注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「九建ホームってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 九建ホームってどうですか?
  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2025-02-26 08:52:15

九建ホームってどんな会社ですか?九州電力の関係建設会社ですか?

[スレ作成日時]2009-05-07 23:43:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

九建ホームってどうですか?

  1. 130 住宅検討中さん 2016/08/01 11:16:41

    同業者ではないですよ。家が欲しくて勉強していくにつれてリビングとかすぱいすにいつも建売情報が載ってるけど、いつも同じ外観、間取りだなぁと思ってるんです。造成する力はあるなぁと思いながらも上物がなぁ、、、同じものを何度も作るから安いんですかね??
    まあ、価値観は人それぞれなので何とも言えないのですが。

  2. 131 いつか買いたいさん 2016/08/01 16:51:08

    >>130
    同業者みたいだってかいたのは130さんに限定したものじゃありません。

    それでも、ユニクロの服に、いつも同じデザインですね。だから安いんですか?って言われても、そうですね。それが何か?ってことにしかならないでしょう。

    同じデザインのものが要らないのであれば買わなければいいし、九建ホームに文句があるなら、直接九建ホームに言えばいい。こんなとこに文句書いても、なんら解決にはならないでしょ?という話です。

  3. 132 周辺住民さん 2016/08/02 01:22:00

    みなさん九建で建てて後悔されてるからこそ、同じような思いをする人が増えないようにここにかかれているのでは?

    九建さんのデザインに関しては人それぞれの好みがあるのでなんともいえませんが、
    デザイン重視のため、結果強度の弱い構造になっているような気がしてなりません。

  4. 133 住宅検討中さん 2016/08/02 02:12:44

    何で九建が作った家は被害が大きいんでしょう?
    絶対的な棟数が多いから?対応が悪いから?構造のどこかがまずい?


    建売のデメリットとしては作る過程を見れない、何千万もの買い物なのにパッケージプランって感じでいいんだろうか、、と個人的には思います。家のこと勉強していくにつれて色んな住宅設備、建材があることを知ったらやっぱ建売はなぁということになります。たくさん同じものつくってるからもちろんお値打ち感はあるんでしょうけど、ダメな建材住宅設備使ってるわけじゃないんでしょうけど。一人一人のニーズにあったというとちょっとなぁと思うところです。、、、まあこれは九建のスレで話すことではなく建売は、のスレではなすことなんでしょうが。でもこのスレ見て建売考えておられる方に参考になるまで、と思って書き込んじゃいましたすみません。

  5. 134 匿名さん 2016/08/03 01:43:17

    ほんとですね
    益城や御船の震源に近いところでもしっかり建っている家もあるなかで、震源から離れている九建がことごとくやられているのはなんとも不思議。
    見た目重視しすぎたあまり家の構造等には気を配らなかったのか?

    九建は建て売りばかりではなく、注文住宅のほうでも被害が大きいようです。
    モデルハウスだったところを購入された方はさらに被害が大きかったように見えました。

    以前の書き込みをみると、筋交いが入るべきところに入ってなかったり、かわらがきちんととめられていない等・・目を疑うことばかりですね。

    信用して契約したのに営業さんはすぐやめる等も良く聞きます。

    手抜き工事の家を売った罪悪感なのでしょうか?

    八つ当たりと思われても仕方ないのかもしれませんけど、そしたら誰に当たればいいのでしょう?
    九建は連絡してもなしのつぶて。家の支払いはまってくれない。
    まだまだ余震も続くので不安の連続です。
    ここで不満をぶつけることを誰にせめられます?
    心無い言葉に傷つく人がいること、気づいたほうがいいですよ

  6. 135 通りがかりさん 2016/08/06 13:51:58

    九建さんの家は、どこに耐力壁は在るのでしょうか?
    耐震用ダンパーと筋交いだけで、建てているのでは⁉

  7. 136 通りがかりさん 2016/08/08 12:08:01

    九建さんは、デザイン重視の吹き抜け構造が好きですからね‼
    その構造だと、どのように構造上の地震に対する耐力はどうたもっているのか?
    くたいの内側に張った石膏ボードも耐力壁に算入しているのでは?
    耐力壁は、普通は柱の外側から面で固める、留めるものと思いますが❗

  8. 137 入居済み住民さん 2016/08/09 14:22:24

    九建ホーム被災者です。
    たしかに九建ホームに連絡しても対応は遅いですが、4,000件近く建ててて熊本では一番建ててるみたいなので、被災件数もかなり多いみたいです。まだまだ対応は追いついてないみたいで、うちもまだ見積もりをもらって検討している段階です。見積もりが出てくるまで相当時間がかかりましたが、まずは状況の確認から始めないといけない状況でしたので仕方ないことかもしれません。建築中のものの方がスムーズに取りかかれたのでしょう。そこは理解できます。
    まだ対応は追いついてないのでしょう。こちらから連絡しないと九建ホームからは連絡ありませんが、電話やメールしたら反応はありますよ。ちゃんと九建さんと話をしてますか?

