一戸建て何でも質問掲示板「庭には何の木を植えましたか?2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 庭には何の木を植えましたか?2
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2014-11-08 18:30:41

シンボルツリーからグランドカバーまで。

[スレ作成日時]2012-04-20 07:29:58

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

庭には何の木を植えましたか?2

  1. 282 入居済み住民さん 2013/05/17 09:12:08

    うちのシマトネリコも葉巻虫がいっぱい付いていました。
    オルトランは2回蒔きました。
    とりあえず、ベニカスプレーでやっけました。
    あまり虫が付かないと思ってましたが、
    やっぱり付きますね。

  2. 283 匿名さん 2013/05/17 11:09:02

    そうなのですね、1年目位は多分生産者の撒いた農薬が効いているのか大丈夫ですが、2年目以降或は数ヶ月でアブラムシやらなんやらで我家の植物も虫だらけになってしまいました。生産者の方はきっとこまめに殺虫剤とか殺菌剤とかで管理しているのでしょうね。

  3. 284 279です。 2013/05/17 14:12:02

    ありがとうございます。

    撒かれている方もみえるので、さっそくオルトランを撒いてみます。

    そして即効性のベニカスプレーを常備ですね!

    芋虫の正体は葉巻虫ですか!
    初めて聞きました。
    それは蛾ですか?

    マンションから戸建てに引っ越し、虫には慣れて来ましたが一階の洗面所にムカデがいるとびっくりします(笑)
    どこから侵入するのでしょうね(笑)

  4. 285 匿名さん 2013/05/17 23:51:05

    ムカデですか!?築何年のお家にお住まいでしょうか?多分配水管との継ぎ目とかが危ないかと思いますが、一度きちんと専門家(大工さん)に見て頂いたら如何でしょうか?多分、配水管の継ぎ目の蓋(?)がズレているとかだとは思いますし、それから床下から入り込んでいると思いますので、換気口を塞いだりした方が良いかもしれません。

    ムカデといっても刺されると毒があって、物凄く痛いそうですね。アナフィラキシー・ショックを起こす方もいらっしゃるそうなので、気をつけて下さいね。

  5. 286 匿名さん 2013/05/18 01:12:32

    虫は要するに「先住民」ですもんね。
    ある程度は仕方がないのかな。

    うちのユズにアゲハの幼虫を発見しました。
    成長を楽しみにしようと思います。
    畑のニンジンやミツバにもキアゲハが産卵に来るかなと期待。
    私は結構虫には寛大な方ですね。

  6. 287 匿名 2013/05/18 14:46:30

    285さん
    ありがとうございます。

    去年3月に新築に引っ越しをし高気密住宅です。

    私はゴキブリが大嫌いなので入居前に監督に聞いたところ、しっかりコーキングしてあるから大丈夫と言っていました(^_^;)

    一度ハウスメーカーに問い合わせしてみます。

    ムカデは毒があるんですね(>_<)
    気をつけます。

  7. 288 匿名さん 2013/05/18 21:59:48

    >286さん、我家のレモンとキンカンの木にも揚羽蝶の赤ちゃんがすくすくと育っています。家族は発見してぎゃーと言いながら逃げて行きましたが(笑)畑の人参にも勿論来ますよ。ただ、人参の収穫の時にまだ虫状態だと可哀想になります。人参で育った子は柑橘系の葉っぱを食べないと聞いた事があります。やってみたことはないですが。

  8. 289 匿名さん 2013/05/18 23:28:45

    チョウなどが集まってくるブッドレアが面白いですよ。
    ウツギの仲間で、7月から綺麗な花を10~11月まで咲かせます。
    大きくなってもせいぜい2.5mなのですが、この木のいいところは、大きくなりすぎたら、根元から切ればリスタ-トができることです。
    色は、白、紫、ピンク。

  9. 290 あさり 2013/05/18 23:59:07

    4月中旬位にそよごの木を植え付けたのですが(約2.5m)最近葉がパラパラとすごい勢いで落ちていきます。水不足? 環境に慣れるために葉を落として木の負荷を減らしているの?どうしたらいいのでしょうか?

  10. 291 匿名さん 2013/05/19 07:21:27

    ソヨゴの水やりと肥料
    降雨だけで十分です。日照り一週間でも続くときは水をやってください。

    ソヨゴは根が下へと伸びず横へと広がるタイプなのです。例えば限られたスペースに植えていると根がそれ以上広がらず、鉢植えでいうと根詰まりのような状態になり、簡単に水切れがおきやすくなります。常緑のソヨゴの葉っぱが突然ポロポロと落ちだしたら、水切れを疑いましょう。そのときは枝をさばいて減らすことで必要な水分量を一旦減らし、土が乾いていたら水をやるようにしてください。 http://sodatekata.net/flowers/page/701.html

  11. 292 匿名さん 2013/05/19 09:14:33

    去年の実家の話、 23区内ですが、庭に実がなる木(かんきつ類やベリー類)を植えたら、鳥となななんとハクビシンがやってきて、住みついちゃいました。
    駆除が大変でした。
    鳥獣が好む木はやめておいた方が良いです。

  12. 293 匿名さん 2013/05/19 10:13:48

    ハクビシンが住み着いた所、ってどんな所ですか?庭に築山とでもあるのでしょうか?

