住民さん A
[更新日時] 2025-02-04 22:09:30
その10です。
こちらは契約者、入居者専用となります。
マンションやここに住む子供たちの未来を考えた
有意義な情報交換の場にできたらいいですね
※なお、自作自演、ナリスマシは絶対にやめましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/229714/
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
売主:東京建物・東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売・東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
【物件情報を追加しました 2013.4.5 管理担当】
[スレ作成日時]2013-04-04 13:10:10
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目4番4(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス25分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,089戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判
-
742
契約者さん5 2023/02/25 16:21:21
>>736 住民さん4さん
全住戸の積立総額見る限り、1回目は余裕でクリアしそうですよ。他マンションと同じく今後値上げしてく予定もありますし。
-
743
住民さん3 2023/02/25 16:25:38
隣にできるトヨタ、カフェや小さい公園できて、シェアサイクルやカーシェアもあったりで、このマンションにはプラスですね!
-
744
住民さん3 2023/02/27 23:09:41
>>743 住民さん3さん
楽しみですね。
どうせなら郵便局もこちら側に来てくれると嬉しいですね。
-
745
住民さん3 2023/03/24 15:44:17
>>740 匿名さん
「東京を知ってる人」笑
知った気になってる人のコメントにしか読めない笑
-
746
住人さん 2023/03/29 03:45:03
745さんは、皮肉家な刀のですね(笑)
一喜一憂する事しか、できないのですか?
もう少し、おおらかなお気持ちを持ってくださいね!
-
747
住民さん8 2023/04/02 14:18:05
-
748
住民さん1 2023/04/22 05:02:18
相変わらず住人以外の人が荒らしてるんですね、この掲示板
-
749
マンション住民さん 2023/09/25 03:34:41
東雲マンションで大問題になったふるてりあを誘致したお馬鹿さんがいるようです。
東雲の住民掲示板見た方が良い。
-
750
住民さん5 2023/10/14 14:02:08
佐川の跡地は商業敷設と15階のマンションみたいですね
こちらは側は通路みたいなのでそれ程気にならなそうですね
スーパーも入るみたいですが文化堂大丈夫かな
競争激化で結果負けて撤退とかなきゃ良いですが
やっぱり1階にスーパーがあるってのは本当助かるし
-
751
契約者さん8 2023/11/14 12:28:00
>>750 住民さん5さん
単身マンションみたいなのですが、治安に影響あったりしないか、ちょっと心配ではないですか?
-
-
752
入居前さん 2024/02/18 00:05:34
-
753
匿名さん 2024/02/28 21:18:40
東京を知ってる人はちゃんと陸地に住みますよ。しかも台地の上。
埋立地なんか選びません。
-
754
匿名さん 2024/03/01 04:39:42
>>753 匿名さん
首都圏の陸地は大半は擁壁物件、そして平成昭和に作られたニュータウンやマンションのほとんどが側方流動などの地震対策をしていない。また平らな場所は川沿いで洪水リスクがありしかも堆積層だからあまり埋立地と変わらない。
-
755
匿名さん 2024/03/01 11:50:35
>>753 匿名さん
江戸時代の東京しか知らない人?
-
756
匿名さん 2024/03/04 22:17:41
能登地震、東日本大震災を見れば、海沿いがいかにヤバイかわかるはずだがな。
埋立地を買っちゃった人は自分を正当化するために見ないようにしてるのか。
-
757
入居済みさん 2024/03/18 22:54:26
-
758
匿名さん 2024/06/04 03:31:29
元住人です。
今、炎上しているyoutube動画
これってもしかして
BASの一室でしょうか。
風呂とキッチンの設備は以前私が
BASで済んでいた部屋と同じなのですが。
インターホンが違ったりするので、同じ時期に建てられた他の物件でしょうか。
-
759
住民さん8 2024/06/05 06:11:03
>>758 匿名さんおそらくその予想は当たっています、実際1人だけですが見た事があるので。
こんな人が居る事で気が気じゃ無いですが、似た別人だったと思い込みたいです。
-
760
匿名さん 2024/06/05 12:26:23
>>759 住民さん8さん
やっぱりそうですか。
本人達は否定しているようですが。
@yk20050123
3 時間前
ブリリア有明スカイタワーのこの部屋のオーナーさんに早く届け!!
返信
【雨来ズ。】雨ニモマケズ、ダーウィンは来ズ。
1 件の返信
@amekoz
3 時間前
堂々と間違えんな
-
761
住民の人に質問したいさん 2024/06/18 14:07:01
>>758 匿名さん
これ、スカイではなく東雲のマンションで特定されてるよ。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件