現在新築を考えており、建築先を検討しています。
ある本で
「某大手ハウスメーカーの家は、外壁のパネルとパネルの突き付け部分を
シーリング処理だけで雨仕舞いしているため、雨漏りが多く、業界では有名」
となっていました。
これはどのメーカーのことでしょうか?
有名とまでなっているので、常識的なものなのでしょうか?
私はわからないのですが、非常に気になります。
メーカー選定する上でとても不安な気持ちです。
どなたか教えてください。
[スレ作成日時]2007-10-20 03:32:00
雨漏りの多い某ハウスメーカー?
314:
匿名さん
[2010-03-17 21:05:13]
最近恥かかされてばっかりだから、相当「法律に詳しい人」に恨みを持っていると見える
|
315:
入居済み住民さん
[2010-03-20 10:29:27]
冬場の雨漏りは特に注意しましょう。
最近雨続きの日が多く対応に苦労させられ、昨日久々に晴れだったので家の外回りを点検しましたが、外壁に新たな亀裂を二つ発見しました。 秋に見たときに無かったので、冬場に雨漏りして沁み込んだ水分が凍結して亀裂が生じたんだと思います。 雨漏りだらけの家は、物凄い速度で家がボロボロになって行きます。 |
316:
匿名さん
[2010-03-20 11:03:43]
モルタル外壁はたいへんですね。それともALCですか。
|
317:
入居済み住民さん
[2010-03-21 08:25:56]
パナホームのセラミック外壁です。
セラミックって、ヒビが入りやすいみたいです。 |
318:
すいません
[2010-03-25 07:07:35]
話の流れを変えてしまう様で…申し訳ないです。逆に良いハウスメーカーさんを教えて頂きたいですm(_ _)m 素人ですいません
|
319:
匿名
[2010-03-25 08:40:42]
そうですね
百年住宅はどうでしょうか?頑丈だと思いますよ。 あとはヘーベルハウスかな |
320:
すいません
[2010-03-25 13:34:43]
ありがとうございます。
鉄骨の家ですね。早速調べてみます。 木の家ですと、どこになりますか?m(_ _)m? |
321:
匿名
[2010-03-25 14:41:34]
木の家…
木造で建てるなら地元の良い工務店を口コミとかで探すのが一番かと思いますよ。 |
322:
すいません
[2010-03-25 14:57:49]
ありがとうございますm(_ _)m参考にさせて頂きますm(_ _)m
|
323:
匿名さん
[2010-04-14 07:12:15]
雨漏りの多い某HMは、脱税もしています。
|
|
324:
匿名さん
[2010-04-15 06:03:17]
積●ハウスは積●ハウス板へ
|
325:
匿名さん
[2010-04-16 08:58:30]
積●ハウスじゃなくって、パナホームだろ
|
326:
匿名さん
[2010-04-16 19:41:43]
>>325
新聞くらい読め >大手住宅メーカー「積水ハウス」(大阪市北区)が、大阪国税局の税務調査を受け、平成21年1月期までの4年間に、約4億円の申告漏れを指摘されていたことが18日、分かった。このうち数百万円については仮装・隠蔽(いんぺい)を伴う所得隠しとみなされ、過少申告加算税や重加算税を含め約1億3千万円を追徴課税(更正処分)されたもようだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100319-00000501-san-soci |
327:
匿名さん
[2010-04-17 06:45:20]
>>326
まだ、新聞に出ていない話だよw |
329:
入居済み住民さん
[2010-06-12 23:14:50]
来週から入梅するみたいですね。
また毎日雨漏りに悩まされるかと思うと、憂鬱です。 |
330:
BON之助
[2010-06-14 15:48:57]
前の家は単純な切り妻で一部下屋があったがその下屋と外壁の接点から雨がジヤアジャー漏った結局コーキングで2回応急処理したがあまりに単純な所でもあり信じられなかった板金屋のミス。ハウスメーカーは沢山外注してるから雨漏りあるさ、メーカー内では重大クレーム有りで処理されてるだけ、反省はあまり無し外注に負担させるだけだし周りの客に噂が広がるのを恐れているだけ、時が解決するっていうやつか。
|
331:
入居済み住民さん
[2010-06-20 12:21:41]
http://blogs.yahoo.co.jp/ramblingman9/28812592.html
屋根のやりかえって、結構家全体が揺れたりして家にストレスがかかって、ドアの建て付け調整が必要になったりするけど、パナホームは手抜きだらけで何度も屋根をやり直さなきゃならないから、家がどんどんボロボロになっていく。 |