    被災状況の確認に来た保険屋さんに聞いてみましたが、九建さんの家がことさら被害が多かったということはなく、逆に少ない方だったみたいです。益城町でも被害のない家もあるし、家の向きによっても被害の状況は違うみたいですね。保険屋さんの話では九建ホームの家は
    筋交いが多いほうで作りは丈夫だったようですよ。

    うちも最初はほったらかしだったんですがまめに連絡してたらちゃんと対応してくれました。うるさい客になった方が得ですね。

  9. 138 匿名さん 2016/08/10 00:43:24

    137さん
    もしかして、龍田方面の方ですか?

    どちらにしても、被害が少なくて、しかもきちんと対応していただいていて良かったですね
    良い担当者に恵まれたのでしょうね。

    しかし、私の周辺ではやはり他の方が書かれているように割と被害が大きいようです。
    対応も非常に悪いと聞いています。

    筋交い等も設計士さんが驚く位はいってないらしいです。

    家は性能。まさにその言葉今実感しています。

  10. 139 入居済み住民さん 2016/08/10 01:34:53

    益城町付近です。
    結構な被害を受けてますがね。前に進むしかありません。
    てんてこ舞いな九建さんにまめに連絡入れて対応してもらっただけです。
    建築会社によって建て方が違うでしょうし、その設計士さんの考え方が違うんじゃないですかね。100件近くの被災状況を確認してきた保険屋さんが九建ホームの家は丈夫な方だって言ってました。
    それでも壊れてしまう時は壊れてしまうのでしょう。地震なんですから。

  11. 140 入居済み住民さん 2016/08/16 13:48:06

    >>139
    九建ホームで家を購入したけど、地震前からあちこち
    欠陥があり、酷い目にあいました。
    今回の地震でも社長に瑕疵ではないか確認に行きましたが
    保証は3年間で終わりと自信を持って発言されました。
    瑕疵についても裁判にうってもらってもいいですよって
    発言されて、呆れて帰って来ました❗
    普通の会社なら直ぐに確認しにきて、対応するのが当然だと思いますが、一切関係ないみたいな対応でした❗
    買い主に対する会社ではないですよ❗

  12. 141 住宅検討中さん 2016/08/16 14:15:57

    140さん
    本当の話ですか?
    ひどいなぁ、、、。

  13. 142 入居済み住民さん 2016/08/16 14:35:15

    >>140
    本当の話ですか?確認してみなければいけませんね。
    九建ホームさんに電話してみようかな・・・

  14. 143 住宅検討中さん 2016/08/16 15:24:18

    本当のこと言うのかな、、、

  15. 144 匿名さん 2016/08/16 20:08:23

    欠陥って、なにをもって欠陥といってるのかがポイントです。
    ただクレーマー扱いされてるのでは?

  16. 145 匿名さん 2016/08/19 01:35:20

    140さん
    保証は3年で終わりって契約書に書いてありますか?
    3年は短いですよね?最低でも5年はあるはずです
    契約書を再確認してみてください
    その上で裁判されてみてもいいかもしれませんね
    九建さんとお話されるときはリコーダーで録音されることをお勧めします

  17. 146 匿名さん 2016/08/19 03:28:35

    九建ホームはデザイン重視というところもありますが、
    機能面も充実している物件が多いようです。

    プライバシーが守られているような作りというのもまた良いかと思いました。

  18. 147 匿名さん 2016/08/19 04:48:06

    地震がなければ、こんなに不満がでるようなこともなかったのかもしれませんね

  19. 148 購入経験者さん 2016/08/21 02:23:14

    19年前に九健ホームから
    注文住宅を購入しました熊本東区の
    住民です。
    周りの7戸も九健ホームです。
    今回の地震では、私のお家と周りの7戸も被害が少なく
    瓦がずれたり、クロスの亀裂があるだけで
    周りも九健ホームにして良かったねと
    話をしてました。
    確かに地震当初は、なかなか忙しかったせいもあり
    対応に時間がかかると電話では
    言われましたが、
    なーんと3日後に、瓦のズレを直して
    くれたました。
    とても助かりました。
    九健ホームには、アフター修理で
    いろいろとお願いしてますが
    すぐに対応して頂いてます。

  20. 149 入居済み住民さん 2016/08/21 04:06:15

    私も20年前に九建ホームから北区で住宅を購入した者です。
    こちらにある(心無い?)書き込みに違和感を感じていました。

    今回の地震で屋根の瓦がずれたり、窓サッシがきしんで動かなくなったりしましたが、家自体はしっかりしており、他の団地のみなさんも同じような状況でした。
    本震直後はなかなか電話しても話し中ばかりで連絡つきませんでしたが、梅雨の大雨の中、屋根に登ってビニール張りなど対応してもらって感謝してます。地震後、ほとんど休みもとらずに対応に回られているのを見て、こっちが心配になったくらいです。

    ところで、うちにある九建さんのアフターサービス保証書には瑕疵担保責任は10年間となっています。その他は屋根や塗装などの項目によって1年とか5年とか細かく違いもありますが、3年間とある項目は無いんですがね。保証が3年で終わりってのはなんの保証のことなんですかね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社九建ホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    グランリビオ恵比寿

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