なんでも雑談「ピアノ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. ピアノ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-09-23 09:34:32
 削除依頼 投稿する

ブルグミュラーの最後までいきましたが、これって初級ですか?
次の本はツェルニーかな・これは初級?中級?
子犬のワルツとかはブルグミュラー終わった段階では難しいですか?

[スレ作成日時]2006-05-05 17:40:00

 
注文住宅のオンライン相談

ピアノ

2: 匿名さん 
[2006-05-05 19:23:00]
ツェルニーは私は中級だと思います。(中の下?)
人によって違うかもしれませんが。
ブルグミュラーの段階では子犬のワルツはちょっと難しいのではないかと…
ただ、弾くだけなら子犬のワルツだけを練習すればできないことはないと思いますけど。
3: 匿名さん 
[2006-05-06 14:07:00]
ブルグミュラー終わっていいなあ。
自分は、親の強制終了で、真ん中当たりで頓挫。
(転校したから)
4: 匿名さん 
[2006-05-06 15:01:00]
>ブルグミュラーの最後までいきましたが、これって初級ですか?
初級だと思います。

>次の本はツェルニーかな・これは初級?中級?
ツェルニーはたくさん本があります。(初級〜中級の上の範囲の練習曲という位置かなー?)
私はツェルニーリトルピアニスト→100番→30番→40番まで習いましたが、
40番の途中で挫折してレッスンやめました。
その後もさらに50番へ続くらしいです。
今の体系はどうかわかりませんが、当時ブルグミュラーとツェルニー100番を
併用していた記憶です。
ブルグミュラー終了後に使用するならツェルニー30番ぐらいでしょうか?
30番は初級の上ぐらいだと思います。

>子犬のワルツとかはブルグミュラー終わった段階では難しいですか?
02さんのおっしゃるとおりだと思います。
そこそこ楽しく弾こう・・というのであれば、じゅうぶん弾けると思います。
がんばってください!!
5: 匿名さん 
[2006-05-06 15:57:00]
もうあんまり覚えてないけどブルグミュラーってなんですか?
私はバイエル→ツェルニーだったな。番号なんてあったけ?
オレンジ色の表紙だったと思うけど…
ツェルニーいってすぐやめました。そのあとはソナタ、ソナチネだったけ?
子犬のワルツ早いんですよね〜聴いてるだけで、指のうごきとか想像するだけですごいって思う。
でも人間やれないことはないですよ。練習すればできると思います。

6: 匿名さん 
[2006-05-06 17:12:00]
ソナチネ→ソナタだよ。
7: 匿名さん 
[2006-05-07 09:44:00]
皆さん有難うございます。
子供の頃に習ってましたが途中で辞めてしまいました。
大人になってから、またピアノを弾きたいなと思うようになりました。
練習曲ってなかなか進まないし嫌ですよね。
子犬のワルツは楽譜見れば弾けるかな?と思ったけど、早くてやはり難しかったです。
1ページ目で挫折・・・
時間があればまたピアノ習いたいです。
ありいがとう。
8: 匿名さん 
[2006-05-07 09:48:00]
ソナチネとコマネチの違いはなんですか
9: 匿名さん 
[2006-05-07 15:15:00]
教えてください。音大に受験する人はどれくらいのレベルなんでしょうか。
私もソナチネくらいで終わってしまいました。
10: 匿名さん 
[2006-05-07 16:15:00]
少なくともソナタレベルがひけないと受かりません。
11: 匿名さん 
[2006-05-09 07:55:00]
ソナタレベルまで行くには、バイエルからどんな教本を習っていくのですか?
本の順番を教えて下さい。
短大の音大と、四年生の音大とではレベルが違いますか?
短大の方は入りやすいのですか?
12: 匿名さん 
[2006-05-09 09:00:00]
ツェルニー100→ツェルニー30→ツェルニー40、
これに併用して
ブルグミュラー→ソナチネ→ソナタ です。
練習の前には、まず、指のウォーミングアップとして
ハノンやテクニックをお勧めします。
音大に関しては、短大か4年制かというよりも大学そのもののレベルでしょう。
13: 匿名さん 
[2006-05-09 09:40:00]
音大のピアノ科だったら、ピアノ以外に2つの楽器が弾けることが
条件のところもあり、2−3年やったぐらいでは受からないのでは?
12さんのいうとおり、大学のレベルで大きな差はあるでしょう。
ピアノ科行く人はふつう小学生でソナタを弾きはじめてますよ。
結局私は音大は目指さず別の道を進みましたが、そんなものだと思います。
同級生で芸大目指してて子は中学1年ですでにワルトシュタインやら
ラ・カンパネラ弾いててスゴイと思いました。
14: 匿名さん 
[2006-05-09 14:33:00]
私も中学の同級生が音楽室で革命のエチュードを弾いていて凄いと思いました。
その子の家にはグランドピアノがありお母さんはピアノの先生をしてました。
きっとお母様は音大出身だったと思います。
そんな環境でないと中学から上級クラスの楽譜を弾くなんて難しいのかな。
15: 匿名さん 
[2006-05-09 14:36:00]
ブルグミュラーからソナタにいくまで、何年かかりましたか?
大人から再開するなら練習曲をマスターするより、好きな楽譜を習う方がいいのですか?
ピアノって飽きるんですよね。
16: 匿名さん 
[2006-05-09 14:40:00]
今は音大のレベルがかなり落ちています。
どこでもいいのなら、趣味と変わらない程度でも受かるかも。
17: 匿名さん 
[2006-05-09 17:42:00]
某音大出身ですが、3歳からピアノを習い始め、受験を高1で決意してからは、ピアノの先生に毎日8時間は弾かなくちゃ!って言われてました。
さすがに毎日は無理でしたが・・・。1ヶ月に一度、大学の教授に新幹線に乗ってレッスンをうけに通ってました。
受験1ヶ月前は先輩の家に下宿して教授の家にレッスンに通い・・・。今から20年程前でワンレッスン20分1万円くらいだったかな?
それ以外に声楽、楽典のレッスンも受けていました。
18: 匿名さん 
[2006-05-09 18:41:00]
音楽はお金かかりますね。
大学の教授に教わるくらいなら受かるの間違いなしって感じだね。
昔はレベルが高そうで普通の人は難しいそう。
大阪の国立音大は今でもレベル高いでしょうね。
19: 匿名さん 
[2006-05-09 18:46:00]
大阪に国立はないんですけど。
20: 匿名さん 
[2006-05-09 21:40:00]
ピアノは好きっていう気持ちが一番大事です。
音はその人の姿が見えなくても心がみえます。
言葉も同じです。もし迷ったら目を閉じてみましょう。
あきらめてはいけません。
私は施設の子たちに教えたい、どんな人にだってこの世に生まれてきた以上、意味があります。
せっかく人間に生まれてきたのだから幸せにならなければ悲しいですね。
21: 匿名さん 
[2006-05-10 17:21:00]
ソナチネからハノンまで何年でクリアできましたか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ピアノ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる