今日地方コミ紙に農協の住宅ローンのキャンペーンの案内が載っていました。
6月末まで特利で、10年固定金利選択型で1.65%です。
ちなみに3年1.4%、5年1.5%です。
金利優遇期間終了後は-0.5%優遇になります。
現在、他の銀行の変動で検討していましたが、これなら10年固定を選択してもよいような気がしてきました。
ただ、組合員になるのに出資金が必要なようですが、ネット検索してみたところ出資金は1万円くらいからでもOKなようですが、詳細はわかりません。
繰り上げ返済は50万円からで、手数料無料ではありませんが3150円で、7年目からは無料になるようです。
組合員以外が農協で借りるには審査とか厳しいのでしょうか。
来週行われる相談会に参加してみるつもりです。
[スレ作成日時]2009-05-14 23:13:00
JA農協ってどうですか?
82:
匿名さん
[2010-12-23 17:31:46]
|
83:
匿名
[2010-12-23 21:04:11]
JAはギリギリは落とす方針でっせ!
|
84:
匿名さん
[2010-12-29 16:19:24]
ありがとう
無事審査通りました。 ありがとう~♪ |
85:
匿名
[2011-01-10 12:46:13]
JAマジ安い最高です♪
|
86:
匿名
[2011-01-19 18:00:43]
審査の合格待ち!
|
87:
サラリーマン
[2011-02-05 14:48:49]
JA審査厳しいね~
落選まちがいなしになちゃった。逆転報告まち |
88:
匿名さん
[2011-02-11 15:56:35]
審査って厳しいんですか?
|
89:
匿名
[2011-02-12 08:49:57]
ネットで見た情報では、審査に通りやすいって言われてました。
じっさいはどうなんですかね? |
90:
地元不動産業者さん
[2011-02-12 15:28:16]
普通に厳しい
|
91:
匿名さん
[2011-02-17 18:20:25]
合格した!
|
|
92:
匿名
[2011-02-24 07:48:52]
JA借りられた方、固定の何パーセントでできましたか?参考に教えて下さい。
|
93:
匿名
[2011-02-24 08:59:20]
10年固定で1.45%
10目以降1.0%優遇 |
94:
匿名
[2011-02-24 21:26:03]
10年以降1%優遇いいですね。
JAだと10年固定が多いんですかね? 3年・5固定だと低いから迷うんですが、そちらにされた方又は長期固定の方の意見お願いします。 |
95:
ビギナーさん
[2011-03-01 11:23:09]
JA住宅ローンで借り入れできました。
JAに給与振込の変更をしよと思います。今の銀行からJAに変更するのにどの位の期間がかかりますか? クレジットや公共料金の引き落としもあるので。 宜しくお願い致します。 |
96:
匿名さん
[2011-03-02 14:40:15]
SMBC+クレジットカードから地方銀行+新しいクレジットカードに変えました。
給料については勤務先の給与係に聞いたらその次の給料からでした。 クレジットは私の場合はSMBCの口座を解約してしまったので最後の2か月は振り込み清算になりました。 公共料金はすぐに切り替え可能でした(新しいクレジットカードでの決済にした)。 |
97:
ビギナーさん
[2011-03-04 10:24:02]
96様
ご丁寧にありがとう御座いました。 |
98:
匿名さん
[2011-03-15 17:17:22]
JAが最高と言う事に気がついた。
|
99:
匿名
[2011-03-15 20:57:40]
どう気が付いたんですか?教えて下さい。
|
100:
匿名
[2011-03-21 08:33:27]
10年1.45羨ましい。是非中国地方でもお願いしますJA様
|
101:
匿名さん
[2011-04-09 10:17:49]
ホント金利安くて最高!たすかる!借りれたことに
ありがとう |
102:
匿名
[2011-04-27 05:26:52]
10年、1.75%ってどうなんですか?
