑)
地縁団体への加入の是非は各家庭が決めれば良い事ですよ、他人が口出す事では無いですね。
-
363
匿名 2014/03/13 12:39:48
-
364
匿名さん 2014/03/13 13:13:57
ゴミだし環境など、加入せざるを得ない場合もあるのですよ。
戸別ゴミ回収など、自分のことは自分でやれる環境で他者に負担をかけずに
済んでいるのだからいいじゃないですか。皆、郷に入れば、です。
-
365
匿名さん 2014/03/13 13:33:40
>ゴミだし環境など、加入せざるを得ない場合もあるのですよ。
最悪の住環境ですね、自治体として機能して無いんでしょう、後は衰退するだけ。
以前、自治体運営の公営住宅でのゴミ集積場管理を団地自治会に任せ、
入居全戸を自治会に強制加入させていた自治体が有りましたが、提訴され自治体敗訴。
今では町内会や自治会管理のゴミ集積場だけでのゴミ収集など出来る自治体は皆無。
戸別収集せざる負えなくなっているんですが、世間知らずさん多いみたいですね。
市民は皆納税者ですから、自治会の加入の有無など無関係で同じ市民サービス提供されて当然ですが。
また目につきますので、意味の無い単発投稿でチャチャ入れる方は通報しますね。
-
366
匿名 2014/03/13 13:47:38
361です
>362
>戸建てやマンション以外にどこに住むんですか、お城とか竪穴式住居? (笑)
呆れています。
ビルやホテル暮らしの人もいるでしょう?
>地縁団体への加入の是非は各家庭が決めれば良い事ですよ、他人が口出す事では無いですね。
仰る通りです。
-
367
匿名さん 2014/03/13 13:55:31
↑
ビルは人の住居じゃないよ、オーナーなら住む事も有るけどね。
ホテルは宿泊施設、長期滞在でも住んでるとは言いませんよ。
普通に考えて下さいよ。
-
368
匿名 2014/03/13 14:01:40
>367
>ホテルは宿泊施設、長期滞在でも住んでるとは言いませんよ。
そう思い込むのは貴方だけかもしれませんが、住民票がある方もいますよ。
ホテルといってもいろいろありますからね。
-
369
匿名さん 2014/03/13 14:10:51
>365
埼玉県新座市の県営団地の判例でしょうか。
ゴミ収集をさせない事で敗訴した判例は確か新潟県関川村も有った様な気がします。他にも滋賀県希望が丘自治会の件もありますが色々問題を抱えていそうな組織に見えます。
-
370
匿名さん 2014/03/13 14:11:37
まさか、西成とか寿町のこと? 簡易宿泊施設も住民票取れるとか? それ ほかでやってよ。
普通にホテルで住民登録票取れないですよ、20年も宿泊したなら有るのかね? (笑
-
372
匿名さん 2014/03/13 14:21:39
住民票はわからないけど、戸籍って自由なんですよね?
戸籍を皇居にしている人が何人もいるそうですが。
-
373
匿名さん 2014/03/13 14:28:12
>369
ほかにも多数あるんですね、私が知ったのは大阪府の公営住宅ですよ、初の裁判で騒がれてましたよ。
自治体の怠慢さがその地域の自治自体に悪影響を及ぼすんですよね、協働政策は自治体の怠慢助長です。
本来の自治体としての責任や責務を、地域住民に広く負わせたい旨が良く伝わります、最低ですよね。
早い話が町内会自治会などは市や区に体よく利用されているにすぎないんですがね、
それを解って活動するなら良いと思いますが、地域コミュニティー活動も有意義でしょうから。
-
374
匿名さん 2014/03/13 14:31:33
>373さん
全くです。協動と言う造語。
これに振り回されている現実を皆さんもっと知るべきです。
>372さん
本籍の事でしょうか?
