なんでも雑談「片付けられない女」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 片付けられない女
  • 掲示板
小舅化 [更新日時] 2024-10-01 14:03:24

私の妻は、「片付けられない女」

リビングには2日前に取り込んだ洗濯物が放置、
シンクには前日の食器がそのまま、
洗面台には髪留めゴムが毎日増えていく、
風呂場には空のボトルや詰め替え終わった空き袋が・・・。
その他、数え上げればきりが無い。

そんな妻と暮らして10年、何とか「片付けられる女」に改造したい。

[スレ作成日時]2006-06-16 00:22:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

片付けられない女

  1. 142 匿名さん 2007/02/09 12:31:00

    我が家の女房も片付けられない女です。
    包丁がキッチンにベタ置きのままです。
    けっこうスリルがあって、ここちよい緊張感が漂ってます。

  2. 143 チビットチビ〜ル♪ 2007/02/09 12:36:00

    私の母は父が危篤の時、片付け物に追われていました。
    いざという時に慌てないように、日頃から片付けはしないといけないなと思いました。
    因みに父は奇跡的に回復し健在です。

  3. 144  道後の風俗担当者 2007/02/10 03:39:00

    私は400日くらい部屋の掃除をしていません

    冷蔵庫にゴキブリがいたり、ベッドに卵を生まれています。
    たたみには大きく血を吸って巨大化したつめだにと粉タニがうごいています。
    掃除のやる気になり方法を語開示ください

  4. 145 匿名さん 2007/02/10 19:51:00

    141さん
    >片付けられない女の大半は自閉圏の人が多いです。
    >そういう人の大半が社会生活を営む上で、何らかの問題を抱えたり、ストレスによる鬱病になってしまったりしています。
    横ですが、今うちでもその話をしてるところです。
    昨年うちの娘が、高機能広汎性自閉症と診断されて特別支援学級所属に決まりました。
    さらには私自身はADDがありそうで、夫はアスペルガー症候群ありそうです。長年いろいろ有ったので理由がわかって胸をなでおろしたところです。
    いずれも昔なら見過ごされた軽度のものですが、診断や支援、周囲の理解、等があるのと無いのとでは、本人の人生観は天地の差となるでしょう。

    夫は幸運なことに仕事上、自閉の問題が逆に有利になっているところもあるようです。サラリーマン生活は向かなかったらしく別の道を探して人より十年遅れて今の仕事をしています。私は事務職を早々に断念して専業主婦をしてますが片付け苦手です。自閉圏の書籍を読むうちに、いろいろ生活上の自助努力的な工夫が、ネットや書籍にわんさかあるので、今さかんに参照しているところです。

  5. 146 匿名さん 2007/02/10 19:55:00

    長いですが145です。
    幸いにも人との出会いに支えられて来ましたが、夫婦ともに自己評価が低く、私は鬱になったことがあります。マンション購入の手続きや引っ越しに苦闘してるところです。私も以前、銀行で働いた経験がもしも無かったら絶対にやりぬけなかっただろうと思います。うちの中はとっ散かっていますが、地層のように荷物が堆積する程には至っていません(友人のそういう部屋を見たことあります。大変ですね)。

    夫婦の対話の問題を抱えていますが原因が判ってきて、娘のおかげ様のご縁で、専門家の知恵をいただいて解決に向っているところです。どうも自閉圏の男女は不思議とひきつけ合って恋愛結婚をすることも多いようです。夫と私は特徴は似てるところもありますが、認知や感覚の問題はそれぞれ個性的で、夫婦お互いに得意分野が相補的に助け合ってゆける道もありそうです。
    友人を家に招くとか、人に子育てを手伝ってもらうとか、そういうのが中々出来なかったのは私のほうで、全く無頓着で人に助けられても無愛想だったのが夫のほうです。

    私は自分自身は育て易い子として育ち、また娘のことを育てやすいと感じてきました。娘はしかし幼稚園では先生に反抗的と受け取られた時期があります。自閉症と言っても軽度なので、家庭内で一対一の関係はこなせて、しかし集団の中では旨くやれないのです。子育てに関しては長年に苦労した自分の生活の工夫を元に、娘には、良いことを診断前から無意識にして来れたと思っています。

  6. 147 匿名さん 2007/02/10 20:13:00

    長いですが146の続きです。
    学校で特別支援を受けることで、子供は、自己評価の悪化を防止できるので、鬱や引き篭もりや登校拒否を防止できます。イジメの標的になることも減らせそうです。
    人間関係や社会生活のスキルを通常の場合のように当たり前の感覚で理解するのではなく、頭で技術として学んで身に付ける道があるそうです。両親よりは、子供時代に支援を受けられる娘の方がずっと生き易く才能を開花させられ、チャンスが多いと思います。高学年になるに連れて通常学級の所属に移行できる場合も多いそうです。

    高機能自閉症、アスペルガー症候群、発達障害、自閉症スペクトラム、ADD、ADHDなどがキーワードです。神経伝達や配線の問題らしいので(受診先は精神科になるかと思いますが)、精神病というよりは遺伝性の身体的な障害と理解したほうが無難です。
    ただ・・・生育時に無闇な叱責を受け易く、否定的なメッセージを受けて育つので自己評価が低い、虐待やイジメを受けている可能性もあり、PTSD、鬱病、神経症、依存症のリスクも高いです。神経のことで身体機能にも影響が出ます。動きのぎこちなさ、感覚の敏感とか有ります。
    逆に障害ゆえに天才的な才能を開花させて科学者や芸術家となって社会に突出した仕事をするケースもあります。