|
103:
名前
[2011-05-07 00:39:31]
俺は10年1.4%、11年目以降1.2%優遇やったよ。
フラット上がるだろうし、JAに決めようかなと。 |
104:
e戸建てファンさん
[2011-05-11 13:54:08]
JAに決めました私は!
|
105:
匿名
[2011-05-11 20:54:59]
おいらもJAに決めた。10年固定1.4パーセント11年目からは1.1パーセント優遇。
|
106:
匿名さん
[2011-05-14 21:24:27]
JAは金利的には最高レベル。
だけど火災保険は保障が異常に悪いか ローンあるのに積立させるのかという 最悪の選択になってしまう。 融資はJA 火災保険は「自由設計型火災保険」を 検索してカスタマイズするのが最良の選択だと思われ。 |
107:
名前
[2011-05-15 12:54:16]
思われ←どこぞの掲示板用語はやめましょう。不快です。
|
108:
匿名さん
[2011-05-15 20:36:12]
JAローンの条件で「勤続年数:3年以上」は厳しいですね。 |
109:
サラリーマンさん
[2011-05-17 14:13:11]
なぜ?
|
110:
匿名さん
[2011-05-17 22:56:35]
考え方が古いからでしょう^^ |
111:
匿名さん
[2011-05-18 09:24:48]
家もJA
借りる条件に、光熱費(ガス・水道・電気)他、2項目を通帳から落ちるようにと約束があったような・・・・ 家はオール電化なのでガスは無理でーす ATMが少ないので苦労してます |
112:
匿名さん
[2011-05-28 17:13:08]
JA最高!
|
113:
匿名
[2011-05-28 18:09:15]
変動全期間1.5%優遇0.975%
物件鉄骨二階建て1450万円 リフォーム代800万円で審査通りました 地銀でもリフォーム代は500万円が限界と言われてたんで、JAはなかなか柔軟だと思います |
114:
匿名さん
[2011-06-17 12:59:45]
ありがとう
|
115:
匿名
[2011-07-14 20:43:14]
長期固定金利型で
当初10年 1.55% 11年目以降 2.40%ですが 保証料等の諸費用も安いし、 金利もフラット並みで、 つなぎも必要なしなので JAが最有力なのですが、 気をつける事ありますか? 後、金利の交渉に応じてくれますかね? 当初10年間がもう少し安いと最高なのですが。。。 交渉に応じてくれるとしたらどのタイミングで交渉したらいいんですかね? 教えて下さい。 |
117:
匿名さん
[2011-09-25 17:03:38]
農協はだめだよ。意外と負債がおおい
|
118:
匿名
[2012-06-14 14:11:51]
はじめまして
いま農協さんで、本審査中なのですが、農協さんは本審査では何を審査するのでしょうか? また結果が出るまでに期間はどれくらいなのでしょうか?ただいま四日目です。農協で住宅ローンを組まれた方教えて下さい。 |
119:
匿名
[2012-06-14 19:56:06]
118です
先程、農協さんから連絡があり、本審査通過しました!ありがとうございました |
120:
匿名
[2012-06-15 14:07:04]
農協は不正の塊だ
|
123:
匿名さん
[2012-07-04 00:48:21]
>>31
悪いと思います どんなことでもハウスメーカー(特にダイワ)と話すよりもまずJAを通して話さないとならないし、何より一番大事で楽しみなプランニングを他人に決められてしまうのが理解できません JAの人に融資の額を聞いたらフィナンシャルプランナーがしゃしゃり出てきて話をすり替え勝手に施主代行に話を持っていこうとしてくるのもあってウチはやめました 後で他の業者の人からハウスメーカーからバックマージンを貰っているという話も聞きましたよ |
124:
サラリーマンさん
[2012-11-11 19:19:00]
10年固定で1.23%、以降マイナス1.2%
