住宅設備・建材・工法掲示板「隣家の給湯器の騒音・低周波について-エコキュート、エネファーム、エコウィル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 隣家の給湯器の騒音・低周波について-エコキュート、エネファーム、エコウィル
  • 掲示板
ご近所さん [更新日時] 2013-09-20 20:31:11

騒音被害者によるスレッドがないような気がしたので、作成してみます。

隣家のエゴ給湯器の騒音・低周波騒音に悩む皆様、情報を共有しませんか?

我が家は境界線より50cm、我が家の南側の窓に向かって設置されている隣家のエコウィル騒音に苦しんでいます。

[スレ作成日時]2013-01-30 06:52:31

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

隣家の給湯器の騒音・低周波について-エコキュート、エネファーム、エコウィル

  1. 868 匿名さん 2013/07/12 10:37:05

    >859って、エコキュートに限らず、ガス給湯器・灯油ボイラー・エアコン室外機といった機器にも適用する世間一般的な常識が書いてあるだけじゃん。
    だから、エコキュートが悪いんだという根拠にはならないよ。
    隣に近接してたら、そらなんだって迷惑だよ。

  2. 869 匿名さん 2013/07/12 21:42:34

    >隣に近接してたら、そらなんだって迷惑だよ。

    このスレを見ている業者さんは、正しい知識や情報をもとに、きちんと近隣配慮が必要だと施主に説得し、トラブルが起こらない場所に設置している方が大半なのだと思いますが、「儲かればOK、設置後の事は知ーらない。」みたいな酷い設置をし続けている業者が居るのも事実。

    妙に被害者の言いくるめ、被害潰しに長けたHMが居たりもするし。
    どことは言わないけど。

  3. 870 匿名さん 2013/07/12 22:24:48

    住宅やそれに付随する設備の設計・設置は一義に施主が責任を負うものだと思う。
    一般社会人で世間並の常識を持ち合わせていれば、音のするもをお互いに狭小地である境界に設置・運用することは、極力さけるでしょうな。
    ただ、そういったお互いが狭小地の狭間で昔から生活してきた住民同士においては、お互いの生活音を甘受しながら生活してきたのも事実。そういった土地では設備の設置場所もおもずと決まってきてしまうからな。
    設備屋や工務店は、設計を施主に提案することことすれ、実際にそれを吟味検討し設置運用するのは施主の責任。

    >869
    私は良心的な業者さんが大半だと思っていますが、
    >>「儲かればOK、設置後の事は知ーらない。」みたいな酷い設置をし続けている業者が居るのも事実
    こんなことしてる業者がいれば公表した方がいいのでは?
    本当にこのような業者をご存じなんですか?

  4. 871 匿名さん 2013/07/13 09:41:07

    864のリンクのエコキュートは五月蠅いね。これは例の調査対象のヤツかな。
    ただこういう静かなのもある。
    http://www.youtube.com/watch?v=gULin30EatE
    殆ど聞こえません。
    http://www.youtube.com/watch?v=gjpkBB97Efo
    こっちはFANの風切り音がちょっと大きいが、エアコンの室外機と変わらない感じ。

    でもまぁネットに上がってるのは参考程度にしか成らないよね。
    低周波音自体は記録、再生されないし、カメラによって音量にも差があるだろう。
    864のリンクは小さい音量を増幅させたようなザラつきを感じるし・・・気のせいか?

  5. 872 匿名さん 2013/07/13 14:28:19

    >864のはどう見ても通常の動作音じゃないですよ。はっきり言いますと故障や不具合音です。
    エコキュートを知ってる人なら、これが通常の状態でないことは分かります。
    エアコン室外機や浄化槽ブロワーなどが、不具合で異常音を出しているのと一緒です。
    こんな故障してるエコキュートの動画を見せて、これがエコキュートだと宣伝する行為には悪意を感じます。
    エコキュートを知らない人が、エコキュートを貶める為に情宣活動をしている。
    こんな故障しているエコキュートの画像をアップして得意げになっている姿勢を見れば、投稿者の素性がバレてしまいましたね。
    ここでエコキュートの悪口を言っている人達は、エコキュートのことなど知らないのに文句を言っているのです。

  6. 873 匿名さん 2013/07/13 15:59:01

    871です。
    >>872
    まぁそこまで言わなくても良いと思いますよ。
    実際五月蠅いのもありますし。探せばちょこちょこ出てきます。

    エコキュートじゃないですが。ヒートポンプ床暖某かな。
    http://www.youtube.com/watch?v=8h_26VXJGq8
    五月蠅いっす。

    コッチはエコキュート
    http://www.youtube.com/watch?v=FiNcKq32fR4
    これは故障というか劣化みたいですね。

    んで静かなのもう一つ
    http://www.youtube.com/watch?v=IAQLOXgWEQs
    静かっすね。

    やはり故障したり劣化したりすると五月蠅くなるようです。
    ただトラブってる人たちのは新品だったり交換したりしてもなかなか解決しないようなので・・・

  7. 874 匿名さん 2013/07/13 20:58:14

    http://youtu.be/BRo6yXLNbPw

    でもこのエコキュートに関しては、公害調停もしています。裁判(高崎エコキュート裁判)も行われてるんです。消費者事故調にも申請済み。

    メーカー(サンデン)は「これ以上のことは出来ない」「これ以上対策をすると壊れる」
    と言っているようです。
    http://j.gmobb.jp/lowfrequencysound/ekokyutomin_shi_su_song/koremadeno...