  7. 148 匿名さん 2007/02/10 20:15:00

    うっすら奇妙に見え、友人関係で孤立し易いし、問題に直面して何で改善できないんだと思われます。しかし当人には悪意がなく寧ろ、皆さん努力家で人生に関して向上心もあり真面目です。
    伴侶として一緒に過ごすなら人生がワクワク楽しくなるような場面をいくつも経験してるでしょう。人間として興味深く魅力があります。離婚したら勿体無いと思います。

    私の場合は、その場の空気を読むことは子供時代からスキルとして鍛えてきて、ぎゃくにそのことに疲れて、空気なんか読みたくなくなった今の私がいます。このスレにこのレスはマッチしてると私は思いますが、長くなってすみません。
    スレ主さまのご参考になればと思います。

    私は娘の診断までは自分には無関係の障害名と信じてましたが判ってからは、蓄積された知恵やスキルに宝の山を感じます。相変わらずメゲることは多いですが手放すことも増えました、喪失の痛みも味わっていますが。

  8. 149 匿名さん 2007/02/10 20:16:00

    書き忘れましたが148=147です。

  9. 150 匿名さん 2007/02/10 20:33:00

    付けたし;
    パニックになりやすいので追い詰めないで下さい。出来るはずの子育ても難しくなりますから。それから「高機能」というのは、知恵遅れが無い程度の意味なので、妬まないようにお願いします。元気ない時はストレッチングをしたり映画を見たりすると元気が出ます。散歩して場の空気を変えることでガラリと良く動けることがあります。ご亭主の愛情ある理解はすぐに効き目が出ます。家の場合です。m(_)m

  10. 151 匿名さん 2010/08/26 07:31:10

    大変参考になります。

  11. 152 匿名さん 2010/08/26 09:20:46

    バカだなそういうのを昔から性格と言ってきたのだよ。
    全人類の脳内回路が全て同じである方が不自然だろうが。
    製薬会社と医者が後から作ったもっともらしい病名に当てはめて対象薬品のお得意客に仕上げて金をすすり続けるだけだ。
    単なる片付けるのが億劫なだけの怠け者が病名をもらえて嬉しいのか?ん?
    「だから見逃してっ」で周りは甘えさせてくれるのかい?
    みんな性格も容姿も自分の気に入らないとこ抱えながら自己強制しながら生きているのだよ。それが人間だ。
    何年も何年もお薬を飲み続けてみて下さい。完治なんてないから。だって疾患ではないからね。
    あんたが長年に渡り自分の怠け癖を助長するような生活スタイルを続けてその癖を強固にしてしまっただけだからさ。
    一時的な多重ストレスなどによる鬱などは安定剤などで下支えしてやればごく短期間で抜けれるが、
    長々長々と自分の性格のここが気に入らない、この部分があるから上手くやれないってのは、
    薬で自分の性格を楽に改造できるかもっていう幻想的な甘え以外の何物でもない。
    こういうのをコンプレックス商法というのだよ。
    長〜い長〜い鬱病?心の風邪じゃあないね。じゃあ人格障害?(笑)はぁ?それはもう性格っていうんだよ。
    だらだらだらだら精神科医・心療内科医に薬付けにされてる連中よ、単なる医者の生活を潤すいいカモですよ。

  12. 153 匿名さん 2010/09/16 02:46:11

    脳内に何らかの欠陥があるらしい。
    程度にもよるけど。

  13. 154 匿名さん 2010/09/16 14:52:26

    片づけられない女たち。前に中居君の番組でやってましたね。
    ADHDは脳の障害によるもので、本人は片づけたくても、障害のせいで片づけられないって。

    男性はまだ、部屋が汚れきってても、結婚したら奥さんが掃除してくれたり、
    世間的に許される場合が多いけど、女性はそうはいかない。
    どんなに仕事が出来ても、汚部屋に住んでる女性の評価は低い。

    女性にとってはつらい障害ですね。

  14. 155 匿名さん 2010/09/17 04:52:37

    過去の男関係を片付けよう。

  15. 156 匿名さん 2010/09/17 07:26:46

    私はもともと几帳面
    近所の奥さんのアドバイスで
    子どもの為に性格改造してきれい好きを改めた
    塵、埃では死にはしない
    掃除する時間を0歳児と1歳児の子どもの外遊びに使いなさい
    第一優先はこどもの要求に即応えること

    そして今、本当の掃除嫌いになってしまった
    急に兄が訪ねてきて言った「掃除してるのか?」
    言い訳を考えると何と「きれいにしてるなあ」と言う
    網戸は汚れカーテンは綻びラックの中は10年同じなのに?
    あっそうか 物が無いから

    このうちは100円でも要らない物を購入すると私に怒られる
    自分の物は自分の部屋に置く決まり
    キッチンも最小限の鍋、洗い易い軽い食器

    引越し貧乏のなれの果て、貯金なくローン返済地獄
    今は物を買うお金が無いゆえに部屋には散かす物も無い


  16. 157 匿名医師 2010/09/17 14:00:39

    脳の障害なのに、病気か?笑うな 遺伝性の機能障害 無知が大杉

  17. 158 匿名さん 2010/09/17 14:35:40

    汚い部屋に行くと、鼻くそたまりやすいよね。

  18. 159 匿名さん 2010/10/21 08:36:53

    鼻の中が黒くなる?そこまでの部屋は知らない。

  19. 160 匿名さん 2010/10/21 08:54:17

    鼻の中が黒くなるんじゃなくて、鼻くそがたまるんだよ。
    鼻くそって何で出来てるか知ってる?
    空気中のゴミと鼻水がくっついて出来るんだよ。
    汚い部屋=ほこりっぽい=鼻くそがたまる
    ってことだな。

  20. 161 匿名 2010/10/21 09:42:14

    どの職場にも一人や二人、ADHDはいはるでしょう。職場はうっとうしいけど家なら引っ越ししていらない物を全て捨てれば解決。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ上野池之端
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