332:
入居済み住民さん
[2010-06-26 11:22:01]
雨漏りのひどい家の場合、耐震性も調べた方が良いです。
我が家の場合、雨漏りがひどいのですが、最初、屋根やサッシ、ベランダの放水の施工に問題があるから雨が漏っていると思っていました。 事実、施工には問題があったし外壁は素材に欠陥もありました。 しかし、その後詳しい調査をしたところ、家の耐震性が手抜き工事のためほとんどゼロで、家が大きな地震どころか、かすかに揺れを感じる程度の地震とか強風などでも、かなり揺れていて、しかも、ブレースなんかがきちんと取り付けられていないから、その度に家が変にゆがんで雨漏りに繋がっていることが分かりました。 雨漏りのひどいパナホームの家は、一度耐震性も良く調べた方がよいです。 |
333:
入居済み住民さん
[2010-07-09 01:52:58]
既に雨が降っていますが、
明日から週末にかけても、ゲリラ豪雨に要注意だそうです。 雨漏りのする家に住まざるを得なくなった皆さん、 負けずに頑張ってこの苦難を乗り越えましょう。 |
334:
入居済み住民さん
[2010-07-16 20:57:49]
ここ一週間ほどの大雨の雨漏りはとてつもなく凄かったです。
外壁下地の亀裂が更に広がってしまったのか、外壁タイルにも何箇所か亀裂が入ってしまいました。 多分下地のダメージが限界に近づきつつあるんだと思います。 雨漏りだらけの家って本当に恐ろしいです。 |
335:
匿名さん
[2010-07-17 00:38:00]
そりゃ大変だね。こんなところで油売ってる場合ではないね。
|
336:
匿名さん
[2010-07-17 07:18:39]
外壁、塗り壁に亀裂が目立っています。
このまま放置しても大丈夫でしょうか? |
337:
デベにお勤めさん
[2010-07-18 21:23:21]
>>336
亀裂から雨水が浸入して、外壁がボロボロになりますよ。 特に冬場は凍結して外壁を破壊するし、夏場も強い直射日光で沁み込んだ水分が蒸発する時に、蒸気が外壁に浸透してボロボロになっていきます。 速やかに補修した方が良いですよ。 |
338:
匿名さん
[2010-07-20 19:48:15]
どのくらいの期間でそうなりますか?
補修するにも足場をかけて全体を塗り直すことになるので、足場50万円、塗りは3人、資材費で70~80万円ですね。 壁は、どうせ10年ぐらいでやり直しと聞くから、もうしばらく待とうかと思いますが、速い方が良いですか? |
339:
匿名さん
[2010-07-20 19:49:05]
↑パナではありません。
|
340:
ご近所さん
[2010-07-20 23:12:33]
>>338
早ければ1年持たないこともあるし、遅くても2~3年でだめになること多いよ。 それに外壁だけじゃなくて、内部にもダメージ広がっていくよ。 外壁がだめになったら、塗装しても役に立たなくなって、結局外壁張替えとかで高くついちゃうことになるから、早めに補修した方が、結局は長い目で見れば安くつくと思うよ。 それに最近、足場代サービスとかやってるとこも多いよ、まあ材料代はちょっと高め見たいだけど、でもフッ素塗装とか、断熱性の高い塗装とか、長持ちするのにしたら、価値はあるよ。 |
341:
入居済み住民さん
[2010-08-14 09:21:54]
うちはパナホームですが、今週はじめの大雨で雨漏りして、水がシャッターの機械に入り込み、配線が雨水でショートして漏電して、家中停電になって大騒ぎになりました。
我が家では、雨漏りによる漏電で、家中停電する事態が、既に何度も起きていて、とても怖いです。 |
342:
匿名さん
[2010-08-24 00:24:32]
そろそろ台風の季節じゃな。
東京ドームも意外と雨漏りあるぞ。 by 東京ドーム |
343:
匿名
[2010-08-24 11:22:19]
今回私たちは「雨漏りといったらどこのメーカー?」という街の声、アンケート調査を実施しました
1位 XXXXX 2位 XXXXX 3位 XXXXX はいそこのあなた!あなたならどこだと思いますか? |
344:
購入経験者さん
[2010-08-25 11:27:41]
東京ドームの屋根は建物内の空気圧で膨らんで支えらリている、一種のテントみたいなものです。
普通の屋根とは、違います。 キャンプ用の簡単なテント持ってますが雨は漏りません、でも、パナホームの家は思いっきり雨が漏ります。 はっきり言ってテント以下です。 |
345:
匿名
[2010-08-26 01:23:39]
|
346:
購入経験者さん
[2010-08-29 02:07:57]