    以前我家では、亡き愛犬の犬小屋(結構大きくて2mx4m位)に野良猫が住み着いて、子供を産んでいました。鳴き声で気がついて捕まえようとしたら、一匹づつくわえて何処かへ運んで行きました。最近では、バケツの下に野良猫が住み着いていて、朝庭に出ると何回かそこから出て来て気がつきました。で、その日にバケツは片付けましたが。

    我家には柑橘系(レモン、キンカン)があります。実が色づくとヒヨドリが来て食べてしまうので網をかぶせますが、ハクビシンは見た事無いです。ただ、近所で蛇が出たと騒いでいました。

  13. 294 292 2013/05/19 12:27:54

    どこからか餌をもとめてやってきたようです、ハクビシン。
    今は山や森林に限らず、どこにでも出る可能性がある、と駆除業者が言ってました。

  14. 295 286 2013/05/20 03:33:37

    >288
    うちは家族でアゲハの幼虫の成長を楽しみにしております。

    柑橘系に来るのとニンジンミツバパセリ等に来るのは別の種類ですね。
    害虫なんですけど、なんかいいですよね。

  15. 296 匿名さん 2013/05/20 04:10:47

    288さん、あれ〜別の種類でしたか。そう言えば、人参に付いてたのは縞模様の色が鮮やかな子供達でしたね。

    アゲハチョウ→ミカン類
    キアゲハ→ニンジン(セリ科)

    こんな感じでしょうか?見分け方のサイトがありました。でもキアゲハは載っていないです。

    http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/1915/butterfly/ageha.html

    そうですね、害虫、なのでしょうけれど、きれいな蝶になるのが楽しみで、芋虫状態でも『可愛い』と思っています。家族には引かれてしまっていますが。

  16. 297 匿名 2013/05/28 08:48:35

    シマトネリコ強いですね、虫に葉が食べられ枝だけになり可哀想でしたが今は新芽が出てきて元通りです。

  17. 298 匿名 2013/07/04 10:40:03

    通りすがりさん
    ありがとうございました。
    実はオリーブとユーカリと悩んでいました。

    全面タイルテラス
    約横4.2m×縱3.3mの角に
    シマトネリコがあります。その対角にアイアンの黒いベンチがあり、その後に
    ユーカリを鉢植えで置きたいと思っていました。

    オリーブだと実がなるので鳥が来るとベンチに糞が落ちるかと思い、子どもたちがベンチに座るのでユーカリなら蚊よけにもなるかと思ったのです。

    ベンチはそこが一番いいのと、テラスはリビングにつながっており、リビングからテラスに下りるステップがあります。
    その為ベンチ後ろに無駄なスペースが出来るため植物を置こうと思ったのです。
    家は壁がグレージュのレンガになります。

    ベンチ後ろの壁の上には
    ブラケットがあるので、
    2mくらいまでの高さになりベンチの上の辺りから葉が繁るように剪定出来る植物が良いと思いユーカリにしようと思いました。

    わかりにくくてすみません(^_^;)

  18. 299 通りすがり 2013/07/04 16:42:16

    前スレ1037です。
    メラウレカ(誤)→メラレウカ(正)でした。

    >>298さん
    そのロケーションだと個人的にはシルバーリーフ系が合いそうに感じますよ。
    ただオリーブ はあなたが心配されるほど実がなるかな!?
    何本も植えるのならさておき、むしろ自家結実性が低くて皆困ってるような。

    ユーカリの虫は、このスレの上の方でクマバチが樹液に寄ってきたとあるよ。
    クマバチは音が大きくてビックリするが平和な蜂ですね。
    そして蚊除け効果は、精油にしないとないんでは??

    という訳で、おすすめの品種などはスレが替わったんで改めて質問したらいかがかな。
    通りすがりでしたので、これにて失礼しまーす。

  19. 300 匿名さん 2013/07/05 18:03:13

    我が家はヤシの木、赤ドラセナ、アオキがメインで
    和室の前にモミジ、黒竹(鉢植え)です。

    アジアンの庭と和の庭をどのように区切るか試行錯誤しています。

    明日は和の花壇作り。熱くなりそうですね;

  20. 301 匿名さん 2013/07/05 23:47:44

    洒落た店先にある竹がいいなーと思い、大名竹を大きなコンテナボックスごと埋めたのですが
    二年目にして枯れそうな雰囲気です・・・

    やっぱり地植じゃないと植物は可愛そうですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    バウス氷川台

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    [PR] 東京都の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