    だから公害調停もされ、裁判(国家賠償請求、PL法違反、稼働停止の3件)になり、事故調にも申請されている。

    http://blog.livedoor.jp/egowill/archives/25897223.html
    このエコウィルの騒音計測値も、東京ガスによる「騒音対策修理」を施した末での計測のようですが、参照値を超えた低周波音を発生し、騒音値は60dB近いようです。これに対し、メーカー(東京ガス)は「機器に対しこれ以上のことは出来ない」と設置者に説明しているとのこと。

    ※エコウィルの騒音対策修理:
    http://blog.livedoor.jp/egowill/archives/25531942.html

    他の優良メーカー(?)の方々は「こんなの故障だ」と仰っていますが、実際にはメーカーに「これ以上のことは出来ない」と言われたメーカーの機器達が、問題・トラブル・果てには裁判になっているのではないでしょうか。
    直せるものなら、そりゃ直しているでしょう。ここまで問題にはならないと思いますよ。

  8. 875 匿名さん 2013/07/13 21:33:46

    静かですよっていう機器を設置して、実はうるさくて、自宅では気にならなかったとしても隣人さんに被害があって、そんな中でメーカーが何も対応してくれなかったら、、、、すごく困るね。

    メーカーは、「設置者の自己責任なんだから自費で移設しろ」って見解なの?

  9. 876 匿名さん 2013/07/13 21:38:41

    経年劣化により稼働音、振動が大きくなる恐れあり。か。

    エコキュート、エネファーム、エコウィルの設置はとりあえず隣家に向けてするもんじゃないね。
    都市部のような住宅密集地への導入も慎重になったほうがいいと思う。


    経年で機器自体の性能(ヒートポンプ性能や発電量)も落ちるんでしょうか?

  10. 877 匿名さん 2013/07/13 23:38:33

    経年劣化しない機器ってないでしょう。
    ところで、お宅では給湯に何を使ってるのか教えてください。
    全国の皆さんの参考にもなるかと思いますので、よろしくお願いします。

  11. 878 匿名さん 2013/07/14 00:28:55

    経年すると稼働音が大きくなり、低周波音でも迷惑が及ぶ恐れがある機器であるという事を広告やカタログできちんと明記しているか。
    施主がトラブルに巻き込まれぬよう、メーカー、業者は努力しているのか。

    無響音室で計測した騒音で「図書館並の騒音」「静か」なんて広告していないか。

    これら機器は景品表示法違反、またはJIS規格違反である恐れがあると言われるのも納得。ただの怠慢。

    http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20130306/342749/
    http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20130311/343363/
    http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20130311/343367/

  12. 879 匿名さん 2013/07/14 00:36:30

    消費者事故調に被害申請されているエコキュートのメーカーが知りたいですね。
    全国で6件の被害者宅での調査されているという事は、6つのメーカーなのでしょうか。

    とりあえず、サンデンのエコキュートは確定。
    http://j.gmobb.jp/lowfrequencysound/ekokyutomin_shi_su_song/shi_gu_dia...

    騒音の少ない、被害者を生まないエコキュートメーカーの為にも、消費者事故調は調査内容を公表した方がいいのでは?

  13. 880 匿名さん 2013/07/14 01:20:10

    >経年すると稼働音が大きくなり、低周波音でも迷惑が及ぶ恐れがある機器であるという事を広告やカタログできちんと明記しているか。

    経年すると必ず音が大きくなるんですか?割合は?
    それはどのメーカーでどの機種なんですか?参考までに教えてください。
    それと、お宅では給湯機器は何を使用されているんですか?
    エコキュートの騒音問題をやり玉に挙げるよりも、その代替機を明示された方が賢明だと思います。

    ここでエコキュートを非難されている人の使っている機器を教えてください。
    私もその機器をぜひ検討したいと思います。

  14. 881 匿名さん 2013/07/14 01:54:36

    世の中お互いにいがみあい。
    クレームを気にしなくてもよい場所に引っ越しましょう。
    ああやだやだ。

  15. 882 匿名さん 2013/07/14 02:17:52

    稼動部の無いガス給湯器だって経年するとゴーって言う音が大きくなるからねぇ。
    >>876
    >エコキュート、エネファーム、エコウィルの設置はとりあえず隣家に向けてするもんじゃないね。
    室外機の向きを自宅にしろっていってる人ですか?
    その理由の説明はまだですか?

  16. 883 匿名さん 2013/07/14 03:06:56

    エコキュートにいちゃもんつけられても、相手にするほどのことでもないのに、過剰に反応する人がいます。
    どうしてそこまでムキになるんでしょうか。

  17. 884 匿名さん 2013/07/14 04:06:18

    結局答えられないと過剰反応ですか?w
    素直に坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって言えばいいのに。w

  18. 885 匿名さん 2013/07/14 07:55:46

    で、給湯機器は何をお使いですか?
    エコキュートよりよければ、それを検討してみます。

    電気バカ喰いの電気温水器でしたら、大量電気消費時代の化石なので却下です。

  19. 886 匿名さん 2013/07/14 08:06:28

    被害者への反論もワンパターンというか。
    とうとう日本語の揚げ足取りに躍起とかw

    答える気にもならないのでスルー。

  20. 887 匿名さん 2013/07/14 08:16:07

    >885

    だから設置の問題だと何度も言われているのに。過去スレ読んでる?

    お宅の広大な敷地の、隣家から30mぐらい離れて機器が設置できる場所であれば、騒音は騒音規制法数値超え、低周波音は参照値超えの旧式エコウィル(Hondaのレシプロエンジン搭載)でも問題ない、でしょうかね?
    低周波音は減衰しにくいので、30mで大丈夫かどうか心配。
    ちょっと専門家の方いましたら・・・。

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