パナホームの東京支社って事務所閉鎖の処分食らったそうだけど、東京ドームは雨が漏るから雨漏りするのが普通なんて屁理屈こねていい加減な施工だからそんな事になるんだよ。
夏休みに京都に行ったけど、金閣寺は雨なんか一滴も漏らないし、坂本竜馬の刀傷のある伏見の寺田屋も古い建物なのに、雨なんか一滴も漏らないし、京都駅も雨なんか漏らないし、関西新空港もゲリラ豪雨だったけど雨なんか漏らなかった。 隣のトヨタホームは雨漏りしてないし、友人の地元工務店で建てた家も雨漏りしてないし、12000円で買った犬小屋も雨漏りしないのに、5000万以上した我が家は、雨漏りが止まらない。 こんな情けない事は無い。 |
347:
匿名さん
[2010-08-30 03:20:34]
↑
ワシの家はパナではないぞね。 勘違いしないでほしいな。あくまで一般論じゃ。 by 東京ドーム |
348:
匿名
[2010-08-30 05:48:39]
|
349:
マンション投資家さん
[2010-08-31 14:11:43]
パナホーム本社の社屋も雨漏りしてると聞きましたが、本当ですか?
住宅会社の社屋が雨漏りしてるようじゃ、・・・・・・ 近所の飲み屋数件飲み歩いたら、内部情報がダダ漏れなのは、 アホでも良く分かりますが。 |
350:
匿名
[2010-09-01 13:16:52]
|
351:
購入検討中さん
[2010-09-01 16:17:39]
日曜日に現場見学会に行ったけど、まだ工事中なのに雨漏りした痕があったよ。
養生シート貼ってごまかしたあったけど、シート止めてある緑色のガムテープがめくれて、丸見えになってた。 |
352:
工務店の人
[2010-09-04 17:16:57]
ホントは濡れないようにするのが1番なんですが
屋根の下地する前に雨が降ったか横から入ってきたんじゃないでしょうか? 建て方の時に雨が降ったりして濡れると防水処理してる構造用合板でも跡になります。 緑色のガムテープは養生テープで粘着力が弱いからすぐ剥がれるんですよ。 隠すくらいなら見せてた方が気になんないけど・・・ |
353:
匿名さん
[2010-09-05 14:47:52]
>隠すくらいなら見せてた方が気になんないけど・・・
隠れていてちょいと見えるから萌えるんじゃ。 by 東京ドーム |
354:
匿名
[2010-09-05 19:10:07]
そうじゃそうじゃ
|
355:
ビギナーさん
[2010-09-29 08:07:35]
>**力が弱いからすぐ剥がれるんですよ。
説得力が弱いから、すぐに嘘の化けの皮が剥がれるってこと |
358:
匿名
[2010-12-23 15:16:53]
大手HMは期末になると素人総動員の突貫工事するから雨漏りくらい普通なんだよ。
|
359:
匿名
[2011-02-22 23:04:21]
雨漏りの人二年も雨漏りする家に住んでるんだね。
よっぽどパナホームが好きなんだ。 |
360:
匿名さん
[2011-05-09 13:12:49]
雨漏りする家は、手抜き工事で耐震性が劣っていたりします。
補修しても止まらない場合は、耐震性もチェックした方がいいですよ。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/85505/res/46 |
361:
匿名さん
[2011-05-09 15:56:39]
リストラされても文句も言えないようなクズ連中は哀れだねw
|
363:
匿名さん
[2011-05-10 00:21:43]
リストラされても文句も言えないようなクズ連中は哀れだねw
|
364:
匿名さん
[2011-05-11 22:37:58]
|
365:
匿名はん
[2011-05-13 20:08:26]
昨年の暮れ頃から家作りを考え始め展示場めぐりなんかしてましたが、地震のこともあり少しじっとしている者ですけど、パナホームさんのスレを見ると、都合の悪い話が出てくると必ず、リストラされた社員の逆恨みのように流れを作ろうとする人たち(現役社員?)が、グルになって活発に書込みしているように感じます。
そんなことしてる人たちは、いい加減な経営の犠牲になって会社を辞めていった、元の仲間の人たちに対して、”悪い”って気持ちはないんでしょうか。 私もリストラではありませんが、かつて勤めていた会社が廃業になり、転職に苦労した事があるので、パナホームは、なにかとても殺伐とした人間味の感じられない会社って、印象を受けます。 |
366:
匿名
[2012-07-21 02:57:48]
パナは外壁割れすぎ雨漏りする。
タイル貼ることは対策ではない。 |
367:
匿名
[2012-07-21 10:51:16]
それは一部の外壁の問題であって他のハウスメーカーでも起きたこと。使う率が高かったからでは?