-
375
匿名さん 2014/03/13 14:34:07
公営住宅って掃除や草取りに参加しないと罰金を取られると聞きました。
それって違法ではないのでしょうか。
-
376
匿名さん 2014/03/13 14:35:37
-
379
匿名さん 2014/03/13 14:50:36
>公営住宅って掃除や草取りに参加しないと罰金を取られると聞きました。
>それって違法ではないのでしょうか。
地縁団体としての行為なら違法です、罰金自体有り得ませんがね。
公営住宅の管理者自体が住民に罰金科すなんて考えられないし、自治会に権限有りませんしね。
もし現実に有るなら役所に聞いてみてくださいよ、議員に如何なってるんだと問うても良いですよ。
-
-
383
匿名さん 2014/03/13 15:30:48
町内会や自治会、老人会に子ども会、この団体の会長に
政治団体や宗教団体の加入者が擁立されると悲惨ですよ。
老人会の旅行でも宗教団体関連の無名な旅行会社に発注し、
驚くほど高額な事とかはザラにあります。
人数にもよるが市の助成が半額あるのに、県内での温泉旅行が一泊二日一名2万5千円とか。
という事は婆さんが一人一泊して5万円の温泉リゾートかいなー ビックリ!
こうやって年寄り騙して儲ける宗教団体も有るんですよね、恐いわー
-
384
匿名さん 2014/03/13 17:33:45
やっと静かになりましたね。
地震も収まったようでなにより。
-
385
匿名 2014/03/13 18:38:42
モンスターやクレーマーが生まれるのは地域コミュニティーの崩壊によるもの。
-
386
匿名 2014/03/13 21:12:47
どうしてそんなに他人を巻き込みたがるの? ほっとけよ。
-
387
匿名さん 2014/03/13 21:29:19
自治会長が創○学会の会員。
しかもずーっと自治会長やっている。
年々自治会加入者が減っている。
-
388
匿名さん 2014/03/14 01:49:04
朝から討論ですか 笑
意味を持たない駄スはしないよう頼むね
-
389
匿名さん 2014/03/14 02:16:47
老人会の会長が創○学会の会員ってのもおおいよ。
そのお爺さん毎朝自転車で聖◎新聞配ってるわ。
老人会でも新聞とってくれと勧誘してるんだと、婆ちゃんが言ってたよ。
自治会や老人会でそんな事して、いやですね。
-
390
匿名 2014/03/14 02:24:55
-
391
匿名さん 2014/03/14 03:32:36
なんだか大変そうですね。
いったいどのような地域に住んでいるのか疑問です。
地方でも都会でも場所さえきちんと選べば、
そのようなトラブルに見舞われることは少ない。
まあ場所が良くても本人が問題児なら仕方ありませんが。
-
392
匿名さん 2014/03/14 04:11:08
宗教団体へ勧誘するような人が、地縁団体のリーダーになって宗教活動するのは問題でしょ。
宗教は自由だが、目的の違う団体を利用しての宗教への勧誘ほ論外だろうね。
宗教新聞を自治会や老人会でセールスするなど最低でしょ。
-
-
393
匿名さん 2014/03/14 04:25:30
マンション買ったばかりじゃそうそう引っ越せないのよ
だから戦うんじゃないの
-
394
匿名 2014/03/14 04:36:19
最近のマンションに自治会や老人会なんてあるの? いみわからん
自治会は田舎限定ですよね 盆踊りするかいね
-
395
OLさん 2014/03/14 04:42:24
子供がいれば子供会は入るかもけど
町内会や老人会は入りたくないな
まだ未婚だから想像でしか話せないけど
ごめん
-
397
匿名さん 2014/03/14 06:02:24
60歳から老人会入れるけど、めんどくさいしやめだな。
子どもいないけど子ども会なら入っても良いな、楽しそう。
自治会は遠慮するわ、暇な老人が偉そうにしてるからね。
-
398
匿名 2014/03/14 06:08:27
自治会など必要ない。必要だと思うならはそう思う奴らだけで勝手にやればいい。入会したくないと思ってる人には無理強いするな。
以上。
-
399
匿名さん 2014/03/14 06:10:30
無理強いされてる?それ勘違い
トラブルメーカーには入ってもらっても困るだろうし
自意識過剰だよ 苦笑
-
400
匿名さん 2014/03/14 06:12:54
>子どもいないけど子ども会なら入っても良いな、楽しそう。
大丈夫ですか?
