住宅設備・建材・工法掲示板「キッチンはステンレス?タイル天板?それとも人工大理石?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. キッチンはステンレス?タイル天板?それとも人工大理石?Part2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-11-30 07:04:43

前スレッドが3000まで達したので新しく建てました。
ここはキッチンに適した素材について話し合うスレッドです。他派批判をするのでなく建設的に話し合いましょう。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/146240/

[スレ作成日時]2012-07-11 17:59:24

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キッチンはステンレス?タイル天板?それとも人工大理石?Part2

  1. 981 匿名 2012/08/08 06:33:55

    いやいや、ステンレス板の単価とアクリル樹脂の単価を出した人が、その単価を基に計算した人に、それじゃあステンレスだけ板になってからの計算だから不公平だと言ってたから、それならその不公平だと言った人(ステンレス板とアクリル樹脂の単価を出して比較し人大の方が高いと言った人)が自らが不公平ではないと思う人大板の単価を出したら良いんじゃないかと思って、早く単価出さないかなぁ と待ってるんだよ。
    それぞれの単価出して比較して人大が高いと言ってたのに
    他の人がより正確なワークトップの材料費を計算しだしたら
    いきなり自らの出した単価での計算じゃ不公平だと言ってるんだよ?
    だから公平な単価を出すのを待ってるのさ。

  2. 982 匿名 2012/08/08 06:42:41

    要するに自分が出した単価同士の計算が、素材の量まで考えてなかったもんだから、他の人に当然のように素材の量まで含めた計算され、価格が逆転して人大が安くなりそうになったら不公平だと言い出した人の、自らの後始末を待ってるんですよ。
    自らが出した単価同士が不公平だと騒ぐならもう一度公平な単価出すしかないでしょう。
    それによって、人大の材料費が分かるはずだから。

  3. 983 匿名 2012/08/08 06:54:26

    >981
    一生待ってれば?

    ステンレス板(SUS304)がキロ250円。
    アクリル樹脂の粒がキロ525円。

    ステンレス板の5mm厚ワークトップの正確な材料費が2万円と判明したからオレ的には満足。

  4. 984 匿名さん 2012/08/08 07:13:39

    ステンレスって滅茶苦茶安い材料なんだな
    だからオールステンのフルオーダーキッチンでも激安なのかぁ

  5. 985 匿名 2012/08/08 07:18:59

    アクリル樹脂がステンレス板と同じ重量使われてて初めて倍の価格になるんだよ
    掛け算が出来る程度の頭なら普通はそこに気付くと思うけどね…
    アクリル樹脂を使用している重量がステンレス板の半分に満たないのなら
    安いと言われるステンレス板より
    更に安く出来ているということだね。
    まぁ比重がステンレスの1/7程度だと判明しているから
    細かく計算する必要もないくらい
    アクリル樹脂の量が少ないのはだいたい分かるけどね。
    そう言うと
    アクリルは粒だからとか見苦しく言い訳するみたいだけど
    粒の価格を言い出したのは自分なんじゃないの?
    みっともないにも程があるよ。

  6. 986 匿名さん 2012/08/08 07:29:37

    アクリル樹脂はステンレス板の倍の価格だと聞いてびっくりしたけど、何が混ざってるかも解らないし使ってる量も解らないで素材単価だけでの話しみたいだから、ワークトップなら気になるけど、素材そのものを買うわけでもないので、素材単価だけでしか言えない人大派と同じになるのも嫌だし、人大は候補から外すことにしようかな。
    考えてみたら
    今時人大が流行ってるのは日本ぐらいだし、クォーツエンジニアストーンが普及したら時代遅れの低性能になるし、良い所無しだから他の素材のにします。

  7. 987 匿名さん 2012/08/08 07:31:05

    >985
    アクリルの粒相手に鼻息荒いなぁ

    人大はステンと比べて厚みがあるし、キロあたりの価格も高いからね。
    ちゃんと比べたいならステンみたいに人大の価格を正確に出さないと。

    オレは出てる条件で察して知ることが出来たからいいけどw

  8. 988 匿名さん 2012/08/08 07:32:46

    >986
    ステンは既に時代遅れの低性能ですよ。

  9. 989 匿名 2012/08/08 07:44:09

    >987
    厚みねぇ、12ミリや13ミリ程度だろ?
    5ミリのステンと比べてるなら最低でも16ミリはないと
    5ミリステン板の値段と同じにはならないんだけど、計算苦手なのかな?
    それにアクリル樹脂だけで出来てるわけじゃないだろ?
    知らないのか?

  10. 990 匿名さん 2012/08/08 07:46:22

    SUS304の2、5mm厚のワークトップ2500×800なら1万円ポッキリってことだよな。

  11. 991 匿名さん 2012/08/08 07:49:03

    >989
    アクリル樹脂以外に何がどのくらい入ってるんですか?
    ステンの板と価格を比べてるようですが人大の価格が分かったのでしょうか?

  12. 992 匿名 2012/08/08 07:58:23

    アクリル樹脂以外の混ぜ物は口が裂けても言えないくらい安い材料なのかな?
    アクリル樹脂の単価しか言わないでダブルスコアとか言ってるトコ見ると相当胡散臭い。

  13. 993 匿名 2012/08/08 07:59:45

    >989は何も知らないとみた!

  14. 994 匿名 2012/08/08 08:02:38

    ステン派が公表しないのは混ぜてる物が相当高かったのか?

  15. 995 匿名 2012/08/08 08:10:57

    アクリル樹脂(メタクリル樹脂)ってのは素材としてはほとんど無色透明なんだよ。
    アレに色味付けたのが看板とかで見かけるアクリル板。
    人大はどうかな?
    透明かな?

    それとコーリアンの説明にもあるが
    何やら鉱物と混ぜてるようだな
    要するにアクリル樹脂だけで出来てるわけじゃないのは確かだよ
    それをアクリル樹脂のみで判断してダブルスコアとか言ってるからバカにされるんだよ。
    本当にダブルスコアかどうかも考えもしないで言うから、比重やら厚みやらで計算されて追い詰められて、挙げ句の果てに逃げ出して、同じ話題をループさせるしかなくなるんだよ。
    ワークトップの話しでダブルスコア言いたいなら、ワークトップに使用されてる素材を全て並べて言うか、人大板の価格を出してから言えばいいものを、素材単価の一点張りでワークトップを語るもんだから辻褄が合わなくなるんだよ。

  16. 996 匿名 2012/08/08 08:15:39

    >995
    透明な人大のワークトップもあるよ。

    混ぜてる物がアクリルより高ければ更に差がつくんだが。

    計算って勝手に都合良くワークトップのサイズをデカくしてやったやつだろ?

  17. 997 匿名 2012/08/08 08:17:13

    >989は本当に何も知らないか?

  18. 998 匿名 2012/08/08 08:31:31

    >996
    え?混ぜてる物ってアクリルより高いの?

  19. 999 匿名 2012/08/08 08:37:23

    勝手にワークトップをデカくって…ステンレス板は2万円なんだろ?
    アクリル樹脂が2万円使われてるかどうかの計算でワークトップデカくってどういうことだ?
    ってかデカくても小さくてもステンレス板2万円より人大の材料費が本当にダブルスコアかどうかじゃないのか?

  20. 1000 匿名 2012/08/08 08:41:13

    ところで、詐欺同然のダブルスコア廚はどこに逃げてるんだい?
    早くワークトップの材料費がダブルスコアだと証明しないとダメじゃないか

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    クラッシィタワー新宿御苑

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