|
368:
入居済み住民さん
[2012-09-09 04:31:13]
パナホームの外壁は、本当にすぐにひび割れます。
しかも対応は、ずさんなコーキングの繰り返しで、全然対応になっていません。 しかも、耐火性能や耐震性能も建築基準法に違反しています。 |
369:
匿名さん
[2012-09-09 10:09:51]
ずさんなコーキングの繰り返しというよりシリコン系の硬化するコーキングを使用している為じゃないか。価格が高くなるがウレタン系コーキングの使用にすれば柔軟性があるので、地震で生じる変形には強い。コーキングの材質を確認してみたら。
|
370:
入居済み住民さん
[2012-09-09 22:58:18]
>>367
>他のハウスメーカーでも起きたこと パナホームと同じ外壁を使っているハウスメーカーが、他にもあるのでしょうか? パナホームと同じ外壁で、同じトラブルが起きているのは、どちらのハウスメーカーか教えていただけないでしょうか? 私が建てる前に受けた説明では、「他社には無い、完全独自開発のオリジナルで、メンテナンスのいらない外壁」だと説明されてましたけど、、、 |
371:
匿名
[2012-10-01 14:49:38]
パナはどこのメーカーの外壁なの?
ニチハやクボタかな? |
372:
購入経験者さん
[2012-10-04 18:51:05]
>>371
パナホームの外壁の製造担当は、松下系列のケミューという聞いたことのないとこで、パナホーム向けのオリジナルとして製造それていて、他社には同じ外壁を使用しているところはないと、パナホームの社員から説明を受けた事があります。 |
373:
匿名さん
[2012-10-04 18:56:51]
|
374:
ふうむ
[2013-05-19 22:17:39]
キラテックはTOTOではなかったのか。
|
375:
匿名
[2013-05-20 17:45:47]
よくタイルを貼ってごまかしているからだと言う意見があるがコーキング゙の上にボンドとタイル…紫外線をカット出来るから効果がない訳ではないと思う。ボンドの耐久性が解らないからリスクはあると思うけど、設置状態が良いほうに働けばかなり持つとは思いますがどう思われます?
|
376:
匿名さん
[2013-07-01 17:57:57]
>>374
キラテックはTOTOだけど、下地のボードはTOTOじゃない。 基本的に外壁材は下地のボードで、タイルは表面の化粧材に過ぎない。 塗装するかタイル貼るかの違いで、大事なのは外壁財である下地のボードの良し悪し。 |
377:
匿名さん
[2013-07-01 20:28:03]
ケイミューも大手だけど、そこが嫌ならやっぱニチハだな。
|
378:
新日本ハウスはダメ!