小梨の人は入会資格は有りませんよ。
ごめんなさいね~
イベントを遠目に見るだけなら認可しますけど。
-
402
匿名さん 2014/03/14 06:17:29
>398
心配しなくても自治会に入りたい人を拒む事は出来ないから大丈夫よ、法律で保障されてる。
でも、入りたくない人は入らなくて良いんだよ、人付合いが嫌なら無理に入らなくてだいじょうぶ。
全てはあなたの自由なんですよ。
-
403
匿名さん 2014/03/14 06:24:43
402
人付き合いが嫌いなら入らなくても、
法的にも大丈夫なんですね
有難うございました
-
404
匿名さん 2014/03/14 08:40:56
戸建てに女一人で住んでいる者です。
回覧板・・本当に困ります。出張や旅行などで留守にすることが多いからです。
タイミングが悪いと、我が家で一週間近く止まってしまったり。
迷惑をかけるし負担なので自治会を抜けたいと言ったところ、
出張時や旅行の時はお隣さんにその旨を伝えてください、と言われました。
何故回覧板ごときの為に親しくも無い隣人に報告しに行かねばならぬのか!
防犯上もいいと言われましたが、FBで留守情報を収集する泥棒がいる世の中です。
お隣さんだからと言って信用出来ません。はあ、自治会、嫌。
-
-
405
匿名さん 2014/03/14 08:44:11
-
406
匿名 2014/03/14 08:53:13
-
409
匿名 2014/03/14 09:59:19
自治会の加入勧誘やめてくれないかな、もう10年以上、
なんでしつこいんですかね新聞屋と同じくらいしつこい。
自治会の会員じゃないのに赤十字募金の請求も来るなよ、会社で募金してるんだから。
夏祭りの寄付金もなんでうちに頼みに来るんだよ、祭り行かないし、勝手にやってろよ。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
-
410
匿名 2014/03/14 10:04:55
-
411
匿名さん 2014/03/14 10:20:40
椎間板ヘルニアで仕事を休職して家で養生しているのを知っているのに、
地域の文化祭でヤキソバ屋をやってくれと言われ自治会を脱会しました。
清々しました。
-
412
匿名さん 2014/03/14 10:48:56
地域として、勧誘というか犯罪者予備軍を把握しておきたいっていうのが本音じゃないかなあ?
-
414
匿名さん 2014/03/14 11:14:37
>地域として、勧誘というか犯罪者予備軍を把握しておきたいっていうのが本音じゃないかなあ?
その自治会自体が赤十字の寄付金の個別訪問でのお願い、これ厳密には犯罪。
無関係な祭りの寄付要請もユスリタカリだわ、どっちが犯罪者なんだか良く考えて活動しなよ。
近所だから告発しないだけ、性格悪いとやられるよ。
-
416
匿名さん 2014/03/14 11:26:49
>自治会自体が赤十字の寄付金の個別訪問でのお願い、これ厳密には犯罪
何の法律に違反してるのですか?
年1回ある赤十字の寄付は強制ではありませんし、穏やかに協力を求めるていると思います。
そもそも、寄付を集めている自治会は1円も儲かりませんし。
-
417
匿名さん 2014/03/14 11:30:03
寄付金や募金の各住居への個別訪問での行為は禁じられてますが、なにか?