他の銀行の変動金利0.875%と迷ってる。 でも金利低いから10年固定でもいいかな? |
125:
農協不要会
[2013-04-22 14:26:03]
農家、作付面積も減っているのに、農家を食い物にしているJAは太っている。
TPP加入で意欲を燃やしている やる気のある農家の足をひっぱている。 こんな農協は即時潰すべきだ。農家を育てる世界戦略、TPP参加こそがチャンスと考えるべきなのに、いかに国から補償金をとるかぐらいしか頭の回らない無能幹部ばかりの農協は、日本には必要ない。日本の癌だ。 看護農協から受けた仕打ちを具体的に書いていきたい。 |
126:
TPP大賛成
[2013-04-22 14:45:58]
農協はやめた方がいい。
金利? 保険料の諸費用が安い? もっと根本的な問題がある。 地方の田舎JA、銀行と違い人材がお粗末すぎる。 例として「わが組合はこんないいことをしている」として宣伝のため作った預金者保護の規則。その目的も理解できず、運用のための規則のみ重視する。目的と手段の区別ができず、利用者に多大な迷惑をかけても、そのことにすら理解できないようだ。 農協なんか利用しない方が安全だよ。 |
127:
匿名さん
[2013-04-22 22:24:55]
>地方の田舎JA、銀行と違い人材がお粗末すぎる。
農協の本業は金融じゃないんだよ。金融部門はおまけ。農家でも公共事業の買収で億単位の収入があったり、市街化区域に田畑を1ha~とか持ってて不動産収入がたんまり貯まっている人がいるので存在している。まあ、本業で貯めこんでいる人も多いけど。一般の人で関わるとすれば市街化調整区域に家を建てようとしている人ぐらいかな。逆に市中銀行では話が通らないケース。JAの本来の組合員は家建てるのに借金なんかしません。土地は持っているので、5、6千万の現金で家建てますから。「お粗末すぎる」のはNo.126さん自身ですよ。頭金もない一般人が相談するのがそもそものお門違い。 |
128:
TPP大賛成
[2013-04-23 11:25:52]
>頭金もない一般人が相談するのがそもそものお門違い
JAから借入れ? そんなこと考えたこともない。 田舎で生活していた母が、僅かな仕送りを老後の為にコツコツと貯めた生活資金。 預金先がJAだったため、取り返しのつかない後悔をする羽目になってしまった。 83歳・うつ病を発症し、要介護人間になりこちら都会に来たのが約12年前。 この間入退院、介護施設等を繰り返し、要介護4で老人ホームで一息ついたが、 今年3月25日誤嚥による肺炎で入院、永くないとの通告を受け、人生最終処理のために 残しておいた定期預金の解約手続法をJAにお願いした(4月9日) 4月15日文書で指示された通り手続きを終えたが、4月17日「預金者(母)の同意確認ができないため電話で確認させろ」 「JAの規則が変わった。母の子全員の同意書を出せ(確認のため戸籍謄本、子全員の実印と印鑑証明が必要)」 弟は33年前に死亡、この場合その子供(女2人:結婚)の同意書と印鑑証明が必要とのこと。 言い争っている当日母九五歳は死亡、74歳年金暮らしの私ではそんなに余裕がない。 準備資金があるのに使えず、子供・孫だけの最低限の葬式のなってしまった。 田舎の親戚、母の友人1人も呼べないものに。。。親不幸が生涯ついて回る。 嫌がらせとしか思えない。死亡当日のことなのでJAには17日現在母の死亡を伝えていなかった。 「たじまJA三江支店」および「たじまJA本店」には19日文書で抗議したが23日現在何の回答もない。 「親の財産を、子供が盗む」とでも言いたそうな 必死の訴えを小馬鹿にしたようなJAの態度は許せない。 |
129:
匿名さん
[2013-04-23 11:39:36]
>>128
君、気持ち悪いが、少なくともこんなところで投稿してる暇はないんじゃない? |
130:
TPP大賛成
[2013-04-26 11:22:34]
貴君のおっしゃる通り、反省しております。
削除要求をしたが、今見たらまだ載っている。 個人の鬱憤をこんな場所に投稿したことを反省。 再度削除要求をしてみます。 |
頼む!審査通ってくれ~!