[2019-10-22 09:40:57]
新日本ハウスで、ご近所4軒、騙されて実際に外壁塗装しましたが、返って雨漏りがするようになりました。私の家近辺ではこの会社は使わないようにしようと情報を共有しています。実際に屋根にひびが入っているからと脅されて施工した家が施工後、返って雨漏りするようになってしまいました。我が家も170万かけて施工したのですが、施工後、雨漏りするようになりました。どこに聞いてもいい噂は聞きません。私のご近所界隈だけでなく、ほかでも情報を共有してこの会社を使わないところは多いようです。アフターも放水だけして家をびしょびしょにして、とんずらでした。皆様も被害にあわれませんように。
|
379:
匿名さん
[2019-10-22 10:43:53]
>施工後、雨漏りするようになりました。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10533/res/547-555/ スウェーデンハウスでも屋根塗装後に雨漏りがするようなった、上を参考にすると良い。 監理は駄目な新日本ハウスですが主因は塗装屋が駄目。 |
380:
名無しさん
[2019-10-23 11:00:57]
台風20号の雨で台所の換気扇より雨漏りがありました。今年建てたばかりの新築です
そくハウスメーカーには即連絡してみてもらいましたがやはり換気扇と外壁の貫通部からの水漏れのようで外壁の排気口周りをコーキングで埋めて対応となりました コーキングという簡易的な対応で大丈夫かと疑問に思ってますが通常どういう対応になるんでしょうか? |
381:
購入者さん
[2019-11-05 16:51:24]
三栄建築、雨漏りしました。
|
382:
e戸建てファンさん
[2020-02-19 10:57:45]
どこのメーカーでも多かれ少なかれ雨漏りはありますが、大賞は
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/404172/?has_img=1&p=4 でしょう。 トヨタホームの評判ってどうですか? https://www.e-kodate.com/bbs/thread/404172/ のスレの1691さんが、天井崩落という憂き目にあっています。 こんなメーカーは聞いたことないです。 |
383:
通りがかりさん
[2020-07-24 22:05:36]
コロニアルは刷毛塗りロラー塗りすると雨漏れするものらしい
|
384:
通りがかりさん
[2020-07-27 21:18:11]
T社とP社でしょ
業界では有名です ハウスメーカーとトラブってて工務店にまで見積り依頼が流れてくるケースもある 施主さんには悪いが独自仕様が多く手出し出来ない いい加減に根本対策すりゃ良いのに |
385:
困り果て
[2021-06-19 23:01:14]
東日本ハウス(現 日本ハウス)の家です。南風が強いときに雨が降れば必ず縁側の天井(縁側の上はバルコニー)から雨漏り。もう10年以上雨漏りがしています。日本ハウスがきちんと対応してくれず,困り果てています。原因すらわかっていない状況です。
|
386:
匿名さん
[2021-06-23 12:57:05]
|
387:
匿名さん
[2021-06-26 23:25:47]
>>386
外壁のパネルは、すぐにクラックが入るし特にビス周りはひどくクラックが入る。 それに雨漏りがひどくて外壁と内壁の間を雨漏りの水が流れるので、内側からダメになってくる。 幾ら強力な接着剤でも、貼りついているボードが内側からダメになったりクラックが入ってしまったらパネルの表面ごとはがれる恐れがあると思うよ。 タイルでパネルの表面が確認できなくなる分、見えないリスクが高いと思うよ。 |
388:
レスコハウス雨漏住民
[2022-02-15 00:30:19]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
389:
匿名さん
[2023-04-02 00:33:11]
住友林業の家ですが10年保証の延長をして塗装やベランダの修正をしたのですが工事直後直ぐに雨漏りがして、メーカーへ問い合わせした所雨漏りがしてる時でないとわかりませんと言われ見にも来てくれませんでした。その後年数が経ちまた雨漏りがしてきました。前は1箇所だったのが20箇所以上から雨漏りがし、直ぐにメーカーさんへ連絡をし見にきていただいたのですが大工事になると言われその後半年以上雨漏りが続き私は工事など全部修正して頂けると思い我慢していました。そしたら今になってサッシから漏れると言われ金額が200万以上でした。すごく腹が立つのですがおかしいでしょうか?裁判したい気持ちですがおかしいですか?