-
419
匿名 2014/03/14 11:33:23
-
-
420
匿名さん 2014/03/14 11:44:44
赤い羽根募金とか、班長が集金に来ます。自治会の年会費も班長が集金。
-
421
匿名さん 2014/03/14 11:46:16
>>419
>自治会の会員じゃないのに赤十字募金の請求も来るなよ、会社で募金してるんだから。
>夏祭りの寄付金もなんでうちに頼みに来るんだよ、祭り行かないし、勝手にやってろよ。
これ私の自宅に自治会の方が訪問してお願されるんですが、厳密には違法なんですよね。
常識でしょ、子の自治会は非常識、相手が悪いと告発されなすよ。
どこが捏造なの? 無知なんですか? 笑
-
422
匿名さん 2014/03/14 11:51:50
>420
自治会員同士なら総会かなんかで決め事して、募金集めるのは勝手だろうがね。
会員でも無い家庭にまで寄付や募金の請求来られても困るよね。違法だよね。
赤十字だって会社で募金し子どもは学校でも募金している、重複する意味は無いよね。
-
423
匿名さん 2014/03/14 12:15:20
募金詐欺が増えたから、今は各家庭を戸別訪問する募金は出来ないと思うよ。
自治会や町内会は簡単に考え過ぎですよ、会員内だけでやって欲しいですよね。
その募金や寄付も自分の考えに合わない為に自治会加入を拒否る人もいるかも。
お祭りの手伝いとか、関わりたくない人も大勢いるし、入会は個々の勝手という事ですかね。
-
424
匿名さん 2014/03/14 12:17:25
-
425
匿名さん 2014/03/14 14:51:49
お住まいの自治会が住民の意思に関係なく会費に何らかの募金や寄付金をあらかじめ上乗せして払うシステムになっているとしたら最高裁判決で違法と確定されています。
調べたい方は滋賀県甲賀市甲南町希望が丘自治会に判例とか敗訴とかキーワードで検索すればヒットします。
-
426
匿名 2014/03/14 17:17:11
そもそもモンスターみたいな人は自治会に入ってないから寄付の依頼も来ないでしょ?
-
427
匿名さん 2014/03/14 21:35:16
いや、モンスターみたいな人が自治会に入って好きなように仕切っている・・・・・・・・・
-
428
匿名さん 2014/03/15 01:50:49
-
429
匿名さん 2014/03/15 10:27:10
↑それ例外だから事件になる。
一般的には自治会に入らない人が問題を起こすってことだね。
-
430
匿名さん 2014/03/15 11:33:04
>一般的には自治会に入らない人が問題を起こすってことだね。
その根拠を示さないとだめよ、非加入者への中傷になります、いけませんね。
その根拠示してね、それともまともな議論は出来ませんか? 笑
-
431
匿名 2014/03/15 17:31:57
>430
429ではないですが、
自治会など地域コミュニティーの崩壊は犯罪を助長させるというのは常識ですね。
-
432
匿名さん 2014/03/16 04:30:33
>431さん
>一般的には自治会に入らない人が問題を起こすってことだね。
これと地域コミュニティーの崩壊は犯罪を助長させる、とは何の関わりが有るんですか?
全国の全世帯の6割以上は地縁団体未加入ですが、ずいぶん問題起こす方多いですね。(笑)
-
433
匿名さん 2014/03/16 13:47:02
>429さん
>↑それ例外だから事件になる。
なら昨年、山口県周南市で起きた5人殺人事件にて犯人は自治会員に草刈作業で使った自分の刈払機を焼かれたり人々のパシリとしてコキ使われたり。挙句の果て集会所で刺されて事件になったり。そんな事が起きても自治会員は「ささいな事」とインタビューに答えている姿がありましたが、なるほど日本の田舎は未だに明治時代ではなかろうかと思えてなりませんでした。この事件を起こした時点での犯人は自治会員ではありませんでしたが集会所で刺された時は自治会員でした。そして集会所で刺した方も自治会員です。
関川村の例もそうですが脱会する事は自身の意図する事と集団の意図する事が違うので単なる意思表示の行動にすぎません。
但しその後が大きく違っており関川村は裁判と言う極めて公然な方法で真理を勝ち取りました。一方周南市の場合は自力救済と言えば聞こえは良いかも知れないが決して行ってはならない方法を解決手段に使ってしまいました。
例外と仰りますがこれらの集団と個人の関係性の根っこは同じだと思えてなりません。
-
434
匿名さん 2014/03/16 13:51:40
>432さん
同意します。
429や431らは発言そのまま東京都下の市民の前で言って欲しい物ですね。特に武蔵野市あたりで(笑)
-
435
匿名 2014/03/16 14:36:22
自治会未加入者が全員犯罪者になるって誰も言ってないねぇ、妄想を語られても返答しようがない。
-
436
匿名さん 2014/03/16 14:41:03
↑解説や証明ができないなら、おたくが妄想かたってはいけませんよ。 勘違いしないようにね。
-
437
匿名さん 2014/03/16 14:45:34
>435さん
>自治会未加入者が全員犯罪者になるって誰も言ってないねぇ
ならば
自治会員が全員模範市民であるなんて誰も言ってないねぇ
って事ですよね(笑)
-
438
匿名 2014/03/16 14:46:03
↑ お前みたいのが自治会に入らないで祭に来てお菓子とか持って行く奴だな。
-
439
匿名 2014/03/16 14:49:27
>>438
ただのヒネクレおやじさんみたいですね、下品な投稿はいかがなもんでしょうか。
-
440
匿名さん 2014/03/16 23:18:52
>439さん
同意ですね。
流れを遡っても書込み内容に根拠が無いのです。まるで子供が反論に困った時に
お前のかーちゃんでべそ!
みたいな内容でしかないのです。
スレッドタイトルに有りますように不要か必要か真を問うなら不毛な発言は弊害にしかならないと思います。
-
441
匿名 2014/03/17 16:10:27
-
442
匿名さん 2014/03/17 20:24:20
-
443
匿名 2014/03/17 21:19:35
438
祭りなんか行かねえよw くだらない。自治会に入らずに自治会の恩恵?を受けようなんて思ってないよ。ていうか、そんな価値も、ないしw
-
444
匿名さん 2014/03/17 23:08:03
-
445
匿名さん 2014/03/17 23:49:31
自治会行事楽しみにしてるの特亜人だよ。自治会主催の文化祭バザーで開店前に一族で並んで開店同時に物色開始。お得なものだけかっさらい終了。
なんだ、自治会のバザーって特亜人を助ける為の「た・す・け・あ・い」だったのかと痛感ww
-
446
匿名さん 2014/03/18 01:30:14
>>441
お爺さんが反論出来なくてネチネチしてんだろ、論破されたんだからお静かにね。
お金、返して!!2023-03-18 01:17:06約26年前に建てた家…見て分かる様に【欠陥住宅】と言っても過言ではない!!
どぅですか…!?これ
義父母がマイナーな【本巣天井】に頼んで、建てた家ですよ
スキマだらけ…本当に適当に建てた家!!( ̄^ ̄♯)
こんなんじゃ、すぐに埃も溜まるわ!!
階段下なんか、適当に木片がいくつかかませてある
こんな建て方…本当にするんでしょうか!?
鴨居もピッタリ合ってねぇし
写真はないが
押入れも敷居が歪んでいて
開け閉め出来ない状態
頼むから【本巣天井】、倒産してくれないかなぁと祈るばかりです…
これから、新築を建てる予定の家族は
ここには頼まない方がいいよ、ホントに
いい加減だから…建て方
ローンで払ってるが残りはもぅ払いたくない
逆に、返して欲しいわ…金を!!!!
義父母も馬鹿だな、こんな所に頼みやがって!!どう思う
0%
本巣天井で建てるな
0%
0票
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)