|
390:
匿名さん
[2023-04-18 14:27:21]
木造は雨漏りする
|
391:
匿名さん
[2023-04-19 16:34:49]
鉄骨やRCの方が多いですよ。
陸屋根の物件が多いからで、あまり構造には関係ありませんが。 |
392:
通りがかりさん
[2023-06-01 12:20:11]
毎回現場監督がコーキングを塗りたぐってます
|
393:
通りがかりさん
[2023-06-02 15:13:22]
どこの会社でも雨漏りあるんだね
|
394:
匿名さん
[2023-06-07 14:05:00]
雨漏りは家の価格にあまり関係無いからね。
総じておしゃれな作りの家の方がハイリスクで実際雨漏りも多い。 陸屋根、軒無し、アイアン、下屋、軒無しバルコニー、全面窓、枠の小さなFIX窓、木製窓、コロニアル屋根などは全部雨漏りリスク。 中コスト帯に多いある程度の耐久性の材料で、総二階で十分な軒があるような家が一番雨漏り少ない。 実際、一条、アイフル、アイ、タマ、ヤマダ、イシカワあたりは殆ど雨漏りの話は聞かない。 |
395:
匿名さん
[2023-06-07 19:52:25]
雨漏り等の耐久性に関しては、上場して30年以上経過し研究所を抱える大手ハウスメーカーに勝てるところはほぼ無いと松尾さんが解説してますね
動画の中盤くらいで解説してますので参考までに https://youtu.be/x2IBesJmbU0 |
396:
匿名さん
[2023-06-08 11:59:08]
>>395
パナやトヨタは? |
397:
匿名さん
[2023-06-12 11:34:48]
|
398:
匿名さん
[2023-06-12 11:59:30]
|
399:
匿名さん
[2023-06-14 14:29:05]
>>395
実態としては陸屋根の雨漏りが圧倒的に多い。 陸屋根は防水シートの接着材塗布漏れや 硬い物の飛来で簡単に雨漏りするから当たり前。 この中には研究所持ちの大手ハウスメーカの鉄骨物件も多く含まれてる。 カラクリはねぇ 大手は自社の構造や建材の妥当性を主張する事が多く、 多くの場合、施工不良、メンテ不足、事故などを除外して主張する。 そして雨漏りの大半は施工不良やメンテ不足などが原因。それだけの話。 もちろん、経験が浅い地場工務店などが、無理して建てた陸屋根物件などよりは、数をこなしマニュアル化されてる大手の方が雨漏りリスクは低いだろう。 だが、総二階の軒長物件なんてのは、多少の施工不良あったところで簡単に雨漏りしない。 切妻、寄棟なんかは普通に施工すればまず雨漏りは無いし、例え外壁に穴が開いてても軒が45~70センチ程度あれば殆ど雨がかからないので雨漏りにならない。 大手だろうが中小だろうがこれが一番低リスク。 |
400:
e戸建てファンさん
[2023-06-14 15:34:46]
>そして雨漏りの大半は施工不良やメンテ不足などが原因。それだけの話。
そんなに単純なものではない それなら誰も苦労しない 1つな問題はいかに施工不良を減らせるかだよ |
401:
通りがかりさん
[2023-06-15 12:23:39]
建売りは減らないよ
|
402:
評判気になるさん
[2023-06-16 16:50:21]
雨漏りは腐る漏水も腐る
|
403:
評判気になるさん
[2023-06-22 19:41:45]
雨漏りっていったら一条がいちば~ん?
|
404:
名無しさん
[2023-06-23 07:47:18]
ツーバイは隙間ごついからな
|
405:
通りがかりさん
[2023-07-02 15:53:11]
工務店や建設会社でもあるよ
|
406:
匿名さん
[2023-07-14 11:20:42]
|
407:
匿名
[2023-07-27 23:08:27]
欠陥住宅が多いハウスメーカーは掃除屋に聞けば教えてくれるよ 欠陥改修後に掃除に行くからよく知ってる
|
408:
通りがかりさん
[2023-07-28 10:33:30]
今度きいてみるわ
|
409:
名無しさん
[2023-10-09 10:02:17]
見えないところが腐ってるみたいだね
|
410:
匿名さん
[2023-10-16 12:05:33]
派手に室内に雨漏りすれば住民が気付くのですぐに補修されるが、大抵の雨漏りは壁内だからね。
ほとんどは気付かず放置され、構造体が腐り家が歪む。床がギシギシ鳴る、サッシの開閉が悪くなるなどの現象でしかわからない。 気付いた時には大規模な修理が必要なケースが多い。 |
411:
通りがかりさん
[2023-10-16 17:29:29]
しょうもんばかりしていると
|
412:
通りがかりさん
[2023-10-31 17:54:29]
アーネストワン
|